wakaeのブックマーク (196)

  • asahi.com(朝日新聞社):米政府「公的資金、増額必要なし」 金融特別検査踏まえ - ビジネス・経済

    【ワシントン=尾形聡彦】米ホワイトハウスのギブス報道官は4日、近く公表される米金融大手の特別検査結果に関連し、「議会に今すぐ(公的)資金の増額を求める必要があるとは思わない」と述べた。公的資金の追加注入が必要になっても、すでに用意されている枠内で対応できるとの見方だ。  米政府は、金融危機対応で7千億ドル(約69兆円)の公的資金枠があり、まだ1千億ドル(約9.9兆円)余り使い残している。ギブス報道官の発言は、公的資金の追加注入は1千億ドル以下の規模にとどまるという見通しを意味する。報道官は「資増強が必要になる銀行は間違いなくあるが、そうした銀行はまずは民間で資金調達することになると思う」とも述べた。  米金融当局は、大手19行を対象にした特別検査で、景気がさらに悪くなっても耐えられる資の厚みがあるかどうかを調べている。資不足と認定された場合には、市場から自力で調達するか、公的資金の注

    wakae
    wakae 2009/05/05
  • 超国家的な金融規制はいらない? - himaginary’s diary

    少し前にロドリックとサイモン・ジョンソンが軽く火花を散らしていた(Economist's View経由)。テーマは、グローバルな金融市場の監督規制が是か非か、という点である。 サイモン・ジョンソンは、「静かなクーデター(The Quiet Coup)」と題された小論で、現在の米国の状況を、かつて彼がIMFでチーフエコノミストとして見てきたバナナ共和国やロシアの状況と変わらない、と断じている。即ち、金融業界が政府を取り込み、クローニー・キャピタリズムに陥った。ジョンソンはそうした金融機関を、(米国版の)オリガルヒと呼んでいる*1。 ジョンソンに言わせれば、そうした場合のIMFの解決策は単純で、銀行の一時国有化によって不良債権を処理してバランスシートを綺麗にすると同時に、オリガルヒを解体し、独禁法の改正によってその再生を阻止する策を講じる、ということになる。 ただ実際には米国は発展途上国ではな

    超国家的な金融規制はいらない? - himaginary’s diary
    wakae
    wakae 2009/05/05
  • 国民は今でも圧倒的に小さな政府を望んでいる : 金融日記

    こんにちは。 藤沢Kazuです。 最近、大手マスコミ等があたかも国民の総意のように流している情報と実際の国民の総意は実はかなりちがうのではないかと思えてきました。 今回の金融危機にかこつけて「市場経済=悪」と言うようないつものお決まり文句で、悪しき既得権益層がテレビや新聞で国民の情緒に訴えながらたいそう立派な言葉で必死に自己保身を謀っています。 大手マスコミからの情報を鵜呑みにしていると、あたかも今回の金融危機によって資主義による市場経済はダメだと言う事になって、日の目指す方向が小さな政府から大きな政府へと変わり、少なからぬ国民が様々な規制を強化して中央の官僚と政治家が経済を統制する計画経済を支持しているかのような印象を受けます。 ところがつい先日の名古屋市長選挙で圧倒的支持を得て当選した河村さんは減税して政治家や役人や公務員の無駄をなくすと言うおもいっきり小さな政府を目指しているひと

    国民は今でも圧倒的に小さな政府を望んでいる : 金融日記
    wakae
    wakae 2009/05/05
  • More Banks Will Need Capital - WSJ

    wakae
    wakae 2009/05/05
  • Amazon to introduce "big screen" Kindle device this week | AppleInsider

    Amazon.com is expected to introduce later this week a version of its Kindle digital eBook reader with a larger display screen fitted for presentation of newspapers, magazines and textbooks in a more traditional format, according to reports. The big-box retailer and online bookseller on Monday began issuing to members of the media invitations to a special press conference this Wednesday, May 6th at

    Amazon to introduce "big screen" Kindle device this week | AppleInsider
    wakae
    wakae 2009/05/05
    なぬ。。。こうも早いとは。こっちの方がよさそうです。
  • Why would a public company do a PIPE? a private investment in public equities

    wakae
    wakae 2009/05/05
  • 恋愛話は、はてな匿名ダイアリーに書くに限る - 西岡Blog

    たとえば、頭に浮かぶ仮説を書きたいなら、自分のブログに書けばいい。ブログに書くのが躊躇われる仕事の愚痴的な体験談は、 たとえばmixiをはじめとするSNSに書けばいい。 でも、恋愛話は、どうも自分の名前で書くのは躊躇われる。 なぜなら、恋愛に普遍性はないし、質もない。ならば、僕の名前で書いても、皆の役に立つ何かを書くことは出来ない。公と個の割合で、 圧倒的に個が高くなる。属人的になりすぎるのだ。つまり、ほかの恋愛話との比較も出来ないということになる。理解と納得を求めるのではなく、 共感と同調を求めて書くことになる。 だからそんなものは、はてな匿名ダイアリーに書いて然るべきだと、僕は考えている。 恋愛質はない 恋愛をするとき、たとえばマニュアルに頼る人がいる。雑誌で、「ゆるふわ愛され」を目指す、という記事は絶えない、 それを買う人も絶えることがない。 しかし、僕は思う。恋愛質も、普

    恋愛話は、はてな匿名ダイアリーに書くに限る - 西岡Blog
    wakae
    wakae 2009/05/04
  • 年表/アンナミラーズ

    takanawa.org→History History(アンナミラーズ年表) 日国内に存在する(存在した)アンナミラーズ店舗の開店(・閉店)リストです。→HTML版 年度ではなく、暦年で区分しています。 閉店月の不明なものがあります。 比較的長期に設置されていても、明らかに催事扱だったT/O店舗(柏高島屋、池袋東武)は除いています。 船橋東部店(T/O店舗)は資料不足で掲載していません。 船橋ららぽーと店(2005.7-9期間限定営業、#53)は、イートインもありますが催事扱なので除いています。 千葉そごう店(2005.8閉店)には別フロアにT/O店舗もありましたが、一足先に閉店していたとの情報があります。 広尾店は、2006年3月30日をもって閉店。 自由が丘店・オペラシティ店は、2006年9月30日をもって閉店。 予想されていた通り、経堂にあったカミサリーは閉鎖されました。フードサ

    wakae
    wakae 2009/05/03
    かなしい。。。
  • Citi Said to Need Up to $10 Billion - WSJ

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. https://www.wsj.com/articles/SB124118983425877399

    Citi Said to Need Up to $10 Billion - WSJ
    wakae
    wakae 2009/05/02
  • 日本を脱出した人のことは置いといて、そろそろ誇りある撤退戦の準備でもはじめましょう - FutureInsight.info

    シリコンバレー在住のコンサルタントはこういうエントリーを常に発信していかなればならない義務感があるんでしょうか。立派な志だと思いますが、はっきりいって大きなお世話ですよね。 海外で勉強して働こう | On Off and Beyond 20代後半という視点から日を見たとき まぁ、といっても僕たち20台後半の世代は日が世界No.1だった時の記憶なんてこれっぽっちもないので、日が衰退していく国だということはすでに十分認識しています。彼女のいう「閉塞感」というのは、すでに人口的な成長が期待できず、高齢者が人口の過半数を占めるような大幅な人口動態のシフトが起きるなかで、高齢者が過半数を占めるため若い人がいくら新しいことをやろうとしても、民主主義というシステムは過半数を抑える側に圧倒的に優位に働くため、現状維持に最も票が流れ、何も変えることができない現在の日のシステム全体を指しているのでしょ

    日本を脱出した人のことは置いといて、そろそろ誇りある撤退戦の準備でもはじめましょう - FutureInsight.info
    wakae
    wakae 2009/04/30
    どこまで日本でできるか、試すっていうんでもいいんじゃない?
  • Bloomberg Businessweek - Bloomberg

    wakae
    wakae 2009/04/30
  • 海外で勉強して働こう

    これまでずっとなるべく言わないようにしていたのだが、もう平たく/明快に言うことにしました。 1)日はもう立ち直れないと思う。 だから、 2)海外で勉強してそのまま海外で働く道を真剣に考えてみて欲しい。 これまでは、1)は言わずに、2)だけ言ってきた。で、「海外で働く」の中でも、私が知っている「シリコンバレーで働く」ことの楽しさ、働くための方法をなるべく具体的に紹介するようにしてきた訳なのであるが、前半も言うことにしました。その理由は、若い人に早く気づいて欲しいから。年を取ったら駄目、というわけではないが、扶養家族が増えて、引退までの年数の方が働いてきた年数より短くなってきたりすると、みるみると進路変更は大変になる。ところが、多くの人が「もはや国内に機会はない」と気づく頃には、そういう「進路変更大変状態」になってしまっていることが多い訳です。 というわけで、明言することにした次第。 (後日

    海外で勉強して働こう
    wakae
    wakae 2009/04/30
  • Amazon Kindle's Blog: Kindle 2 Personal Documents Permalink

    wakae
    wakae 2009/04/30
    こりゃ実質値上げですな。
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    wakae
    wakae 2009/04/29
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    wakae
    wakae 2009/04/26
  • asahi.com(朝日新聞社):新生銀とあおぞら銀が統合交渉 実現なら国内6位に - ビジネス・経済

    新生銀行とあおぞら銀行が、経営統合について交渉していることが25日、分かった。実現すれば総資産は18兆5千億円になり、国内6位に浮上する。  両行の関係者によると、来夏をめどに持ち株会社を設け、お互いが傘下に入るかたちが有力になっている。将来は銀行同士の合併も検討する。いまは、お互いの資産査定を進めている段階という。  両行は、金融危機の影響で、海外の証券化商品やファンドに絡む投資損失が拡大。09年3月期は、ともに決算が赤字に転落し、新生が480億円、あおぞらは1960億円の純損失を計上する見通しだ。それぞれの株価も最近は100円台で低迷。公的資金の返済のめども立っていない。昨秋以降は、市場での資金調達のコストも上昇している。  新生はこれまで、消費者金融会社を買収するなど、個人取引を強化。あおぞらは企業再生などに強みがあり、統合すれば補完関係が望め、重複店舗の統廃合で効率化もはかれるとい

    wakae
    wakae 2009/04/25
  • 堀江貴文『上告趣意書の要旨』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 昨日提出した上告趣意書の要旨です。 マスコミに流したものと同一のものです。 ちょっと長いですが、ぜひ読んでみてください。 あと、明日ニコニコ動画で、ひろゆきと、このテーマをメインに生放送やります! あと、この趣意書提出の記者会見を司法記者クラブで行いました。そのときの模様を一部だけYouTubeにアップしました。自分で撮影したのでアングルが微妙ですが。。。 ---- 堀江貴文氏に係る証券取引法違反被告事件 上告趣意書の要旨 2009年4月23日 主任弁護人 弘中惇一郎 1.はじめに 裁判は法と証拠に基づいて行われなければならない。しかし、

    堀江貴文『上告趣意書の要旨』
    wakae
    wakae 2009/04/24
  • 変わり行くリーガルプロフェッションのあり方 : 企業法務マンサバイバル

    2009年04月23日06:42 変わり行くリーガルプロフェッションのあり方 カテゴリ法務_法務キャリア論 businesslaw Comment(2)Trackback(1) ちょっと前のThe New York Timesの記事と、その後見かけたAbove the Lawの記事から。 ▼With the Downturn, It’s Time to Rethink the Legal Profession(The New York Times) The economic downturn is hitting the legal world hard. American Lawyer is calling it “the fire this time” and warning that big firms may be hurtling toward “a paradigm-shift

    変わり行くリーガルプロフェッションのあり方 : 企業法務マンサバイバル
    wakae
    wakae 2009/04/23
  • asahi.com(朝日新聞社):政投銀の民営化 財務相「当時のはやりで決めた」反省 - ビジネス・経済

    政策投資銀行の完全民営化について、与謝野財務・金融相は21日、「『官から民へ』という当時のはやりで物事が決まったのは反省すべきこと」と述べた。小泉改革の大きな柱で、自身も関与した政府系金融機関改革に問題があったと認めたことになり、議論を呼びそうだ。  与党は、これまで13〜15年に予定していた完全民営化を3年程度先送りする政投銀法改正案を、議員立法で国会に提出する方針。完全民営化そのものを11年度末をめどに再検討する「見直し条項」も盛り込まれる見通しで、政府が株式を全株売らずに保有し続ける可能性も出ている。

    wakae
    wakae 2009/04/22
    はやりって、、、この人、政治家やめた方がいいんじゃないでしょうか。
  • 経済フォーカス:政治の呪い 政治的な制約が金融危機を長引かせる理由 JBpress(日本ビジネスプレス)

    2009年04月22日(水) [ The Economist ] 経済フォーカス:政治の呪い 政治的な制約が金融危機を長引かせる理由 [The Economist] 日の例からも窺えるように、効果的な処方箋が政治的に受け入れられないために、金融危機が長引く可能性がある …続きを読む

    wakae
    wakae 2009/04/22