タグ

横領に関するwasaiのブックマーク (3)

  • ファミマ社員、加盟店への犯罪行為でずさん管理体制露呈 公表しない本部に加盟店が反発 | ビジネスジャーナル @famima_now

    7月、中国品加工会社が期限切れ鶏肉を使用していた問題が発覚。コンビニエンスストアチェーンのファミリーマート(中山勇社長)は、この会社から仕入れた材料を使用していた「ガーリックナゲット」と「ポップコーンチキン」の販売を中止するなど、騒動に揺れた。その同社で、加盟店を指導するスーパーバイザー(SV)による重大な不祥事がわかった。同社はその事実を世間には公表しておらず、企業姿勢も問われそうだ。 今回わかったのは、東京都の多摩地区を担当していたSVが、加盟店からQUOカードを窃取し、伝票操作によって隠していたもの。ファミマ多摩・甲信地区営業統括部の部長印が押された内部文書によると、被害に遭ったのは6店で被害総額は55万9000円とされるが、「もっと多いはずだ」(加盟店主)との見方もある。 ●紛糾した店長集会 ファミマがこの不祥事を初めて内部で説明した7月15日の多摩甲信地区店長集会は大荒れとな

    ファミマ社員、加盟店への犯罪行為でずさん管理体制露呈 公表しない本部に加盟店が反発 | ビジネスジャーナル @famima_now
    wasai
    wasai 2014/08/19
    普通なら横領とかに当たるんじゃないの
  • 俳優雇い偽装工作、着服の元IBM関連会社幹部 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    会社の銀行口座に振り込まれた売掛金約1億3000万円を横領したとして、警視庁は27日、米・IBM社の日法人の一つだった「IBMビジネスコンサルティングサービス」(日IBM社と合併、解散)の元幹部・生谷吉之容疑者(48)(東京都中央区佃)を業務上横領容疑で逮捕した、と発表した。 同庁は2005年以降、約3億円を着服し、FX取引などに使ったとみている。 同庁幹部によると、生谷容疑者は08年4月〜09年4月に計12回、取引先から振り込まれた売掛金約1億3000万円を自らの口座に移し、横領した疑い。「FXや外為取引などの投資に使った」と供述している。 生谷容疑者は売掛金回収の責任者で役員級待遇を受けていた。着服がばれないよう、取引先を装って「入金が遅れ申し訳ない」との偽メールを送ったり、俳優4人を雇って取引先の社員に仕立て、自らの上司に謝罪させたりしていたが、社内調査で横領が発覚し、09

    wasai
    wasai 2013/05/27
    俳優までやとうとは…
  • ニュース速報++ 作家「銀行に120万円横領され、他言しないでと懇願された」とTwitterでバラす→銀行「そういった事実はありません」

    作家「銀行に120万円横領され、他言しないでと懇願された」とTwitterでバラす→銀行「そういった事実はありません」 2010-01-25-Mon  CATEGORY: 国内ニュース 1 : ゆで卵(catv?)[sage] :2010/01/25(月) 14:46:36.17 ID:5t+O6W/p● ?PLT(27181)http://twitter.com/hga02104 8 : 手錠(京都府)[] :2010/01/25(月) 14:50:35.67 ID:RLzAzO5N発言の見方が未だによくわらないなう 41 : カンナ(東京都)[] :2010/01/25(月) 15:00:26.78 ID:6biGQq4/読みやすくしたぞ●ってのがhga02104てやつな ●けさ、Z銀行の私の預金から 1208000円が、YというT支店の行員により同僚とグルで 横領していたことが、口座

    wasai
    wasai 2010/01/26
    あれ、これ見てたけど本人じゃなかったの??
  • 1