タグ

2016年10月5日のブックマーク (39件)

  • 長崎新聞ホームページ:【県内トピックス】司書ら修理、復旧に全力 (10月5日)

    司書ら修理、復旧に全力 の表面を拭き、書棚に分類して配置するボランティアの司書=諫早市立森山図書館 落雷による火災で8月初めから休館が続く諫早市立森山図書館(森山町)。被害を免れた同館施設を利用し、11月までの部分再開へ復旧作業が進んでいる。水ぬれしたの仕分けや修理、消毒、書架への分類-。に関する専門業務が多いため、これまで県内外の図書館司書延べ300人近くがボランティアで応援。休日返上で駆け付けた思いは「一冊でも助けたい」-。 10月3日朝。エプロンとマスク姿の司書たちがページの上下に残る黒いすすをサンドペーパーやはけで黙々と取り除いていく。児童書、一般書、文庫、雑誌-。火災前、展示室だったスペースに木製の棚が種類別に並ぶ。エタノールを含んだ布での表面を丁寧に拭き取り、あいうえお順に手際良く並べていた。 参加したのは県立長崎図書館をはじめ、長崎、大村、平戸、南島原、五島、

    長崎新聞ホームページ:【県内トピックス】司書ら修理、復旧に全力 (10月5日)
  • どこまでも格好良かった山本一義さん/悼む - 野球 : 日刊スポーツ

    広島OBで日刊スポーツ評論家の山一義氏が、9月17日に尿管がんのため、広島市内の病院で亡くなっていたことが3日、分かった。78歳だった。 ◇ ◇ ジェントルマンだった。一義さんはすれ違う人全員に右手を上げてあいさつする。「今日は暑いのう」。絶対にジャケットを着て、香水も欠かすことはなかった。一方で機械には弱く、携帯には出ないし、パソコンを不思議そうに見つめていた。50歳も離れている私に「お前はすごいのう」と笑ってくれる人だった。 今季は球場に来られなかった。野球の話がしたいです-。手紙にしたためると、電話がかかってきた。「しゃべれるうちに全部伝えとく。メシをおう」。弱みは絶対に見せない人だったが、野球選手が自分の体を分からないはずがなかった。でも、一義さんは強かった。昨季評論した新聞記事をパネルにして持って行くと「病気に勝つんじゃ。ワシも勝負じゃ」。強い抗がん剤治療にも耐え、そのたびに

    どこまでも格好良かった山本一義さん/悼む - 野球 : 日刊スポーツ
  • 小牧市新図書館問題:会長、辞意表明し退席 審議会が空転 /愛知 | 毎日新聞

    小牧市の新図書館のあり方を話し合う市立図書館建設審議会は3日、会議の冒頭で内野安彦会長が辞意を表明して退席し、空転した。市民団体「小牧の図書館を考える会」が審議会の進め方の改善を求める要請書を同日提出したことに対し、内野会長は「言われなき誹謗(ひぼう)中傷を受け、信用を傷つけられた」と辞意の理由を話した。 新図書館計画は当初、「ツタヤ図書館」を名鉄小牧駅前に建設する内容だった。しかし「考える会」が運営方式などに反対し、昨年10月の住民投票では反対が多数を占めたため、計画が白紙に戻された。今年4月、市民代表ら21人による審議会が発足し、これまで10回開いてきた。

    小牧市新図書館問題:会長、辞意表明し退席 審議会が空転 /愛知 | 毎日新聞
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/05
    小牧市は公共図書館を備えるだけの民度が足りないのだろうか。
  • ブックウオッチング:新刊 『坂の上の図書館』=池田ゆみる・作、羽尻利門・絵 | 毎日新聞

  • 学力向上にもつながる子どもの読書 読書習慣をいかに作るか? | OVO [オーヴォ]

    読書通帳効果で児童図書の貸出数が約2倍に 子どもの「読書離れ」が言われて久しいですが、大阪府の八尾図書館ではある取り組みで児童図書の貸出数が約2倍に増えたそうです。 その取り組みとは「読書通帳」の発行で、銀行の預金通帳のようにATMのような専用端末にこの読書通帳を通すと自分が読んだのタイトルや貸出日を記録できる仕組みになっています。 子どもにとっては自分が読んだのタイトルが目に見えて増えていくのが楽しくて、まるでポケットモンスターを集めるかのようにを借りる子もいるのかもしれません。 そういった遊び心をうまく利用して、今各地の図書館では利用者数の増加を図っています。 図書館を楽しめる場所にして多くの人に気軽に足を運んでもらおうという取り組みはこれからももっともっと広がっていってほしいものです。 読書に対する義務感が子どもを読書嫌いにさせることに この流れと逆行しているのが学校の夏休みの

    学力向上にもつながる子どもの読書 読書習慣をいかに作るか? | OVO [オーヴォ]
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/05
    読書通帳を持ち上げてくれるのはありがたいですが,この持ち上げ方では反感も増えるかもなあw
  • 国会図書館検索でスマホ現在地漏えいの恐れ : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国会図書館の検索機能をスマートフォンから使うと、スマートフォンの現在地が漏えいする恐れがある。検索結果のURLアドレスに、利用者の現在地情報が含まれているためだ。Facebookやブログなどで紹介した場合に、GPSの位置情報が一般に公開されてしまう。(ITジャーナリスト・三上洋) 検索結果のURLに利用者の緯度・経度が 国会図書館の蔵書検索機能に問題がある。スマートフォンで検索すると、結果のURLに利用者の位置情報が含まれてしまう問題だ。 <写真1>が実例だ。iPhone(iOS9.3.5)で国会図書館サーチを利用した画面で、上にある検索結果のURLを、右側に引き出してみた。URLの最後に「lat=35.xxx」「lng=139.xxx」という文字がある。「lat」は緯度(latitude)、「lng」は経度(longitude)で、場所を示している。 この場所を地図で表示したところ、筆者

    国会図書館検索でスマホ現在地漏えいの恐れ : 科学 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 「1年は無収入」アニメーターのブラックすぎる求人、違法では? - 弁護士ドットコムニュース

    「こんな恥ずかしい求人を出すな」。業界歴10年以上のアニメーターが投稿した、アニメ会社の「ブラックすぎる」求人情報が、ツイッターで1万回以上RTされるなど話題になっている。そこには「1年間は無収入だと思って下さい」と書いてあったという。 投稿によると、このほかにもアニメーターの募集条件として、「実家から通える人。親から仕送りしてもらえる人」という文言もあったそうだ。投稿者は「なんでアニメ作るのに親の金使ってまでアニメを完成させなきゃならないのかって話ですよバカげている」と憤っている。 アニメーターの低賃金労働は長らく問題視されている。日アニメーター・演出家協会の調査(2009年)によると、20代のアニメーターの平均月収は約9万円だという。今回の投稿が事実だったとして、収入ゼロなどの過酷な条件でも、双方の合意があれば有効になるのだろうか。労働問題にくわしい白川秀之弁護士に聞いた。 ●個人事

    「1年は無収入」アニメーターのブラックすぎる求人、違法では? - 弁護士ドットコムニュース
  • 渋谷駅前「年越し開放」を検討 封鎖で混乱…逆転の発想:朝日新聞デジタル

    大みそかやハロウィーンの際、大勢の若者が集って騒動となる東京・JR渋谷駅前のスクランブル交差点で、渋谷区が今年の12月31日、交差点内でイベントや歩行者天国を実施することを検討している。昨年までは交差点を封鎖していたが混乱が続いたため、逆転の発想で平穏な年越しを目指す。 区関係者への取材でわかった。検討中の計画は2種類で、ひとつは交差点を中心とするエリアで車両・歩行者を規制し、中心部にステージを設定してカウントダウンのイベントを実施するA案。もう一つは、交差点を含むおよそ400メートル四方のエリアで車両を規制し、この範囲を歩行者天国とするB案だ。 A案では、大みそかの午後10時から交差点内に約2千人を収容する観覧エリアを設け、年越しのイベントを開催するという。区は周辺の商店街や交通各社などに案を示し、協議を進めている。 渋谷スクランブル交差点は近年、大みそかやハロウィーン、サッカーワールド

    渋谷駅前「年越し開放」を検討 封鎖で混乱…逆転の発想:朝日新聞デジタル
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/05
    なんでもっと早くにこの知見に到達せなんだ。
  • 福岡小5殺害、更生教育の実効性に疑問 出所後、所在確認も難しく - 西日本新聞

    福岡県豊前市で昨年1月、小学5年の女児=当時(10)=を連れ去り殺害したとして殺人罪などに問われ、福岡地裁小倉支部で3日に無期懲役判決(求刑死刑)を受けた内間利幸被告(47)は、過去にも小学生女児を狙ったわいせつ事件を起こし、再犯を防ぐためのプログラムを刑務所で半年間受けていた。悲劇が繰り返されたことから、プログラムの実効性に対する疑問の声が上がっており、薬物治療など踏み込んだ対策の必要性を訴える声もある。  刑務所に性犯罪の再犯防止プログラムが導入されたのは2006年。性犯罪の前科がある男が04年に奈良県で起こした女児誘拐殺人事件がきっかけだった。プログラムでは、犯行に至る行動と思考パターンを省みさせる「認知行動療法」を施し、性衝動をコントロールできるようにするのが狙い。だが、小学生女児などを狙った性犯罪で過去に約12年間服役していた内間被告は公判で「(性衝動の制御方法は)覚えていない」

    福岡小5殺害、更生教育の実効性に疑問 出所後、所在確認も難しく - 西日本新聞
  • 東京)借りた本を記録する「読書通帳」 稲城市立図書館:朝日新聞デジタル

    子どもたちが図書館で借りたを記録する「読書通帳」が、稲城市立図書館で始まった。貸出冊数は順調に増えているといい、図書館側は通帳をきっかけにより多くの子がに親しんでくれることを期待している。 稲城市立中央図書館のカウンターの一角。の貸し出し手続きを終えた子どもたちや親子連れが、預金通帳そっくりの読書通帳を持って専用機の前にやって来た。通帳を入れると、借りたの貸出日と書名、著者名が印字される仕組みだ。 6カ月の長女と来館した市内の小学校教員の女性(33)は「この子が借りた最初の1冊から記録している。大きくなった時、自分の読書記録をふり返れたら楽しいと思う」。8歳と4歳の息子の通帳を作ったという市内の自営業の女性(40)は「息子たちは印字するのを楽しんでいる。兄弟で読書量を比較し、以前よりを借りたがるようになった」と話した。 同市は7月、より多くの子に読…

    東京)借りた本を記録する「読書通帳」 稲城市立図書館:朝日新聞デジタル
  • 鍵番号覚え、ネットで合鍵注文か 女子大生宅に侵入容疑:朝日新聞デジタル

    松山市内の女子大学生の自宅マンションに侵入したとして先月に逮捕、起訴された男が、女子大学生の部屋の鍵に刻まれている「鍵番号」をもとにインターネットで入手した合鍵を使って侵入していたことが、愛媛県警への取材でわかった。 県警によると、男は松山市久万ノ台の愛媛大学医学部付属病院契約職員、村上隆幸被告(44)。逮捕容疑は、9月10日午後9時20分ごろ、同市の女子大学生(20)が住むマンションの一室に侵入したというもの。村上被告は侵入後、帰宅した女子大学生と鉢合わせして逃走。その日に県警に自首し、翌日逮捕された。「女性の私生活が見たかった」と認めているという。 村上被告は事件前、マンションの管理会社を装って女子大学生の部屋を訪れ、鍵を見せるよう求めて鍵番号をメモしたとみられている。今回の合鍵以外にも別に7マンションの合鍵を所持しており、県警は一部は同様の手口で作ったとみている。 錠取扱業者でつ

    鍵番号覚え、ネットで合鍵注文か 女子大生宅に侵入容疑:朝日新聞デジタル
  • 絶好調のライブイベント産業と、進むコンテンツの「ライブ・シフト」

    いやー、伸びてますね! 何かといえばライブイベント市場である。最近発表されたぴあ総研の「ライブ・エンタテインメント白書」によれば、またまた伸びてこの数年の勢いが止まらない。特に音楽コンサート分野は前年比25%の売上増で、ステージ分野と合わせてついに5000億円を超えた。予想されたこととはいえ、年率25%。インドかここは! という成長ぶりだ(関連記事)。 2015年のライブ・エンタテインメント市場規模(ぴあ総研『ライブ・エンタテインメント白書』より) 過去15年間かそれ以上、パッケージ系のコンテンツ産業が一貫した売上低下に悩む中、音楽コンサートはこれでボトムだった1997年から比較して、18年間で約5倍に売上が伸びたことになる。ちょうどCD産業の縮小と反比例して増えた計算だ。「そりゃチケットが高くなったからだ」の声も聞こえそうだが、確かにそれもあるものの公演数・動員数共に3.5倍前後に増加し

    絶好調のライブイベント産業と、進むコンテンツの「ライブ・シフト」
  • 韓国:北朝鮮幹部2人が亡命を希望 | 毎日新聞

    【北京・西岡省二】韓国の聯合ニュースは5日、北京駐在の北朝鮮幹部2人が家族とともに韓国への亡命を求めたと報じた。2人は「北朝鮮代表部所属」で、うち1人は保健省1局出身という。1局は金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長とその家族の専用医療施設である平壌烽火(ポンファ)診療所などを管轄する機関。 聯合ニュースに先立ち、韓国紙・中央日報…

    韓国:北朝鮮幹部2人が亡命を希望 | 毎日新聞
  • 山岸凉子展 「光 -てらす-」 ―メタモルフォーゼの世界― | レポート | アイエム[インターネットミュージアム]

    「アラベスク」や「日出処の天子」などの大ヒット作で知られる漫画家・山岸凉子(1947-)さん。デビューから最新作までの画業をたどる初めての格的な展覧会が、弥生美術館で開催中です。

    山岸凉子展 「光 -てらす-」 ―メタモルフォーゼの世界― | レポート | アイエム[インターネットミュージアム]
  • 誰のための「学力テスト」? “大阪のニンジン”vs“沖縄の汗”から学ぶべきこと。(河合薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【今から一年前を覚えてますか?】 今からちょうど一年前。大阪府の松井一郎知事は、全国学力・学習状況調査の結果を受けて、次のように述べた。 「内申点に反映されるので、子どもが気で取り組んだのだろう。やればできることがはっきりした」と。 2007年度以来、全国平均を2ポイント以上下回っていた屈辱を晴らし、数学(A ・B)では全国水準に肩を並べ、最も差の大きかった国語Aでも1.4ポイント差まで縮めたことを、松井知事は頬を紅潮させこう語った。 そのドヤ顔がテレビで報じられた当時、ナニがあったか? 忘れてしまった方も多いと思うので、ちょっとだけ振り返ってみよう。 大阪府といえば、テスト結果の公表を巡り「クソ教育委員会」(by橋下徹府知事、当時)と暴言を吐いたり、「このざまは何だ!」(同)と罵声をあびせたり、遂には、「教育非常事態宣言」を出し、学校教育に介入したりと、すったもんだがあった場所。 その

    誰のための「学力テスト」? “大阪のニンジン”vs“沖縄の汗”から学ぶべきこと。(河合薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 首相「受賞は日本人の誇り」 独創的な研究支援する考え | NHKニュース

    ことしのノーベル医学・生理学賞の受賞者に東京工業大学栄誉教授の大隅良典さんが選ばれたことについて、安倍総理大臣は、午前の衆議院予算委員会で、「大隅良典先生の研究成果は、難病に苦しむ世界中の人々に希望を与えるものであり、日人として当に誇りに思う」と述べ、独創的で多様な研究を支援していく考えを示しました。 そのうえで、安倍総理大臣は、「日人研究者が3年連続で受賞することになるが、日が生物学をはじめイノベーションで世界をけん引し、世界に貢献できることを当に嬉しく思う。政府として、あらゆる分野でイノベーションを起こし続けることを目指し、独創的で多様な研究をしっかり支援していくとともに、研究を担う人材育成に力を入れていきたい」と述べました。 松野文部科学大臣は、閣議の後の記者会見で、「21世紀以降、わが国の自然科学系3分野のノーベル賞受賞者は16人と、アメリカに次いで世界第2位だ。わが国の

    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/05
    できるものならやってみなはれw
  • 近隣住民「静かに暮らせぬ」…保育所が計画断念 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    名古屋市内で来年4月の開所を予定していた保育所(定員60人)が、近隣住民に「静かに暮らせなくなり、交通事故が心配」と反対されて計画を断念した。 市は「保護者に期待されていただけに残念。保育所の増設は待機児童の解消に欠かせない」として、代替施設を整備するとしている。 市によると、断念したのは同市中村区の社会福祉法人。市の公募に応じ、同市中川区の住宅地に鉄骨2階建て約400平方メートルの認可保育所を新築して0~5歳児を受け入れる計画だった。 ところが、9月に住民説明会を開いた際、出席者から「騒がしくなる」「周辺の道路は幅約5メートルと狭く、送迎の車が入り込むと危ない」などと開所に反対する意見が相次いだ。法人側は建物の周囲に防音フェンスを巡らせ、送迎車用に住宅地から離れた駐車スペースを確保するとしたが、理解を得られなかったという。 法人の担当者は「開所を望んでいたみなさんには当に申し訳ない。行

    近隣住民「静かに暮らせぬ」…保育所が計画断念 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/05
    この国はそろそろ静かに死に絶える準備を始めたようだ。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    米大統領選でFRBの利下げがバイデン大統領の追い風になる可能性がある。世論調査では高インフレや住居費の高騰を背景にバイデン政権の経済運営に対する批判が出ているが、利下げで有権者の心理が変われば、FRBが大統領選に少なからぬ影響を及ぼすことになる。 経済categoryEU、アップル・グーグル・メタ調査 デジタル市場法違反の恐れ欧州連合(EU)の反トラスト規制当局は25日、米アップル、米アルファベット傘下グーグル、米メタ・プラットフォームズに対し、デジタル市場法(DMA)違反の可能性があるとして初の調査を開始した。 前

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
  • 人の輪の中心に本がある  新しい図書館への模索と未来 『「本の寺子屋」が地方を創る』 (「信州しおじり 本の寺子屋」研究会 著)|1分書評|俵 万智|本の話WEB

    長野県塩尻市は、人口6万7千人の小都市だ。その市立図書館の試みが、全国から注目を集めている。年間600人から800人もの図書館関係者が、視察のために日各地から訪れるという。試みの中心にあるのが「信州しおじり の寺子屋」だ。書は、その軌跡を丁寧に検証しつつ、図書館のありかた、ひいてはというものの可能性について考える、熱い一冊である。 元館長の内野安彦氏と編集者の長田洋一氏の出会いから、それは始まった。内野氏は「旧市街地の活性化のために、図書館を核とした複合施設をつくるプロジェクト」のため、茨城県からヘッドハンティングされてきたという変わり種。図書館長の経験もある好き、図書館好きの人物だ。いっぽう長田氏は、文芸誌の編集長を務め、多くの作家と共にを作ってきた。出版社退職後、長野へ拠点を移したベテラン編集者。二人の出会いから、図書館を、書き手と読み手の交流の場、図書館員や地域の人々の学

    人の輪の中心に本がある  新しい図書館への模索と未来 『「本の寺子屋」が地方を創る』 (「信州しおじり 本の寺子屋」研究会 著)|1分書評|俵 万智|本の話WEB
  • CA1883 – 動向レビュー:デジタル時代における国立図書館の蔵書構築―欧米国立図書館を対象とした調査報告― / 吉家あかね

    各館の蔵書構築方針を踏まえてヒアリングを行った結果、いくつか共通する課題が見られた。稿では、これらの課題に対する様々な対応を取り上げながら各館の蔵書構築を紹介するとともに、現代における国立図書館の蔵書構築の意義をあらためて考えてみたい。 なお、稿の内容は、脚注を付けた箇所を除き、ヒアリング時の知見を基にしたものであり、分析に当たる部分はすべて筆者の個人的見解である。 2. 収集対象・範囲の再定義  資料形態の多様化に伴い、収集対象とすべき資料の数が飛躍的に増大する一方で、収集予算や保存スペースに制約が生じる結果、各館とも何らかの形で収集対象・範囲の再定義を行っている。自国・地域で刊行される資料を収集するのは国立図書館としての責務であるが、それに加えて自国・地域関連資料をどの程度収集し、一般的な調査研究用資料をどの水準で維持するかといった判断は、各館の事情により様々である。 たとえばカナ

    CA1883 – 動向レビュー:デジタル時代における国立図書館の蔵書構築―欧米国立図書館を対象とした調査報告― / 吉家あかね
  • 武雄市図書館「満足」85% 駐車場に依然不満 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞

    武雄市図書館歴史資料館は、8月に利用者544人に行ったアンケートの結果をまとめた。図書館全体とサービスへの満足度がいずれも85%を超えた。これまでと同水準で、不満な点には依然として駐車場の混雑が上がった。

    武雄市図書館「満足」85% 駐車場に依然不満 | 行政・社会 | 佐賀新聞ニュース | 佐賀新聞
  • 地区決戦出場者への交通費補助 - 全国大学ビブリオバトル2020

  • 【イベント】平井嘉一郎記念図書館開館記念行事・図書館シンポジウム 「知の拠点でどう学ぶか~大学図書館の学習支援~」(10/21・京都)

    【イベント】平井嘉一郎記念図書館開館記念行事・図書館シンポジウム 「知の拠点でどう学ぶか~大学図書館の学習支援~」(10/21・京都)
  • 電子書籍業務日誌3|佐藤秀峰

    電子書籍業界に関わる中で経験した出来事を書き連ねていきます。電子書籍取次サービス「電書バト」運営中。 さて、先日、twitterに投稿した下記のコメントが、間もなく2000RT(10/4現在)に達しようとしています。 その後、状況に変化がないまま、アマゾンジャパン合同会社(以後、アマゾン社)側の回答期限まで後2日という所まできました。前向きな回答が得られない場合は、訴訟に発展するかもしれません。 僕の投稿に続いて、10/3には講談社がアマゾン社に対して抗議声明を発表。10/4には小学館もアマゾン社に改善を申し入れたとの報道がありました。9月には徳間書店も不満を漏らしていましたね。規模の大小を問わず、弊社以外にも多くの出版社が同様の理不尽な対応を受けていることが明らかになりつつあります。 「講談社声明」http://www.kodansha.co.jp/upload/pr.kodansha.

    電子書籍業務日誌3|佐藤秀峰
    wackunnpapa
    wackunnpapa 2016/10/05
    “『そういえば、昔、Kindleとかいうサービスがあったねぇ』と言っている未来は、十分にあり得ます」”
  • 茨城・常総市立図書館、水害乗り越え再開 市民に喜び

    昨年9月に東日豪雨の被害に遭い閉館していた常総市立図書館(同市水海道天満町)が4日、復旧を終えて開館した。約1年1カ月ぶりの再開に、訪れた市民からは喜びの声が上がった。 市内唯一の図書館である同図書館は水害で床上約30センチまで浸水。やCDなど約15万点のうち約3万点が泥水を被り、処分された。今年3月から、仮設図書館に蔵書の一部を移して貸し出しを行っていたが、9月からは仮設も閉館した。 4日は午前9時の開館前から5、6人の市民が集まった。同市水海道山田町の無職、遠藤明宏さん(76)は趣味だという書道の専門書を借り「この日を待ち望んでいた。前より明るくきれいになって、とても良い」と満足そうに話した。

    茨城・常総市立図書館、水害乗り越え再開 市民に喜び
  • 学生に何度も恋愛感情伝えるメール、佐賀大准教授を処分:朝日新聞デジタル

    佐賀大学は3日、元学生に不適切な発言をしたり、恋愛感情を伝えるメールを何度も送ったりしたとして、教育学部の50代の男性准教授を停職6カ月の懲戒処分にしたと発表した。9月23日付。 大学によると准教授は2012年2月、研究室で当時4年の女子学生に対し、学生の両親の結婚に関して侮辱する発言をした。また、11年10月~12年3月、「結婚してほしい」などと繰り返しメールを送信。やりとりは約70回に上ったという。 学生が12年5月に大学に相談した。その後学生側が「准教授の発言で信仰の自由と名誉感情を侵害された」として佐賀地裁に提訴し、大学の調査は止まっていた。今年1月、大学が学生らに計8万8千円を支払うよう命じた判決が確定したことを受け、調査を再開したという。 同大の門出政則理事は「大学として深く反省すると同時に、(ハラスメント防止の)活動を続けないといけないと反省している」と話した。 この准教授は

    学生に何度も恋愛感情伝えるメール、佐賀大准教授を処分:朝日新聞デジタル
  • この度の騒動で嫌な思いをされた全ての方に心よりお詫び申し上げます。 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』

    昨日、MXで司会を務めさせていただいています「バラいろダンディ」の冒頭にお時間を頂きまして、今回の騒動にまつわり、皆様に謝罪させていただきました。 私はかねてより申し上げている通りで、謝罪すべき点があれば、ちゃんと謝るべきだと考えています。 何より言葉のチョイスが完全に不適切であること。これはもう間違いない事実で、当に今苦しんでいらっしゃる人工透析患者の皆様やそれを支え続けているご家族の皆様方にとても不快な思いをさせてしまいました。 どれだけ主張や訴えたいことがあっても、間違った言葉を選択してしまうと、何も伝わらなくなってしまいます。しかも、多くの方に不快な思いもさせてしまいます。このブログにも、そんな反省の意を込めて、昨日申し上げた謝罪をこの場でも、もう一度させていただきます。 「先日、私が自身の個人的なブログ内で書きました、人工透析患者の方に関する記事にまつわりまして、大変多くの方々

    この度の騒動で嫌な思いをされた全ての方に心よりお詫び申し上げます。 : 長谷川豊 公式コラム 『本気論 本音論』
  • 焼失した東大寺七重塔、「100m級」裏付けか : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    奈良時代に創建され、平安時代末期に焼失した東大寺(奈良市)の七重塔「 東塔 ( とうとう ) 」の基壇(土台)が約24メートル四方だったと、同寺などが4日、発表した。 寺の記録通り高さ70メートル~100メートルの巨大建造物だった可能性が強まったという。 平安時代末期の寺誌「東大寺要録」などによると、東塔は700年代半ばに西塔とともに建立されたが、1180年に平 重衡 ( しげひら ) の焼き打ちに遭った。鎌倉時代の1227年に再建されたものの、1362年に雷火で再び焼け、その後は再建されなかった。 東大寺と奈良文化財研究所、奈良県立橿原考古学研究所が昨年7月から発掘調査を始め、同11月には再建時の基壇が約27メートル四方だったことが判明していた。

    焼失した東大寺七重塔、「100m級」裏付けか : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 奈良の都にペルシャ人役人がいた…木簡に名前 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    奈良市の平城宮跡から出土した8世紀中頃の木簡に、ペルシャ(現代のイラン付近)を意味する「 破斯 ( はし ) 」という名字を持つ役人の名前が書かれていたことが、奈良文化財研究所の調査でわかった。 国内でペルシャ人の名前を記した出土遺物が確認されたのは初めてで、奈良時代の日の国際性を裏付ける成果となる。 木簡は1966年、人事を扱う式部省があった平城宮跡東南隅の発掘調査で出土した。文字が薄く肉眼では一部が判読不能だったが、今年8月、赤外線撮影をした結果、役人を養成する「大学寮」でのペルシャ人役人の宿直に関する勤務記録とわかった。 表側の上部に「大学寮解 申宿直官人事」、下部に、定員外の特別枠で任じられた役人「 員外大属 ( いんがいだいさかん ) 」という役職名、中国語でペルシャを表す「 波斯 ( はし ) 」と同じ読み・意味の「破斯」という名字を持つ「破斯清通」という人名と、「天平神護元

    奈良の都にペルシャ人役人がいた…木簡に名前 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 東京新聞:万感の1年ぶり再出発 浸水被害の常総市立図書館:茨城(TOKYO Web)

  • 常総 1年1カ月ぶり待望の図書館再開

    昨年の鬼怒川決壊などで浸水被害を受けた常総市水海道天満町の市立図書館が復旧工事を終え、約1年1カ月ぶりで4日、業務を再開した。3月から同館駐車場にプレハブ造りの仮設図書館を設置して貸し出しは行われてきたが、待望の館が再開し、来館者からは「この日を待ちに待っていた」と喜びの声が上がった。 ■「前より明るい」 図書館入口前にはこの日朝から、再開を心待ちにした市民らが並んだ。 館内は床や壁がきれいに張り替えられ、棚は新品に入れ替えられた。テーブルの上に仕切り板が付いた閲覧席も、新たに設けられた。 「水害前は多い時で週1回は図書館に足を運んでいた。また同じようにをたくさん借りたい」 子ども3人を連れて絵を借りに来た同市の主婦、羽田めぐみさん(37)は館内を回り、笑顔を見せた。「前よりも明るくなっていい感じ」 ■3万点廃棄処分 図書館は昨年9月の関東・東北豪雨で、床上約40センチの浸水被害に

    常総 1年1カ月ぶり待望の図書館再開
  • 『大学図書館が担う、分野を超えた知の可能性』(筑波大学OCW) - 猫に夢研究所

    池内有為さんの『大学図書館が担う、分野を超えた知の可能性』(筑波大学OCW)がおもしろかったです。 http://ocw.tsukuba.ac.jp/hybrid/1670ocw.tsukuba.ac.jp オープンアクセス、オープンデータ、オープンサイエンスを中心とした学術情報流通について、すぐに読める分量でわかりやすくまとめてある。 オープンデータ、メタデータ、DOI(デジタルオブジェクト識別子)といった関連用語が説明されている。 図が分かりやすい。 1分半から6分程度の動画による説明もある。 図書館以外の方に学術情報流通について説明するときに使えそう。 池内有為さんのWebサイトは、下記のとおり。 IKEUCHI Ui(池内有為) 池内 有為 (Ui Ikeuchi) - マイポータル - researchmap http://ocw.tsukuba.ac.jp/hybrid/167

    『大学図書館が担う、分野を超えた知の可能性』(筑波大学OCW) - 猫に夢研究所
  • CA1880 – 動向レビュー:ORCIDのコミュニティ展開ー日本での実装に向けてー / 宮入暢子

    ORCIDのコミュニティ展開ー日での実装に向けてー ORCID Inc.:宮入暢子(みやいり のぶこ) 1. はじめに  学術活動に従事する研究者や研究成果へのあらゆる貢献者に、永続的で一意な識別子を付与することを目的とするORCID(Open Researcher & Contributor ID)イニシアチブ(1)が、2012年10月にレジストリサービスを開始してから約4年が経過した。個人が無料で取得できるIDの登録数は240万人を数え、年会費を支払ってそのサービスを支えるメンバー機関も500を超えた現在(2)、ORCIDは世界の学術コミュニティに急速に浸透しつつある。 2016年の重点目標として、運営母体であるORCID Inc.は以下の3点を掲げている(3)。 ①持続可能性(Sustainability) ②業界でのリーダーシップ(Industry Leadership) ③組織

    CA1880 – 動向レビュー:ORCIDのコミュニティ展開ー日本での実装に向けてー / 宮入暢子
  • 江口寿史展が地元・熊本の美術館と商店街で開催、サイン会や似顔絵も

    「江口寿史展 KING OF POP」の巡回展が、熊・熊市現代美術館および上通商店街の約40店舗で11月6日まで開催中。10月8日には江口のサイン会、9日には参加者の似顔絵を描くライブスケッチが行われる。 熊県水俣市出身の江口による巡回展は、熊市現代美術館と長崎書店を中心とし、書店のある商店街も含めた大規模なもの。これまでの巡回展で公開された作品に加え、新たに熊地震復興応援イラストや、RKK熊放送のキャンペーンに使用されたイラストなど、熊ゆかりの作品も展示されている。 熊市現代美術館ではマンガ原稿やカラーイラストなどの原画を中心に100点以上公開。グッズも販売される。長崎書店では同じく原画を中心に90点以上の展示を閲覧することが可能だ。商店街での展示は、メガネ屋にはメガネの女の子、楽器屋には楽器を持った女性など、店舗に合わせたイラストが飾られる。各店舗によって見学可能時間や

    江口寿史展が地元・熊本の美術館と商店街で開催、サイン会や似顔絵も
  • まぼろしの大阪テレビ 川崎 隆章(編著) - 東方出版

    紹介 1956年12月、朝日+毎日と大阪財界のバックアップにより、大阪で 最初に放送を開始した民放テレビ局「大阪テレビ」。前例のないゼ ロからの「コンテンツ開発」は熱気にあふれ、まれにみるユニーク さであった。大村崑氏や当時の社員の方々のインタビューなど、昭 和の大阪テレビ界を語る貴重なエピソードを満載。当時の写真や 新聞のテレビ欄ほか貴重な写真や図版資料も満載。 全編にわたる解説は資料を博捜して充実。 目次 はじめに 第1章 『誕生』~OTV の開局まで~ 1906 ~ 1956 「放送」の夜明け/大阪テレビ誕生/堂島中一丁目13番地/VTRと送信所/開局 四か月前/開局30日前/番組表(1956年12月1日分)/開局初日/番組表(1956 年12月2日分)/開局2日目/番組表(1956年12月3日分)/開局3日目 第2章 『熱狂』~テレビ時代のはじまり~ 1956.12 ~ 1958

    まぼろしの大阪テレビ 川崎 隆章(編著) - 東方出版
  • バッハ・古楽・チェロ アンナー・ビルスマ(著) - アルテスパブリッシング

    紹介 古楽運動を牽引したバロック・チェロの巨匠が 初めて語る「音楽」「楽器」「人生」。 A.ビルスマ+渡邊順生による未発表ライヴCD付き! 音楽は「言葉」。 そして、演奏とは「語る」こと。 草創期の古楽運動を牽引したバロック・チェロの巨匠と日を代表するチェンバロ奏者による対話。 レオンハルト、ブリュッヘンらとの交友、「セルヴェ」ストラディヴァリウスをはじめとする名器・愛器、バッハ《無伴奏チェロ組曲》をめぐる音楽論・演奏論を語り尽くす! アルテスの古楽シリーズ「Books〈ウト〉」創刊第2弾! 未発表ライヴCD付き! A. ビルスマ+渡邊順生「佐々木節夫メモリアルコンサート」 1999年10月15日、日福音ルーテル東京教会 目次 プロローグ(加藤拓未) 第1部 音楽活動、仲間たち、そして人生 シモン・ゴルトベルク 父のこと ハーグ王立音楽院への入学 恩師レーヴェン・ボームカンプ ネーデ

    バッハ・古楽・チェロ アンナー・ビルスマ(著) - アルテスパブリッシング
  • CA1879 – 山梨県立図書館の取組み―地元書店と連携した読書活動促進事業― / 齊藤 秀

    山梨県立図書館の取組み―地元書店と連携した読書活動促進事業― 前山梨県立図書館副館長:齊藤 秀(さいとう すぐる) はじめに  山梨県立図書館は、「山梨県民図書館の構築」を目指して、6つの基コンセプトを掲げ、2012年11月11日、甲府駅北口に移転、新築オープンした。図書館来、と人を結びつける施設であるとともに、知識を通して人と人を結びつけ、交流を促す施設でもある。そこで、当館は、図書館の資料やサービスを提供するだけでなく、図書館を訪れた人々が互いの情報を交換し、思いがけない出会いや交流によって新たな情報を生み出すことのできる知的・文化的拠点を目指している(1)。 阿刀田館長の就任と「やまなし読書活動促進事業」  新館開館に当たり、読書図書館運営に関する豊かな見識と優れたリーダーシップを持った館長が必要だということになった。国立国会図書館勤務の経験もあり、読書や、文字・活字文化

    CA1879 – 山梨県立図書館の取組み―地元書店と連携した読書活動促進事業― / 齊藤 秀
  • 伊女性作家「エレナ・フェランテ」氏の素性が判明?

    アルゼンチンの首都ブエノスアイレスにある書店の店頭(2012年7月20日撮影)。(c)AFP/JUAN MABROMATA 【10月4日 AFP】文学界で最も噂となっていた謎の一つ、イタリアの女性作家エレナ・フェランテ(Elena Ferrante)氏の正体が明らかになったと3日、報じられた。 これを受け、作品を特徴付けている可能性がある作家の身元や経歴に関する情報を保護する権利や報道倫理をめぐり、文学界で議論が持ち上がっている。 フェランテ氏の身元を暴露したのは、イタリア人の調査報道ジャーナリスト、クラウディオ・ガッティ(Claudio Gatti)氏。フェランテ氏への印税の支払いに関する証拠を目にしたという。それによると、フェランテというのはローマ(Rome)在住の翻訳家で、著名な作家の、アニタ・ラジャ(Anita Raja)氏のペンネームだとしている。 フェランテ氏の出版社エディツ

    伊女性作家「エレナ・フェランテ」氏の素性が判明?
  • 河野洋平元衆院議長「現行憲法に不自由はない」 改正に否定的見解

    河野洋平元衆院議長(元自民党総裁)は4日のBSフジ番組で、安倍晋三首相が目指す憲法改正について「現行憲法で何か不自由があるか。国民が不自由だという圧力が強いならばやればいいが、不自由はないように思う」と否定的な見解を示した。同時に「自分の名前を(歴史に)残したいとか、そんなことで政治的な労力を使ってはいけない。改憲が最優先議題とは思わない」と牽制(けんせい)した。 9条に自衛隊の存在を位置づける改憲についても「9条はいかりの役割。自衛隊の実態に合わせて9条を改正すれば実態はさらに進む」と指摘した。 昨年12月の慰安婦問題に関する日韓合意をめぐり、韓国の元慰安婦支援財団が首相による謝罪の手紙を求めていることに関し、首相は「毛頭考えていない」と応じない意向を示しているが、河野氏は「もっと寄り添った言い方があった。人間性の問題」と批判した。

    河野洋平元衆院議長「現行憲法に不自由はない」 改正に否定的見解