タグ

2014年12月26日のブックマーク (9件)

  • C87参加、はてな村奇譚持っていきます - orangestarの雑記

    C87 29日2日目(月) 東地区 シ 69b みかんの星 に、はてな村奇譚の同人誌を持っていきます。 A5 102ページ 1000円です 最後までまとめて…と思ったんですが、ネーム切ったら50ページ以上あったので、これはもう無理だ、と思って今更新してる分までのところを纏めて一冊のにしました。 web掲載分と違うところ 1、いくつか絵のヤバいところを修正しました あまりにもラフに描いてるところとか修正しました。塔の人からビームが飛んできてお姉さんが跳ね返すところとかは全面的に書き直したり、他、安定しなかったシロクマさんとかはてな騎士とかを書き直しています。 2、新しく数ページ描き下ろししています。 web掲載時に、あーこれちょっとまずいかなーと思ったネタとかあとでまとめた時リズムが悪くなるので追加した部分とかで、描き下ろしたページが結構あります。 3、写植が打ってあります!! 写植がうっ

    C87参加、はてな村奇譚持っていきます - orangestarの雑記
    wacok
    wacok 2014/12/26
    欲しい。
  • ”えげつない写真”を発表する大橋仁氏に時代錯誤を感じる、というお話 - 10年イシウエのブログ~とりあえず今日を生き抜きたいからっ!~

    先日ツイッターで話題になってた、写真家・大橋仁氏のインタビューにまつわる件。 大橋仁インタビュー記事に関する問題、見解まとめ(ざっくりと) - Togetterまとめ 写真家・大橋仁氏がインタビューでタイの売春宿で写真撮影禁止と看板が出ているにも関わらずそこで働く女性を無断で写真に収め(『写真に撮られた女性たちはパニックになっていた』と大橋氏談)その後、その写真は美術館に展示された。 …という話を嬉々として話していた大橋氏に賛否両論(というかどっちかといえば否が多数)の状況。 https://twitter.com/mittochi/status/547329468587470848 画家の会田誠氏も相当賛否両論を巻き起こしそうな”えげつない絵”を描く人ですが、あくまでそれは絵。写真となると肖像権も問題も発生するわけで。 【人物の撮影→公表は”肖像権”侵害になる】 | 企業法務 | 東京・

    ”えげつない写真”を発表する大橋仁氏に時代錯誤を感じる、というお話 - 10年イシウエのブログ~とりあえず今日を生き抜きたいからっ!~
    wacok
    wacok 2014/12/26
    そこ座、実際にはセックスだけが全てではなく、被写体の前後ストーリー的な写真があり、修正も入っているのでAV的な実用性があるかというとそうではない。
  • ゲーム実況動画が流行るのは当たり前だよねという話 : けんすう日記

    2014年も終わろうとしていますが、今年もいろいろと話題になったニュースがありました。 そのうちの一つが、Twitchというゲームプレイ動画サイトをAmazonが買収したことです。1100億くらいですかね。 Amazon、総額9億7000万ドルのTwitch買収を完了 - ITmedia ニュース つまり、ゲームのプレイ動画が、ビジネスとして成り立っているということですね。WIREDの記事のよるとこうあります。 ゲームをプレイしない人には思い出してもらう必要があるが、ゲーム業界の規模はハリウッドよりも大きい(13年の世界のゲームコンテンツ市場の規模は6.3兆円(PDF)。2012年の世界の映画興行収入は2.8兆円)。 また、ゲーマーが画面の前で費やす時間も、映画ファンが画面の前で費やす時間よりはるかに長大だ。最近の数字では、Twitchには5,500万人の視聴者層がいる(この数字は、13年

    ゲーム実況動画が流行るのは当たり前だよねという話 : けんすう日記
    wacok
    wacok 2014/12/26
    アイワナを自分でやろうと思う人間はなかなかいない
  • 人を信用できないという齊藤貴義へ - コウモリの世界の図解

    2014-12-26 人を信用できないという齊藤貴義へ 私的な日記 要約 「自分が人を信用できないのは、信頼に足る人と出会ってないせいだ」って、三十路に許される考え方じゃねーから! 序文 人間、20歳で成人してから10年も過ぎていれば、自分なりの方法で色んな人と出会ってきたはずだと思います。 そりゃあ、中には合わない人もいただろうけど、信頼に足る人もいたと思うのです。 それにも関わらず、「自分はまだ信頼に足る人と出会ってない」って考えるのは、さすがに幼稚すぎるのではないでしょうか。 これ、相手が信頼に足るかどうかという問題じゃなくて、自分が相手を信頼することに挑戦しているかどうかという問題だと思うわけです。自分から相手を信頼する、心をオープンにする。 それが、他人と平和友好関係を結ぶ基だと思います。それをせずに他人に責任転嫁する言動が許されるのは、せいぜい10代まで。 基

    人を信用できないという齊藤貴義へ - コウモリの世界の図解
    wacok
    wacok 2014/12/26
    相手から切られている以上これ以上の追い込みはストーキング的でもある。世の中思い通りにいかないことばかり。
  • hontoブックカバー:無料で印刷して作れます

    アニメーション制作会社 動画工房 版権事業部から生まれた完全オリジナル企画。 統括プロデューサーの井上智代(企画・原作)をはじめに、キャラクターデザインに藤真拓哉、ストーリーに深見真を起用。 絵を描くことによって、想像力を具現化することが可能になった近未来。その中でも、特に具現化の力が秀でた少女のことを人々は、「芸術の神の使徒(アポステル)」と呼んだ。 主人公「華月せいら(かつき せいら)」の世界は、「絵の魔物(ビルドガイスト)」が人々を襲い、混沌に満ちていた。そんな逆境の中、絵を武器に戦う少女たちがいた。荒廃した世界の状況を打破するため、華月せいらの戦いが今、始まる。 閉じる 「まんがこっち」は2007年から2021年6月30日までサービスを提供していた、ケータイ・スマホ向けのモバイルコミックサイトです。隙間時間にサクッと楽しめることをコンセプトに、コミック作品を中心に小説・写真集などの

    hontoブックカバー:無料で印刷して作れます
    wacok
    wacok 2014/12/26
    書皮好きのしわざ
  • 女と男、STAP騒動から考えた 隠れた意識が働くとき:朝日新聞デジタル

    今年1月28日、神戸市の理化学研究所。無機質な設備が並ぶ場所での記者会見は、普段と全く違う華やかな雰囲気に包まれていた。 カメラの前にいるのは、小保方晴子氏(30)。アイラインを強調したフルメークに巻き髪、指にはゴールドの大きな指輪。いやが応でも目をひく、とそこにいた記者は感じた。 彼女が立ち上がると、ひざ上丈のフレアスカートがふわりと揺れ、フラッシュが一斉にたかれた。歴史に残る大発見をしたのは「若くてかわいらしい女性」だった――。 一連のSTAP細胞問題は、ワイドショーも連日取り上げ、みんなの関心の的になった。なぜあれほど人々をひきつけたのだろう。 STAP細胞の真偽のせいばかりではない。彼女個人に対する関心が非常に高かった。それは誰の心にも眠る「意識の底にあるもの」のためではないか。 人は時に性別や年齢、容姿といった属性だけで判断を左右してしまう。あるいは利用し、消費する。眠っていると

    女と男、STAP騒動から考えた 隠れた意識が働くとき:朝日新聞デジタル
    wacok
    wacok 2014/12/26
    言っても無駄感て学習性無力感だっけ
  • 料理がしやすい収納とは?本多さおりさんに教わるキッチン収納。

    商品プランナー 加藤 こんにちは、スタッフ加藤です! 日から5日間、整理収納コンサルタントの多さおりさんにご登場いただいて片付け術についての連載をお送りします。 整理収納コンサルタント 多さおりさんにうかがいます。 多さおりさんは、整理収納コンサルタントとして、首都圏を中心に個人のお宅を訪問して整理収納サービスを行っていらっしゃいます。 また、片付けに関するも出されていて、実用的な収納のノウハウはもちろん、心地よい暮らしを実現されている様子に私たちスタッフの多くも影響を受けています。 今回は、当店のカメラ講座特集にもご登場いただいたカメラマンの松元絵里子さんと私、スタッフ加藤のふたりで、多さんのご自宅の収納を見せていただきながら、片付けについてお話をうかがいましたよ! 1日目の日は、キッチン収納についてお届けします。 作業導線が最重要のキッチン収納。 材や調理器具、器など…

    料理がしやすい収納とは?本多さおりさんに教わるキッチン収納。
  • 用事がある以外で同窓会に行かない人って本心はどういう理由なの

    友人起業して上手くいってるいい意味での意識高い系の人がいるんだけど、彼は同窓会に絶対来ない。 正確に言うと一度来たきりそれから一度も来ない。 その人に言わせると同窓会は生産性がないんだそうだ。 交通費と時間かけて帰省して愚痴と近況聞いても利益にならないとかなんとか。 すげー利益にこだわるから、いっそのこと幹事になって儲けてみたら?という話にまで発展した。 こういう人は少数派だろうか? もっと単純に嫌なやつがいるから行かないってのが多いだろうか。 自分はそこまで考えたこともなかったから驚いた。 はてな民は参加してるのか、ふと気になった。

    用事がある以外で同窓会に行かない人って本心はどういう理由なの
    wacok
    wacok 2014/12/26
    小学校も中学校も転居が多くて同級生が記憶にない。高校とかだとマルチ商法や宗教の勧誘が…
  • 東京都写真美術館に送付したメールの内容

    東京都写真美術館へ、メールにてわたしの気持ちを伝えさせていただきました。作者ではなく美術館へ働きかけるのは、今後別の芸術家によって似た事案が起こる可能性を低めたい思いからです。暴力を用いた作品の発生よりも、それが世に認められることの方がまだいくぶん防げるのかなと思うからです。 作者人へ直接コンタクトを取ることは恐怖心に襲われてかなわないものの、美術館に宛ててであればなんとか実行できたから、というのも理由のひとつです。お手紙の内容をこちらに載せておきます。 【12/31追記 その後東京都写真美術館からはお返事をいただきました】 【2015/12 追記 あとからこの話題についてお調べの方向けに、流れを簡単にまとめたものはこちらです】 ——————– 東京都写真美術館 ご担当者様 突然このような長いメールを送付いたしますことを、どうかお許しください。 椎名と申します。××区に住むいち都民です。

    東京都写真美術館に送付したメールの内容
    wacok
    wacok 2014/12/26
    その写真のことはあのインタビューでしか知らなくて実際どういう写真でどういう展示が行われたかの詳細を知らないんだけど、そこ座のほうではぶら下がっている人の写真あってあれは許可ないだろうな…とふと思った。