タグ

ブックマーク / dragoncry.blog34.fc2.com (1)

  • 日本の格差問題とは何か

    反便利、反インターネット的 This blog has not been updated since 2017 日において「格差問題」と言う時、それは何の格差を問題にしているのだろうか。 日は格差が大きい格差社会なのか、それとも格差のない(格差が小さい)社会なのだろうか。 私たち日人は英米の格差の概念をそのまま踏襲するあまり、“日の”格差問題を見落として来たのではないか。そしてその「日の格差問題」とは「世代間格差」ではないだろうか。 日は格差が小さい理想の国? 以下の動画は、イギリスの経済学者、公衆衛生学者のリチャード・ウィルキンソンが2011年にTEDで行なった「いかに経済格差が社会に支障をきたすか」という講演である。 リチャード・ウィルキンソン 「いかに経済格差が社会に支障をきたすか」 | Video on TED.com (YouTube版はこちら) この講演では、格差の

    日本の格差問題とは何か
    wata300
    wata300 2013/01/21
    《日本の感覚では、個人的に音符が読めないとか歌が苦手という人はいるだろうが、音符が読めない「街」とか「階層」が存在するわけではない》
  • 1