自分の不動産を売りたいという意思ではなく、他人の意思によって不動産を売却されてしまうことがあります。 その代表的な例が「競売」と「公売」です。 競売も公売も、債権の回収を図る目的でなされる不動産の売却方法ですが、何が違うんでしょうか? スポンサーリンク 競売とは? 競売は一般的には「きょうばい」、法律的には「けいばい」と読みます。 競売には強制競売と担保権の実行による競売の2種類がありますが、そのほとんどは担保権の実行です。 担保権の実行というと分かりづらいですが、抵当権の実行です。 住宅ローンを借りて家やマンションを購入したが、ローンの返済が難しくなり、金融機関などの債権者の申立てにより競売手続きが開始されるというのが典型的なケースです。 公売とは? 公売とは、滞納となった税金(租税)を徴収するため、差し押さえた納税者の財産を強制的に売却して、金銭に換える手続きです。 税金を支払わないと