タグ

2014年10月26日のブックマーク (10件)

  • Ebola.comというドメインが、2,000万円という価格で売却される!エボラ出血熱への注目度が高まっている結果と言えそうです。 - クレジットカードの読みもの

    photo by CDC Global Health Ebola.comという独自ドメイン*1が約2,000万円という高値で売買された…というニュースが、AFPBBニュースに掲載されていました。興味深い内容なので、引用させてもらいますね。 ドメイン名「Ebola.com」、2000万円超の高値で売却 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News エボラウイルスの感染拡大とそれに伴う関心の高まりを受け、ドメイン名「Ebola.com(エボラ・ドットコム)」が、株式と現金合わせて20万ドル(約2160万円)以上で売却された。ドメイン名の売買が、「高リスク高リターン」であることを改めて示した格好だ。 購入したのはロシアの企業: Ebola.comを購入したのは、ロシアのウィード・グロース・ファンド(Weed Growth Fund)という企業、というかたぶん投資ファンドのようです。 購入目的は明

    Ebola.comというドメインが、2,000万円という価格で売却される!エボラ出血熱への注目度が高まっている結果と言えそうです。 - クレジットカードの読みもの
    waltham70
    waltham70 2014/10/26
    購入目的が気になるところ。
  • セレブママ雑誌「VERY」を安倍内閣が検閲|LITERA/リテラ

    【サイゾーウーマン初出】(2014年4月) 「VERY」(光文社)は、30代から40歳前後の母親をターゲットにした人気ファッション雑誌だ。井川遥を表紙にしたセレブママ路線が受け、部数も35万部を誇っている。ところが、その「VERY」編集部に意外なところから一の電話がかかってきた。電話の主は内閣広報室。安倍内閣のメディア対策を一手に担っている部署だ。電話をとると、相手はこう切り出したという。 「秘密保護法を特集するのですか。それならうちも取材してくれませんか」 確かに、「VERY」3月号には「お母さんこそ、改憲の前に知憲! 今、改憲が実現したら、将来、戦地に行くのは誰?」と題された記事が掲載される予定で、そこでは特定秘密保護法についても詳しく触れられていた。つまり、安倍内閣は批判記事が掲載されるのを知り、「こちらの言い分も載せろ」とやんわり圧力をかけてきたといえる。 しかも、電話がかかって

    セレブママ雑誌「VERY」を安倍内閣が検閲|LITERA/リテラ
    waltham70
    waltham70 2014/10/26
    VERYそんな硬派な記事も載せるようになってたのか。そっちの方が驚いた。
  • 「お前が悪い!」「ウソをつくな!」名門企業どうしがシステム開発を巡って法廷闘争 野村證券vs.日本IBM 感情ムキ出し「33億円」の大ゲンカ(週刊現代) @gendai_biz

    「お前が悪い!」「ウソをつくな!」名門企業どうしがシステム開発を巡って法廷闘争 野村證券vs.日IBM 感情ムキ出し「33億円」の大ゲンカ そこまでするか、と首をかしげずにはいられない。誰もが知る有名企業同士が繰り広げる相互批判、暴露、醜聞の蒸し返し……。異例の喧嘩の裏には、どうしても負けられない「事情」があった。 まず野村が訴えた 子供の頃、喧嘩には暗黙のルールがあった。相手が泣いたら止める、血が出るようなことはしない、顔は殴らない。 大人であればなおさらのはずだが、野村證券と日IBMという名門企業が法廷の場で争う大人の喧嘩には、そうしたルールはまったく通用しないようだ。 互いが互いを徹底的に批判し、完膚なきまでに叩きのめそうとする大ゲンカが今、展開されている。 「野村がIBMに委託したシステム開発プロジェクトが頓挫したことがきっかけで、野村が被った損害として約33億円という巨額の支

    「お前が悪い!」「ウソをつくな!」名門企業どうしがシステム開発を巡って法廷闘争 野村證券vs.日本IBM 感情ムキ出し「33億円」の大ゲンカ(週刊現代) @gendai_biz
    waltham70
    waltham70 2014/10/26
    どう考えても野村証券の方が法廷闘争慣れしてる。
  • 中立国スイスはどうやって第二次世界大戦を回避したか?「将軍アンリ・ギザン」 - リアリズムと防衛を学ぶ

    将軍アンリ・ギザン―意志決定を貫く戦略 posted with ヨメレバ 植村 英一 原書房 1985-07 Amazon 図書館 書はスイスの将軍アンリ・ギザンの人生を描いたです。ギザン将軍は第二次世界大戦ととき、スイス軍の総司令官を務めた人です。そのため書の内容も「スイスから見た第二次世界大戦史」というべき内容になっています。 ドイツがポーランドを攻めた、フランスを下した、連合国がイタリアに上陸した…といったよく知られた大戦中の出来事も、大国ならざるスイスから見ると、また違った印象をもって受け止められます。 あれ、スイスって第二次世界大戦に参戦してないよね? 永世中立国だし…。と思うところです。確かにスイスは参戦こそしていませんが、徹底した戦時体制をとっていました。戦わないために、戦いの準備をしていたのです。 戦争準備 国家緊急権の発動 戦うスイスの民主主義 将軍選出と総動員 な

    中立国スイスはどうやって第二次世界大戦を回避したか?「将軍アンリ・ギザン」 - リアリズムと防衛を学ぶ
  • レトロ感とユーモア溢れる東京地下鉄のマナー向上ポスター広告(27枚)

    1976年から1982年まで掲載されていた、レトロ感が溢れるユニークいっぱいの東京地下鉄のマナー向上ポスターを27枚ほどご紹介します。 1.車内のメイワク三大怪獣 2.ホームに捨てるなチューイングガム 3.独占者 4.お忘れ物十八番 5.スペースインベーダー 6.勇足 7.カサねガサねの神頼み。 8.SHIMATTA 9.HOMU DE CONCON 10.夢はお家で 11.考えない人 12.我慢くらいはへの河童。 13.帰らざる傘 14.ボク、立ちます。 15.かけこみ禁寺 16.【定期券】はっきり見せること。 17.人間って忘れっぽいなあ。 18.鐘が鳴ってからでは遅すぎます 19.マリアは疲れました。 20.タバコなんか吸うモンキー! 21.わたしがサンタに見えるって あんた そりゃあ飲み過ぎだョ まだ10月だよ。 22.ワスレえもん 23.パントマイム(優先シートを譲る) 24.ガ

    レトロ感とユーモア溢れる東京地下鉄のマナー向上ポスター広告(27枚)
    waltham70
    waltham70 2014/10/26
    傘の登場率高いな。
  • 絶対読むべきSF小説3つ「夏への扉」「星を継ぐもの」:ふぇー速

    1: ななしさん 2014/10/24(金) 19:40:42.25 ID:weM2ppcT0.net あと一つ 2: ななしさん 2014/10/24(金) 19:41:00.06 ID:zx9qGTf00.net 1984年 3: ななしさん 2014/10/24(金) 19:41:07.21 ID:/os2diwc0.net リング 6: ななしさん 2014/10/24(金) 19:42:29.58 ID:pG3qJjNO0.net ハイペリオン 8: ななしさん 2014/10/24(金) 19:42:55.62 ID:XqRPCJIp0.net 星新一のどれか 9: ななしさん 2014/10/24(金) 19:43:14.40 ID:Yg9R/SIl0.net フィリップkディック 星新一 ベクトル違うけどあと1人 10: ななしさん 2014/10/24(金)

    waltham70
    waltham70 2014/10/26
    キリンヤガも入れといて。
  • 「地図のない旅」ではなく「地図にある旅」は更に面白い!幻の秘湯を求めて! - 鈴木です。別館

    よく「地図のない旅」という言葉を耳にします。地図やガイドブックに縛られる事なく勝手気ままに旅する様を描いた言葉で割りと好きな言葉です。 昨日見た上記のエントリーで、当に今は旅に関する情報が溢れているな~と思いました。インターネットを通じで誰もが情報発信出来るようになって、旅という身近なものがより身近に感じられるようになりましたよね。 旅のキュレーションサイトも、旅のバイラルメディアも、僕が愛用しているHolidayのようなサイトも当に旅行に関するウェブサービスも書籍も数多くあります。 でも、こんな時代だからこそ、地図のある旅はもっと面白いという事を書いてみたいと思います。温泉関係の話になりますが(^_^;) 実は地図にはかなり古い情報も掲載されている 毎年新しい道がどこかに作られ、新しいビルが作られていきます。そのため地図もどんどん更新されていきますが、実は温泉に関して地図はほとんど情

    「地図のない旅」ではなく「地図にある旅」は更に面白い!幻の秘湯を求めて! - 鈴木です。別館
    waltham70
    waltham70 2014/10/26
    上級者の遊び方、達人だなー。
  • ドキッ!とさせるレシピ〜黒ゴマの玄米リゾット風 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ハロウィンにピッタリ 最近は玄米をべている方も多いですね。玄米が身体や美容に良いのは誰もが知っていることですが、白米に比べて玄米は歯ごたえがあるのでよく噛んでべるようになるとも言われています。 噛めば噛むほど香ばしさや甘みを味わえますが、苦手な人は塩少々入れて炊くとべやすくなると思います。 今日は玄米ご飯がある時にぴったりのレシピを紹介します。黒ごまの味と香りがたっぷりのリゾットで、白米と違ってベタベタにならないところが良いんです。 べる人をちょっと驚かしたい時にピッタリなので、ハロウィンの卓にうってつけです。CafeEightのレシピをアレンジしてあります。 スポンサーリンク 材料(3人分) 炊いた玄米ご飯      茶碗2杯分 黒ごま      大さじ7.5(または、黒ごまペースト大さじ6) エリンギ      50g(他のキノコでも良い) ニンニク      みじん切り小さ

    ドキッ!とさせるレシピ〜黒ゴマの玄米リゾット風 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    waltham70
    waltham70 2014/10/26
    イカスミかと思ったらゴマ!
  • 塩レモンブームに乗って、「塩ブドウ」を作ってみたら… - 夜食日記

    今年、万能調味料として大ブームを巻き起こしている、塩レモン。塩レモン関係のレシピ屋でたくさん見かけます。 さらに、そのブームに乗って現在、塩トマトや塩たまねぎなど“塩◯◯”シリーズが続々と登場しているようです。 秋は果物の一番おいしい季節ですが、先月末、知人からブドウを一箱送って頂きました。 ほとんど生でおいしく頂いたのですが、ふと「塩レモンがあるなら、塩ブドウがあってもいいじゃない」という考えが頭をよぎり、“塩◯◯”シリーズ初!?であろう「塩ブドウ」を自宅で作ってみることにしました。 材料である実にみずみずしいブドウ一房。 まず、すべての粒を四分の一にカット。 瓶に入れて、塩を適当にばさっと投入。 そのまま冷蔵庫で静かに保存。フレッシュブドウの塩蔵。そして、一ヶ月経った状態がこちら。↓ 浸透圧でブドウから水分が溶出し、いい感じで“漬かって”います。溶出した液体は、皮からポリフェノー

    塩レモンブームに乗って、「塩ブドウ」を作ってみたら… - 夜食日記
    waltham70
    waltham70 2014/10/26
    クリームチーズとあえてディップにすると、どうなるんだろうと想像。
  • 冷徹なるシステムの中心で【人間的要素】を叫んだ男〜映画『誰よりも狙われた男』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ

    ■誰よりも狙われた男 (監督:アントン・コービン 2013年アメリカ・イギリス・ドイツ映画) この『誰よりも狙われた男』は、国際諜報スリラー小説の第一人者ジョン・ル・カレが2008年に発表した小説映画化となる。ル・カレ小説映画化作品は多いが、近年ではゲイリー・オールドマン主演で『ティンカー・ティーラー・ソルジャー・スパイ』を映画化したトーマス・アルフレッドソン監督作品『裏切りのサーカス』(2011)が話題を呼んだ。 物語の舞台は911テロの後に緊張高まるドイツの港町ハンブルグ。この国の諜報機関でテロ対策チームを率いるバッハマン(フィリップ・シーモア・ホフマン)はロシアからの密入国者イッサ(グレゴリー・ドボルキン)に目を付け、彼を泳がせる。イッサは人権団体の女性弁護士アナベル(レイチェル・マクアダムス)に接触し、彼女を仲介にイギリス人銀行家ブルー(ウィレム・デフォー)と会おうとしていた。

    冷徹なるシステムの中心で【人間的要素】を叫んだ男〜映画『誰よりも狙われた男』 - メモリの藻屑、記憶領域のゴミ
    waltham70
    waltham70 2014/10/26
    ずいぶんご無沙汰だけど、ル・カレが読みたくなった。