2013年10月30日のブックマーク (3件)

  • グーグルが国内外テレビ番組の有料配信を開始、民放は日テレやTBSなど4局が供給

    Googleは2013年10月30日、日市場向けにテレビ番組の有料配信を開始した。動画配信サイト「YouTube」とスマートフォン向けコンテンツ配信サイト「Google Play」の両方を通じて、国内外のドラマやアニメ番組などを1話当たり100円からレンタルする。Google Playなどでの有料動画配信は、日では映画に限られていた。 30日の開始時点では150タイトル以上、3500話以上の番組をそろえたという。日の民放テレビ局では日テレビ放送網とTBSテレビテレビ朝日、テレビ東京の4局が主にドラマやアニメを供給した。例えば、連続ドラマ「半沢直樹」は1話315円、シリーズ全話のセット購入で1575円と、TBSが自ら運営する「TBSオンデマンド」と同じ価格に設定されている。 東映とバンダイチャンネル、NHKエンタープライズも、それぞれが権利を持つドラマやアニメを供給した。フォック

    グーグルが国内外テレビ番組の有料配信を開始、民放は日テレやTBSなど4局が供給
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/30
    "「YouTube」と(略)「Google Play」の両方を通じて、国内外のドラマやアニメ番組などを1話当たり100円からレンタル"
  • GoogleがMotorolaを買った理由はこれか? オープンな組み立て式スマートフォン・プラットフォーム「Ara」発表 ハードウェア版Androidを目指す

    GoogleがMotorolaを買った理由はこれか? オープンな組み立て式スマートフォン・プラットフォーム「Ara」発表 ハードウェア版Androidを目指す 米Motorolaは28日(現地時間)、組み立て式スマートフォン・プラットフォーム「Ara」を発表した。 あら簡単…動画で分かる組み立て式スマホ「Ara」の作り方 Motorolaによれば、このAraは「Androidプラットフォームがソフトウェアに対して成したことを、ハードウェアに対しても成す」ためのプラットフォームとなる。サードパーティ製ハードウェアをサポートし、新たなスマートフォン・プラットフォームを創りだす計画だ。 このエコシステムにおいて、ユーザは自由にスマートフォンのプロセッサーやディスプレイなどのモジュールを組み合わせることができるようになる。開発者にとっては、ハードウェア開発に対する参入障壁を下げ、技術革新のペースを

    GoogleがMotorolaを買った理由はこれか? オープンな組み立て式スマートフォン・プラットフォーム「Ara」発表 ハードウェア版Androidを目指す
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/30
    iPhoneとは真逆の方向という感じで面白そう。"ユーザは自由にスマートフォンのプロセッサーやディスプレイなどのモジュールを組み合わせることができるようになる"
  • 「近大マグロ」など近畿大学の養殖魚専門店、東京・銀座に12月オープン 大阪店は連日行列 - はてなニュース

    近畿大学は10月29日(火)、養殖魚専門料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所 銀座店」を12月2日(月)にオープンすると発表しました。場所は東京・銀座の銀座コリドー街。「近大マグロ」など、同大学が育成した養殖魚が提供されます。 ▽ TOPICS | 近畿大学 ▽ 近大卒の魚と紀州の恵み|近畿大学水産研究所 近畿大学は、近畿大学水産研究所(和歌山県白浜町)で半世紀以上にわたり、養殖魚の研究、育成を行っています。世界で初めて完全養殖に成功したクロマグロ「近大マグロ」もその1つ。4月には、消費者に直接養殖魚を提供する料理店「近大卒の魚と紀州の恵み 近畿大学水産研究所」の1号店を、大阪・梅田のグランフロント大阪にオープンしました。同店は開店から半年が経過した10月現在も連日行列ができ、予約を取りづらい状況が続いています。 2号店となる銀座店では、近畿大学水産研究所が育てた近大マグロ、

    「近大マグロ」など近畿大学の養殖魚専門店、東京・銀座に12月オープン 大阪店は連日行列 - はてなニュース
    wackyhope
    wackyhope 2013/10/30
    これは興味あり。行ってみたい。"世界で初めて完全養殖に成功したクロマグロ「近大マグロ」/消費者に直接養殖魚を提供する料理店/養殖魚を中心とした魚料理と、和歌山県産の食材、酒類"