2017年3月28日のブックマーク (21件)

  • 【ハンドメイド】気分が上がる、裁縫のおとも雑貨。 - 明日も暮らす。

    裁縫するときに、お気に入りの道具に囲まれてるとシアワセです。 私の最近の、裁縫おとも雑貨を紹介させてくださいませ!(*'▽') 1.仮止めクリップ入れ 前もブログに書きましたが、待ち針の代わりに、仮止めクリップを使ってます。 Clover 仮止めクリップ 22-736 出版社/メーカー: Clover メディア: おもちゃ&ホビー この商品を含むブログを見る これがあると、待ち針を使わなくてすみます。 待ち針を使うと、高確率で自分の手を刺すし、 落ちたり布についたままにして、子どもが触ったりしたら大変です。 (-_-;)目に浮かぶ 先日うちに来てくれた友達が、 娘に、と、チョコレートをもって来てくれました。 缶がとってもかわいくて、愛用の、仮止めクリップ入れにすることに。 色といいサイズといい・・・ぴったりだよ!(^O^)/ 娘、ごめんね。缶、ママにちょうだいね!(*´з`) 2.工具箱

    【ハンドメイド】気分が上がる、裁縫のおとも雑貨。 - 明日も暮らす。
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    マチ針、高確率で自分に刺します(T ^ T)仮止めクリップの方が安全ですね♪
  • kaiunsimplelife.com - このウェブサイトは販売用です! - kaiunsimplelife リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    kaiunsimplelife.com - このウェブサイトは販売用です! - kaiunsimplelife リソースおよび情報
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    プラスチック製品よくないと思いつつお手頃なので手放せずに使っています。今年ようやくタッパーも替えたし、他のものも少しずつガラス製に替えていきたいです♪
  • 1分で作れる朝ごはん。忙しい朝に、味噌玉(みそまる)がとても便利でした。

    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    これは便利だ!
  • 【🇺🇸Weekly★1日1食!アメリカごはん】#4 Mar. '17 - 雑記ブログinアメリカ

    アメリカ人の旦那さまと2人暮らし中の我が家の毎日のご飯をカリフォルニアからお届け♡! 常にダイエットしてる(体型や体重をいつも意識してる)ので、毎週の体重の記録も公開しています(^^) タモリさんやビートたけしさん、福山雅治さん・Gacktさん・藤原紀香さんなどなど多くの芸能人が実践していると話題の1日1、2017年2月頃から私も始めました! 一日一やファスティング(断)は 持病が治る・病気になりにくくなる・体が軽くなる・疲れにくくなる・睡眠時間が短くなる・肌が若返る・頭が冴える・仕事がはかどる・前向きになる・体が引き締まる・不妊症が治る・寿命が延びる・費が1/3になる・買い物や料理が楽になる・趣味を楽しめる・感情が豊かになる などメリットいっぱい! ご紹介のKindle読み放題対象ですので興味のある方は是非読んでみてください(^^) 政府や品業界に刷り込まれた洗脳が解けます

    【🇺🇸Weekly★1日1食!アメリカごはん】#4 Mar. '17 - 雑記ブログinアメリカ
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    火曜日、何も食べなかったって!私だったら倒れそうです(笑)最後のぱぴこさんの動く絵に笑っちゃいましたwwwなにげに毎日の楽しみになってます♪
  • ポイントカードを使用し、防災用品に使用する物に交換しました。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    我が家では防災用品の準備ができていないと、 3月の初めに準備しました。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 今回は追加した物をご紹介します。 ポイントカードの見直し よく使用する必要最低限のポイントカードは お財布の中に入れ持ち歩いています。 ▼関連記事 www.okeiko-simplelife.com 頻繁ではないけれど、 時々使用するポイントカードは定期的に見直し、 100円ショップのカゴに入れて収納しています。 ▼自宅保管中のポイントカード 保管方法が気に入らないけれど… とりあえずこのままにしています。 今回見直して2枚のポイントカードを破棄。 残ったカードは22枚と多め。 ポイントカードを使用し防災用品を準備 今回ポイントカードを見直している最中に、 よく使用する店舗のポイントカードのポイントがたまっていることを思い出しました。 防災用品で使用するた

    ポイントカードを使用し、防災用品に使用する物に交換しました。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    クロネコメンバーズ、受け取りでもポイントが貯まるんですね!それはいいかも♡
  • ハッキリ言おう、3言葉 - ミニマリストと呼ばれたい

    息子のスマホをAndroidからiPhoneに買い替えた これで家族全員iPhone 充電器が統一されたことにより、ごちゃごちゃしていた充電器置き場が若干スッキリし、どれを手にしてもiPhone用充電器でストレスも軽減された 充電器がバラバラだと、いくら小さいとはいえ嵩張るんだよね 息子のAndroidスマホは下取りでは値が付かなかった そいえば家に昔旦那様が使ってたiPhone4Sがあったなーと思い出し、ダメもとで2台を買い取り専門店に持ち込むことにした スポンサーリンク どうせ値が付かないから持ち込むのが恥ずかしいという旦那様を横目に、値段云々ではなく家から余計なモノがなくなればいいという考えの私はササッと買い取りに出す下準備 ネットではスマホの所有者人じゃないと売れない、と書いていたけど・・・ゲームソフトを売る時と同じような感覚で、家族である私でも全然OKだった 買い取り価格は5k

    ハッキリ言おう、3言葉 - ミニマリストと呼ばれたい
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    うわぁ♡息子くんもiPhone!スマホは大手キャリアですか??うちも娘がそろそろ欲しいって言いそうだけどauとかdocomoだと高いよなぁと思ってドキドキしてます。学生なら安いかな〜。
  • 【楽天レビュー】チョコレート好きも満足なカカオ70%の訳ありチョコレート - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    チョコレートが好き 先日の記事で、いかにも「身体のことを気遣っている」風なおやつをご紹介したりしていますが、でもでも、いちばん好きなのはチョコレート。 「身体のことを気遣ってる風」な、おすすめおやつ - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり 「チョコ女」と言われるくらい、チョコレートが好きです。 チョコ系のお菓子を見ると、思わず手に取ってしまうし、おうちにチョコレートがないと不安になります。 自分のおこづかいから、普段どのくらいチョコレートを買っているか、いわゆる「チョコレート係数」を調べようと思ったのですが、怖くなって途中でやめました(笑) 初めて買った、訳ありチョコレート この前の、楽天スーパーセール。 初めて、「訳ありチョコレート」というのを買いました。 今まで、楽天で“訳あり”とか“割れチョコ 1000円ポッキリ”とかあるのを見ても、あえて買っていなかったんです。それは、あれば

    【楽天レビュー】チョコレート好きも満足なカカオ70%の訳ありチョコレート - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    私もチョコ女です。板チョコ一枚ペロリと食べれます!…食べないように気をつけてます(笑)なのでこういうのを買っちゃうと永遠と食べ続けそうで買えずにいるんですよね^ ^;数種類の割れチョコとか…
  • 【お家仕事】お風呂場の水垢掃除&換気口の掃除

    2017 - 03 - 28 【お家仕事】お風呂場の水垢掃除&換気口の掃除 Tweet Share on Tumblr ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 日曜日は、一歩も外出しないでお家仕事に精を出していました! 今週は怒涛の年度末(決算月)なので、色々と綺麗にしておこうと思いまして・・・ お家仕事 先日、洗面台にタイルを貼った記事を書きました。 すると、お風呂周りなど色々な所が気になってきました(笑) かなり汚れているので閲覧注意です。 風呂釜掃除 久しぶりに、風呂釜の掃除。 (写真撮り忘れましたので過去記事より) 酸素系漂白剤を使ってお風呂雑貨も一緒につけ置き。 関連記事 風呂掃除には専用洗剤を使わず酸素系漂白剤で簡単に!  風呂場ドアの桟 風呂場の入り口

    【お家仕事】お風呂場の水垢掃除&換気口の掃除
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    各部屋にある換気扇掃除してない〜!恐ろしいことになってそうだわ(T ^ T)
  • 丸鶏ちゃん、その後 ~保存方法など~ - 雑記ブログinアメリカ

    昨日ご紹介した、丸鶏からとった濃厚なお出汁で作ったラーメン♡ 2日連続でいただきました! 2kgの丸鶏ちゃんを丸々使ったので、旦那さまが出張中で一人暮らし状態の私だけではべきれるはずもなく、残ったものは保存しました! ご紹介しま〜す\(^^)/ 保存の手順 2回いただいただけなので、こんなに残っちゃいました! ビフォー(出来上がり直後) アフター(2回いただいた後) まずはザルでスープとチキンに分けて、 お肉から大きな骨を取り除きます お出汁たっぷりのスープはメイソンジャーに入れて冷凍保存 お肉は小分けにして冷凍保存します (小分けにしながら更に小さな骨を取り除いていきます) 2kgの丸鶏ちゃんから最終的に取り除いた骨はこれだけ! 意外と少なくてビックリ!(°_°) 手羽先やドラムチキンよりも、丸鶏の方が骨が少なく身が多くてコスパ良い!と思いました!! スープの使い道 冷凍保存したスープ

    丸鶏ちゃん、その後 ~保存方法など~ - 雑記ブログinアメリカ
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    ぱぴこさん、ほんと凄い!丁寧な作業尊敬します!そうだ!昨日スパゲティーでラーメン作って食べました♡美味しかったですヽ(´▽`)/
  • 悩んで決めたティッシュケースについてご紹介します。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆

    我が家ではティッシュケースを使用しています。 以前は何か所にティッシュを置いていましたが、 管理が面倒なことに気が付き、 現在はダイニング、洗面所、寝室に置いています。 ダイニングは人目に付きやすいこともあり、 ティッシュケースを使用しています。 今回は、 ティッシュケースについてご紹介したいと思います。 今まで使用していたティッシュケース ▼ダイソーで購入 昨年まで100円ショップで購入したティッシュケースを3年ほど使用していました。 ティッシュのカラフルな柄の箱が、 気に入らずケースを使用していたのですが… そのケース入れ替えるのが面倒で。 後ろがゴムになっており、 箱を挟み込むタイプです。 そしてケースを洗うことも出来ないので、 ホコリがたまり汚い… そんなこんなでケースを交換することにしました。 現在はケータイのコード隠しに使用していますが… ティッシュケースに求めること ・ティッ

    悩んで決めたティッシュケースについてご紹介します。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    我が家はケースに入れず箱のままボンっと置いてます^ ^;カインズのティッシュの箱、シンプルでいいなぁ♪
  • 頂き物は平等に、また良い事が待っている - ミニマリストと呼ばれたい

    お出かけ日和だった昨日、オフ会参加直前の旦那様の携帯電話に義両親から電話があった 蕎麦打ち道場があるという場所への行き方が分からないという電話 旦那様も行ったことが無いのでわからなかったけど、調べると「四季彩館」という施設の中で蕎麦打ち体験が出来るというのでそれを伝えると 義父「月会館?」 旦那様「さしすせそのし、四季彩館」 義父「えっ?月何?」 旦那様「春夏秋冬の四季、四季彩館やゆーてるやろ」 義父「月?月会館やな?」 ・・・ このやり取りがどれほど続いたか、オフ会参加の為に洗車に必死になっていた旦那様もこのやりとりにいつになくイライラしてた(汗) 60代の義父の耳も若干遠く、まだ30代の旦那様の滑舌も若干悪いのでいつもこうなる お隣の93歳のおばあちゃんの方がよっぽど耳も良いし滑舌も良い、とりあえず何とか自分で解決する努力してるよなーと思った 人に頼ってばかりだと、自分で何とかしようと

    頂き物は平等に、また良い事が待っている - ミニマリストと呼ばれたい
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    お義父様とご主人のやり取りに笑ってしまいました(笑)ほんとたしかにすぐ人に頼るようになるとどんどん衰える気がします。年齢を言い訳にしないように過ごしていこうっと!
  • https://www.minimal-0123.com/entry/2017/03/27-peppermint-oil-spray

    https://www.minimal-0123.com/entry/2017/03/27-peppermint-oil-spray
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    わかる〜!100均のスプレーボトルって垂れてくるんですよね!無印のなら良さそう♪今度は無印で買ってみよう♡
  • 簡単な作り置きレシピ!ひよこ豆、かぼちゃ、人参、油揚げ - Rinのシンプル生活

    2017 - 03 - 27 簡単な作り置きレシピ!ひよこ豆、かぼちゃ、人参、油揚げ 料理 Tweet Share on Tumblr ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 いよいよ年度末の最後の一週間がスタートですね。 先週は、外回りが多かったのですが、今週はパソコンに向かっている時間が長くなりそうです。 数字も詰めないといけないし・・・ ふ~(*´з`) 簡単な作り置きレシピ ~Rin堂~ 今週も元気に乗り切るために作った作り置きはこちらです。 週末に野菜を買い足しに行かなかったので、青物が少ないです。 (日曜日は一歩も外に出なかったので・・・(´艸`*)) かぼちゃのナムル お弁当用に小さく切りました。 材料 かぼちゃ 塩 ごま油 白ごま 作り方 かぼちゃ

    簡単な作り置きレシピ!ひよこ豆、かぼちゃ、人参、油揚げ - Rinのシンプル生活
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    かぼちゃのナムル美味しそう!そしてひよこ豆もいいですね〜♡豆好きにはたまりません(๑>◡<๑)
  • 美しく食事をするために・・・噛む回数を改めて反省 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

    べる時のこと。 いつも早いでべてしまいます。 記事の中でも、ことあるごとに早いを反省して、ゆっくりちゃんと噛んでべることを目標にしているのですが、いつのまにか早いに戻ってしまいます。 先日の、ともきっくさんの記事で、改めて事の時の噛む回数を振り返りました。 【生活習慣を見直す①】咀嚼回数を増やして、事に集中する - 風街BREEZE わたしの、早い&噛む回数が少ないのは、小さい時から。 家族みんな早いだったのだと思います。 早くべないとおかずがなくなるから、とか言ったようなことではないですが、今から思うとみんな早い&大いでした。 例えば、卓でお父さんが晩酌をして、そのそばで子供たちがご飯をべるようなシチュエーションでは、お酒をゆっくり飲んでいるお父さんに合わせてご飯の時間は長くなるのでしょうか?(一緒にべるようなシーンがもともと少ないか・・・)うちは、父は全

    美しく食事をするために・・・噛む回数を改めて反省 - わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    ゆっくり食べる様にって意識してもなかなか難しいですよね〜。私も早食いなので気を抜くとガッついて食べちゃいます。丼ものはとくにダメです^ ^;
  • 湯シャン経過報告② 4ヶ月目 - 十人十色の生活。

    湯シャンを始めて4ヶ月が経ちました。 始めた当初は、重曹とクエン酸を使っていましたが、最近はお湯のみで洗髪しています。 もしよろしければ、始めた頃の記事を読んでみてください。 www.clean-shining111.com 4ヶ月続けてみた感想を今回ご報告します。 夫婦で湯シャンした感想 今回は、写真はありませんのでご了承下さい。 まずびっくりしたのは、主人が湯シャンを継続していることです。 最初は、お休みの日だけでしたが、今では湯シャンのみで普通に仕事にも行っています。 洗髪時の違和感は今でも若干あるようですが、慣れてきたようです。 ※違和感とは、洗髪するときにシャンプーと違い、お湯のみだと髪の油分が落ちない感覚があることです 現在は、ちょっとした整髪料でも使っているのかな?くらいのいい感じのウエット感で、しかも手ぐしだけでも髪型が整うので人も楽そうです。 主人の場合は、4ヶ月経った

    湯シャン経過報告② 4ヶ月目 - 十人十色の生活。
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    湯シャンしていた頃は確かに抜け毛が減った気がします。湯シャンは継続しないと良さがわからないですよね〜。私は挫折組^ ^;
  • 今週の常備菜。野菜たっぷりヘルシーメニューです。 - ちょうどいい時まで

    おはようございます。 3月も終わりなのに寒い寒い! 片付けようと思ってた冬物をまた引っ張りだす羽目になりました。早まってクリーニング出さなくてよかった〜 さて、今週の常備菜紹介します。野菜がたくさんとれるメニューです。 野菜たっぷり鶏つくね 高野豆腐でカサ増しした鶏つくねです。高野豆腐入りにハマり、毎週同じようなメニューになっていますが、今週のは野菜たっぷりです。 鶏胸肉のひき肉300g 高野豆腐(戻した状態で)300g ミキサーでみじん切りに 片栗粉 大さじ2 卵 一個 塩 小さじ半分 玉ねぎ 小さめ1個(荒みじん切りにする) 切り干し大根(戻して、水気をよく絞り、荒みじん切りに)玉ねぎと同じくらいの量 この分量で、写真の倍量できあがるので、半分は冷凍しました。 材料を全てよく混ぜ合わせ、小判形に丸めたら多めの油で揚げ焼きにします。味付けはお好みで。照り焼き、おろしポン酢などが合います。

    今週の常備菜。野菜たっぷりヘルシーメニューです。 - ちょうどいい時まで
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    私も高野豆腐でカサ増しするのにハマってます(*^^*)切り干し大根ときゅうりの和え物いいですね!いつも煮物ばかりでした。作ってみます♡
  • 【無印良品】定番・足なり靴下&髪用カットハサミ&バウムクーヘン。 - ゆとりあるシンプルな暮らし

    2017 - 03 - 27 【無印良品】定番・足なり下&髪用カットハサミ&バウムクーヘン。 服 ▸無印良品 紅茶時間をたいせつに、ゆとりあるシンプルな暮らしをめざしています。 無印良品 週間になってから、実は何度も 無印良品 に寄っています。 ある時はカルディへ。ある時は100均セリアへ。ある時は洋服を見に。どのモールに行ってもたいてい 無印良品 があるので、つい寄ってしまいます。 手ぶらで帰ることがほとんどなんですよ! そんな私が、 無印良品 週間も終わりに近づいたので買い物リストに基づいてお買い物をしてきました。その話を! ↓ やっぱり 無印良品 週間前に買い物リストを作成するのはお勧めです 【無印良品週間】私の買い物リスト*消耗品の買い替え&欲しいもの。 - ゆとりあるシンプルな暮らし 【 無印良品 】定番・足なり下&髪用カットハサミ& バウムクーヘン 。 無印良品 週間 もも

    【無印良品】定番・足なり靴下&髪用カットハサミ&バウムクーヘン。 - ゆとりあるシンプルな暮らし
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    無印の靴下いいんですね♪何度か手に取ってみては買わずにいました。バームクーヘンおいしいですよね〜♡食べたい!
  • 金沙4166官方网站

    金沙4166官方网站-中国有限分公司是包含了新葡京、威尼斯人、金沙、BBIN电子、MG真人视讯、BET365等多个官方平台,游戏、体育、娱乐的第一首选,点击进入最新的娱乐官方网址:www.602net,www.8455com,www.4008com,www.4858com,所以大家也不必太过于在意相应的一些金沙4166官方网站-中国有限分公司娱乐问题,欢迎前来金沙4166官方网站-中国有限分公司体验现金游戏。

    金沙4166官方网站
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    信玄餅大好きです〜♡だけど金精軒は知りませんでした。美味しそうだぁ(*´꒳`*)覚えておきます!
  • アマゾンの読み放題『kindle Unlimited』を賢く使う。 - 仲良し夫婦の家計簿

    今更ながらに、kindle Unlimitedの30日無料お試しを登録しています。 登録してから一週間経過しましたが、すでに5冊ほど読みました。 1冊1000円以上のがほとんどなので、このペースで読めば月の使用料980円は軽く元がとれます。 今は無料期間ですが、このまま続行しようと考えています。Unlimitedは、駄目だという意見も多いですが、私の考える使い方を書きます。 目次 ググるようにを読む 気に入ったレシピはスクショして残す 面白かった ググるようにを読む kindle Unlimitedは和書だけで12万冊あるらしいです。 が、新書はあまりなく「屋で見て欲しかったがある」という事はほとんどないでしょう。 だから、情報を得る事を目的に使うと良いです。 例えば、最近気になっている「糖質制限」というキーワードを入れて検索すると、読み放題の中でも読めるがいくつかあります。

    アマゾンの読み放題『kindle Unlimited』を賢く使う。 - 仲良し夫婦の家計簿
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    以前お試し体験してその時は辞めてしまいましたが、読み放題、最近またちょっと気になってます(*^^*)
  • osappiro.com

    osappiro.com 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    osappiro.com
  • 丸亀の「旨辛(うまから)まぜ釜玉」は油そば風で白米がほしくなりました | すいみメモ

    丸亀の「旨辛(うまから)まぜ釜玉」は油そば風で白米がほしくなりました | すいみメモ
    watasinokurasi
    watasinokurasi 2017/03/28
    これ美味しそう!ご飯食べたかった気持ちがすごく伝わりましたwww