タグ

ブックマーク / gigazine.net (212)

  • 知られざるGoogleの決済サービス「Google Checkout」とは?

    先の記事でも解説したように、Googleは決済サービス「Google Checkout」というのを2006年6月30日に開始、そのときにはいろいろなニュースサイトで報じられていたのですが、それからあと日語としての情報はほとんど皆無に等しい状態だったため、一体どれだけ様変わりしたのか、一体何に使えるのか、そういうことがあまりよくわからない方が多いはず。 なので、簡単にそれらの機能について、買う側と売る側、その両方を以下にまとめておきます。 ・買う側の機能について Google Checkoutの利用料ですが、買う側は利用料や手数料は一切かかりません。 Google Checkoutでお買い物利用時に登録するのは自分の名前や住所といった配達に必要な情報、決済に使用するクレジットカードかデビットカードの情報、そしてメールアドレスなど。これらの情報はいつでも変更可能。使用できるクレジットカード

    知られざるGoogleの決済サービス「Google Checkout」とは?
    wacky
    wacky 2006/12/11
    Google Checkoutで何ができるのか、その機能をおさらい。
  • Googleの決済サービス「Google Checkout」、各国語版を準備中

    メールアドレスをさらさず、自分の個人情報も伝えず、簡単にオンラインでお買い物ができるようになるGoogleの決済サービス「Google Checkout」、どうやらアメリカ以外の国にも格的に対応する準備が整い始めたらしく、規約に次々と世界各国の言語が追加されています。 日には海外でいうところのPayPalみたいな強力な決済サービスがネット上に存在しておらず、いわばライバル不在の状態といっても過言ではないため、アメリカの次にサービスインする可能性が大とされており、Google側も日において複数のパートナー企業と提携完了次第、サービス展開をする可能性が高いようです。 要するに、「Google Page Creator」や「Google Base」、そして「Google AdWords」と連携することで、個人事業主レベルでも簡単にオンラインショッピングサイトが格安で製作可能になる、というわ

    Googleの決済サービス「Google Checkout」、各国語版を準備中
    wacky
    wacky 2006/12/11
    Google Checkout日本語版がスタートする可能性が高くなったとのこと。
  • 映画のイメージとかけはなれたニセモノ予告編 - GIGAZINE

    1分半に満たない長さの中で、もとになった映画のイメージをひっくり返してしまうようなニセモノの予告編を集めてみました。心温まる映画だったはずの「メリー・ポピンズ」がホラー映画になっていたり、血も凍るようなホラー映画「シャイニング」がロマンス映画になってしまったり。 ムービーは以下から。 怖いメリー・ポピンズ。子供に会わせてはいけません。 YouTube - Scary 'Mary Poppins' Trailer おだやかシャイニング。こんな心温まる映画だったかな… YouTube - The Shining spoof 怖いタイタニック。もともと船が沈むパニック映画ですが、まるで殺人鬼が迫り来るようなものに。 YouTube - Scary Titanic コメディタッチの十戒。 YouTube - ten things i hate about commandments

    映画のイメージとかけはなれたニセモノ予告編 - GIGAZINE
    wacky
    wacky 2006/12/11
    再編集によって本来とは全く違う内容になった偽の映画予告編。ホラー風味の「メリーポピンズ」、コメディタッチの「十戒」など。
  • Windows Vista RTMに含まれている壁紙54種類

    ウインドウズには最初から使える壁紙が何枚か含まれていますが、次のWindows Vistaでは壁紙の枚数が一気に増えるようです。クオリティもかなり高いものが多くなっており、解像度もアップしています。 というわけで、一足お先にWindows Vista気分を味わうことができるVistaに含まれている壁紙を配布しているサイトをいくつかあつめてみました。 ダウンロードは以下から。 Flickrからは1枚ずつダウンロードできます。 Windows Vista Wallpaper Pack - a photoset on Flickr 以下のサイトではまとめて配布しているようです。 Brajeshwar | Microsoft Windows Vista Wallpapers ほかにも以下のサイトで見ることができます。 Yahoo! Photos - Vista (RTM) Wallpaper Se

    Windows Vista RTMに含まれている壁紙54種類
    wacky
    wacky 2006/11/26
    Windows Vistaに入っている壁紙を配布しているページをいくつか紹介。
  • 無線LANアクセスポイントの機能を強化するファームウェア「DD-WRT」

    既存の無線LANアクセスポイントや無線LANブロードバンドルータの代替ファームウェアとして機能し、VPN機能やQoS機能、SSH、Syslog、Samba、SNMPによる管理、Telnet、UPnP、VLAN、Wake On Lanなどの機能も利用可能になり、暗号化もWPA/TKIP、AES、WPA2、RADIUS認証などが可能になるというとんでもないものです。 国内ではバッファローやLinksysの無線LANアクセスポイントに適用できます。ちゃんとブラウザ経由でコントロールできるようになっているので難しい操作も必要なし。インストールも通常のファームウェアアップデートの手順とほぼ同じなのでかなり簡単。 動作が確認されている無線LANアクセスポイントもリスト化されているので、数千円の無線LANアクセスポイントを数万円クラスの機能を搭載した無線LANアクセスポイントにすることも可能というわけで

    無線LANアクセスポイントの機能を強化するファームウェア「DD-WRT」
    wacky
    wacky 2006/11/24
    無線LANアクセスポイント/ルータの機能を大幅に強化する代替ファームウェア「DD-WRT」の紹介。国内製品ではバッファローとリンクシスが対応。
  • 完全無料でプレイできるFPS「TrueCombat:Elite」 - GIGAZINE

    完全無料でプレイできるタクティカルリアリズムFPSで、WindowsMac OS X、Linuxで動作可能。無料で公開されている「Wolfenstein: Enemy Territory」のゲームエンジンを採用しており、要求されるスペックはさほど高くなく、Pentium III 800Mhz以上、メモリ256MB以上、ビデオメモリも32MB以上あればとりあえずプレイできます。 日語で説明してくれているサイトが非常に充実しているのも特徴なので、とりあえずこういう系統のゲームをやってみたいけどお金がないという人には最適ではないかと。 実際のプレイムービーやダウンロードなどは以下から。 まずはムービーから。 YouTube - True Combat Elite 0.49 incoming! 2006-02-11 - TrueCombat:Japan 体は以下のサイトからダウンロード可能で

    完全無料でプレイできるFPS「TrueCombat:Elite」 - GIGAZINE
    wacky
    wacky 2006/11/12
    GIGAZINEによるTC:E (TrueCombat:Eleite)の紹介。0.49になってから人減っちゃったけど・・・。
  • PS3購入の行列ムービー@大阪梅田ヨドバシカメラ

    先ほど、大阪梅田にあるヨドバシカメラにPS3を購入しようとして何人が並んでいるかを確認しに行きました。18時の段階で並んでいる人数は既に200人突破、おそらくこの記事を更新している段階では300人は並んでいるのではないでしょうか? というわけで、既に予約しており並ぶ予定のない人や、興味はあるがわざわざ見に行くほどではない人、あるいは明日の朝早くに並ぼうと思っていた人向け、PS3の行列のムービーです。 まずこれが遠くから見たところのムービー。ヨドバシカメラの前にある陸橋からの撮影です。この時点(17時45分頃)にはこのようにしてかなり外側に大きくはみ出して人が並んでいましたが、この時点から警備員による誘導が始まり、行列が奥の方へ移動していくのが分かります。 誘導中の様子を遠くから撮影 そしてこれが移動整理後の先頭集団。明らかに転売目的の「プロ」な人もちらほらと混じっていますが、大部分はマジで

    PS3購入の行列ムービー@大阪梅田ヨドバシカメラ
    wacky
    wacky 2006/11/11
    20:00頃に見たときは500人以上並んでた。最終的には1000人超えたんだろうな・・・。
  • ゲーム好きで知らない者はいない「ファミ通.com」編集部に行ってきました

    Wiiの価格が決まるという記事を書いた際に「ファミ通.com」の現場から更新していたブログにリンクしたわけですが、それが縁となって、「ファミ通.com」編集部に取材することができました。 今回はおそらく「ファミ通.com」について読者の方々が普段思っているであろう疑問点や、社内堂「殿堂」についても取材してきました。 なんというか、「さすがファミ通だ」という感じがするので、ゲーム好きな人で将来的にはゲーム雑誌の編集部やニュースサイトで働きたいな~と考えている人にとっては非常に参考になるのではないかと。 というわけで、スタート。 ◆エンターブレインに到着 これがファミ通.comのあるエンターブレインのビル。大きい……。 おそるおそる入り口から受付へ行くことに。 えーっと…… フィギュアが飾ってありました、いかにもという感じです。 これは受付。下にある円いのは人が乗ると光る仕組みです。 とりあ

    ゲーム好きで知らない者はいない「ファミ通.com」編集部に行ってきました
    wacky
    wacky 2006/11/10
    GIGAZINEインタビュー・シリーズ。GIGAZINEの管理人が「ファミ通.com」の編集部を訪問。雑誌との関係、ブログによる速報の裏話、サイト運営の方針など。
  • 最新ニュースを次々と送り出す「livedoor ニュース」に行ってきました

    今回はライブドアの中でも非常にアクセス数の多い「livedoor ニュース」のインタビュー記事です。 livedoor ニュースといえば、パブリック・ジャーナリスト、略してPJを実行していることで有名ですが、それ以外にも様々な工夫をしており、今回は「ニュースサイト」の運営という方向から迫ってみたいと思います。 GIGAZINEを読んでいる人の中には個人でニュースサイトの運営などをしたいと思っている人もいるっぽいので、その参考になるかも。 ◆社内の様子 というわけで、六木ヒルズに到着 入り口はあっち ここから中に入り、受付で手続きを済ませ、ライブドアのあるフロアへ移動 受付の前で待機…… 裏手には新聞を読むスペースが!前はこんなの無かったのに、新しく作ったようです 一応これが打ち合わせのスペース いっぱいあります。電源と有線LANをどの打ち合わせスペースでも利用できます。 というわけで会議

    最新ニュースを次々と送り出す「livedoor ニュース」に行ってきました
    wacky
    wacky 2006/11/02
    GIGAZINEインタビュー・シリーズ。GIGAZINEの管理人がlivedoorニュースを訪問。
  • 価格比較サイト「ECナビ」に行ってきました

    今回は価格比較サイトを運営する「ECナビ」に行ってきました。 当日はあいにくの雨降りだったのですが、びちゃびちゃになりながらもかろうじて到着。よくよく考えると今まではかなりメディアよりのインタビュー先が多かったので、ある意味、真っ当なネットサービスを運営する企業へのインタビューはGIGAZINEとしては初ということに。 というわけで、一体どういう経緯で懸賞サイトから価格比較サイトになったのか、一風変わった社内の様子や、やたら有効活用されているお弁当注文システムや各種社内のあれこれなどについてインタビューしてきました。グループウェアが役に立っていないという会社の方や、社内の雰囲気がいまいちパッとしないために悩んでいる方などにはかなり有効なヒントが多いかも。 ではスタート。 ◆ECナビ社内の様子 ECナビの入っているビルの1階はこんな感じ。この上の階にオフィスがあります。 入り口には数々の受賞

    価格比較サイト「ECナビ」に行ってきました
    wacky
    wacky 2006/10/31
    GIGAZINEインタビュー・シリーズ。GIGAZINEの管理人がECナビを訪問。ECナビの前身は懸賞サイトMyID。
  • ニュースサイトを作りたい人のためのFirefox2用各種設定リスト - GIGAZINE

    Firefox2が出る前からちらほらと「Firefoxでどんな拡張機能を入れているのですか?」という質問が来ていたので、以下にまとめてみました。 基的に以前までMozilla使いだったので、Mozillaっぽい操作スタイルに変更するために入れている拡張機能もあります。なお、 ・RSSはThunderbirdに任せる ・マウスジェスチャーは使わない ・キーボードメイン ・とにかくあっちこっち見て回ることに特化 というようにしてニュースサイトの更新に専門化した超マニアック仕様ですが、「ニュースサイトを作りたい」とか「ブログをバリバリ更新したい」と考えている人にとっては、一種の目安にはなるのではないかと。ついでに、Firefox2のデフォルト設定から変更している点なども列挙しておきました。 ◆拡張機能編 ※以下の拡張機能の一部は現在この記事執筆時点では正式に2.0以降に対応していない場合があり

    ニュースサイトを作りたい人のためのFirefox2用各種設定リスト - GIGAZINE
    wacky
    wacky 2006/10/31
    GIGAZINE流Firefox 2.0設定術。ニュースサイトの更新に専門化した超マニアック仕様。
  • 0円でコピーできる「タダコピ」ができるまで - GIGAZINE

    普通は10円入れると1枚コピーできるわけですが、「タダコピ」だと0円。コピー用紙の裏に広告が掲載されているので、それと引き替えに無料になっているという仕組み。設置場所は今は大学がメイン。なので、広告を出す側もユーザー層がはっきりしているためターゲットを狙いやすく、広告を出しやすいというわけ。 コピー利用後の見た目としては、チラシの裏にメモる感覚の延長線上なので特に違和感もなく利用されている模様。両面ともコピーすることはあまりないことを考えると、当に秀逸な発想です。 そんな「タダコピ」がスタートするまでを、取締役がブログに書いているのを発見しました。なかなか面白い。詳細は以下から。 (´∞`)モヒッ ~壁は扉だ~:タダコピ 構想~開始までのストーリー - livedoor Blog(ブログ) 代表取締役の方のブログにも同じようなことが書いてあります。 ご紹介ありがとうございます。|オーシャ

    0円でコピーできる「タダコピ」ができるまで - GIGAZINE
    wacky
    wacky 2006/10/25
    コピー用紙の裏に広告を掲載することでコピー料金を0円にした「タダコピ」について。スタートするまでの経緯を書いた取締役のブログなど。
  • 無料でダウンロードして利用できるBGMや音楽ファイルあれこれまとめ - GIGAZINE

    Flash作成、ポッドキャスト、自作ムービーなどなどで合法的に利用できる無料の音楽ファイルを集めてみました。 完全にロイヤリティフリーなものから、「クリエイティブ・コモンズ」ライセンスのものまでいろいろあります。商用利用を許可しているモノもあるので、仕事で困ったときなどにも便利。無料で使えるからと言ってレベルが低いなんて事はありません。 リストは以下から。 Diesel-U-Music(むちゃくちゃハイクオリティな曲が2006年5月10日から毎週追加されています、レベル高すぎ) Dance-Industries - Copyleft MP3 music the right way!(各種コピーレフトを指示するアーティストの曲があります) Hits - CC Hits(投票形式でいい曲が並んでます、かなり使えるかっこいい曲が多い。ボーカル付きもあり、クオリティが高い) Welcome to

    無料でダウンロードして利用できるBGMや音楽ファイルあれこれまとめ - GIGAZINE
    wacky
    wacky 2006/10/17
    合法的に利用できる無料の音楽ファイル配布サイトまとめ。
  • 3Dキャラクター作成ソフト「Poser 5 日本語版」が無料に - GIGAZINE

    以前は英語版のダウンロードが可能でしたが、日語版も日から無料ダウンロード可能になりました。期間は2006年10月11日(水) 正午から2006年10月19日(木)正午まで。 手順は以前と同じです。以前にアカウントを作っている場合、それがそのまま流用できます。 詳細は以下の通り。 大まかな手順は以下の通り コンテンツパラダイス - Poser&Shadeコンテンツをはじめとしたデジタル素材の総合販売サイト 会員登録の手順も以下に書いてあります。 サインアップの手順 ダウンロードは会員登録してログイン後、以下のページから行います。 コンテンツパラダイス - Poser 5J 無料ダウンロード版 - Poser&Shadeコンテンツをはじめとしたデジタル素材の総合販売サイト ページの中ほどにある以下のフォームから「Windows」か「Macintosh」を選び、「カートに追加」をクリック 「

    3Dキャラクター作成ソフト「Poser 5 日本語版」が無料に - GIGAZINE
    wacky
    wacky 2006/10/11
    3DCGソフト「Poser 5」が英語版に続き日本語版も無料化。10/19まで。英語版は日本語XP上で遅くなる不具合があるらしいのでこちらを落としておこう。
  • 「svchost.exe」の正体を探る - GIGAZINE

    CtrlキーとShiftキーとEscキーの同時押しで起動するタスクマネージャを使うと、「プロセス」のところにいくつも「svchost.exe」というのが見えます。一体これはなんだろう?ということで怪しがって削除してしまったり、強制的に終了させてウインドウズごと強制再起動させられたりといった目にあった人もいるかと思います。 また、時々この「svchost.exe」がCPU使用率100%になってしまい、困っているが一体何が原因なのかわからない場合があります。そういった際に「svchost.exe」の正体を探る方法を知っていると問題解決に役立ちます。 というわけで、「svchost.exe」の正体を探る方法を紹介します。 Svchost.exe の説明 要するに、「svchost.exe」とは起動時に読み込まれる「サービス」であるわけですが、以下のタスクマネージャの例を見てもわかるように、一体ど

    「svchost.exe」の正体を探る - GIGAZINE
    wacky
    wacky 2006/10/09
    各「svchost.exe」プロセスの中身を知る方法。フリーソフト「Process Explorer」を使用すればOK。
  • CRCエラーでも無理矢理コピーするフリーソフト「CD Recover」 - GIGAZINE

    CD-RやDVD-Rなどに保存した昔のデータ、いざ必要になってコピーしようとしたが「~~をコピーできません。データエラー(巡回冗長検査(CRC)エラー)です。」と表示され、泣きながらあきらめてしまった人も多いのではないでしょうか。 そんな場合でも無理矢理コピーできるフリーソフトが「CD Recover」です。エラーの起きている部分だけをスキップして、読み込める部分だけを取り出すことができます。 詳細は以下の通り。 CRCエラーの場合はこんなメッセージが表示されます。 まずは以下のページからソフトをダウンロード。 Adrian Boeing's E-Gap : Tools ダウンロードしたら起動します 「Input File」をクリックしてコピーしたいファイルを指定、次に「Output Directory」をクリックしてコピーしたファイルを置く場所を指定、それから「Skip on read

    CRCエラーでも無理矢理コピーするフリーソフト「CD Recover」 - GIGAZINE
    wacky
    wacky 2006/10/08
    CD-RやDVD-Rから壊れたデータを無理矢理コピーするツール「CD Recover」と、各種ファイルの修復(復旧・リカバリー)ツールの紹介
  • Photoshopでポップアート風の画像を作るチュートリアル - GIGAZINE

    ロイ・リキテンスタインという芸術家の作風っぽいポップアートみたいな感じに写真を変えることができます。いろいろと応用が利くので、マスターしておけば幅が広がります。 詳細は以下の通り。実例もあるのでそれを見れば何ができるか一目瞭然です。 Pop Art Inspired by Lichtenstein - Online Tutorial at Melissa Clifton page 1 実際の例 http://www.melissaclifton.com/tutorial-popart3.html http://www.melissaclifton.com/tutorial-popart4.html http://www.melissaclifton.com/tutorial-popart5.html http://www.melissaclifton.com/tutorial-popart

    Photoshopでポップアート風の画像を作るチュートリアル - GIGAZINE
    wacky
    wacky 2006/10/08
    写真をロイ・リキテンスタインという芸術家の作風っぽい絵に変える方法。
  • マウスで四角形を集めるミニゲーム「Squares2」

    マウスカーソルを動かして自機である黒い四角形を動かし、赤い四角に当たらないようにしながら、自分と同じ黒い四角を集めるというシンプルなミニゲーム。単純なだけに面白い。 面白いのは、得点が高くなると段々と自機が大きくなっていき、そしてあらゆるスピードが高速化していくところ。特に1万点を突破できるかどうかが運命の分かれ目。途中で定期的に出てくるアイテムをいかに効率よくゲットできるかにかかってきます。 プレイは以下から。簡単なルール説明とアイテム説明、それから攻略法も書いておきました。 Squares2 黒い四角が得点で、赤い四角は触れるとアウト。黒い丸はアイテムで、1000点加算・無敵・スローモーション・自機を小さくする、のどれかが取った途端に発動します。赤い丸は罠で、1000点減点・全部赤い四角に変化・スピードアップ・自機が巨大化のいずれかが発動します。 ただし、スローモーション中でも赤い丸は

    マウスで四角形を集めるミニゲーム「Squares2」
    wacky
    wacky 2006/10/06
    シンプルで中毒性の高いFlashゲーム「Squares2」の攻略法、類似ゲームの紹介。 (→ 過去ブクマ: http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=13519
  • 自分でコースを描いて走らせる「Line Rider」のすごいコース集

    以前に紹介した、引いた線がそのまま滑走コースになる「Line Rider」ですが、なぜか海外で大人気らしく、いろいろなコースが作られているようです。 というわけで、特にものすごいことになっているコースをいくつかご紹介。1回転とかそんな生やさしいレベルではありません。 まずはアクロバティックなコース。 Line rider - Trip to the grave - Google Video 次、超高速コース。 YouTube - Line Rider Kinetics ものすごい体勢で走るフリースタイルコース。 YouTube - Line Rider Freestyle ループいっぱいコース。最後でひどいことになります。 YouTube - Linerider Loops 空中回転などを多用し、すごい勢いとループを繰り返すテクニカルなコース。 YouTube - Linerider Sm

    自分でコースを描いて走らせる「Line Rider」のすごいコース集
    wacky
    wacky 2006/10/02
    「Line Rider (→ http://www.deviantart.com/deviation/40255643/ )」の力作いろいろ。
  • QuickTimeで再生できる動画形式を一気に増やすプラグイン「Perian」

    Mac OS XのQuickTimeで再生できる形式を一気にいろいろと増やすことができるプラグインです。再生可能になる形式は、DivX、XviD、FLV、AVI、MS-MPEG4 v1、MS-MPEG4 v2、MS-MPEG4 v3、DivX 3.11 alpha、3ivX、Sorenson H.263、Flash Screen Video、Truemotion VP6。AVI形式の場合はH.264、MPGE4、AAC、AC3、VBR MP3も再生可能です。 ダウンロードは以下から。 Perian - A swiss-army knife for QuickTime ユニバーサルバイナリ形式でビルドされたものは以下のサイトにあります。 r00tshell.com >> Blog Archive >> Universal Build of Perian 0.5 WMV形式の再生は以下のファイ

    QuickTimeで再生できる動画形式を一気に増やすプラグイン「Perian」
    wacky
    wacky 2006/10/01
    Mac OS XのQuickTimeで再生できる形式を増やすことができるプラグインの紹介。wmvに対応させるプラグインも。