2019年7月19日のブックマーク (15件)

  • オンラインアロマカルチャースクール

    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    顔ヨガJOY、やってみたいです!
  • 盗撮・レイプ未遂も…駅トイレの空きが分かる“神アプリ”を犯罪者目線で考えてみた

    東京メトロがスマホアプリでトイレの空き状況を確認できるサービスを開始した。「神機能」など絶賛される一方、犯罪学や盗撮に詳しい専門家からは懸念の声も上がる。 東京メトロの公式アプリにアクセスすると、男性、女性、多機能トイレそれぞれのトイレの総数と、そのうちいくつが利用中かまで分かる仕組み。写真は上が上野駅、下が溜池山王駅の12月26日の午後3時頃の様子だ。 アプリは電車が走っている時間、始発から終電まで利用できる。もちろん無料だ。 東京メトロ広報部によると、2017年12月から2018年2月に池袋駅で実証実験を行い、好評だったため正式に導入したという。現在は上記の上野と溜池山王の2駅のみだが、今後は他の駅にも拡大していく予定だ。 実証実験の結果、アプリの利用が最も多かったのは、朝の通勤時間帯のビジネスパーソンだったそうだ。 「急いでいる」「乗り換えのタイミングで確認したい」という声が多いそう

    盗撮・レイプ未遂も…駅トイレの空きが分かる“神アプリ”を犯罪者目線で考えてみた
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    トイレの男性と女性の入り口がそばにあることが危険、日本では今まで意識されなかったことなのか。
  • 月面着陸から50年、1号〜17号までアポロミッションを振り返る

    NASAのアポロ計画は、1960年代後半から1970年代初頭にかけて、初めて人類を月に送り込んだ。 以来50年近く、人類は月に行っていない。しかしNASAは2022年までにロボットを月に送り、、2024年には有人ミッションを行うことを目指している。 1号〜17号まで、アポロミッションを振り返ってみよう。 50年前の今月、人類は初めて月面に立った。 1969年7月16日、NASAのアポロ11号は宇宙飛行士のニール・アームストロング、バズ・オルドリン、マイケル・コリンズを乗せて大胆な冒険に出発した。 4日後の7月20日、アームストロングとオルドリンは月着陸船を月面に着陸させ、月面を歩き、アメリカ国旗といくつかの科学機器と彼らの足跡を月面に残した。 アポロ11号はしばしば歴史の教科書を独り占めする。だが、それ以前に行われた多くのミッションの成果で月面着陸は実現した。そして、その後のミッションも数

    月面着陸から50年、1号〜17号までアポロミッションを振り返る
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    月に行って帰ってくるのに、いくらぐらいのコストがかかるのだろうか。
  • チューブ食から植物栽培まで、写真で見る宇宙食の進化

    宇宙は1960年代とほぼ同じ方法でパッケージされている。 jhorrocks/Getty Images ニール・アームストロングとバズ・オルドリンが人類初の月面着陸を成功させたとき、彼らはアポロ11号でおいしい事を取ることはできなかった。 事は牛肉や野菜など。乾燥され、パッケージされていた。 現代の宇宙も似たようなものだが、種類は豊富でおいしい。 将来、宇宙飛行士は宇宙空間で新鮮なフルーツや野菜を育てることができるようになるだろう。 7月20日はアポロ11号の月面着陸50周年。ニール・アームストロングとバズ・オルドリンは初めて月面に立った人類となった。 その栄光の瞬間から、アメリカの宇宙計画は数え切れないほどの成果をあげてきた。火星への探査機の着陸、ハッブル宇宙望遠鏡の打ち上げ、国際宇宙ステーション(ISS)での長期滞在などだ。 また宇宙飛行士の事も改善が進んだ。現在の宇宙飛行士

    チューブ食から植物栽培まで、写真で見る宇宙食の進化
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    「2001年宇宙の旅」の宇宙食はリアルだった。
  • 京都アニメーション放火!犯人は 41才 さいたま市在住と判明! 75名のうち無事だった方は僅か〇人! - まいにち ココロに 御用達♪

    皆様、こんばんは。 ふろのです。 京都 バス停 日、 京都アニメーションという会社に、 突然!ガソリンが撒かれて 若くて将来有望なアニメーターの方々等 33名の方がお亡くなりになったという 報道を伺いました。 (これは、今現在の数字で この後、また変わっていくと思われます;;) 事件当時の京都アニメーションにいた方のうち、 無事だった方は わずか7人!だというので 犠牲になられた方々の数の多さに 驚かされました。 京都アニメーションは、 「涼宮ハルヒの憂」 や「けいおん」を制作しているアニメーション会社です。 実は私も 娘や息子と一緒に 毎週 「けいおん」を観ていました。 その、京アニさんが、襲われるなんて! なにやら、 このガソリンをまいた男は 41才で、 最新の情報によると、 警察官の免許証確認により さいたま市在住とのことです。 目撃者の証言によると 「パクられたからやった!」

    京都アニメーション放火!犯人は 41才 さいたま市在住と判明! 75名のうち無事だった方は僅か〇人! - まいにち ココロに 御用達♪
  • 神田錦町で半端な覚悟じゃ遊べないレベルのかなりストイックな公園を発見「公開処刑レベル」「屈強な戦士しか遊べない」

    めゆにゃん @XxmeyuxX @m0t00 それこないだテレビでやってましたね! 意外と子供とかが遊びに来るそうです、都会のひとつの癒しとなってるようですよ。 パンダを置いたのは神田とかけたとか...。 2019-07-19 11:08:18

    神田錦町で半端な覚悟じゃ遊べないレベルのかなりストイックな公園を発見「公開処刑レベル」「屈強な戦士しか遊べない」
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    ベンチを置くとか、他の用途にしないのか?土地が狭いのに有効活用できない国。
  • ひろゆき氏「20〜30代が全員投票に行っても、40代以上が40%投票するだけで同数、若者が選挙に行けば変わると言っている人は嘘つき。データを見ればわかる」→「40代以上が老人?」「どのみち選挙には行く」

    カトオX @ktsn0 ひろゆき(@hiroyuki_ni )氏が「若者が選挙に行けば政治が変わると言ってる人は全て嘘つき。2〜30代の投票率が100%になっても40代以上が40%投票するだけで同数。40代以上の投票率は常に50%近い。これは僕の考えとかじゃなくて単に事実」と言っていたので調べたらマジだったのでご査収ください。 pic.twitter.com/RKkp4hEuAH 2019-07-16 11:25:48 カトオX @ktsn0 とはいえ、選挙は若者vs高齢者の戦いではなく政党の戦いですし、40代以上でも若者の未来を考えて投票に行く人もいますので、若者は投票に行ってもいいんじゃないかなと思います。一番無駄なのはTwitterで政権批判を繰り返し、クソリプバトルをすることです。意見は選挙箱へどうぞ。 2019-07-16 12:25:25 カトオX @ktsn0 「若者よ、選挙

    ひろゆき氏「20〜30代が全員投票に行っても、40代以上が40%投票するだけで同数、若者が選挙に行けば変わると言っている人は嘘つき。データを見ればわかる」→「40代以上が老人?」「どのみち選挙には行く」
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    実際の投票率はどうなのだ?
  • 蒼天の拳アニメ - ポジティブ日記

    こんばんわ、凡子です。 皆さんは蒼天の拳という漫画やアニメをご存知ですか? この名前を知らなくても、北斗の拳というアニメを 名前だけでも知っている方や、アニメを見ていた方は 多いんじゃないでしょうか? 私も子供の頃は北斗の拳に夢中で、あんなに残酷なアニメなのに 凄く大好きでした! ケンシロウの「お前はもう死んでいる!」 あの名台詞は、いつまで経っても忘れることがない 私の大好きなアニメの一つです。 昭和のアニメを代表するアニメの一つですものね。 蒼天の拳はあの北斗の拳のご先祖様にあたる霞拳志郎が主人公の 話となっています。 ~あらすじ~ 197X年。第63代北斗神拳伝承者・リュウケン(旧名・霞羅門)は、 待望の男児を授かった。 リュウケンはこの男児に、兄と同じ「ケンシロウ」という名を付け、 蒼天のように奔放で快活だった兄の話をいつか聞かせようと語りかけながら、 過去に思いを馳せる。 時は遡

    蒼天の拳アニメ - ポジティブ日記
  • レビュー『売れる脳科学』 ダイレクト出版 月刊ビジネス選書6月号 ~レゾナンスリーディングvol.78+ビジネスモデルキャンバス - お父さんは サイエンスファシリテーター

    【意外?理性より、能が重要です!】 『売れる脳科学 レプティリアン脳に売れ!』 著者:ラッセル・ブランソン 出版社:ダイレクト出版 月刊ビジネス選書2019年6月号 こんにちは。 レゾナンスファシリテーターの村上英範です。 いつもお読みいただきまして、ありがとうございます。 順番が逆になってしまいましたが 月刊ビジネス選書2019年6月号 『売れる脳科学 レプティリアン脳に売れ!』 を学びました。 <参考> すでにご紹介した月刊ビジネス選書2019年7月号 startup-papa.hatenablog.com 副題の「レプティリアン脳」とは 「原始脳(爬虫類脳・能)」のことです。 この「原始脳」を刺激することで 消費者行動を促そうというのが書のねらい、 ニューロ・マーケティングを学べる一冊です。 "原始脳"(訳注:実際にこのような脳の部位があるのではなく、人間の脳をその機能から分類

    レビュー『売れる脳科学』 ダイレクト出版 月刊ビジネス選書6月号 ~レゾナンスリーディングvol.78+ビジネスモデルキャンバス - お父さんは サイエンスファシリテーター
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    原始脳で判断しているのですね。
  • https://www.hiroblo.com/entry/2019/07/18/233816

    https://www.hiroblo.com/entry/2019/07/18/233816
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    「おもいきって新しい環境に飛び込む」いつまでも忘れたくないことですね。
  • 相次ぐ『御守り』の転売に怒り心頭の“サムハラ神社”が転売で出回っている御守りに対し『御魂抜きの神事』を実行「こんな方法があるとは」

    リンク LINEトラベルjp 旅行ガイド 御守り指輪の大阪「サムハラ神社」一年でたった4日間の特別な日とは… | 大阪府 | LINEトラベルjp 旅行ガイド 神字で表される「サムハラ神社」は大阪の中心部にあり、地図ではカタカナ表記されます。強力なパワースポットとして人気ですが、その人気に拍車をかけたのが厄除けの御神環(御守り指輪)。入荷してもすぐに欠品の人気のお守りです。今回は指輪がなかなか手に入らない人のために、年二回執り行われる例大祭をご紹介します。神様のパワーを体内に取り込むことができる神事ですので、是非日程をあわせて参拝してみてください。 2 users 202

    相次ぐ『御守り』の転売に怒り心頭の“サムハラ神社”が転売で出回っている御守りに対し『御魂抜きの神事』を実行「こんな方法があるとは」
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    遠隔で御魂抜き、すごいな。
  • ヘッドクリーニングしても印字がかすれるプリンター、すぐに印刷したい時クリーニングの次にやるべきこと - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 自宅のプリンター使ってますか? 我が家は年賀状と、たま~に文書印刷するくらいです。 先日、印刷したら黒インクがかすれまくって使い物にならず💦 そのうちメンテナンスしようと放置していたら、家人が「今すぐ印刷したい」というので大慌てした話です。 家庭用のインクジェットプリンター今昔 プリンターが大活躍していた時代 プリンター冷遇のスマホ時代 さくさく家のプリンター 印字がかすれる プリンターのヘッドクリーニング やっぱり印字がかすれる インクカートリッジを外して再セット まとめ 家庭用のインクジェットプリンター今昔 プリンターが大活躍していた時代 ここに2010年の調査結果があります。 自宅でプリンターを所有している人の割合は90.9%。 家庭用プリンターの利用メーカー(ブランド) 出典)マイボイスコム株式会社 家庭用プリンターの利用 利用目的は 年賀状印刷(79

    ヘッドクリーニングしても印字がかすれるプリンター、すぐに印刷したい時クリーニングの次にやるべきこと - さくさくの日常
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    標準で色々メンテナンス方法が設定されていますよね。うちもEPSONです。
  • 仕事を奪うのは、本当に人工知能(AI)なのか?

    shinshinohara @ShinShinohara AI仕事を奪い、失業者で溢れかえる時代が来る、創造性のない人間は低賃金に甘んじなければならない・・・と言われている。しかしこれは、AIをスケープゴートにしてるだけではないか。雇用を奪い、多くの人々から収入を奪っているものの正体は、違うのではないか。 2019-07-13 21:49:44 shinshinohara @ShinShinohara 産業革命では、機械が発達、大量生産が可能になり、手工業で生きてきた人たちから仕事を奪った。機械を憎み、打ち壊すラッダイト運動というのが起きたが、事態は改善しなかった。5、6才の子供が14時間労働を強いられ、平均寿命は非常に低かった。生きるか死ぬかのギリギリの生活を強いられた。 2019-07-13 21:53:07

    仕事を奪うのは、本当に人工知能(AI)なのか?
  • 【雑穀料理】ヒエ粉でタピオカを作ってみた【新レシピの開発】 - Tempota Blog

    ヒエの固まりやすい特徴を活かせばヘルシーなタピオカが作れるのでは?と思い、ヒエ粉を使ったタピオカ作りに挑戦してみました。雑穀に魅了されてからしばらく経ちますが、時間があるときは今でも新しいレシピを考えています。今回はそんな開発風景を記事にしました。料理好きな方にも読んでいただけると嬉しいです。 具材と分量 レシピ①タピオカを作る レシピ②タピオカの形にする レシピ③タピオカを茹でる 試行錯誤の繰り返しです 具材と分量 具材と分量 ◎ヒエ粉 50g ◎黒糖 20g ◎水 50~70cc ◎お湯 適量 今回はミネラルやビタミンが多く含まれている黒糖を使って、ほどよい甘さを出しました。 レシピ①タピオカを作る まずはお鍋の中に黒糖と水を入れて、火にかけながら溶けるまでよく混ぜます。 沸騰してきたらヒエ粉と水を少しずつ加えて、ヘラなどでしっかりと混ぜ合わせます。 ある程度まとまったら弱火にして、軽

    【雑穀料理】ヒエ粉でタピオカを作ってみた【新レシピの開発】 - Tempota Blog
  • イソップ寓話の「北風と太陽」の話で本当に学ぶべき教訓。ウィキペディアで消された帽子の話 - あるお掃除屋のつぶやき

    イソップ寓話に「北風と太陽」というお話があります。 僕は「北風と太陽」の話を強引に物事を進めるよりも相手に合わせて着実に物事を進めた方が良い的な、そんな教訓が込められたお話だと思っていました。 それは、「旅人のマントを脱がせる勝負」で北風の強引な方法よりも、太陽の押してダメなら引いてみな的な方法で勝利したからです。 ところが、ウィキペディア(Wikipedia)の「北風と太陽」の項目に「旅人の帽子を脱がせる勝負」があらすじに掲載されていた時期があったのです。 しかも、その勝負では北風が勝利しています。 北風と太陽が1勝1敗になったことで、「北風と太陽」の教訓は「状況によって最良の結果を生む手段は変わる」という旨のことが書かれていました。 てなわけで当は今回の僕のブログ、「旅人の帽子を脱がせる勝負で太陽は北風に1度負けてるんですよ」という内容にしようと思っていました。でも、調べていくうちに

    イソップ寓話の「北風と太陽」の話で本当に学ぶべき教訓。ウィキペディアで消された帽子の話 - あるお掃除屋のつぶやき
    wakaru-web
    wakaru-web 2019/07/19
    日本では、昔話の結末が、差別的な内容だとか過激なものだという理由で、ソフトなものに書き換えられていることが、最近あるようです。