タグ

2011年12月20日のブックマーク (7件)

  • 【画像】バルセロナのグアルディオラ監督が浅草にいる観光客状態 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/20(火) 13:59:35.46ID:dlDigg3r0 18日のトヨタ・クラブW杯決勝でサントス(ブラジル)に4−0と圧勝し2度目の優勝を遂げたバルセロナ(スペイン)が19日、成田空港発のチャーター機で離日した。 昨季のトヨタ・クラブW杯を制したインテル・ミラノ(イタリア)のアルゼンチン代表DFサネッティは18日のチェゼーナ戦後、「おめでとうといいたい。彼らは火星人だ」と4−0で南米王者を一蹴した内容にビックリ。 ブラジルのグロボエスポルチ紙は「サントスの夢は、異星から来た相手に打ち砕かれた」。 ランセ紙は「メッシが最高のパフォーマンスを披露した一方で、ネイマールは精彩を欠いた」と注目の対決でのライバルの勝利を素直に認めた。 http://www.sanspo.com/soccer/news/111220/scg1112200502

    【画像】バルセロナのグアルディオラ監督が浅草にいる観光客状態 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    watapoco
    watapoco 2011/12/20
    これは…Tシャツのサイズの問題かなあ…。/日本人には漢字Tシャツださいけど、海外じゃ結構おるし来てる人全部が変て訳じゃないし。
  • バルセロナのひみつ: 武藤文雄のサッカー講釈

    ちょっと多忙なので(いや、業が片付かない割りに、明日から忘年会が3連荘と言うだけなのですが)、簡単に。 バルセロナについて。 すごいのは毎週のスペインリーグを見ているから、ある程度は理解していたつもりだった。しかし、今回のサントスは、最近のブラジル経済の好調もあり、ほんのちょっと前だったら、欧州のクラブに移籍しているようなタレントがかなり所属している。トヨタカップの伝統にのっとり、しっかりと準備した南米の強豪に、バルセロナと言えども、相当苦戦する事も予想された。いや、正直言いますが、私はサントスが勝つと予想していたのですが。 バルセロナの強さには、秘密も何もない。全選手がまじめに位置取りを修正し、しっかりと周りを見て、自分が次にどうしたらよいかを考えてボールを受ける、そして状況によっては敵の対応を見て計画を修正し、精度の高いパスを丁寧に出し、すぐに最もよさそうな場所に移動する。もし、ボー

    watapoco
    watapoco 2011/12/20
  • もう、テレビで野球は見れないのか? ”独裁運営”ナベツネに殺された「巨人戦中継」

    ──ここ数年、目立った話題もなかった読売ジャイアンツに、”お家騒動”が勃発した。この事件、実は巨人戦が地上波から消えてしまったこととも無関係ではないようで……久しぶりに姿を表したナベツネの独裁による、巨人軍崩壊の歴史テレビの関係をひもときながら検証してみたい。 「2000年くらいまで、確かに巨人戦は”キラーコンテンツ”だったんです。当時は1試合の中継で、放映権料やスポンサー料など、球団には億単位の収入がありました。00年に『YOMIURI ONLINE』で初めて宮崎キャンプの動画配信を行った際も、NTTから3日で数千万円の広告費をもらいましたし、巨人戦を全試合放送していた系列のラジオ局『ラジオ日』では、同年の中継枠の年間スポンサー料が8億円ほどにまで上っていたという話ですよ」(読売新聞関係者) そう、巨人戦中継は、90年代末までは平均視聴率20%超えをキープする鉄板コンテンツだった。し

    もう、テレビで野球は見れないのか? ”独裁運営”ナベツネに殺された「巨人戦中継」
    watapoco
    watapoco 2011/12/20
  • 2012年に起こりそうなこと その1「野村証券が銀行傘下に」 | 闇株新聞

    2012年に起こりそうなこと その1 「野村証券が銀行傘下に」 年末が近づいているので相場予想も含めた来年の予想がいろいろ出始めています。そこで、誌でも掲題のシリーズを来年にかけて10回程度書こうと思います。 その中では当然ユーロや中国北朝鮮も含む)の問題や、各種の相場予想も取り上げていきますが、書く順番は重要な順番ではなく書きやすい(従って私の中で確信している)順番に書いていくことになります そこで第1回が「野村証券が銀行傘下に」です。 そう思う最大の理由は、現在の渡部・柴田両首脳の現場から遊離した驚くべき「危険な海外業務」への傾注による企業体力の低下です。誌でも何回か取り上げているのですが、とりあえず11月7日付け「野村証券の病巣  その1」、11月8日付け「野村証券の病巣  その2」、11月11日付け「野村証券の病巣  その3」は、読んでみて下さい。 現状の野村証券は、依然とし

    watapoco
    watapoco 2011/12/20
  • 太陽光発電 19円/kWhの衝撃| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    太陽光発電 19円/kWhの衝撃| nikkei BPnet 〈日経BPネット〉
    watapoco
    watapoco 2011/12/20
  • 普段から常軌を逸したプロモーションに慣れすぎたフロンターレサポーターは、この笑撃ネタでもこの反応! - SOCCER UNDERGROUND BLOG

    <\/i>","nextArrow":"<\/i>","autoplay":true,"autoplaySpeed":3000,"rtl":false}' dir="ltr"> รวมเหตุผลที่ทำให้ Yes8Thai ผงาดขึ้นเป็น “เว็บเดิมพันกีฬาออนไลน์” อันดับ...

    watapoco
    watapoco 2011/12/20
  • 青森山田高:野球部員が死亡 寮内で上級生から暴行か - 毎日jp(毎日新聞)

    高校野球の強豪、私立青森山田高(青森市)野球部の1年生の男子生徒が18日深夜、学校敷地内にある野球部の寮で意識不明の状態となり、搬送先の市内の病院で死亡した。関係者は「上級生が背中を殴った」と話し、野球部員同士で暴行があった可能性がある。県警青森署が学校から事情を聴くとともに、遺体を検視して死因などを慎重に調べている。 地元消防によると同日午後11時16分に119番があった。高野連関係者によると「野球部の寮で、部員が背中をたたくか押すかしたところ、急に容体が悪くなった」という。美斉津忠也監督は毎日新聞の取材に「今の段階では何も答えられない。学校側に聞いてほしい」と話した。 青森山田高野球部は甲子園に春夏出場11回の実績がある。同校はサッカーや駅伝など各種スポーツに力を入れ、ロンドン五輪卓球代表の福原愛さん(ANA)らを輩出している。【鈴木久美、宮城裕也】

    watapoco
    watapoco 2011/12/20
    煙草で出場停止、でも人が亡くなっても(おそらく殺されても)そのまま行けたりするのが最近の日本かなと思う。