タグ

2017年8月30日のブックマーク (2件)

  • 「夕飯何食べたい?」が持つ理不尽さと、ベストな返答の考察 | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ

    夫の視点 の「今晩、何べたい?」という質問ほど理不尽なものはない。 に楽してもらおうと「なんでもいいよ、冷蔵庫にあるもので。」と答えると、「何その言い草。」とぶち切れる。 大好物の「カキフライ」と答えると、「は?面倒くさい。」と却下する。 無難そうな「肉じゃが」と答えると、「いつもそれね。ワンパターン。」と馬鹿にする。 どうすればいいんだ。 挙句の果てに、家に帰って卓を見たら、皿の上にあるのはハンバーグだった。 「あそこのスーパーでひき肉が特売になっていたから、ハンバーグにしちゃった!」 ああ、いいだろう、美味しいよ、ハンバーグ。 でも、それなら、「何べたい?」なんて聞くな!! 新婚の頃は「何べたい?」と聞かれるのが嬉しかった。 失敗することもあったけれど、俺を喜ばせようと必死に料理をしているの姿を想像すると、味なんて関係なかった。 いつからだろうか。「何べたい?」と聞かれ

    「夕飯何食べたい?」が持つ理不尽さと、ベストな返答の考察 | 自分の心を殺してはいけない| Gallup認定ストレングスコーチしずかみちこブログ
    waniji
    waniji 2017/08/30
    これは良い記事
  • 子どもの夏休みに在宅勤務してみた | 外道父の匠

    以前、IT企業の勤務時間帯と子育てについて という記事にて、勤務時間を早くしてみて絶賛継続中になりますが、今回は子どもの夏休みに取り組んでみた施策について、少し長くなりますが振り返ってみます。 自宅での作業は今までいくらでもしてきましたが、明示的な在宅勤務は初めてであり、会社としても大々的に推奨しているような仕組みというわけではない、といった状況での試み的な感じです。 試みを考え始めた理由 常日頃から学童を利用している一般的な小学生の夏休みは、通常、朝~夕方まで学童で過ごし、お昼ごはんはお弁当を持参することになります。なので、普通に過ごすならば、朝お弁当を作って持たせるだけで特に不自由なく親子ともに生活することは可能です。 コレに対して、私の教育的観点から、言い方は悪いですが、夏休みにこどもを学童に閉じ込めることによる成長の機会損失が嫌だと考えました。学童の場合、友達などと、朝4時間過

    子どもの夏休みに在宅勤務してみた | 外道父の匠
    waniji
    waniji 2017/08/30
    素晴らしい試み