タグ

ブックマーク / rockinon.com (14)

  • 松村雄策、亡くなる (渋谷陽一の「社長はつらいよ」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/shibuya/201840

    松村も自分でも書いていたが、長い闘病期間が続いていたので、心の準備はしていたが、やはり悲しいし悔しい。亡くなる3時間前まで会っていて、また来るなと言って別れたのに、亡くなったと聞いて信じられなかった。1ヶ月前に孫が産まれ喜んでいた。娘さんも孫の顔を見せたいと言っていて、その望みは叶えられた。 そのお孫さんや家族に看取られての最後だった。安らかに天国へ旅立ったと思う。 友人として距離が近くて、余り追悼文みたいなものが書けない。そうしたものは、次のロッキング・オンに書く。 好きなように生きたんだから、覚悟はできているといっていた。でも後2年は生きたいとも言っていた。 ロッキング・オンの50周年号は読んだらしい。創刊メンバーで50年書き続けたのは松村と僕だけだった。 松村の部屋はビートルズのポスターがたくさん貼ってあった。「まるで学生の部屋みたいでしょう」と家族が言っていたが、当に学生の部屋み

    松村雄策、亡くなる (渋谷陽一の「社長はつらいよ」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/shibuya/201840
    watapoco
    watapoco 2022/03/13
  • ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668

    小山田圭吾氏が東京オリンピック・パラリンピックのクリエイティブチームの一員に選出されたことを受け、94年1月号のロッキング・オン・ジャパンに掲載されたインタビューで氏が話された中学時代のいじめエピソードが各方面で引用、議論されています。 その時のインタビュアーは私であり編集長も担当しておりました。そこでのインタビュアーとしての姿勢、それを掲載した編集長としての判断、その全ては、いじめという問題に対しての倫理観や真摯さに欠ける間違った行為であると思います。 27年前の記事ですが、それはいつまでも読まれ続けるものであり、掲載責任者としての責任は、これからも問われ続け、それを引き受け続けなければならないものと考えています。 傷つけてしまった被害者の方およびご家族の皆様、記事を目にされて不快な思いをされた方々に深くお詫び申し上げます。 犯した過ちを今一度深く反省し、二度とこうした間違った判断を繰り

    ロッキング・オン・ジャパン94年1月号小山田圭吾インタビュー記事に関して (山崎洋一郎の「総編集長日記」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/yamazaki/199668
    watapoco
    watapoco 2021/07/18
  • ノエル・ギャラガー、EU離脱の国民投票について「投票するかは当日の朝決める」と語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/144807

    ノエル・ギャラガーは今月23日(現地時間)に行われる英国の欧州連合(EU)からの離脱について、離脱すべきか残留かと聞かれて、次のように語っている。 カナダのラジオ局CBCの取材に応えたノエルは、「離脱するべきかと俺が思うかって? あのね、俺はこんな国民投票をやらせる必要さえないと思う」と述べ、その理由について次のように語っている。 「毎晩テレビ政治家が出演してはこれがいかにイギリスの運命を永遠に変えてしまうかもしれないファッキン重要な決断だってあーだこーだいってるんだけど、俺としてはだったらおまえら政治家がファッキン国の運営と決断をするっていう金をもらってるだけの仕事をなんでしっかりやれないんだよっていいたいよ」 さらにEUからの離脱か残留を決めるような判断は自分を含めて国民に託されるべき問題ではないと次のように一蹴している。 「なんで国民なんかに決めさせようとするんだよ? 国民なんての

    ノエル・ギャラガー、EU離脱の国民投票について「投票するかは当日の朝決める」と語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/144807
    watapoco
    watapoco 2016/06/25
  • 名機ローランドTR-808のドキュメンタリー映画『808』が来年公開に-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/111798

    ロックやR&B、初期ヒップホップやハウスに画期的な影響をもたらしたドラム・マシーン、ローランドTR-808のドキュメンタリー映画『808』が来年アメリカで劇場公開される。 通称「808」で有名なTR-808はマーヴィン・ゲイが初めてR&Bで導入したことやアフリカ・バンバータ、トーキング・ヘッズ、ビースティ・ボーイズら多数のアーティストが使ってきたことで知られていて、最近ではカニエ・ウェストが2010年の自身の作品『808s &ハートブレイク』のタイトルにまで使ったことでも記憶に新しい。 TR-808は1980年の発売直後にイエロー・マジック・オーケストラによって初めてライヴで使われていて、81年のアルバム『BGM』でも導入されることになった。その後、マーヴィン・ゲイ、アフリカ・バンバータ、トーキング・ヘッズやデヴィッド・バーンの使用によって広く知られるようになり、プロデューサー・デュオのジ

    名機ローランドTR-808のドキュメンタリー映画『808』が来年公開に-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/111798
    watapoco
    watapoco 2014/10/18
  • ダフト・パンク、最新作『ランダム・アクセス・メモリーズ』を全曲YouTubeで公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/97747

    先日、第56回グラミー賞受賞式で5部門を受賞したダフト・パンクだが、これまでのミュージック・ビデオと合わせて最新作『ランダム・アクセス・メモリーズ』の全曲の音源を自身のオフィシャルYouTubeで公開している。 アルバムの全曲の音源は以下の通り。 “Give Life Back to Music

    ダフト・パンク、最新作『ランダム・アクセス・メモリーズ』を全曲YouTubeで公開-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/97747
    watapoco
    watapoco 2014/02/25
  • ビヨンセ、性差別はなくなり平等になったという神話に加担してはいけないと語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/95508

    新作『ビヨンセ』を先月電撃リリースして業界を震撼させたビヨンセだが、これまで女性を鼓舞したり応援したりする楽曲を多く手がけてきていることでも知られている。今回ビヨンセはジャーナリストのマリア・シュライヴァーが女性の地位向上のために女性が置かれている様々な現場の状況や意見をまとめて報告する『ザ・シュライヴァー・レポート』にエッセイを寄稿し、「わたしたちは、性差はもはやなくなり平等となったという神話に加担するのをやめなければならない」と呼びかけている。ビヨンセのほかに今回のレポートには、ヒラリー・クリントン元国務長官、女優のエヴァ・ロンゴリア、NBAのスター選手のレブロン・ジェームズらが寄稿している。 ビヨンセは現在、仕事を持っている女性は同じような男性と比較して77パーセントの収入しか得ていないことを指摘し、真の平等実現のために男性も関わっていかなければならないと訴えている。 「男性の方から

    ビヨンセ、性差別はなくなり平等になったという神話に加担してはいけないと語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/95508
    watapoco
    watapoco 2014/01/15
  • ノエルとリアム・ギャラガー、和解の印としてマンチェスターにパブ開店の準備か-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/95266

    2009年のオアシス解散以来、舌戦を繰り返してきたノエルとリアム・ギャラガーは親類の結婚式で和解し、二人でパブの経営に乗り出す予定になっているという。『ザ・デイリー・スター』紙は次のような関係者の談話を紹介している。 「そもそものアイディアはリアムが母親のペギーとマンチェスターに出かけた際に持ち出しものらしいんですよ。その後、二人はノエルも一緒に加わるべきじゃないかという話になったということです。インディ・ロックをテーマにして、手の込んだ料理を出すという店を考えているようですよ」 店の名前にはセカンド『モーニング・グローリー』収録曲にちなんだ「シャンペン・スーパーノヴァ」を予定していて、マンチェスターのディーンズゲイトやスピニングフィールズでの開業を目指しているというが、さる関係者は次のように証言を続けている。 「二人はラッセル・ブランドやホリー・ウィロビー(テレビ司会者)など有名人の友人

    ノエルとリアム・ギャラガー、和解の印としてマンチェスターにパブ開店の準備か-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/95266
    watapoco
    watapoco 2014/01/09
    イギリスのロックミュージシャンが考える凝った料理ってどの程度なのよ、と小馬鹿にした考えがよぎったアカウントはこちらです。
  • ジョン・ライドン先生の「俺の音楽キャリアを形成した曲」DJ(2時間)が聴けます♪ (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/94749

    ★我らがジョン・ライドン先生が今年の6月、BBCラジオ 6で2時間のDJセッションを務めたときの音源が聴けます。 題して「俺が厳選した自身の音楽キャリアを形成したアーティスト/曲」。 パブリック・イメージ・リミテッドやセックス・ピストルズ、 デヴィッド・ボウイやロキシー・ミュージック、クラフト・ワーク、ピンク・フロイド、ホーク・ウィンド等のわかりやすいチョイスから、 ザ・テンプテーションズ、ロレッタ・リン(カントリーなんか聴くんっスか!?)、アバ、ドナ・サマー等の意外なチョイスもあり。 ザ・クラッシュの”ロンドン・コーリング”が入っていたのは個人的に超嬉しかったな♪ ★先生の喋り&選曲を聴きたい方々はこちらのBBCサイトで(あと4日間の限定期間つきなので、お早めに)。 ↓ http://www.bbc.co.uk/programmes/b02x9v7s

    ジョン・ライドン先生の「俺の音楽キャリアを形成した曲」DJ(2時間)が聴けます♪ (児島由紀子の「ロンドン通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/kojima/94749
    watapoco
    watapoco 2013/12/27
  • ルー・リード亡くなる (渋谷陽一の「社長はつらいよ」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/shibuya/91238

    「メタル・マシーン・ミュージック」についてのインタビューだったと思うのだけど、うまく話しが噛み合わず、ぎごちない雰囲気のまま取材を終えたことがあった。 翌日、レコード会社の人が海苔を僕のところに持って来た。ルー・リードが昨日のジャーナリストに渡してくれと頼んだらしい。 昨日はうまく話せなかったが、自分の言いたかったのは、このアルバムは日の海苔のようなものだ、ということだった。だからこの海苔をべてくれると嬉しいというのが、彼のメッセージだった。 何だかキツネに摘まれた気分で、とても戸惑った。ひょっとして馬鹿にされているのかとも思ったが、レコード会社の人が言うにはルー・リードはうまく話せなかったことをとても気にしていて、あのジャーナリストならこの海苔を渡せば分かるはずだと真剣に語っていたらしい。 残念ながら僕は彼の期待には応えられず、今だに海苔の意味を理解できないでいる。 当に優しい人な

    ルー・リード亡くなる (渋谷陽一の「社長はつらいよ」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/shibuya/91238
    watapoco
    watapoco 2013/10/29
  • ダフト・パンクのトーマ、最後にエクスタシーをやったのはカート・コバーンが死んだ日だと語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/83126

    ダフト・パンクのトーマ・バンガルテルは最後にエクスタシー(MDMA)を摂ったのは1994年にカート・コバーンが死んだ日だと語っている。 ギ=マニュエル・ド・オメン=クリストと共に『ローリング・ストーン』誌の取材に答えたトーマはエクスタシーはあまり好きではなかったと明かしていて20年前に1年だけたしなんでいたと次のように語っている。 「エクスタシーは1年だけ使ってて、93年から94年の前半にかけてだけだったね。この薬の問題は、どんな音楽でも、どんなゴミ音楽でも好きになってしまうことで批評的な判断ができなくなることなんだ。最後に僕たちがエクスタシーをキメたのはカート・コバーンが死んだ日だよ。グラスゴーのパーティにいて、そこで訃報を聞いたんだ。それからまた次のパーティに繰り出して、トラックに轢かれそうになったんだよね」 この時、トーマを道路から引っ張り戻してトーマの命の恩人となったギは「ぼくはエ

    ダフト・パンクのトーマ、最後にエクスタシーをやったのはカート・コバーンが死んだ日だと語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/83126
    watapoco
    watapoco 2013/06/02
    ダフトパンクマジ息長いよなあ。
  • モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80719

    4月8日に他界したサッチャー元イギリス首相をモリッシーは痛烈に振り返っている。 ニュース・サイトのデイリー・ビーストにモリッシーは公開書簡という形で寄稿し、サッチャー女史の「行動はすべてがネガティヴィティに駆られたものだった」と評し、「野蛮で」「人間性など分子ひとつ分も持ち合わせていない歩く恐怖」だったと次のように綴っている。 「サッチャーが今も鉄の女と振り返られているのはどうしてかというと、その決して屈しない頑迷さや他人に耳を絶対に貸さないというまったくもってネガティヴな気質を持っていたからに過ぎません。 サッチャーの行動はすべてがネガティヴィティに駆られたものでした。サッチャーはイギリスの製造業を破壊し、炭鉱労働者を忌み嫌い、芸術を敵視し、北アイルランドの独立擁護派を憎悪しては死なせ、イギリスの貧民を蔑視してなんの救済の手立ても考えず、グリーンピースや環境保護活動家を嫌い、ヨーロッパの

    モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/80719
    watapoco
    watapoco 2013/04/09
  • メタリカ、テロリスト拷問用にメタリカの音源を使うなと米軍に申し入れていたと特殊部隊員が語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/78324

    アメリカ軍の特殊部隊の隊員がイラクでテロリスト尋問の時にメタリカの音楽が使われていることにメタリカが音源の使用をやめるようにと軍にクレームをつけていたことを明らかにしている。 隊員は同時多発テロ事件の主犯オサマ・ビン・ラディン殺害を2011年に実行したアメリカ海軍の特殊部隊SEALsのひとりで、『エスクワイア』誌に次のように語っている。 「イラクで戦争を始めた当初は、テロリストなどの尋問を行う前にまずはメタリカをたっぷり聴かせて弱らせてたんだよね。そのうちこのことがメタリカの耳に入って、『俺たちの音楽を使うのはやめてくれ、俺たちは暴力を促しているわけじゃないから』って言ってきたんだよ。俺としては、なに寝言言ってんだよ、クソボケ、おまえら『キル・エム・オール』(全員ぶっ殺せ)なんて作品まで作ってんじゃねえかって思ったね」 しかし、軍はメタリカのクレームを聞き入れてメタリカの使用はやめ、その後

    メタリカ、テロリスト拷問用にメタリカの音源を使うなと米軍に申し入れていたと特殊部隊員が語る-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/78324
    watapoco
    watapoco 2013/02/14
  • メガデスのデイヴ・ムステインへのオバマ大統領の模範解答とは-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/66197

    現在メガデスを率いているが、元々はメタリカのオリジナル・ギタリストとしても有名なデイヴ・ムステインだが、今年に入ってからは反オバマ大統領的な発言が目立っていて、共和党のリック・サントラムを「次のケネディになれる」と推していることでも知られている。そのデイヴが先頃オバマ大統領に対する究極のコメントを行ったというのだが、それが次のようなもの。 「(オバマについては)いろいろ疑問があるんだけどね、出生については事実は確かなんだよ。つまり、オバマはアメリカ以外のどこかで生まれたんだってことを俺は知ってるんだよ。別に問題提起したいわけじゃないよ。ただ……だったら、イリノイ州でなんだったかをやるまでなんでまったく無名だったんだよ?」 実はかなりのメタラーとしても知られるオバマ大統領は4月4日に記者会見でデイヴのコメントについて訊かれたそうだが、メタル・サイトのメタルサックスはオバマ大統領が答えるべきだ

    メガデスのデイヴ・ムステインへのオバマ大統領の模範解答とは-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/66197
    watapoco
    watapoco 2012/04/07
  • NY TIMES一面が書く日本経済のどん底……。 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/41763

    NY TIMES日曜版の一面に日経済の衰退……どころかどん底ぶりについて紹介されています。私、経済のことはほとんどわからないので……という非常に無責任にスタンスですが、この記事があまりにざくざく直球で書かれているので、そのまま要約してみます。日のみなさんいかがでしょうか?NY TIMES簡単に書き過ぎだよ、という反論お待ちしております。 最初に、この記事の一番の目的は、日は大変だ、ということではなくて、つまり、アメリカ、ヨーロッパが現在経済不況で苦しんでいる中、日みたいになるのだけはやばい、ということです。バブルが崩壊した後、もう何十年も経済的に立ち直れなくて、デフレを起こしているというこの現象を、”Japanification”と呼ぶらしいです。 80年代、90年代、日の中産階級の人たちの暮らしぶりは、世界中の人たちがうらやむ贅沢さだった。海外に行って買い物をしたり、中古の外車

    NY TIMES一面が書く日本経済のどん底……。 (中村明美の「ニューヨーク通信」)-rockinon.com|https://rockinon.com/blog/nakamura/41763
    watapoco
    watapoco 2010/10/27
  • 1