タグ

2015年3月9日のブックマーク (2件)

  • 肥大化したActiveRecordモデルをリファクタリングする7つの方法(翻訳)

    更新情報: 2013/11/19: 初版公開 2021/01/08: 訳文見直し、追記 こんにちは、hachi8833です。今回は、自分が知りたかった、Active Recordモデルのリファクタリングに関する記事を翻訳いたしました。1年前の記事なのでRails 3が前提ですが、Rails 4以降でも基的には変わらないと思います。リンクは可能なものについては日語のものに置き換えています。 なお、ここでご紹介したオブジェクトは、app以下にそれぞれ以下のようにフォルダを追加してそこに配置します。 注記: 以下は使われそうなフォルダを列挙しただけであり、実際にはこの一部しか使いません。 Value Object Service Object Form Object Query Object View Object Policy Object Decorator ⚓ 肥大化したActive

    肥大化したActiveRecordモデルをリファクタリングする7つの方法(翻訳)
  • Decorator/Presenter

    記念すべき「Rails Tips」第1回は、Decorator と Presenter について書きます。 Rails で Decorator/Presenter というと draper や active_decorator などの実績のある有名な gem パッケージが存在していて、それらを導入すれば話は簡単なのですが、稿ではあえて Rails 標準の機能を用いて Decorator/Presenter を実現する方法を説明します。「車輪の再発明!」と言わないでください。自分で作ってみることによって RubyRails の知識が深まり、様々な応用が利くようになります。実際のところ、そんなに複雑なものではありません。 Decorator とは 「Decorator」はソフトウェアデザインパターンの1つで、継承(inheritance)に代わるクラスの拡張手段です。 具体例で説明しまし