タグ

2009年7月2日のブックマーク (2件)

  • シアトル公共図書館、100万ドルの資金削減達成のため、資料の貸出方針を改正

    シアトル公共図書館は、図書館資料をより多くの人が利用できるように、また運営資金を100万ドル削減するための一環として、資料の貸出方針を改正したということです。 主な改正点は、 ・利用者が一度に貸し出せる資料は50点までとする。(これまでは100点) ・利用者が一度に予約できる資料を25点までとする。(これまでは100点) ・図書館間貸出を有料とし、利用者は1回につき5ドルを支払う。 ・資料の延滞料金の適用範囲を、12歳以下向けの資料やリテラシー資料などにまで拡大する。 ・住民以外への図書館カードの発行料を値上げする。 となっています。 Library recommends updating materials loan policy to increase circulation of books and materials for all users http://www.spl.org

    シアトル公共図書館、100万ドルの資金削減達成のため、資料の貸出方針を改正
    waterperiod
    waterperiod 2009/07/02
    一度に貸出可能な冊数100点→50点/一度に予約可能な冊数100点→25点/日本人から見ると全然減った気がしない点について小一時間(略)
  • asahi.com(朝日新聞社):「ツイッター」って何だ? - てくの生活入門 - デジタル

    「ツイッター」って何だ?2009年5月18日 「Twitter(ツイッター)」をご存じですか?バラク・オバマ米大統領や女優のデミ・ムーアさん、音楽家の坂龍一さんといった有名人も利用するコミュニケーションサービスです。わずか140字という短いメッセージを手軽にやりとりするもので、メールやチャット、ブログに続く新たなコミュニケーションの形になるとも言われています。日語でも使えますので、試してみてはどうでしょう。(ライター 西田宗千佳) ■オバマ大統領も活用 140字の小規模ブログ ネットの最大の楽しみはコミュニケーションでしょう。メールやチャットはもちろん、ブログやSNSなども「知らない人と対話する窓口」として、多くの人々に使われています。 でも、問題もあります。代表的なのが「コミュニケーション疲れ」。例えばメールで友人とやりとりしているとき、そろそろ休みたいのに、返事が来てしまってなかな