タグ

全文検索とgroongaに関するwakuworksのブックマーク (8)

  • 国産の全文検索エンジンGroonga vs 世界的流行のElasticsearch - CreateField Blog

    2014年4月21日は、第4回Elasticsearch勉強会ですね! http://elasticsearch.doorkeeper.jp/events/8865 第4回Elasticsearch勉強会は、参加希望者が約200名の大反響なようです。 私は勉強会に参加できないので、C言語で書かれた国産の高速な全文検索エンジンGroongaと、Javaで書かれた世界的に勢いのあるElasticsearchについて性能の比較をしたいと思います。 注意事項 今回の検証では1台あたりの馬力を比較するためにサーバ1台での全文検索性能について比較しています。 私は、Groonga(Mroonga)の利用暦が約2年であるのに対し、Elasticsearchの利用暦は2日です。このため、Elasticsearchに対するチューニングの不備や公平な比較になっていない点が含まれている可能性があります。 Ela

    国産の全文検索エンジンGroonga vs 世界的流行のElasticsearch - CreateField Blog
  • 検索技術を使うなら知ってないと損する6つのこと~クックパッド、グリー、ぐるなび、CROOZは検索技術をどう使っているのか(1/2) - @IT

    クックパッド、グリー、ぐるなび、CROOZは検索技術を どう使っているのか 有限会社オングス 杉山貴章 2012/2/9 2012年1月26日、CROOZ主催の勉強会「モーショノロジー2012 #1」が開催された。今回のテーマは「全文検索」。検索技術の開発や活用に携わる6名の発表者によって、検索エンジンの実装やプロダクトの活用事例などが紹介された。 全文検索の歴史とgroongaの索引構築の実装 ソーシャル連携などに広がるECサイトでの全文検索 KVSの膨大なKeyを見つけるための全文検索 groongaのRuby実装「rroonga」による検索サービス モバイルに欠かせない位置情報検索で使うgroonga レシピ検索のプロトタイピングにApache Solrを使う そもそも、「モーショノロジー」って何? そもそも、「モーショノロジー」とは何だろうか。総合司会を務めたCROOZの小俣泰明氏

  • groonga 3.0.0リリース

    2013-02-09 今日は年に1度の記念すべき肉の日(2/9)ですね。 はじめに、利用事例の記事を書いてくれる人募集のお知らせです。 これまでも、groonga.orgにて 利用事例 を紹介してきましたが、それとは別に、 http://gihyo.jp/にgroonga関連の記事を書くという取り組みもはじめようかと検討しています。 まだgroongaを知らない人にもWeb記事を通じて知ってもらいたいというのが動機です。 詳細は groonga普及のための協力のお願い を参照してください。実際に使っているユーザーのみなさんに書いてもらえたらいいなぁと思っています! groonga 3.0.0リリース 昨年2月9日以来のメジャーアップデートである groonga 3.0.0 をリリースしました! 今回のリリースでメジャーバージョンがあがって3.0.0となっています! メジャーバージョンはあが

    groonga 3.0.0リリース
  • mroonga│clicktx::Tech::Memo

    2013.03.26 groonga, MAMP, mroonga, MySQL, 環境構築 OSX Mountain Lion 10.8.3 groonga 3.0.1 MySQL 5.5.30 MAMP 2.1.4 groongaのインストール groongaはMacportsでインストールする。 sudo port install groonga groongaをインストールするとmysql55もインストールされるのでソースコードはこれを使う。...と、思ったら最近のmacportsはバイナリをダウンロードするらしい(Shibu's Diary: MacPortsは生まれ変わった ) MacPortsのバイナリダウンロードはビルドした時と違うファイルになる場合があるっぽい - k […]

    mroonga│clicktx::Tech::Memo
  • groonga 2.0.0リリース

    2012-02-29 groonga 2.0.0リリース 今日は4年に1度の肉の日ですね。 groonga 2.0.0 をリリースしました! それぞれの環境毎のインストール方法: インストール 今回のリリースでメジャーバージョンがあがって2.0.0となっています!メジャーバージョンはあがりましたが、データベースのファイル形式は互換性があるのでデータベースを作りなおす必要はありません。 メジャーバージョンアップについて 1.xから2.xにメジャーバージョンがあがったのは今日が特別な日ということもありますが、より安心して使ってもらえることをアピールしたいという意図があります。 1.0.0のリリースは 日Ruby会議 2010 の最終日である2010/8/29でした。それから約1年半が経ち、継続的な機能拡張・バグフィックスを重ねることで、より広く使ってもらえるようになりました。 すでに利用され

    groonga 2.0.0リリース
  • groonga 1.3.0リリース

    これまではリネームしようと思ったら、わりと大変だったのですが、これで簡単にスキーマを試せますね。 MessagePack出力とサジェスト機能を「サポート対象」に変更 1.3.0になったこともあるので、MessagePack出力と サジェスト機能 を「実験的」な扱いから「サポート対象」の扱いにしました。 サジェスト機能は内部的なスキーマをこれから変更する可能性はあるのですが、上記のrenameコマンドで外部からは意識しないで改良していける見通しが経ったので「サポート対象」扱いとしました。 MessagePack出力もサジェスト機能もぜひ使ってみてください。 変更点 1.2.9からの変更点: 1.3.0リリース - 2012/01/29 さいごに それでは、今年もよろしくおねがいします! リンク ホーム ドキュメント 発表 利用例 関連プロジェクト コミュニティ コントリビュート ロゴ ステッ

    groonga 1.3.0リリース
  • groonga 1.2.7, groongaストレージエンジン 1.0.1リリース

    2011-10-29 groonga 1.2.7, groongaストレージエンジン 1.0.1リリース 今月もgroongaとgroongaストレージエンジンをリリースしました。 groonga 1.2.7での変更点 groongaストレージエンジン 1.0.1での変更点 ここ数リリースで位置情報検索まわりを強化していて、groongaストレージエンジンはMyISAMよりも高速に動作するようになっています。もう少し高速化案があるので、次のリリースでも位置情報検索まわりが改良されるでしょう。 2011/11/29の 全文検索エンジンgroongaを囲む夕べ 2 の前の2011/11/05(土)に オープンソースカンファレンス2011 .DB の OSSDB MySQL におじゃまして少しだけgroongaストレージエンジンを紹介します。こちらにもぜひ参加してみてください。 リンク ホーム

    groonga 1.2.7, groongaストレージエンジン 1.0.1リリース
  • ドン.com » Blog Archive » Groonga Storage Engineを入れてみた。

    Written by masu on 2010年 12月 25日 ちと、会社のサービスで使用するかもしれないので調べた時のメモ。 Groonga Storage Engine(グルンガストレートエンジン) Groonga Storage Engineとは、GroongaというSenna(セナ)の後継ライブラリにあたる日語全文検索ライブラリを、MySQL5.1の機能であるプラガブルストレージエンジン機能を使用したPlugin独立ストレートエンジンでして、Tritonn(トリトン)の後継ライブラリにあたるものです。Tritonnは、MyIsamの呪縛からは抜けられませんでしたが、Groongaは、独自のストレートエンジンとして進化し、更新性能、検索性能がかなり良くなったそうです。 サポートしているプラットフォームは、Linux x86_64 (Intel64/AMD64)のみだそうです。

  • 1