タグ

2009年2月13日のブックマーク (16件)

  • ヒット漫画が変わった――完全無料の「ガンガンONLINE」で「常識外れの作品」試す

    スクウェア・エニックス(スク・エニ)が昨年10月にスタートした「ガンガンONLINE」は、完全無料のWebマガジンだ。「魔法陣グルグル」(衛藤ヒロユキさん原作)の番外編や、「まほらば」作者小島あきらさんの新作など、ヒット作家の漫画も無料で読める。 ライトノベルイラストもあり、ほとんどがガンガンONLINE向けに作られたオリジナル作品。1人でも多くの人に読んでほしいと無料で公開し、作品を単行化して販売して収益を得る計画だ。 最近は作品をPC・携帯電話サイトでのみ公開するケースも増え、漫画雑誌に載らないヒット作も生まれるなど、人気作の傾向も変わりつつある。ガンガンONLINEは、少年誌の常識から外れた漫画を試す場にしたいという。 10年後、紙の雑誌で商売できるか分からない ガンガンONLINEに専業の編集部はなく、「ガンガンパワード」「ガンガンウイング」など漫画雑誌の編集部のスタッフが、紙

    ヒット漫画が変わった――完全無料の「ガンガンONLINE」で「常識外れの作品」試す
    wacky
    wacky 2009/02/13
    スクウェア・エニックスが2008年10月にスタートした「ガンガンONLINE」について。人気漫画の傾向の変化。『10年後、紙の雑誌で商売できているか分からない。』『今のうちにWebの経験を積んでおきたい。』
  • デブサミ2009 はてなの開発戦略 - 2nd life (移転しました)

    先日のデブサミ2009で発表した、はてなの開発戦略 (すごい名前だ…) のプレゼン資料を公開します。前半は主に git の話で、後半ははてなブックマークリニューアルの、Perl 層の開発をどんな感じで行っていったか、という話です。 デブサミ2009 はてなの開発戦略View more presentations from hotchpotch. はてなの git では、中央のマスタレポジトリサーバがあって、そこから各自 clone / fetch して開発を行ってるので、完全に github のような分散のメリットを生かしているわけではありません。 しかし完全に分散を生かさずとも、git に移行したメリットは十分にあって、資料の中でもふれていますが、やはり一番便利なのが git のブランチ機能です。もうこれ無しでの開発は考えられないなぁ、ぐらいで、さくっとブランチ切って開発、ブランチの切り

    デブサミ2009 はてなの開発戦略 - 2nd life (移転しました)
    wacky
    wacky 2009/02/13
    「Developers Summit 2009」でのsecondlife氏の発表資料『株式会社はてなの開発戦略』。Subversionからgitへした話、はてなブックマークで見直されたフレームワークの話。
  • 浜崎あゆみの新作「NEXT LEVEL」をUSBメモリで発売

    浜崎あゆみの新作「NEXT LEVEL」をUSBメモリで発売 -6,800円。MP3とMPEG-4で収録。iPodなどに転送可 エイベックス・マーケティング株式会社は、浜崎あゆみのニューアルバム「NEXT LEVEL」をUSBメモリ形態で3月25日に販売する。予定価格は6,800円で、13曲のアルバム楽曲と歌詞データ、6曲のPVを2GBのUSBメモリに収録する。 「NEXT LEVEL」のUSBメモリは、浜崎あゆみのデビュー10周年を記念したメモリアル企画として展開。10周年のロゴを金属製の筐体にあしらったデザインを採用し、一般のCD販売店で販売する。USBメモリ音楽商品を一般のCD販売店で販売するのは、今回のNEXT LEVELが日初としている。 楽曲はMP3形式で、ビデオはMPEG-4形式で収録し、WindowsMacintoshなどのパソコンで再生できるほか、パソコンや対応のポ

    wacky
    wacky 2009/02/13
    AVEXが浜崎あゆみの新アルバム「NEXT LEVEL」をUSBメモリで販売。2GBのUSBメモリに13曲のアルバム楽曲(MP3)と歌詞データ、6曲のPV(MPEG-4)を収録。DRMなどコピー制限は特になし。6,800円。/ちょっと高いけど画期的な試みだ。
  • 赤松健「バクマンは原作者の願望充足漫画」:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「【漫画】 赤松健「バクマンは原作者の願望充足漫画」」 1 すずめちゃん(関西地方) :2009/02/13(金) 01:08:19.86 ID:0XtciqXk ?PLT(12000) ポイント特典 バクマン1巻、ようやく買いました。面白いです。それはいいとして、今週のバクマンで「○○はアンケート不利」とか名指しで議論してて笑った。どこの赤松スタジオだそこは。(笑) 一般に、新人さんが集まると、もっと「こういう漫画が描きたい」とかいう夢のある議論になるもので、主人公たちの精神年齢がすでに30〜40才クラスの成人であることが分かります。 竹熊健太郎氏がブログで、「主人公二人も原作の大場つぐみさんと小畑健さんの投影であることは明らか」と(サルマンになぞらえて)書いていましたが、恐らくそれは違うと思いますよ。サイコーの思考ルーチンは、一人になるとシュージンのそ

    wacky
    wacky 2009/02/13
    >>152の発想に脱帽。「バクマン。」→「BAKUMAN」→(下隠す)→「RAKIIMAN」→「ラッキーマン」
  • WP WooThemes Ultimate Icon Set - First Release | WooThemes

    So it seems that we’ve taken a break to team up with our new friend and icon designer - Nishan, who releases his work on iStockphoto (this is not an affiliate link, don’t worry) - to bring you a brand new, FREE icon set. We haven’t suddenly turned into icon designers, but though that a well-designed, free icon set would be a great value add-on to our themes. Click for a full preview This is the fi

    wacky
    wacky 2009/02/13
    立体的でマンガ調の可愛いアイコン集。PNG/GIF形式、256x256、78種類。Creative Commons Attribution-Share Alike 2.5 License。
  • https://www.prakard.com/viewtopic.php?f=1004&t=1866090

    Record ANY Sounds Passing through Sound Card, Coming from Mic or Played by External Devices Free Audio Editor can digitize sound recordings of your rare music cassette tapes, vinyl LPs and videos, creating standard digital sound files. Timer and input level triggered recording are included. There is a button to activate the system Windows Mixer without visiting the control panel. The recording can

    wacky
    wacky 2009/02/13
    フリーの波形編集ソフト。MP3/WAV/WMA/Oggなどに対応。録音、CDリッピング/作成、テキスト読み上げ、各種エフェクト、ノイズ除去、リアルタイムプレビューといった機能を搭載。
  • Impressive

    The stylish way of giving presentations Impressive is a program that displays presentation slides. But unlike OpenOffice.org Impress or other similar applications, it does so with style. Smooth alpha-blended slide transitions are provided for the sake of eye candy, but in addition to this, Impressive offers some unique tools that are really useful for presentations. Read below if you want to know

    wacky
    wacky 2009/02/13
    PDFファイルをスライドとして表示するプレゼンテーションツール。スライド切替え時のトランジッション効果、スライド一覧の表示、ハイライト&スポットライトによる強調など。Python製。
  • Using jLINQ

    //So what does a jLINQ command look like? //Check out the examples on the left to see more var results = $.from(data) .ignoreCase() .startsWith("first","a") .or("b") .orderBy("last") .select(); How jLINQ Works Chaining Commands Chaining with Relational Operators with Command Memorizing String Comparison Switches Combining Logic Using Custom where() Returning Custom Results j

    wacky
    wacky 2009/02/13
    LIQN to Objectsを実装したjQueryプラグイン。LINQのクエリ構文風のコマンドでオブジェクトコレクションや配列からデータを抽出・列挙できる。
  • Microsoft - Official Home Page

    すべての Microsoft 製品 Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox セール 法人向け サポート ソフトウェア Windows アプリ AI OneDrive Outlook Skype OneNote Microsoft Teams PC とデバイス Xbox を購入する アクセサリ VR & 複合現実 エンタメ Xbox Game Pass Ultimate Xbox とゲーム PC ゲーム 法人向け Microsoft Cloud Microsoft Security Azure Dynamics 365 一般法人向け Microsoft 365 Microsoft Industry Microsoft Power Platform Windows 365 開発者 & IT Microsoft 開発者 Mi

    wacky
    wacky 2009/02/13
    LINQ to ObjectsのJavaScript実装。EnumerableとQueryをサポート。SQL風のクエリ言語を利用して配列やDOMツリー、独自オブジェクトからデータを抽出・列挙できる。MITライセンス。
  • Safari JavaScript Database Programming Guide: Introduction

    Contents: Organization of This Document See Also The HTML 5 specification provides a new mechanism for client-side data storage: JavaScript database support. HTML 5 is currently in development by the Web Hypertext Application Technology Working Group (WHATWG).JavaScript database support is available in Safari 3.1 and later, and in iPhone OS 2.0 and later. You should read this documentation if you

    wacky
    wacky 2009/02/13
    iPhone / iPod touch / Safari 3.1に搭載のHTML5 Client-side Database Storage(SQLite)を利用したJavaScriptデータベースプログラミング入門。AppleのiPhone開発者向けドキュメント。(英語)
  • GitHub - mrclay/minify: Combines. minifies, and serves CSS or Javascript files

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub - mrclay/minify: Combines. minifies, and serves CSS or Javascript files
    wacky
    wacky 2009/02/13
    JavaScriptファイルやCSSファイルのロード時間を短縮するためのPHPクラス群。JavaScript/CSSの圧縮、deflate/gzipによるHTTP圧縮、サーバサイドキャッシュなど。修正BSDライセンス。
  • 【Hothotレビュー】 ASUSTeK 「Eee PC 1002HA」、「Eee PC S101H」 ~160GB HDD搭載のEee PC新モデルが登場

    ASUSTeK 「Eee PC 1002HA」、「Eee PC S101H」 ~160GB HDD搭載のEee PC新モデルが登場 発売中 価格:52,800~64,800円 ASUSTeKのネットブック「Eee PC」シリーズの中で、日向け初のHDD搭載モデルとして昨年10月末に発売された「Eee PC 1000H-X」に続き、「Eee PC 1002HA」が登場。またそれに合わせ、薄型ボディが特徴のEee PC S101にも、HDD搭載モデル「Eee PC S101H」が追加された。今回は、この最新2機種を紹介しよう。 ●Eee PC 1002HAでは薄型・軽量化を実現 ではまず、Eee PC 1002HA(以下1002HA)から見ていこう。Eee PC 1000H-Xは、初期Eee PCである「Eee PC 4G-X」や「Eee PC 901-X」のデザインを踏襲しつつ、液晶画面の

    wacky
    wacky 2009/02/13
    ASUSのHDD搭載Eee PCの2機種を比較レビュー。従来シリーズの「Eee PC 1002HA」とS101シリーズの「Eee PC S101H」。ほとんど同じスペックでキーボードやタッチパッドも同一だが、「1002HA」の方が12,000円ほど安い。
  • HTML5 における HTML4 からの変更点

    この文書は「HTML5 differences from HTML4 (W3C Working Draft 25 May 2011)」の日語訳です。 原文の最新版 は、この日語訳が参照した版から更新されている可能性があります。 この日語訳は参考情報であり、正式な文書ではないことにご注意ください。また、翻訳において生じた誤りが含まれる可能性があります。他の仕様の訳については Web 標準仕様 日語訳一覧 を参照してください。 更新日: 2011-09-15 公開日: 2011-05-26 翻訳者: 矢倉 眞隆 <yakura-masataka@mitsue.co.jp> HTML5 における HTML4 からの変更点 2011年5月25日付 W3C 草案 (Working Draft) この版: http://www.w3.org/TR/2011/WD-html5-diff-2011

    wacky
    wacky 2009/02/13
    W3Cの2009年2月12日付け草案「HTML 5 differences from HTML 4」の日本語訳。HTML4からHTML5の変更点、その違いと理由。
  • GitHub - mojombo/primer: Primer is a Flash-like API built on top of Canvas using jQuery.

    ##### ##### ### ## ## ##### ##### # # # # # ## ## # # # # # # # # # ## ## # # # #### #### # # # # # ### #### # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # # ### ### ## ### ### # ### ##### ### ## Primer. By Tom Preston-Werner. Primer is a Flash-like API layered on top of Canvas. INSTALL ---------------------------------------------------------------------------- Just include jQuery and Primer libraries

    GitHub - mojombo/primer: Primer is a Flash-like API built on top of Canvas using jQuery.
    wacky
    wacky 2009/02/13
    Flash風のAPIを持つjQuery + Canvasによる画像描画ライブラリ。IEには未対応。(→ 紹介: http://www.moongift.jp/2009/02/primer/
  • エプソン、「Endeavor Na01 mini」を43,800円に値下げ

    エプソン、「Endeavor Na01 mini」を43,800円に値下げ ~体色ホワイトモデル追加 2月10日 発表 エプソンダイレクト株式会社は10日、10.2型ネットブック「Endeavor Na01 mini」の価格を43,800円に値下げし、新色のホワイトを追加した。 Endeavor Na01 miniは、2008年11月に発売したエプソンダイレクト初のネットブック。価格は46,800円だったが、今回3,000円値下げし、43,800円となった。また、体色もブラックの1色だったが、新たにホワイトが追加された。 主な仕様は、Atom N270(1.60GHz)、メモリ1GB、HDD 160GB(5,400rpm)、チップセットにIntel 945GSE Express(ビデオ機能内蔵)、1,024×600ドット(WSVGA)表示対応10.2型ワイド液晶、OSにWindows

    wacky
    wacky 2009/02/13
    エプソンダイレクトのNetbook「Endeavor Na01 mini」が46,800円から43,800円に値下げ。
  • 3Dリッチャンを躍らせるツールを自作シテミタデスヨ_再UPデスヨ

    結構すぐ修正するんだね、超スピード!?      あぁん?運営削除だらしねぇな                                         トゥーンラインの表示も出来るけどやったら撮影どころじゃないので非表示仕方ないね    mylist/10000765                            まったく関係ないオススメ動画 sm1769835

    3Dリッチャンを躍らせるツールを自作シテミタデスヨ_再UPデスヨ
    wacky
    wacky 2009/02/13
    アイドルマスターの律子3Dモデル+自作ポージングソフト(?)で好き放題に遊ぶ動画。変態なプロ。最初のロゴからしてひどいw/まやつかP作品。