タグ

2011年5月22日のブックマーク (2件)

  • 命かけ残した津波写真 南三陸職員、流されるまで撮影

    命かけ残した津波写真 南三陸職員、流されるまで撮影2011年5月21日14時0分 印刷 Check 3階建ての防災対策庁舎の屋上が津波に襲われた瞬間=3月11日午後3時34分、宮城県南三陸町、加藤信男さん撮影、同町提供 加藤信男さん(39)=宮城県南三陸町、三浦写す 津波で破壊された防災対策庁舎=20日、宮城県南三陸町、三浦写す 津波で破壊され、骨組みだけになった宮城県南三陸町の防災対策庁舎。その屋上で、建物が津波にのみ込まれる瞬間まで、写真を撮影し続けていた町の広報担当者がいた。自らもその直後に流されたが、上司に救助され、一命を取り留めた。「この記録だけは残したい」と、抱え込んだカメラは水につかり壊れたが、データだけは残っていた。 同町総務課職員の加藤信男さん(39)。当時、企画課で広報を担当していた加藤さんは地震発生直後からカメラを握りしめ、棚が倒れて書類などが散乱する役場内を撮り続け

    命かけ残した津波写真 南三陸職員、流されるまで撮影
    waterperiod
    waterperiod 2011/05/22
    先に http://htn.to/SEnNoq の短報記事が出たがこちらが紙面掲載のものと同一の詳細な内容。気絶した彼の手を津波に耐えて離さなかったGJな上司は副町長。
  • 暮らしの情報サイトnanapiはサービスを終了いたしました | nanapi [ナナピ]

    2020年8月31日(月)をもちまして、nanapiに関わるすべてのサービスは終了いたしました。 nanapiは、2009年のサービス開始より「みんなで作る暮らしのレシピ」という考えのもと、ユーザーの皆さまに生活に関する様々な「ハウツー」を投稿していただく投稿型ハウツーサービスとして運営してまいりました。 約11年間にわたって皆さまからご支援をいただきサービスを継続できたこと、nanapi編集部一同、心より御礼申し上げます。 掲載されていたコンテンツなどのnanapiについてのお問い合わせは、nanapi@supership.jp までお願いいたします。 長きに渡りnanapiを応援してくださり、当にありがとうございました。

    waterperiod
    waterperiod 2011/05/22
    子供が可哀想かそうでないかを母が働いてるか/家にいるかの二元論で語ろうとする上母本人にそれを言う人ってまだいるんだな。その二元論も、母がこの記事のような反論・言い訳を強いられる状況もどちらも不毛。