タグ

ブックマーク / koyachi.hatenadiary.org (3)

  • [javascript][抜粋]Function.prototype.* - koyachiの日記

    javascriptはFunction.prototypeに追加したメソッドで元の関数の挙動を変更することができる。 later 最速インターフェース研究会 :: Function.prototypeを拡張して遅延実行を実現する 関数の実行を指定時間後に行なう。 var func = function(v){alert(v)}; func.later(1000)("1秒後に警告"); func.later(2000)("2秒後に警告"); func.later(1000).later(2000)("3秒後に警告"); (function(v){alert(v);arguments.callee.later(1000)(v)}).later(1000)("1秒ごとに実行") callTimeout, callInterval Kazuho@Cybozu Labs: setTimeout をオ

    [javascript][抜粋]Function.prototype.* - koyachiの日記
    wacky
    wacky 2006/12/27
    JavaScriptのFunctionハックまとめ。
  • namespace - koyachiの日記

    YUIのコードで見つけた名前空間定義関数。 以下はグローバルをYAHOOからthisに変えただけ。 GLOBAL = this; namespace = function(ns, global) { if (!ns || !ns.length) { return null; } var levels = ns.split("."); if (typeof(global) == "undefined") { global = GLOBAL; } var nsobj = global; for (var i=(levels[0] == global) ? 1 : 0; i<levels.length; ++i) { nsobj[levels[i]] = nsobj[levels[i]] || {}; nsobj = nsobj[levels[i]]; } return nsobj; };

    namespace - koyachiの日記
    wacky
    wacky 2006/10/02
    名前空間を定義するJavaScript関数。Yahoo! UI Libraryより。
  • koyachiの日記 - Joshua Schachter(del.icio.us)による大規模アプリケーション構築の注意点

    del.icio.us/tag/del.icio.usを眺めていたらFlickrのときみたいに面白い資料を見つけたの紹介します。 Things to look out for when building a large application.というタイトルでサーバーサイドの管理等の話が中心かと思って読んでいたらそれ以外のインターフェース、実装すべき機能、spam対策、アプリケーションを如何に広めるかといった話にも触れていて面白いです。 以下にまとめてみました。 スケーリング 早期の最適化を避ける。SQLでスケーリングするのではなく、データを複数マシンに分散させる方法を考慮すべき。SQLプロファイリング重要。Nagiosがお勧め。 タグはSQLと相性がよくない。インデックシングの仕組みを理解し、その方針を決定する。最初の数ページに限定すれば小規模で高速なインデックスを保てる。 Apache

    koyachiの日記 - Joshua Schachter(del.icio.us)による大規模アプリケーション構築の注意点
    wacky
    wacky 2006/02/12
    del.icio.usの創業者による資料の和訳。アプリケーションの設計や思想、インタフェースデザインなどの話。とても興味深い。
  • 1