タグ

2011年4月25日のブックマーク (9件)

  • 追加の電源装置、冷却機能に懸念 10社の原発ともんじゅ−北海道新聞[道外]

    追加の電源装置、冷却機能に懸念 10社の原発ともんじゅ (04/25 20:09) 柏崎刈羽原発に配備された4500キロワットの電源車(東京電力提供) 東京電力福島第1原発事故を受け、全ての電源が断たれた場合に備えて各電力会社などが新たに配備した電源車や発電機では、ほとんどの原発で原子炉を安定した停止状態にすることはできないことが25日、電力会社などへの取材で分かった。 容量が小さく、原子炉を冷却する装置を一部しか動かせないのが理由。地震後の福島第1原発と同様に、非常用発電機が使えない場合の代替電源がない状況は事実上、改善されていない。経済産業省原子力安全・保安院は、緊急安全対策の一つに位置付けているが、こうした状態での運転継続は議論を呼びそうだ。 原発を所有する電力10社と、高速増殖炉もんじゅ(福井県)を持つ日原子力研究開発機構によると、事故後に電源車や可搬式発電機を原発に配備した。だ

    wander1985
    wander1985 2011/04/25
    「フクシマは電源が逝ったのが原因→電源車を配備すれば原発は安全だよ!」という理論が、さっそく破綻。そもそも、本当に電源だけの問題のかいな、とか、突っ込みどころは少なくない。
  • 悪い奴らは来なかった - レジデント初期研修用資料

    病棟で3年過ごした昔、上司の書いた処方箋を見て、「こうすればもっといいのに」なんて批評家気取りができるようになった頃、島に飛ばされた。邪魔な上司の指示が入らない、「こうすれば」を自分の責任で行える機会がいよいよ巡ってきて、それをやろうとして、手が動かなかった。 決断のお話。 実戦は怖い 島への派遣が決まったとき、粋がって英語ばかり持ち込んだ。世界的に権威のある教科書だから、信頼性なら完璧なのに、いざそれを使おうとして、それを翻訳するのが自分であることに思い至って、そのがいきなり信用できないものに変わった。普段は馬鹿にして、ろくに読みもしなかった日語の「今日の治療指針」がありがたくて、それに頼ってようやく病棟を回すことができた。 畳の「へり」なら転ばず歩けるのに、それが地上10m の高さに置かれたそのとたん、足がすくんで動けなくなる。模範解答を知っていることと、実際に決断ができること

  • 魔法少女まどか☆マギカ 最終回Cパートの描いた未来とは? - rikio0505’s blog

    まどか☆マギカ終わりましたね……。どう言えば、どうツッコめばいいかが非常に困るような、でもこう納得出来る部分もあったような、個人的にはやはり凄い作品だったな……というのが今の心境です。肯定的に観た人、そうではなかった人、色々あるとは思いますが、オリジナル作品である以上はこれが正史ですし最適な終わり方だったんだと思うことにします。 さてとりあえずは、12話のCパートの意味について考えてみましょう。荒野で巨大化した多数の魔獣に、翼がどす黒くなってしまったほむらがたったひとりで、脳内?に聞こえてくるまどかの「がんばって」という声に笑みを浮かべて、魔獣たちの攻撃を受けつつも飛び上がって、全てを巻き込んでいく……という終わり方でした。 これって前向きにも後ろ向きにも考えられる終わり方というか終わらせ方なんですが、どういう意味があるんでしょうか? 凄く短いのですが、それぞれの要素をひとつひとつ考えてみ

    wander1985
    wander1985 2011/04/25
    黒と白の対比で、ほむの方が「悪」に見えるよね。/自然の摂理から言えば、祈りによって条理をねじ曲げて奇跡を起こす魔法少女が「悪」と言える。それでも人間の「祈り」を僕は讃える!という話だと思ってる。
  • 【ネタバレ】まどかマギカは大乗仏教

    過去久遠の昔、インドに大変慈悲深い2人の王がいた。一人は自らが仏となることで人を救おうと考え、一切智威(成就)如来という仏になった。だが、もう一人の王は仏になる力を持ちながら、あえて仏となることを拒否し、自らの意で人の身のまま地獄に落ち、すべての苦悩とさ迷い続ける魂を救おうとした。 http://ja.wikipedia.org/wiki/地蔵菩薩 地蔵菩薩は、「他者の苦しみが無くなるまで自ら苦しみにとどまる」という誓願を立てる事によって仏(一切の苦しみから解放された存在)となり、逆説的に自らも救済する事になった。 まどかは、全ての魔法少女を救い、その呪いを背負う、という願いによって、魔法少女のさらに高位の概念となり、自らの呪いからも解き放たれた。 要するに、まどかマギカは実は大乗仏教

    【ネタバレ】まどかマギカは大乗仏教
    wander1985
    wander1985 2011/04/25
    大乗仏教という意見もありキリスト教という意見もあり。「王道」という太い柱が、物語の展開などのテクニカルな面だけでなく、「救済」や「祈り」についても一本通っていた、ということだろう。
  • 『魔法少女まどか☆マギカ』11話&最終回・・・最高の神アニメをありがとうおおおおおおおおお|やらおん!

    400 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 04:25:20.02 ID:6GNVSy6J 俺たちの戦いはこれからだ 257 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 04:25:06.64 ID:g7BKDZMM 恐るべき神アニメだった 涙が止まらない 399 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 03:41:23.05 ID:WQyxrOVX0 文字通り 「神アニメ」になった、 としか言いようが無い。 260 名前:渡る世間は名無しばかり[sage] 投稿日:2011/04/22(金) 04:25:06.96 ID:nkrv4eYx 最高だったぜえええええええええええええええええ うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ 。

    wander1985
    wander1985 2011/04/25
    選んだ道は、全ての「祈り・希望・決意」を「赦し、肯定し、承認すること」。それによって「絶望」は消えた。「誰も魔法少女になりませんEND」を予想してたが、それじゃ「祈り」が無駄なものになっちゃうもんな…。
  • himarin.net - himarin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    wander1985
    wander1985 2011/04/25
    なんだかもう、作品外での色々な場所での考察も、この作品の楽しみの一つだったな。なかなかに幸せな数ヶ月だった。
  • 奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ : 404 Blog Not Found

    2011年09月20日23:00 カテゴリ書評/画評/品評 奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ これが、真の魔法か。 魔法少女まどか☆マギカ (DVD/BD全6巻) [初出2011.04.24] 「最高」の「魔作」にして「最悪」の「法作」。その時視聴者は、かつてないほど大量の感動を手に入れるだろう。ボトムラインとして、今後は物語というものを、作品というものを、作を観ずにして語れない。 以下、「視た」という前提で話を進める。ネタばれを避けたい人は[続きを読む]を押さないように。もっとも作は遠からず古典となり、「好き嫌いはとにかくあらすじなら一応皆が知っている」ことを前提にできるようになるのだろうけど。 作「魔法少女まどか☆マギカ」が示したのは、魔の真の姿であり、法の実の姿である。 魔とは、何か。 「よかれと願ってやっていることが、よからぬ方向にものごとを

    奇跡も、魔法も、あるんだよ - 作品評 - 魔法少女まどか☆マギカ : 404 Blog Not Found
    wander1985
    wander1985 2011/04/25
    完結記念。
  • 「民主隠し」戦法で勝利、公認・推薦候補は苦戦 : ニュース : 統一地方選2011 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主、自民の対決型市長選で勝ち越したとはいえ、民主党が単独、または国民新党とともに推薦し、前面に出た5市区長選は全敗。 このうち、千葉県習志野市長選では自民党が分裂して3候補を同時推薦する状態だったのに、民主党の推薦候補が敗北。社民党と現職を推薦した吹田市長選も敗れ、民主党に対する有権者の厳しい目が作用したと言えそうだ。逆に、民主系が勝った大分、津両市長選では推薦を出さない実質支援に徹し、「民主隠し」とも言える戦法が奏功した。 市議選でも、枝野官房長官の地元・埼玉県では、前回は民主党公認32人全員が当選したのに、今回は44人公認で当選は35人。千葉県では前回公認18人全員が当選したが、今回は28人公認で当選は16人にとどまった。東京都目黒区議選は公認12人で当選は5人だった。

    wander1985
    wander1985 2011/04/25
    「民主隠し」とはよく言うが、ここしばらくの地方選挙で積極的に政党名出してるのって公明党と共産党くらいじゃないかね?
  • 世田谷区長選挙、区民の良識の勝利。

    世田谷区長選挙、区民の良識の勝利。 4月24日投開票の世田谷区長選挙で、激戦の上、当選させて頂きました。応援してくださった多くの皆さまの日夜を分かたぬ支援に勇気づけられました。また、従来の政党の枠組みが壊れる中、世田谷区(東京6区)を地元として長年にわたり国会活動をしてきた私への評価と信頼を、多くの区民・有権者の皆さんから頂けたことを、今後の何よりの励みといたします。 今回の区長選挙で私を擁立したいとの打診があったのが、3月31日。区内の都市再開発や環境問題、教育・子ども問題などで活動する人々約50人から「立候補要請」を受けたのが4月2日でした。3月11日の東日大震災と原発事故を受けて、私自身の価値観も大きく揺さぶられました。3月26日には、福島第一原発から20~30キロの「屋内退避」圏外に指定されて「陸の孤島」になりつつあった南相馬市の桜井市長を訪ねました。 原発事故の重大化にともない

    世田谷区長選挙、区民の良識の勝利。
    wander1985
    wander1985 2011/04/25
    これからも応援してる。