タグ

時刻に関するwasaiのブックマーク (3)

  • 【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】 - satosystemsの日記

    下手すると PC が起動しなくなります。 コンピュータには 2036 年問題というのがあって、簡単に言うと、2036 年のある時刻以降、内部時計が 1900 年に戻ってしまうというもの。まあこれぐらいならかわいらしい現象です。 僕は実際に 2099 年 12 月 31 日 23 時 59 分ちょうどに設定してみました。そこからの 1 分はまさにカタストロフィでした。 まず、常駐しているアプリが不正終了したりエラーダイアログを出したりして、1 分後の大惨事を知らない僕はこの状況を少し楽しんでいました。エラーダイアログのキャプチャなんかを撮ったりして。 Cygwin で date コマンドを打つと、196x 年ぐらいだったので、まさに 2036 年問題が発生していました。 出てきたエラーダイアログのひとつは .NET Framework のスタックトレースが出ていたので、なんだろうな、と眺めて

    【絶対】PC の時計を 2099 年 12 月 31 日にしてはいけない【ダメ】 - satosystemsの日記
    wasai
    wasai 2013/03/09
    WindowsはLinuxとかと違ってソフトの時刻をハードにも強制同期してますね。BIOSが2100年に対応してないだけのような気がします。
  • プレスリリース | 「うるう秒」挿入のお知らせ | NICT-情報通信研究機構

    平成24年(2012年)7月1日(日)に3年半ぶりとなる「うるう秒」の調整が行われます。日の標準時の維持・通報を実施している独立行政法人情報通信研究機構(以下「NICT」、理事長:宮原秀夫)は、日標準時に「うるう秒」の挿入を実施する予定です。 【今回のうるう秒の調整】 平成24年(2012年)7月1日(日) 午前8時59分59秒と午前9時00分00秒の間に 「8時59分60秒」を挿入します。 「うるう秒」の調整は、地球の回転の観測を行う国際機関である「国際地球回転・基準系事業(IERS:International Earth Rotation and Reference Systems Service、所在地:パリ)」が決定しており、これを受けて世界で一斉にうるう秒の調整が行われています。日では、総務省及びNICT が法令に基づき標準時の通報に係る事務を行っており、IERS の決定に

    wasai
    wasai 2012/01/31
    プレスリリース出ました。もめてましたけど、結局追加ですか
  • なぜゲストの時刻はずれるのか? - Active Directory 仮想化 (2) - 仮想化でプリセールスしてるSEの一日

    (1) Active Directory ドメインコントローラ (AD) の仮想化は NG? (2) なぜゲストの時刻はずれるのか? (3) AD 仮想化に正式対応する Windows Server “8” (4) Windows Server 2012 AD 仮想化対応のまとめ このブログにカウンタを設置してちょうど1年が経ちました。1年間で約30万ものアクセスをいただき大変感謝です。 今回は、その中でもアクセスの多い「Active Directory (AD) の仮想化」について、私の専門であるハードウェアの視点から技術論を綴ってみたいと思います。 Active Directory ドメインコントローラの仮想化の現状 一年前の記事 Active Directory ドメインコントローラ (AD) の仮想化は NG? で 「冗長化した AD 群のうち "親" となる一台は必ず物理で」と結

    なぜゲストの時刻はずれるのか? - Active Directory 仮想化 (2) - 仮想化でプリセールスしてるSEの一日
    wasai
    wasai 2011/12/12
    なんとなくは理解してましたけど、この説明はわかりやすいです
  • 1