タグ

2017年11月6日のブックマーク (4件)

  • 大分県弁護士会:「村八分やめなさい」人権侵害の是正勧告 | 毎日新聞

    大分県弁護士会は6日、就農のため県北部の出身地の集落(14世帯)にUターンした男性の世帯に対し、集落全体で「村八分」をしているとして、村八分をやめるよう是正勧告したと発表した。 弁護士会によると、男性は母親の介護のため、2009年に関西からUターンしたが、11年ごろ、農地開拓の補助金の支払われ方に疑問を呈し住民とトラブルになった。母の死後の13年、集落は会議を開き男性を自治会の構成員に入れないと決定。その後、…

    大分県弁護士会:「村八分やめなさい」人権侵害の是正勧告 | 毎日新聞
    washita
    washita 2017/11/06
    これとは違う話だけど、この1年で、行政不服審査法の改正と相まって、何十年もされたことがなかった不服申立てを移住してきた人が行った、という話も聞きますね
  • 弁護士スタートアップ「リグシー」が成長加速へ、AIサービス「Holmes(ホームズ)」が 契約書作成を支援 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 あらゆる業務の中で欠かせない契約書。弁護士の手を借りる必要があり、細かい条項を確認して作るとかなりの労力となります。中には “既存の契約書などを参考にして済ませてしまおう” という人も少なからずいるようです。その結果、記載された条項の内容で不利益を被るケー

    弁護士スタートアップ「リグシー」が成長加速へ、AIサービス「Holmes(ホームズ)」が 契約書作成を支援 | TechWave(テックウェーブ)
    washita
    washita 2017/11/06
  • 六花亭のおすすめお菓子 : きょうの横山家 Powered by ライブドアブログ

    きょうの横山家 漫画家夫・横山了一と加藤マユミが横山家の日常を漫画にしてお届けします。 北海道&関西エッセイ「北のダンナと西のヨメ」、3月23日発売! 昨日の続きです。 チョコとかモカ系ばっか。 霜だたみは昔家庭教師をしているときに、生徒のお母さんから頂いたんですけど、はじめべた時にうますぎて脳が溶けました。 ダメだろ、こんな人間が堕落しそうなもの作ったら・・・ってマジで思いましたからね。 その後しばらくいろんな人に勧めましたが、道外での知名度はまだまだな気がします。 もうちょい有名になってもいい気がするんですが。 雪やこんこもついついべてしまう魔力を持っています。 小ぶりなだけに2個、3個とつい口に入れてしまうんですよね・・・ ある意味恐ろしいお菓子です。 あともちろん柳月も美味しいお菓子がいっぱいだし、名前は忘れてしまったけど今かなり熱いおみやげメーカーが北海道にあるらしく、そこ

    六花亭のおすすめお菓子 : きょうの横山家 Powered by ライブドアブログ
    washita
    washita 2017/11/06
    私は『ひとつ鍋』が好きです。名前の由来になった「開墾のはじめは豚とひとつ鍋」って句からして凄みがあります。
  • 「神保町ブックフェスティバル」で出版社が苦悩する「せどり問題」

    の街として知られる東京・神保町で10月27日~11月5日にかけて開催されている「神田古まつり」。今年で58回目を迎える好きのお祭りだ。中でも盛り上がるのは、3~5日に行われる「神保町ブックフェスティバル」。古書店のみならず、大手から中小までさまざまな出版社が割安でを販売する。好きは“掘り出し物”や“お宝”を求めて神保町に集う。 しかし、光が集まるところには闇も生まれる。毎年版元が頭を抱えているのが「せどり」の存在だ。 せどり(背取り)とは、希少を古屋で転売目的で購入する人々のことだ。せどり自体は以前から存在していたが、近年、目に余るようになっているのだという。ブックフェスティバルに参加する、人文系中堅出版社のAさんは「まるでカブトムシのようです」と語る。 「毎年、ブックフェスティバルの初日になると、せどり屋が出てきます。岩波書店や三省堂のような堅い出版社や、うちみたいな小さい

    「神保町ブックフェスティバル」で出版社が苦悩する「せどり問題」
    washita
    washita 2017/11/06
    せどり自体が問題なのでなく、集まる人が雰囲気を台無しにするのが困るってことですか