タグ

ブックマーク / ovo.kyodo.co.jp (2)

  • 【コラム】消防の活躍と文化財の危機管理 映画『ノートルダム 炎の大聖堂』

    (C)2022 PATHE FILMS – TF1 FILMS PRODUCTION – WILDSIDE – REPERAGE – VENDOME PRODUCTION 世界遺産でありゴシック建築の代表作でもあるパリのノートルダム大聖堂の火事は、渡仏経験やキリスト教との関係の有無にかかわらず、多くの人に衝撃を与えた。ちょうど4年前、復活祭の季節であるというのに、テレビやネット上にどんどんアップされる映像の中の大聖堂は燃えていた。言葉を失った。何がどうなっているのか。それを再構成した映画『ノートルダム 炎の大聖堂』(ジャン=ジャック・アノー監督)が公開された。 新任の防災警備担当者が火事を検知するアラームに驚き、上司に連絡を入れるところから話はスタートする。大聖堂の尖塔が崩れ落ちる映像を知っている観客には、ストーリーも結末も見えているが、“何がどうなっているのか”とあの日に感じた「始まりと

    【コラム】消防の活躍と文化財の危機管理 映画『ノートルダム 炎の大聖堂』
  • 学力向上にもつながる子どもの読書 読書習慣をいかに作るか? | OVO [オーヴォ]

    読書通帳効果で児童図書の貸出数が約2倍に 子どもの「読書離れ」が言われて久しいですが、大阪府の八尾図書館ではある取り組みで児童図書の貸出数が約2倍に増えたそうです。 その取り組みとは「読書通帳」の発行で、銀行の預金通帳のようにATMのような専用端末にこの読書通帳を通すと自分が読んだのタイトルや貸出日を記録できる仕組みになっています。 子どもにとっては自分が読んだのタイトルが目に見えて増えていくのが楽しくて、まるでポケットモンスターを集めるかのようにを借りる子もいるのかもしれません。 そういった遊び心をうまく利用して、今各地の図書館では利用者数の増加を図っています。 図書館を楽しめる場所にして多くの人に気軽に足を運んでもらおうという取り組みはこれからももっともっと広がっていってほしいものです。 読書に対する義務感が子どもを読書嫌いにさせることに この流れと逆行しているのが学校の夏休みの

    学力向上にもつながる子どもの読書 読書習慣をいかに作るか? | OVO [オーヴォ]
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/05
    読書通帳を持ち上げてくれるのはありがたいですが,この持ち上げ方では反感も増えるかもなあw
  • 1