タグ

varnishとqpstudyに関するwasaiのブックマーク (3)

  • qpstudy2013.01

    Varnish-agent 使ってみた いわなちゃんさん(@xcir)

    qpstudy2013.01
  • qpstudy#05行ってきたよ! – cat /dev/random > /dev/null &

    qpstudy#05でまたまたVarnishのLTしてきました。 当はVarnishとバージョンが偶然一致しているTrafficServerの話をしようとしていたのですが検証時間が取れなく結局また・・・という感じで (今両方とも2.1.5です) 詳しい内容についてはきっと誰かがまとめてくれてると思うので僕の感想など ■メインセッション ディストリビューション愛(ディスラブ) ~俺のOSがこんなに可愛いわけがない(Linuxディストリビューション編)~ みなさんの掛け合いがスゴイおもしろすぎます 今僕は仕事だとCentOSを使っていますがこれを聞いて他のも触ってみたいと思いました まずはGentooのインストールをやってみて初心者から抜け出したいと思います ■LT インフラエンジニアのためのUstream入門 @H_Shinonome さん いつも機材すごいなーと思っていたのですが意外とリ

    wasai
    wasai 2011/02/13
    最後がうらやましい…
  • Varnishのログの眺め方

    2. 自己紹介 ● いわなちゃん(@xcir) ● Varnishが好きすぎて困ります! ● 六木とかによくいます ● 当は今日TrafficServerの話をやろうと思ったの ですが検証が間に合わなくて>< 絡んでくれると喜びます! 3. Varnishのログの仕組み ファイル パイプなど よくあるMW リクエストを処理毎に書き込むためディスクIOに左右されたりします。 たくさんのリクエストが来るとパイプも重かったり BufferedLogsなんてのもありますが・・・ 共有メモリ ファイルなど varnishd varnishncsa リクエストを処理するvarnishdはログを高速なメモリに出力するため 低速なディスクに影響されることなくレスポンスを返却できます

    Varnishのログの眺め方
  • 1