タグ

ブックマーク / blog.be-open.net (4)

  • WiMAXの契約で気をつけたいポイント

    wimaxの最新端末WX05は最新の機能を搭載したモバイルルーターです。 WiMAX2+ではこれまで採用されてこなかった「WiMAXハイパワー」を搭載して、WiMAXの弱点とも言える「電波が弱い場所」での高速化に成功したようです。 どうしても大手の通信網に比べると電波が弱い場所が多くなってしまうのがワイマックスの弱点ですが、その弱点を補う機能です。 この機能だけでもWX05を選ぶ価値がありそうですね。 WiMAXを契約するのにオトクなプロバイダは何を基準に選ぶのか WiMAXはUQコミュニケーションズのサービスですからUQで契約すればいいのですが、それだと料金面がやや高いです。 料金を安くしたいなら「プロバイダー」経由で契約するのが1番お得。 UQコミュニケーションズと契約をすると 月額料金が高いキャッシュバックが少ない機種購入代金がかかる いい事なしです。回線の提供元と契約できる安心感み

    WiMAXの契約で気をつけたいポイント
    wasai
    wasai 2013/02/26
    本屋で見てきてみますか
  • Kindle本のセールは常時チェックしておいたほうがいい | びーおーぷんどっとねっと

    Kindleはかなり頻繁に、しかも入れ替わりでセール品が出ています。 しかしセール品がどれなのかがわからなかったので、ランキングなどを見ながら、売れている商品で明らかに安い商品を探したいたのですが。 Kindleセールのコーナーをアマゾンは作ってくれているようです。 ごりゅご.comさんを見ていて初めて知りました。 Kindleのセール品だけが出てくるページをブクマしとくと便利 | ごりゅご.com 単純にこの Kindleセールページをブックマークしておいて、定期的にチェックをしていれば、セール品が分かるという事です。 20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義 写真がもっと上手くなる デジタル一眼 撮影テクニック事典101 自分がすでにで買ってある商品を見ると少々複雑な気持ちになるものの、これだけ安く買えたらやっぱりお得ですからね。定期的にチェック

  • 1月2日スーパープレゼンテーション新春SPで放送された5つのプレゼン | びーおーぷんどっとねっと

    スーパープレゼンテーション2013年第1回目は新春スペシャルと題して一気に5つのプレゼンテーションが放送されました。 見逃した方の為に、放送されたプレゼンを貼っておきます。 2013年1月2日放送の5つのプレゼンテーション アドーラ・スヴィタク「大人は子供から何を学べるか」 ラガヴァ・KK「揺すって変えるストーリー」 ナイジェル・マーシュ「ワーク・ライフ・バランスの真実」 マルコ・テンペスト「ニコラ・テスラ − 電気にかけた波乱の人生」 ブライアン・スティーブンソン「司法の不公正について語ろう」 スーパープレゼンテーションは伊藤穣一さんの解説が面白いんですけど、時間が合わなかったりするとついつい見逃してしまいがちですから。時間があるときにでもどーぞ。 伝える力 (PHPビジネス新書)

  • コンビニ弁当から愛人手当まで経費で落とせる・・・凄いね | びーおーぷんどっとねっと

    「あらゆる領収書は経費で落とせる (中公新書ラクレ)」ってを読んだんです。 かなり煽り気味のタイトルだな。と思いつつもやっぱりタイトルって大事ですね。なんだかんだ気になって買っちゃいましたよ。 あらゆる領収書は経費で落とせる (中公新書ラクレ) 新書: 206ページ 出版社: 中央公論新社 (2011/9/9) ISBN-10: 4121503961 内容はそのまんまなんですけど、領収書がというより、「何に使ったか?」ていうところが大事なようです。 どこまでが経費として計上できるのか? 実際に小さな会社でちょっとした税理士さんだか会計士さんだかなら知らない内容も書かれていると思います。 割と冒頭で紹介されている「コンビニ弁当」を会社の経費で落とす方法ってのがあるんですけど。 僕が昔努めていた小さな会社があったんですが、当時の会計士だか税理士だかは「あんまり会社の近くのコンビニ弁当はN

  • 1