タグ

ASCIIとクラウドに関するwasaiのブックマーク (2)

  • 2014年、コンピュータは大きな岐路に立っている by 遠藤諭 (1/3)

    毎年1月はCES(Consumer Electronics Show)が開催されるニューモデルの季節だが、昨年、タブレットが出荷台数でPCを逆転したといわれる。 タブレットではiPadのシェアが高いのでアップルが世界最大のコンピュータメーカーだという見方もある。一方、スマートフォン市場は、iPhoneAndroidが激しくシェア争いを繰り広げていて、世界ではAndroidが約5倍売れているともいうが、米国や日ではiPhoneが上回っている。 2000年代半ばにクラウドコンピューティングという考え方が生まれ、2007年のiPhoneで決定的となった。それから5年ほどが経過して十分普及したことで、いままで使われてきたPCMacOSと、これらモバイルOSの位置づけが大きく変化しているわけだ。 それでは、こうしたトレンドがそのまま続くのかというと、そう甘くないのがこの業界である。 2020年

    2014年、コンピュータは大きな岐路に立っている by 遠藤諭 (1/3)
  • MS担当者が本音で語った「企業サイトとクラウド」 (1/4)

    2010年のITキーワードは「クラウド」だろう。2011年も業界で多用されそうだが、いまだに中身のない「バズワード」と勘ぐる人も多い。特に企業サイトとクラウドの関係は、クラウドベンダーの思惑もあって、議論がかみ合わない傾向があるだろう。 Web Professional編集部では、ロフトワーク代表取締役社長の諏訪光洋氏とマイクロソフトの砂金信一郎氏がクラウドについて語ったチャットログを入手。大手企業サイトのWeb制作に強いロフトワークと、グローバルなクラウドベンダーであるマイクロソフトが、「企業サイトとクラウド」の中身を語っている。 「すぐ使える」、「従量課金」、「スケーラビリティ」がクラウドの3条件 諏訪光洋(以下、諏訪):クラウドの定義から話しましょう。 砂金信一郎(以下、砂金):定義は大事ですね。クラウドとは「すぐ使える AND 従量課金 AND スケーラビリティ」のことでしょう。3

    MS担当者が本音で語った「企業サイトとクラウド」 (1/4)
  • 1