タグ

2013年4月20日のブックマーク (2件)

  • 朝日新聞デジタル:警視庁「本職さん」ゆるさがツボ ツイッターで反響 - 社会

    職場の前に立つ職さん=写真はいずれも警視庁、安冨良弘撮影庁外の回線を使うパソコンの置き場が狭く、立ってツイートする「職さん」インタビューに答える職さん職さんの今日のおやつは手作りの「バナナケーキ」 【丹治吉順】「紅茶をいただきます…」  何げないツイッター投稿ですが、警視庁犯罪抑止対策部(@mpd_yokushi)なら話は別。リツイート(転載)は百を超えました。人気刑事ドラマ「相棒」の紅茶通の主人公を連想させたからです。「紅茶を飲んだだけでこれほど喜ばれるとは思いませんでした。警察官をやっていてよかったです…」と続けると、「和んだ」などの反響が相次ぎました。  いわゆる「中の人」と呼ばれるツイッターの担当者は、同部調査分析担当の中村健児さん。昨年11月の振り込め詐欺撲滅月間に開設し、当初は被害通報情報などの機械的発信が中心でした。でもフォロワーが伸びず、上司にも「つまらない」と

    washita
    washita 2013/04/20
  • 東京新聞:路上の弁当販売 都心から消える? 急増受け規制強化を検討:社会(TOKYO Web)

    都心などの路上で販売される弁当が、なくなるかもしれない。東京都は衛生面で問題があるとして、22日に検討会を発足、初の実態調査に乗り出す。現在は保健所への届け出だけで参入できる商売だが、販売禁止も視野に規制強化を議論するという。お小遣いに余裕のないサラリーマンの昼の味方は、さてどうなる? (松村裕子) お昼時、東京・日橋の日銀行店近くの歩道。弁当を売るリヤカーや台車が十台ほど並んだ。炊き込みご飯やサケ弁当、韓国風のビビンバなど多彩で、どれも五百円。近くのオフィスで働く女性(40)は「いろいろ選べて値段も安い」と好みの弁当を買い求めた。 そこへ現れたのが中央区の監視員。「はい、書類を見せてくださいね」。業者が差し出した届け出書類を確認したり、弁当の温度を測ったりした。「今日は一七~二〇度だったが、暑くなると中毒の危険が高まる。製造元を示すシールを弁当に貼っていない業者もある」と監視員は

    washita
    washita 2013/04/20
    なんだか奥歯に物が挟まったかのような記事。既存の飲食店からの要請では。1000円カットの床屋の規制みたいな。