タグ

2008年3月28日のブックマーク (11件)

  • 「手がきブログ」が人気 本文もコメントも手書き 「ユーザーは遊びの天才」

    Webブラウザ上で文字やイラストを手書きし、記事やコメントを投稿できる「手がきブログ」が、公開から4カ月で約5万のユーザーを集める人気サイトになっている。投稿数は51万を超え、1日当たりのページビューは最大206万に上るという。 ユーザーごとの専用ページがあり、投稿が公開されていく仕組みは一般のブログと同じ。違うのは内容の入力方法で、キーボードから打ち込むテキスト入力機能はない。文やコメント、さらに投稿記事を分類するもタグもすべて、マウスなどで手書きして投稿するのが最大の特徴だ。 イラストや絵日記の投稿が多く、中には漫画を連載しているブログもあるほか、コメント欄でしりとりをしたりといった楽しみ方も。「ユーザーは遊びの天才」──想定外の使い方に、開発者の川合和寛さん(34)は驚いている。 メニューアイコンも手書き 白いフォームに16色のペンで絵や文字を描いて投稿でき、線の太さも6種類から選

    「手がきブログ」が人気 本文もコメントも手書き 「ユーザーは遊びの天才」
    wacok
    wacok 2008/03/28
    なんというメガネ男子
  • フォントブログ

    フォントブログ閉鎖と一部記事の移管について 平素はフォントブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 数年前よりブログの更新を中止したまま、諸般の事情で過去の記事は公開をしていましたが、 時代に合わない内容や、すでに古い情報をこのまま残しておくのは良くないと考え、 フォントブログを閉鎖することにいたしました。 これまでお世話になった方々、私に様々な機会を与えてくださった方々、 そして約25年間に当ブログをご覧いただいた方々に心より感謝いたします。 私自身2014年に関東から地元へUターンをし、 書体デザイナーやフォントメーカーの方、文字関係者の方と直接お会いする機会が減ってしまったこと、 また私自身の環境の変化により、以前のように情報収集をする時間の確保が難しくなってしまいました。 フォント好きとして初心に帰り、過去の一部の記事は順次個人サイト (PETITBOYS) のブログのほうへ

    フォントブログ
  • ホリプロ社長の年度末大放談について - rna fragments

    物議をかもしているこれ、 「日のコンテンツ、ネットのせいで沈む」とホリプロ社長 (1/2) (ITmedia News) ツッコミどころ満載の一方で、ある意味まともな事も言っているのだけど、それもなんかズレてる気がするんだよね。 kanose さんも言うように、堀社長の「ネット事業者は、作ったインフラにのせるものがないから、テレビ番組が欲しいだけだろう」というのは文字通りにとればその通りだろうし、kanose さんの言う「ネット業界だと、作り手を育てる意識ってほぼゼロな気がする」というのもそうかもしれない。でも、それが問題なの? という気もする。 第一に、メディアがコンテンツ産業を育てる、つまりコンテンツ産業がメディアに依存するのはそんなにいいことなのかと。調査報道とメディアでホリエモンがコンテンツ(ニュース)とメディアの分離を主張している件を紹介したけれど、垂直統合の弊害から自由になれ

    ホリプロ社長の年度末大放談について - rna fragments
  • ジャンボパンダケーキ|シュークラブ|フェリモ|ショッピングモール[フェリモ]|フェリシモ

    【おいしさのフードストーリー】 ぬいぐるみみたいな立体ハッピーケーキ! 中はチョコチップ入りチョコスポンジ、外は生クリームと生チョコクリーム、ハートのキャンドルを持っています。 頭のてっぺんからしっぽの先までべられる、どこからカットしようか悩むのも楽しい! 特別な日の特別な思い出のためのハッピーケーキです。 マイルストーンは、「体に優しいお菓子」をコンセプトに、全ての商品に蜂蜜、ローヤルゼリー、プロポリスを配合し、体への優しさも考えたスイーツを作っています。 【バイヤーの語り】 すっごい、パンダケーキです。ほんと立体なんですよ。これには見た目だけじゃないお話があります。 岡山から車で1時間。どこまでいくんだろうと不安になったころに、お店に到着しました。 そこは焼き物の町、備前の奥の方にある寂れた商店街の一番端っこにある和菓子屋さんです。はっきり言って「え!」と思うほど商店街はすべてシャッ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    wacok
    wacok 2008/03/28
    一次/二次創作って分け方違う?TVにも二次創作ある.マス媒体で提供されるものかそうでないかの違いでは.マスでできるものはマスに行きそうでないものがネットにある.当然と言えば当然.ネットはTVの代替物ではないような
  • ニコニコ動画で新しいラジオの楽しみ方が誕生していた - 敷居の部屋

    ニコニコ動画の違法アップロードが根絶できそうにない、ある根的な理由 - らめぇ こちら経由で知ったんだけど、さよなら絶望放送方式略して「SZBH方式」というものがあるらしい。 Webラジオ「さよなら絶望放送」の略称。 番組名をローマ字読みにした「Sayonara ZetuBou Housou」より。 あるいは、Webラジオを聞きながらニコニコ動画などでコメントを残すといった場合、Webラジオ自体をアップロードすると著作権上問題があり削除されるためこれを回避するため再生時間だけを表示した無音の動画を作成し、Webラジオを視聴しながらそこにコメントを残すという方式のことをさす言葉として一部で使用されている。 この方法であれば著作権上の問題が無くなる。 Webラジオ「さよなら絶望放送」で同方式の動画がポピュラーになったためと思われる。 SZBHとは - はてなダイアリー 実際にニコニコでタグを

    ニコニコ動画で新しいラジオの楽しみ方が誕生していた - 敷居の部屋
    wacok
    wacok 2008/03/28
    2ch実況でDVD一斉視聴実況なんてよくやっていたがあれの発展版じゃないかしら。ニコニコの非同期性がいかんなく発揮。
  • http://blueperiod.blog.shinobi.jp/Entry/1191/

  • 生活改善応援サイト『早起き生活』

    サービス終了のお知らせ 生活改善応援サイト『早起き生活』は、2021年3月31日をもってサービスを終了しました。 2005年9月の公開以来利用紹介言及そのほか協力していただいた皆さんに感謝します。 ありがとうございました。 2021/03/31 百瀬 央(Momose, Hiroshi) https://twitter.com/momose インターネットアーカイブ https://web.archive.org/web/*/https://www.hayaoki-seikatsu.com/ 広告

  • artrace - amazon ranking tracer - bookmix

    artrace(Amazon Ranking TRACEr)は、Amazon.co.jpからランキング情報を取得して蓄積し、日々の推移をグラフとして出力するWebアプリケーションです。商品別ページにはテクノラティやはてなダイアリーなどへの商品別ページへのリンクがコンパクトにまとめられているため、ネット上での評判も簡単に把握することができます。各種商品の企画や市場調査、ブログ記事執筆などに活用してください。artrace(Amazon Ranking TRACEr)は、Amazon.co.jpからランキング情報を取得して蓄積し、日々の推移をグラフとして出力するWebアプリケーションです。商品別ページにはテクノラティやはてなダイアリーなどへの商品別ページへのリンクがコンパクトにまとめられているため、ネット上での評判も簡単に把握することができます。各種商品の企画や市場調査、ブログ記事執筆などに活

  • 自分の嗜好って意外と分からなくね? - 世界の果ての崖っぷちで

    自分の趣味を理解して自分に合ったものを探して楽しもう。と言うのは簡単だし、理屈としてはまったくその通りなのだけど、じゃあそれを誰しもちゃんと実行できるかって言うと、難しいと思うんだよね。つい一昨日、自分で偉そうに言っておいてあれだけど。 リスクを犯さないと成功率は高められない 一つ目の問題は、これはもう単純に、探すこと・見分けることの難しさ。 自分に何があってるかを知るには、実際に自分でそのものを試して見ないことには分からない。『ファイナルファンタジー』が自分に合っているかどうか知りたければ『ファイナルファンタジー』をやってみろ、『グランドセフトオート』が自分にあっているかどうか知りたければ『グランドセフトオート』をやってみろ、ということだ。が、現実にはそんな何でもかんでも片っ端から試せるわけではないので、今までの経験から「これと似たような作品が合わなかったから、これもダメだろうな」と思う

    自分の嗜好って意外と分からなくね? - 世界の果ての崖っぷちで
  • お金を払うものが「勝ち組」だって? - reponの忘備録

    続き 議論すべきは、パイをどう大きくしていくか お詫びと訂正 「パイ」を大きくしていくために出来ること 「お金を払う人が負け組」という状況をなくすべき--ドワンゴ川上会長、著作権問題に提言 - CNET Japan 昔はCDを買った人がクラスのヒーローだったが、今はどこからかコピーを持ってきた人がヒーローであり、お金を出して購入した人は負け組になっている。 お金を払った人が負け組だという意識を解決しないと、ユーザーはデジタルコンテンツに対してお金を払わない。 そうかぁ? 「お金を払うのが勝ち組」とか言う時代はもうとっくに終わっているよ。それは、コピー技術が拙かった時代の話だよ。 お金を払ってCDなりレコードを手に入れてヒーローだったのは新譜で、それすらカセットテープをダビングして仲間で回していたよ。 そんな遙かいにしえの頃とは隔世の感があるほど、今は触れることの出来るコンテンツの数は増えて

    お金を払うものが「勝ち組」だって? - reponの忘備録
    wacok
    wacok 2008/03/28
    見る目も作る手も養うには量が必要。(物理的な量だけではなく)しかし逆は真なりではない。