タグ

2013年8月13日のブックマーク (14件)

  • ブラック企業叩きの行き着く先と労働者性悪説  「年収300万円、昇給なし」  近未来、自分の無能と直面するハメになる人々 | 軍荼利

    ブラック企業叩きの行き着く先と労働者性悪説  「年収300万円、昇給なし」  近未来、自分の無能と直面するハメになる人々 2013.08.13 昨日の記事で、労働者が善なることこそが優良な雇用に必要かもしれないと書いた。 さらにその前はブラック企業叩きこそが実は労働者自身を法律や契約でがんじがらめの環境に追い込むのであって、少々の法律違反に目くじらを立てずにお互い譲り合って生きていくこと、適正でない仕事に無理して就かないことこそドライな社会に潤いをもたらす可能性を指摘していた。 この記事では中段に同様のテーマのTogetterのまとめも入れてみたんだけど、このTogetterで主役になっている人を太陽とすれば俺が北風みたいな存在なのか。 この人も俺もどちらも、ブラック企業叩きが行き着く先は、結局は働いてる人自身の将来の展望を踏み潰し、次世代からの若い人たちに生まれながらのハンデを背負わせる

  • 「風立ちぬ」を見て──歴史は繰り返される - 無意味の意味

    2013-08-13 「風立ちぬ」を見て──歴史は繰り返される 所感 (※是非、ひこうき雲を聞きながら読んで頂きたい) Time after time...歴史は繰り返される。 風立ちぬを見てきた。風が生んだ切ないストーリーだった。久しく映画で泣いていなかったが、泣いた。年をったせいだろうか。ジブリの作品にしては珍しくハッピーなエンディングではなく驚いた。 私は過去に京都で一人暮らしをしている時に泥酔し、部屋の中で放尿をしたことがある。当の人に記憶はないがきっと堀越二郎氏が設計した飛行機の羽のように美しい弧を描き、私の尿は放出されただろう。 朝を起きると殴りかかるような頭痛が襲う。その様子を見かねてか探り探り友人がおもむろに昨夜の出来事を告げる。そして私はその尿騒動の事件を知る。横を見ると布団で寝ゲロをしている奴もいる。尿にゲロという問題ものしかかり余計に頭痛が増した。 私はこの一つ一

    watakochan
    watakochan 2013/08/13
    尿は好きだ。
  • 働き盛りの半数近く「やりがい感じられない」 NHKニュース

    働き盛りの30代や40代で「仕事にやりがいを感じられない」という人が半数近くに上り、ほかの世代より割合が高いことが東京の社団法人の調査で分かりました。 「収入の伸び悩みなどがやりがいの低下につながっている」と分析しています。 これは、企業に関する調査や研修を行っている社団法人「日能率協会」が、仕事への意識を分析するため、ことし6月に行ったもので、正社員や非正規労働者、合わせて1000人が回答しました。 この中で「仕事にやりがいを感じない」と答えた人は全体の41.6%でしたが、年齢層別に見ると30代で46.6%、40代で45.2%とほかの世代より4ポイントから5ポイント高くなっています。 「収入に不満がある」と答えた人は30代で76.9%、40代で72.3%で、こちらもほかの世代より高く、協会では、収入の伸び悩みがやりがいの低下につながっているとみています。 このほか「現在の仕事は自分の能

  • ヤンキー達はなぜ、同じようなファッションに行き着くのか - ねこ哲の思考メモ

    僕が最近感じている疑問は、ヤンキーやDQNと呼ばれる人種は、なぜ皆同じようなファッション、言動になるのかという疑問である。 彼らは、若干の個体差があるものの、かなり似通った行動をする。 スピードが好き暴力をふるう群れる騒ぐ髪の色を染めるB系のファッションバイクに乗ると、やたらと音を出す そう。まるで、ネコという動物は、世界のどこでもネコらしく振る舞うことと同様に、DQNと呼ばれる人種は、どこでも同じようなファッション、価値観を有しているのである。 これは、人間というものがある原始的欲求を有していて、それが極端に強調されたものがヤンキーやDQNという人種なのではないかとさえ感じる。 いわゆる理性というものが、ほとんど働いていない状態の人間。快楽を求め、仲間で群れ、周りに迷惑をかけ続ける。 これは当に不思議だ。DQNやヤンキーは、ほとんど全国的に同じようなファッションであり、行動パターンとな

    ヤンキー達はなぜ、同じようなファッションに行き着くのか - ねこ哲の思考メモ
    watakochan
    watakochan 2013/08/13
    体をデカく見せるためにB系ファッションしてるような気がする。俺は強いぞ!的な。
  • 自分探しの学生が言う「人生観が変わった」が胡散臭い理由 - やたすんのお話

    2013-08-13 自分探しの学生が言う「人生観が変わった」が胡散臭い理由 旅行をしていると「旅をして人生観が変わった」という学生によく出会う。そんな彼らの話には共通して、発展途上国が登場する。テンプレと言っては表現が悪いが、彼らはそこで貧しい暮らしをする人々を目の当たりにして、人生観が変わったと言うケースがほとんどである。 で、さらに人たちには申し訳ないのだが、どうしてもその言葉が胡散臭く聞こえてしまう。人生観が変わったとはなんとも仰々しい言葉である。これまでに形成された人生観とはすなわち、自我やアイデンティティを意味する。だからもし当に人生観が変わったのならば、これまでと同じ生活など出来ないだろう。 そもそも「あなたの人生観とは何ですか」と問われて、まともに答えられる人がそういるとは思えない。ましてや二十歳そこそこの学生ならなおさらだ。彼らは「人生観が変わった」というが、そもそも

    watakochan
    watakochan 2013/08/13
    私が自分探しの旅をしたら、見たくもない自分が見えすぎて自殺してしまうと思います。
  • はてなブックマークスパムのステルス方法をやり方を考える(メモ)。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。

    最近、話題的に下火になっておりますが、はてなブックマークスパムは、まだ起きているのじゃないか?と思えます。スパムだと認定されないのステルス方法も目下考案されているのじゃないか?と思い、そのをやり方を考えてみたのですが、メモ的に書いてみます。 呼びかける集団。 Web内職的なところに仕事を出すとかでしょうか?一時、話題になってましたが、失敗(スパムと認定される)した…みたいな話題になってました。 しかし、個別のIPアドレスを持つ、はてブアカウントに、常識的な時間的なタイミングで、ブクマさせれば、スパムだと気付かれないのかも? アカウントの偽装。 おそらく、トップエントリに押し上げるエントリだけをブクマしているアカウントが存在すると、違和感でまくりなので、例えば、健康系のエントリを押し上げるなら、該当エントリプラス、10種類くらいの記事(自他含めて?)を用意して、そこから、抽出して5記事くらい

    はてなブックマークスパムのステルス方法をやり方を考える(メモ)。 - 大学院卒ニート、しやわせになりたい。
    watakochan
    watakochan 2013/08/13
    ( ; ; )
  • 自宅に引きこもってる矢口真里が、どうやら激太りと噂されている - 絶対痩せたい人のためのダイエット情報ー下痢腹わた子のダイエット教室

    2013-08-13 自宅に引きこもってる矢口真里が、どうやら激太りと噂されている 芸能人 アイドル ダイエット 芸能人 女優 ダイエット 激太り 芸能人 摂障害 お盆ですねー、ヒマですーw ということで、最近やぐっちゃんどうしてるのかなーと思ってggってみました。 すると、「矢口真里激太り!」という噂がネット上にありました。 今現在は実家近くのマンションにいるとの話ですが、身の周りの世話はお母さんがしているそう。 人間不信になり、マスコミが怖くて外に出れないそうです...。 大丈夫でしょうか。 自宅にひきこもって部屋でゲームに熱中、LINEゲームですごい点数を叩きだしたとかなんとか。 また、A5ランクの近江牛を焼肉にして毎日べているらしい。 さすが肉系女子です。 私もA5ランクのお肉べたい。 「女性自身」は8月上旬、母親が糧と一緒に発泡酒やビールの缶を買い込み、矢口の自宅へ入る

    watakochan
    watakochan 2013/08/13
    書きました
  • 回転寿しで子供が、回ってる寿司にツバを吐きかけていた話 - 下痢腹わた子の毒吐きブログ

    2013-08-13 回転寿しで子供が、回ってる寿司にツバを吐きかけていた話 日常 問題提起 家庭 回転寿しは好きだ。 使っている魚は謎の魚なのに、マグロとかなんとか表記しているみたいだけれど。 (おいしいね!回転寿司で大活躍の偽装魚まとめ) でも、好きなもんは好きー! ポニョ、そうすけ、好きー! だけどついこの間、衝撃的な場面に遭遇した。 私が行った回転寿司の席はこうなっていた。 寿司のレーンを挟んで、反対側にも席がある。 隙間からは、向こう側の席の人が見える形になっている。 最初のうちは、私は回っているエンガワを普通にべていた。 ただ、事しているうちに向こう側の席についた5歳ぐらいの男の子が、回っている寿司に顔を近づけ始めた。 「納豆巻きー!!」 「たまごー!!」 目の前を通る寿司ネタの名前を、寿司ネタに向かって叫びだした。 私はそれを見て、「うわ、これ完全にツバかかってるだろ..

    watakochan
    watakochan 2013/08/13
    書きました
  • メンチカツ定食を絶滅危惧種に認定 哀愁のメンチカツ - Rocketboy Digital

    私はメンチカツが好きです(メンチもしくはミンチカツとも呼ばれます)。定屋さんでメンチカツ定を見つけると必ずたのみます。 ただこのメンチカツ定をメニューに載せている定屋さんが最近かなり少なくなってきています。危機的状況です。 写真は、一時期べログで4点台に迫る勢いだったの地元洋屋さんのランチです。かなりのボリュームで、いつ行っても満席&相席という人気店。でもメンチカツ定は見当たらず・・・ 日の定、もちろん私はメンチとハムカツと野菜フライのランチをオーダーしました。でもメンチカツを追加でお願いしたいぐらいです。 しかし、居酒屋ではまだまだメンチカツも健在です。これは赤羽「まるます家」のジャンボメンチカツ。オーダーするとおばちゃんに「20分ぐらいかかるけどいい?」と必ず聞かれます。が、これぞ待つべきメンチ、我々ひき肉ラバーズにとっての心の癒し、心のともしび、それがこのジャンボメ

    メンチカツ定食を絶滅危惧種に認定 哀愁のメンチカツ - Rocketboy Digital
    watakochan
    watakochan 2013/08/13
    メンチカツ食べたあとのゲップはくさい
  • マスコミはいつまでも東日本大震災の被災者ばかり特別扱いすんな - たまには部屋をかたづけようよ

    ブログは「言いたいことがある人だけ生き残る」マラソンレース - Hagex-day info ブログは「言いたいことがない人は生き残らない」 - ARTIFACT@ハテナ系 これらのブログを読ませていただいて、自分もインスパイア*1されるものがあったので今回のエントリ記事で語ってみる。 まず最初に断っておく。 自分はまごうことなき、東日大震災による津波の被災者だ。 自宅は津波により床上浸水して家財道具に甚大なる被害を受けているし、たった5000kmしか走っていないプリウスを津波のせいで全損させられ、しかも、そのプリウスにかけていた車両保険は、地震による津波での損害は免責となり保険がおりなかったため、時価額にすれば180万はあったであろうプリウスの金額補填もまったくなかった。 そのくらい家屋と車に関しては甚大な被害を受けている(ただ唯一救いだったのは、身内では人的被害がまったくなかったこと

    マスコミはいつまでも東日本大震災の被災者ばかり特別扱いすんな - たまには部屋をかたづけようよ
  • 他人のパロディを元にしたレトリックが理解できなくなってきているのに、自分の文章にはパロディを入れ込んでしまう自分の気持ち至上主義の憂鬱 - 太陽がまぶしかったから

    タイトルの通り もともと家にテレビがないので、ニコニコ動画でアニメを観るぐらいだったのですが、それも殆どなくなりました。艦コレおじさんにもなりませんでした。それはそれで良いのですが、パロディが理解できなくなっていると感じる機会が増えたとは思います。 アニメ評論であればアニメやゲームの台詞だったり、軽めのブログであればお笑いのブリッジなんかが使われたりする事が多いと思います。でも、それを読んでもなんかのパロディなんだろうとまでしか分かりませんし、いちいち調べたいとも思えませんので「ノイズでしかないな〜」と正直なところで感じています。 もう少し若い頃は、そのパロディが理解できることでハイコンテクストな共感を得ることができたし、分からなければ調べたものですが、最近は締め出され感の方が強いです。もちろん、こちらの不勉強は前提ですし、それぐらいも理解できない人に読んでもらう必要はないのだという話も分

    他人のパロディを元にしたレトリックが理解できなくなってきているのに、自分の文章にはパロディを入れ込んでしまう自分の気持ち至上主義の憂鬱 - 太陽がまぶしかったから
  • 夏、手っ取り早く、カップヌードルを食べたいね - Revolve Air

    watakochan
    watakochan 2013/08/13
    水原希子可愛い
  • 「従業員」というシステムはもう限界にきている - teruyastarはかく語りき

    (追記あり) ベンチャー企業あるあるにハマった。 http://anond.hatelabo.jp/20130811212721 起業して4年。年商4億、従業員10名まで到達した。 中途採用で新人を取り出してから我が社は完璧なブラック企業と化している。 というのも、創業メンバーの残り三人が 「創業時の自分と同じ働き方」を社員に強く求める傾向が どうしても止められないのだ。 代取である自分としては、利益の最大化をムリに目指すより 永続する業務のシステム化を優先し 能力の属人性を限りなく少なくし、 誰でも回せる会社システム構築を目指すべきだと考えている。 その結果として、一人当たりの利益は少なくなっても、 労働量はより減るようにするべきだと。 「俺が出来たんだから社員もできるはずだ」の論理がまかり通っている。 でも、僕はサラリーマン出身だからわかるのだ。 裁量がない状態で10時間働くのはフリー

    「従業員」というシステムはもう限界にきている - teruyastarはかく語りき
  • あなたの旅にカツを入れる10の言葉 - ICHIROYAのブログ

    たったいま、旅の途上にある人も多いのではないだろうか。 かくいう僕らも、もう帰途についたが、ベトナム、ホーチミンにいた。 日じゃ泊まれないような立派なホテルに滞在し、街はツアーでめぐり、なんの不便もない中高年の旅だ。 でも、もちろん、みじめな思いもした。 片言の日語で、扇を売ろうとする、足の曲がった小さな女の子を振りきり、路上で何かを売っている顔のつぶれた女性の前を足早に通り過ぎる。 ちょっと、気分が萎えたときに、こんなページをみつけた。 13 Quotes To Travel By 旅行に関する格言というか、短い引用だ。 あまり有名でないひとの言葉がほとんどで、素敵なデザインとともに紹介されている。 それを読んだら元気がでたので、そのうちのいくつかを紹介したい。 訳は意訳だし、全13文を読みたいかたは、ぜひ、元サイトにあたってほしい。 なお、この記事は、Maptiaというサイトのブロ

    あなたの旅にカツを入れる10の言葉 - ICHIROYAのブログ
    watakochan
    watakochan 2013/08/13
    これは良記事すぎる