タグ

2014年12月15日のブックマーク (7件)

  • IBMのWatsonが実戦デビュー、三井住友銀行とみずほ銀行で年明けにも

    メガバンクで、日IBMの質問応答システム「WatsonテクノロジーWatson)」を実用化する動きが広がっている。まずは、リテール向けのコールセンター業務に投入する。オペレーター業務の効率化と品質の向上で成果を挙げたい考えだ。 三井住友銀行は2014年9月よりWatsonのPOC(Proof of Concept、新しいコンセプトを実証すること)を実施。既に、実用化のメドとしていた正確さの水準をクリアしているという。みずほ銀行は2015年2月にも神奈川県のコールセンターで部分的に導入し、来夏には全席に展開する予定だ。 質問・回答の候補を表示 「ネットバンクは誰でも利用できますか」。銀行のコールセンターには、こうした質問が日々寄せられる。オペレーターは電話応対の中で顧客が知りたがっている内容をくみ取り、問答集や業務マニュアルを調べて回答する。Watsonが担うのは、オペレーターがスムーズ

    IBMのWatsonが実戦デビュー、三井住友銀行とみずほ銀行で年明けにも
    waltham70
    waltham70 2014/12/15
    よい動き。実戦もっと積んで、他人を傷つけずにはいられないタイプの顧客はWatsonにお任せになればいい。
  • 【広島お土産】藤い屋 淡雪花を食べてみた【宮島観光】 - Tanyの殴り書き

    ども~タニーです。 今回は広島の宮島銘菓もみじまんじゅんの老舗「藤い屋」のお菓子をべてみたよ。 藤い屋といえば様々な味(あんこ、抹茶、チョコレート、カスタード等々)のもみじまんじゅうが楽しめて非常に大好きなお店。 今回はとても美味しいとのウワサの新しい銘菓にチャレンジしてみました! 淡雪花 しゃり、意外な感からはじまります。 ふわ、淡雪のようにとけてゆきます。 ぷるん、爽やかな果実の香りが広がります。 レモン羹には広島産大長レモンの果汁を、それをはさむふわっとしたギモーヴには果汁と果皮を使用しました。 藤い屋オンラインショップ / 淡雪花 8個入り。1600円。 なかなか高級なお菓子でございます。 梱包されている箱もしっかりとしていて高級感が伝わってくる。 【ファミリーマート限定】アナと雪の女王練乳仕立てアイス3種のフルーツ・微細氷入りをべてみた 見た目とかは全然違うけど、お菓子のコ

    【広島お土産】藤い屋 淡雪花を食べてみた【宮島観光】 - Tanyの殴り書き
    waltham70
    waltham70 2014/12/15
    見た目も上品。紅茶と一緒に食べたい感じ。
  • 2014年に観た中でおもしろかった映画トップ11 - 子持ちししゃもといっしょ

    # 山形市にある「ヒロシモデル」というプラモ屋さん 今年から年賀状を出すのをやめようかどうか迷っているいとっとです。 2014年も残すところあとわずかとなりました。 今年も観た映画の中からおもしろかった作品のトップ10を選んでまとめ...ようとしたのですが、10に絞りきれなかったので11を選びました。簡単な感想を付けてまとめます。 トップ11 2014年に観た1番おもしろかった作品は....。 「麦子さんと」でした! 観たのは1月と年初も年初の1月4日でして、今年2目に観た作品でしたが観終えたときからきっとこの作品が今年一番の作品になるだろうと思うくらい虜になってしまいました。その魅力はもう圧倒的でした。 詳しくは後ほど書くとして残る作品も合わせて1位から11位を発表します。 1位 麦子さんと 長い間、離れて暮らしていた母親との同居。そして突然の別れ。 当はもっと素直になって仲良く

    2014年に観た中でおもしろかった映画トップ11 - 子持ちししゃもといっしょ
    waltham70
    waltham70 2014/12/15
    アバウトタイム、いとしきエブリディ。メモメモ。
  • 大学のレポート提出で一工夫したらコピペが皆無になったという話

    レポートを「特許同様に先願制とする。つまり意図せずとも類似内容だった場合後に提出された方を減点する」と呪文を唱えたら、コピペが皆無となった上に〆切よりだいぶ早く集まった — Masahiko Inami (@drinami) 2009, 12月 22 当方が学生時代もレポートの類や試験の筆記問題などは(持ち込みがOKな場合も多々あるので)、OBなどが持つ過去問を頼りにそのまま写したり、ほぼトレースする所業が多数行われていた。中には歴代の先輩たちが使いまわしする、伝説のレポートなんてのもあり、高値で取引されたってのも記憶にある。何度となくコピーされたせいで、文字が随分かすれていたり、ね。まぁ、問題を出す教授側も新しい問題の設定が面倒くさいのか、毎年同じものしか出さないのも一因なんだけど。 今ではインターネットが普及しているので大学生界隈では情報の共有ももっとスマートになってるんだろうけど、同

    大学のレポート提出で一工夫したらコピペが皆無になったという話
    waltham70
    waltham70 2014/12/15
    後は中身のクオリティーをどう保つかだけど、速さが量に転じて質にも繋がるのかな。
  • 「ゲーム音楽を、音楽史に残る文化に」――日本初のゲーム音楽専門プロオーケストラ「JAGMO」の思い

    演奏されるのは「ポケットモンスター」「ファイナルファンタジー」などゲームミュージックだけというフルオーケストラコンサート「THE LEGEND OF RPG COLLECTION―伝説の交響楽団―」が来年2月7~8日に東京・五反田で開催される。「思い出の電子音がオーケストラで再現される感動を多くの人に届けたい」──コンサートに臨む思いをプロデューサーと指揮者に聞いた。 演奏するのは、ゲーム音楽に特化した日初のプロオーケストラとして今年春に誕生した「JAGMO」(ジャパンゲームミュージックオーケストラ)。資金難に陥っていた前身団体「日BGMフィルハーモニー管弦楽団」の組織や運営体制を一新する形で、ゲーム音楽に特化した楽団として発足し、約1年にわたって活動してきた。 これまでは東京で少人数編成の室内楽公演を数回行い、累計動員数は1万人を突破。12月の都内を皮切りに来年4月まで名古屋市、兵庫

    「ゲーム音楽を、音楽史に残る文化に」――日本初のゲーム音楽専門プロオーケストラ「JAGMO」の思い
    waltham70
    waltham70 2014/12/15
    オリジナル知らない人が聴いてもかっこいい曲多いから、納得。
  • 人形町散歩 東京都中央区 - 墳丘からの眺め

    12/13(土曜日)、知り合いに紹介されて「絵地図師と行く下町散歩 人形町今半・甘酒横丁で至福の味を楽しむ」ツアーに参加した。 講師は高橋美江さんという”絵地図師”。描いた絵地図は二百を超え、著書も多い。 地下鉄人形町駅のA6出口で10:30集合、講師の説明を受けながら露地を行き来し、”今半”にてすき焼き鍋をいただき、まさに至福の時を過ごした。 A6出口の近くの風情のある細い露地。 上の割烹「いわ瀬」さんの入口上の、見事な浮き彫りの富士。 路地の端の「太田」さん。こちらはお寿司屋さん。 太田さんの斜め向かいには、立派な日橋小学校(区立図書館、プール等の複合施設) 小学校前の道には京粕漬け「魚久(うおきゅう)」さん、道をはさんで鯨のオブジェがある。 人形町の名の由来である、人形浄瑠璃や文楽の人形には「鯨ヒゲ」が使われていた(今も使われている)から、とのこと。(オブジェの説明板より) 正式名

    人形町散歩 東京都中央区 - 墳丘からの眺め
    waltham70
    waltham70 2014/12/15
    行ってみたいお店がいっぱい。風情ある路地がステキ。
  • 「スクール☆ウォーズ」モデル 伏見工消える…統合で新校名公募 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ

    「スクール☆ウォーズ」モデル 伏見工消える…統合で新校名公募

    「スクール☆ウォーズ」モデル 伏見工消える…統合で新校名公募 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ
    waltham70
    waltham70 2014/12/15
    あらら。統合して新しい校名になるのか、覚えられなさそ。