タグ

2009年4月28日のブックマーク (10件)

  • 筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース

    先日、「今の中学生は学校で筆記体を教わらないから書けない」という話を聞いた。「えーそうなの?」と、その場にいた高校生と中学生の子どもがいる知人に訊ねてみたら、「上の子は書けないね~。 下の子はノートをはやく書きたいからって独学で覚えたみたいだけど」という。 自分が中学生の頃は“筆記体のテスト”があったような気がするし、「スラスラと筆記体で文字が書けたら、なんだか外国の女の子みたいで格好いい!」という、今思うと恥ずかしくなるような理由で、4の線が入った英語用ノートを使って熱心に筆記体を練習したものだったが……。いつから学校で筆記体を教えなくなったのだろう? 文部科学省に問い合わせてみたところ、「筆記体は、平成10年に改訂された学習指導要領から『教えることができる』という記述に変わり、必須ではなくなりました」とのこと。授業時間が減ったことなどによる負担を考慮して、というのが理由らしいが、やっ

    筆記体がいつの間にかレアな存在になっていた - エキサイトニュース
    wacky
    wacky 2009/04/28
    平成10年に改訂された学習指導要領からは、中学校で英語の筆記体を教えることは必須でなくなったとのこと。『海外では筆記体を実際に使用している人が少ない』
  • Windows 7に「Windows XPモード」、仮想環境で提供

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    wacky
    wacky 2009/04/28
    MicrosoftがWindows7向けに「Windows XP互換モード」を提供。Windows XPアプリケーションを「Windows Virtual PC」ベースの仮想環境上で実行、Windows 7デスクトップでそのまま動作する。
  • VOCALOID“神調教”技術「ぼかりす」実用化へ、ヤマハと産総研が連携

    ヤマハは4月27日、初音ミクなどのVOCALOIDを簡単に“神調教”できる技術「VocaListener」(ボーカリスナー、略称「ぼかりす」)の実用化に取り組んでいると発表した。基機能をネット経由で利用できる「Netぼかりす」としてこのほど、一部ユーザー向けに試験サービスを開始した。 超リアルな歌声を簡単に生み出せる謎の技術として注目を浴びたぼかりすが「ニコニコ動画」に登場して1年。VOCALOID技術家ヤマハは、開発元である産業技術総合研究所(産総研)からライセンスを受け、実用化に取り組む。 VocaListenerは、人間の歌声など歌唱データと歌詞を入力するだけで、歌い方をそっくりまねた歌声を合成できる技術。(1)合成音を取り込んで分析し、パラメーターを補正して合成し直す処理を何度も反復することで、リアルな歌声の再現が可能、(2)歌詞と歌声を高精度に対応付けられる、(3)歌詞と歌

    VOCALOID“神調教”技術「ぼかりす」実用化へ、ヤマハと産総研が連携
    wacky
    wacky 2009/04/28
    歌手の歌い方をVOCALOIDでリアルに再現する技術「VocaListener(ぼかりす)」をヤマハが実用化。開発元である産業技術総合研究所(産総研)からライセンスを受け、「Netぼかりす」のα版試験サービスを開始。
  • 豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    メキシコで始まった人から人へ伝染する豚インフルエンザ。メキシコ政府の公式発表は抑制が効いているが、BBC News の投書欄がなかなかすごいことになっていて驚いた。その中の一人の医師の投書を紹介する。 (2009年5月1日追記: この医師の投稿の信憑性については、疑問も提示されています。コメント欄を参照のこと) (2009年5月1日追記: 今回のインフルエンザA型の毒性は弱いと考えられています。詳しくは「私なりの新型インフルエンザへの考え方」もぜひご覧ください) Mexico flu: Your experiences I'm a specialist doctor in respiratory diseases and intensive care at the Mexican National Institute of Health. There is a severe emergen

    豚インフルエンザについて BBC News の投書欄が怖すぎる件について - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    wacky
    wacky 2009/04/28
    豚インフルエンザに関してメキシコの医療関係者を名乗る者からの投書。真偽は不明だが、もし本当なら報道や公式発表よりも深刻な事態。
  • 『DS版の「A列車で行こう」が神ゲーすぎて狂ってる件』

    A列車で行こうシリーズの最新作 「A列車で行こうDS」が発売された。 オレのA列車歴は激しく微妙で、大昔にログインの特集記事を片手にPC時代の初期作品をちょこっと弄ったり、プレステで出た4が面白くてチマチマ遊んでた程度の思い出しかない。他の据え置きハードのは何故かどれもイマイチ楽しめず、あれこれと軽く手はつけるものの、すぐに飽きてしまったのである。 挙句に 「きっとシンプルバージョンだから気楽に遊べるはず!」 と、勢い余って携帯アプリ版を落としてしまって激しく涙目になった記憶も。あのもっさり感といい、「リアルタイムか!」 と怒鳴りたくなるほどのゲーム展開の遅さといい、いくらシンプルとはいえ余りにやれる事がなさ過ぎる内容といい、数百円ぽっちの出費とはいえ軽くトラウマ。 そんなオレ様が、なぜか妙に気になってDS版に手を出してしまったわけだが なんかすげー神ゲーなんですけど これちょっと、いや、

    wacky
    wacky 2009/04/28
    「A列車で行こうDS」の素晴らしさを紹介するゲームレビュー。出来の良いチュートリアル、操作性の良さ、程良い難易度、細かい部分に至るまでのこだわり、など。/買いたくなった。
  • iPhoneでニコニコ!‐ニコニコニュース

    iPhoneでニコニコ! 2009年04月27日 iPhoneをお持ちのニコニコ動画ファンの皆さまへお知らせです! いよいよiPhoneでニコニコ動画が楽しめる日がやってきました。 昨年のソフトバンク発表会での発表以来、大変お待たせしてしまいました。ニコニコ動画をマルチプラットフォーム対応させる第一弾としてのiPhone対応です!  ニコニコ動画のアカウントでログインするだけで、iPhoneでニコニコ動画が楽しめます! 色々と紆余曲折はあったのですが、運営一同とにかくお届けできる喜びでいっぱいです。 ●「iPhone版ニコニコ動画」のページはコチラ! iTunesからニコニコ動画アプリケーションのページへ直接飛べます。※iTuneがインストールされていないと見られませんのでご注意ください。 できたてほやほやのiPhone版ニコニコ動画をどうぞニコニコしながらお楽しみください!

    wacky
    wacky 2009/04/28
    ニコニコ動画の公式iPhone/iPod touchアプリがAppStoreで配信開始。
  • PDF Online : Create PDF for free, PDF software programming, PDF toolkit, convert to PDF and HTML, PDF converter, PDF api, PDF SDK / COM and PDF server batch process.

    Secure Document Management and E-SigningPower your team with editing, collaboration, and document signing. Anytime, anywhere. Xodo enables secure, seamless workflows to keep your documents moving on any device.

    PDF Online : Create PDF for free, PDF software programming, PDF toolkit, convert to PDF and HTML, PDF converter, PDF api, PDF SDK / COM and PDF server batch process.
    wacky
    wacky 2009/04/28
    50種類以上の形式に対応したファイルフォーマット変換サービス。Wordyた画像ファイルとPDFの相互変換、MP3からのID2タグ抽出など。
  • 下田麻美ちゃんねる - ニコニコチャンネル

    下田麻美ちゃんねる 声優・下田麻美のCDアルバム『Prism/鏡音リン・レン feat. 下田麻美』発売連動の特別チャンネルです。公式WEBサイト( http://asapon.jp/ )と連動して、アルバムメイキング風景などスペシャル動画を配信します!

    下田麻美ちゃんねる - ニコニコチャンネル
    wacky
    wacky 2009/04/28
    声優・下田麻美のニコニコ動画公式チャンネル。アルバム『Prism/鏡音リン・レン feat. 下田麻美』のメイキング風景などを配信。
  • Box2DFlashAS3 の単純なサンプルと使い方 (2.0.2版) - てっく煮ブログ

    box2d, asBox2dFlashAS3 はバージョンによって API が激しく変わっていてなかなか困りものだ。2.0.0 なら gihyo.jp の 特集:Box2DでActionScript物理プログラミング が分かりやすくてよいんだけど、2.0.1 で重要な API が改名されていて、そのことがパッケージには書いていない。「Box2dFlashAS3 どうなってるんだ」と思ったら、どうやら Box2D 家の API 変更に素直に追従しているだけのようだ。家側ではそこそこドキュメントはそろっているようなので、ドキュメントが欲しい人は Box2D 付属のクラスライブラリや Box2D User Manual を見たほうがよいかもしれない。今回は Box2dFlashAS3 ver 2.0.2 の単純なサンプルを作った。クリックすると始まるよ。(表示されない場合はリロードしてくださ

    wacky
    wacky 2009/04/28
    ActionScript用の物理演算ライブラリ「Box2DFlashAS3」のチュートリアル。ver2.02のAPI対応。
  • Polaris for Google Analytics: Revolutionizing Visitor Reports and Tracking Traffic - Desktop Reporting

    Polaris for Google Analytics: Revolutionizing Visitor Reports and Tracking Traffic by Donald Gonzales May 28, 2023September 9, 2023 Polaris is a cross-platform desktop widget for Google Analytics. With 8 standard reports, it’s the easiest way to keep your data always instantly available. The rich interface and swift navigation make it a pleasure to use. Polaris is now a free download for everyone

    wacky
    wacky 2009/04/28
    Google Analyticsのアクセス解析結果を表示するAdobe AIRアプリケーション。フリー版は1つのサイトだけ。複数サイトを管理する場合は$15のフルバージョンが必要。