タグ

2012年7月19日のブックマーク (3件)

  • 社外取締役の義務化見送り 経済界反発で譲歩、市場の信頼回復は後退+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    法務省が社外取締役の選任義務づけを見送るのは、経営の自由度を失いたくない経済界の意向に沿ったものだ。だが、オリンパスや大王製紙など企業不祥事が相次ぎ、海外投資家らの日の企業統治に向ける視線は厳しい。市場の信頼を失えば、投資マネーが日から流出し、日市場の地盤沈下が加速しかねない。 「社外取締役であれば常に適正な監督を行うとはかぎらない」。経団連は今年1月、法務省に意見書を提出し、社外取締役選任を義務づける動きを牽制(けんせい)した。損失隠しがあったオリンパスも複数の社外取締役を置いていたが、一部経営幹部の暴走を止められなかった。 経営者を外部から招くケースが多い欧米に比べ、日は内部昇格が主流だ。義務化されても、「人材が限られ、社外取締役の適任者が少ない」(明治安田生命の心光勝典アナリスト)事情もある。 民主党も昨年11月からの作業部会の議論で、当初は社外取締役の選任義務化を検討しなが

  • 社外取締役 選任義務化見送り 企業統治、市場に不信 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    法務省が社外取締役の選任義務づけを見送るのは、経営の自由度を失いたくない経済界の意向に沿ったものだ。だが、オリンパスや大王製紙など企業不祥事が相次ぎ、海外投資家らの日の企業統治に向ける視線は厳しい。市場の信頼を失えば、投資マネーが日から流出し、日市場の地盤沈下が加速しかねない。 「社外取締役であれば常に適正な監督を行うとはかぎらない」。経団連は今年1月、法務省に意見書を提出し、社外取締役選任を義務づける動きを牽制(けんせい)した。損失隠しがあったオリンパスも複数の社外取締役を置いていたが、一部経営幹部の暴走を止められなかった。 経営者を外部から招くケースが多い欧米に比べ、日は内部昇格が主流だ。義務化されても、「人材が限られ、社外取締役の適任者が少ない」(明治安田生命の心光勝典アナリスト)事情もある。 民主党も昨年11月からの作業部会の議論で、当初は社外取締役の選任義務化を検討

    warabe_miz
    warabe_miz 2012/07/19
    監査役が経営陣とグルになるケースがあるので、義務化してもザルになる可能性は確かにある。でも義務化に反対する理由にならないな。組織防衛を動機とした反対としか思えない。実効性のある仕組みがほしい。
  • au解約金訴訟、契約条項の違法性認める (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    KDDI(au)の携帯電話契約の割引プランで、中途解約すると解約金約1万円を請求される契約条項は消費者契約法に違反し無効だとして、NPO法人「京都消費者契約ネットワーク」(京都市)が条項の使用差し止めなどを求めた消費者団体訴訟の判決が19日、京都地裁であった。 佐藤明裁判長は「(条項は)消費者の利益を一方的に害するものだ」と違法性を認め、条項の使用差し止めを命じた。解約金の一部についても返還するよう命じた。 携帯電話の解約金の違法性を認め、条項の使用差し止めを命じた判決は初めて。NTTドコモを相手取った同種訴訟では同地裁が今年3月「条項は有効」とする判決を出している。 KDDIの割引プランは3月末現在、同社の契約件数約3510万件の8割が利用している。