タグ

2008年11月11日のブックマーク (14件)

  • 米国に住んでいて「あー日本の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 - World Wide Walker

    米国に住んでいて「あー日の家電はこっちじゃ売れないよなあ」と思ってしまう理由 Posted by yoosee on USA at 2008-11-11 12:00 JST1 あまりに未来方向に高機能すぎる日の家電米国に住んで家電を使っていると、ああこりゃ日の家電とは全然方向性が違うなと感じる。日の家電はもう「白物」なんて言葉が似合わないほどにインテリジェント過ぎるのだ。日米で家電のセールスポイントを比べてみよう。 日の洗濯乾燥機夜中に使っても大丈夫なくらいに静音 斜めドラムで洗濯物にアクセスしやすく水も少量でOK お風呂のお湯を利用して水を節約 (エアコンと同原理の)ヒートポンプや低温除湿機能で、乾燥での電気代とCO2排出を削減 オゾンを使った「水無し洗浄」を実現米国の洗濯機と乾燥機でかくて安いよ!冗談じゃなく、まあ実際それ以外にセールスポイントは見当たらない... と思う。ち

    wacky
    wacky 2008/11/11
    日本とアメリカの家電製品におけるコンセプトの違い。アメリカ → でかくて安い、日本 → 未来方向に高機能。
  • 例として推奨されているドメイン名とIPアドレス - あどけない話

    解説記事や発表資料で、ドメインの例を出す場合、example.jp等を使うことが推奨されているのを知っている人は多いでしょう。しかし、IPアドレスの方は知らない人もいるみたいです。ここでは両方について出典を示しながらまとめます。 知っていて別の例を使うのはいいのですが、知らないで別の例を使うのはよくないです。 gTLDのドメイン名の例 RFC2606で以下のように定められています。 3. Reserved Example Second Level Domain Names The Internet Assigned Numbers Authority (IANA) also currently has the following second level domain names reserved which can be used as examples. example.com exa

    例として推奨されているドメイン名とIPアドレス - あどけない話
    wacky
    wacky 2008/11/11
    例示のために推奨されるドメインとIPアドレス。gTLD / .jpドメイン / IPv4アドレス / IPv6アドレスのそれぞれについて。
  • Launchy: The Open Source Keystroke Launcher for Windows

    Launchy is a free cross-platform utility designed to help you forget about your start menu, the icons on your desktop, and even your file manager. Launchy indexes the programs in your start menu and can launch your documents, project files, folders, and bookmarks with just a few keystrokes! Josh Karlin Below are shown various shots of Launchy in action, opening a variety of files and programs - in

    wacky
    wacky 2008/11/11
    オープンソースのコマンドラインランチャー。標準ではスタートメニューのショートカット(.lnk)が対象だが、フォルダや拡張子は自由に追加・変更できる。スキン対応。
  • キラッ☆を投コメで再現してみた

    ∠( ゚∇゚)キラッ☆ 総合計200万再生(動画除く)を超える伝説のβ祭動画 『キラッ☆』を投コメで再現してみました。キラッ☆現家→sm5254988  キラッ☆の歴史→mylist/7519240 ※一部作品は他の作者様ご提供。感謝です。■つくったもの→mylist/302847■投コメリアル版→mylist/9409232 ※合計4417コメント使用  ■他の素晴らしきコメント動画→mylist/7520584■良画質良音質版(エコ回避版)→sm5334192 ※組曲祭動画編集長・十一氏うp(7/18)最新作(※まどマギMAD)sm15050039

    キラッ☆を投コメで再現してみた
    wacky
    wacky 2008/11/11
    投稿者コメントを利用したカラフルなコメントアートで「マクロスF」を再現。マクロス以外のキャラクターも登場して楽しい。ものすごい手間のかかった大作。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 本当はもっと怖いGoogleマイマップ

    当はもっと怖いGoogleマイマップ 適当に検索して見つけたブログで(既に消えているようだが)こんな発言があったようだ。 Googleマップで他人の個人情報を晒したことに気づいてあわてている人のニュースが、最近、盛んだ。 いったいどうしてこんなことになってしまうのか、私には不思議でならない。 私もマイマップはよく使っているので、公開・非公開の違いは注意深くチェック ... Googleマップに他人の個人情報を掲載する愚か者と、ここぞとばかりに ..., オリマー, 2008年11月8日 しかしどうだろう。Googleマイマップを「よく使っている」という人でも、自分が作成するマップがいつどの時点で公開状態となるのか(パブリッシュされるのか)、そのタイミングを理解している人はどれだけいるだろうか。 Googleマイマップの「新しい地図を作成」をクリックした直後はこうなっている。

    wacky
    wacky 2008/11/11
    Googleマップのマイマップ機能の情報漏洩に関連して。ユーザーが「保存」ボタンを押す前に勝手に内容保存。『Googleマイマップは使ってはいけない。作ってる奴は頭おかしい。』
  • ソフトウェア分野の研究開発 / RFC 5023 Atom Publishing Protocol 日本語訳 | Ricoh Japan

    この文書は RFC 5023 The Atom Publishing Protocol を, BCP78によって付託された権利に基づいて日語に翻訳したものです。 翻訳には誤りがある可能性があります。この翻訳の正確性は保証しません。 翻訳についてのお問合せ先:(SSL対応フォーム) (非SSL対応フォーム) 翻訳者一覧 株式会社リコー 山陽平 日野原寛 高桑寿一 中川勝樹 沖田邦夫 井上浩一 兵清弘 リコーソフトウエア株式会社 福田朋紀 更新履歴 2008-01-07 日外アソシエーツ株式会社 久我様の指摘を受け 9.7 の訳文をわかりやすく、11.2 の抜けを修正 2007-12-06 9.6、9.7.1、9.7.2、10 の誤記、表記ぶれを修正 2007-11-08 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 朝倉様の指摘を受け 9.3/9.4 の誤訳を修正 2007-11-0

    wacky
    wacky 2008/11/11
    「RFC 5023 The Atom Publishing Protocol」の日本語訳。AtomPubの仕様。
  • Big Sky :: Web開発屋なら知っておきたい。AtomPubとは何か?

    Blogging APIは何処に行こうとしているのか... 先日は、XMLRPCについてのお話をさせて頂きました。 今日はその中で出てきたBlogging APIについて。 著名なブログツールの多くは、リモートからブログが更新出来る仕組みを提供しています。 その中でも、一般的な物が先日お話した「XMLRPC」をベースにした「Blogger API」や「metaWeblog API」、「MovableType API」があります。 ※現在ではBloggerはXMLRPCではなく、Atompubを使用しています。 それとは別に、Atomフィードを使用したAtomPub APIがあります。 XMLRPCの場合は、リモートメソッドとしてXMLを生成してブログの投稿、削除等を行いますが、AtomPubの場合は送受信されるXMLの単位自身が文書になります。 この文書をHTTPのGET/POST(PUT

    Big Sky :: Web開発屋なら知っておきたい。AtomPubとは何か?
    wacky
    wacky 2008/11/11
    AtomPub APIを利用した文書(ブログ)更新の流れ。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    wacky
    wacky 2008/11/11
    プログラム歴2年の高校生が作ったプログラミング言語「Cyan」。非S式の構文にLispのマクロを導入した言語。要.NET Framework。(→ リリース: http://d.hatena.ne.jp/takuto_h/20081022/1224665176
  • [使えるCSSテクニックVol.2] CSS を使った見栄えの良いページャー | バシャログ。

    第 3 回目は「見栄えの良いページャー」です。 シンプルなコーディングで見栄えの良いページャーを実現します。 XHTML のサンプルは以下です。とてもシンプルです。 <ul class="pager"> <li class="prev"><a href="hoge">&laquo; PREV</a></li> <li><a href="hoge">1</a></li> <li><em>2</em></li> <li><a href="hoge">3</a></li> <li><a href="hoge">4</a></li> <li><a href="hoge">5</a></li> <li class="next"><a href="hoge">NEXT &raquo;</a></li> </ul> サンプル1: とてもシンプルなページャー とてもシンプルなページャーのサンプルです。 «

    [使えるCSSテクニックVol.2] CSS を使った見栄えの良いページャー | バシャログ。
    wacky
    wacky 2008/11/11
    ページャーのCSSデザインサンプル3種類。シンプル、枠付き、背景画像の使用。
  • わかむらPインタビュー@文学フリマ詳細&未収録インタビュー先行公開 - 最終批評神話 / re=c

    11:27 |  「第七回文学フリマ」(11月9日 於:東京都中小企業振興公社 秋葉原庁舎 第1・第 2展示室)で頒布されるサークル最終批評神話(峰尾俊彦 村上裕一)による評論同人誌『最終批評神話』(詳細目次)に掲載されるわかむらPインタビュー「終わりなきニコマスの世界」の詳細をお伝えします。そしてなんと、同人誌に入りきらなかった未収録分のインタビューをブログで先行公開してしまいます(忙しい人は以下の文を飛ばして続きを読むからどうぞ)。  わかむらP(マイリスト わかむらP MAD集‐ニコニコ動画(秋) ブログ:http://wakamura.livedoor.biz/)といえば、あの覆面艶村キャラのきっかけとなったニコニコ映画祭(前半 後半)、そして、アナザーカジュアルを着用したザ☆ネットスター!が記憶に新しいです。 そして紙媒体では、最近発売された「MAD動画マニアックス」のインタビュ

    wacky
    wacky 2008/11/11
    評論同人誌『最終批評神話』に収録し切れなかった、わかむらPへの未公開インタビューを体験版として公開。わかむらPのルーツ、MAD作成の技法、ニコニコ動画と日本文化、など読み応え十分。
  • 2008-11-09

    Dr.スランプが生まれるまでにボツになった原稿は1000枚くらいです タイトル マンガを描き始めたのは23から 高千穂(以下「高」):鳥山さんのことは、どこにも詳しいことは発表されていないんですよね*1、どういう人で、という事が。 鳥山(以下「鳥」):ええ。 高:では、そのアウトラインから。鳥山明と言うのは名ですか? 鳥:名です。 高:珍しい名前ですけど多いんですか? 鳥:祖母のところでは多いですよ。三河(愛知県)の幡豆はずという所ですけど。 高:出身地は・・・? 鳥:えーと、現在住んでる所です。ずっと定着してるんです。 高:そうすると西春日井郡(名古屋市の北)...。 鳥:はい。 高:いま、お歳は? 鳥:25です。昭和30年*2の4月5日に生まれました。 高:マンガ家になるまでの経過は、そうしますと? 鳥:高校のデザイン科を出て、やっぱりデザイン関係の会社に入りましてね・・・、あまり

    2008-11-09
    wacky
    wacky 2008/11/11
    Dr.スランプが大ヒットしていた1980年当時の鳥山明へのインタビュー記事をテキスト起こし。しかもインタビュアーが高千穂遙。貴重な資料。
  • Who is Hosting red-kirin

    We're currently working on the website. Please check back later.

    wacky
    wacky 2008/11/11
    指定ドメインのサイトがどのホスティング会社を使っているか調べることのできるサービス。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    My iPhone 11 is perfectly fine, but the new buttons on the iPhone 16 are compelling

    Engadget | Technology News & Reviews
    wacky
    wacky 2008/11/11
    初のAndroid携帯G1のファームウェアにものすごいバグが発見されたとのこと。キーボードからの入力をすべてコマンドとして解釈しスーパーユーザー権限で実行。これはすごい。
  • URL Relay - ソフトウェア

    Firefoxで、クリックしたリンクのURLによって、開くアプリーションを切り替える拡張機能です。 URL毎に閲覧に適したアプリケーションへURLを渡すことが出来ます。(右画面写真のリンク先を参照) 二重起動チェックなどが入っているソフトで、既に起動しているブラウザへURLを渡す機能がなければ正しく動作しません。 (例)ギコナビはリンクを開くたびに新しいタブが開く、Live2chは毎回終了しないと起動されない。 主なアプリケーション設定例 サイト「URLパターン」に設定する値

    wacky
    wacky 2008/11/11
    クリックしたリンクのURLによって開くアプリーションを切り替えるFirefoxアドオン。