タグ

2013年12月26日のブックマーク (2件)

  • Perfumeライブで思わず涙「東京ドームがホームになった」

    Perfumeが初のドームツアー「Perfume 4th Tour in DOME『LEVEL3』supported by チョコラBB」のファイナルとして、12月24、25日に約3年ぶりとなる東京ドーム公演を実施。即日完売となった満員のドーム会場で充実のパフォーマンスを繰り広げた。この記事では25日に行われたライブの模様をレポートする。 開演前のメインステージは巨大な半球で包まれ、メインステージからは直線のない湾曲した3の花道が伸びている。場内が暗転すると半球にオープニングムービーが映し出され、そのまま1曲目「Enter the Sphere」がスタート。半球には青い衣装を着てダンスをするPerfumeの映像が流れ、歌のパートが始まると同じ服を着た物のPerfumeが半球の頂上に現れる。その場から3人がスッと消えたかと思うと、すぐに花道の先端にある3つのサブステージで白い膜が丸く膨ら

    Perfumeライブで思わず涙「東京ドームがホームになった」
    waterperiod
    waterperiod 2013/12/26
    完璧にキモすぎて素晴らしいナタリーのPerfumeライブレポ。/「たくさんの愛をありがとうございました! 今日のことを思い出してがんばるけん!」そのあ~ちゃんの言葉、そのままPerfumeの皆に返すよ!
  • 意外と求められる昔ながらの農業ノウハウ 中国製農機具よりも有効な日本的支援とは?

    すぎた こういち/カリフォルニア大学サンタバーバラ校物理学及び生物学部卒。ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス(LSE)経済学修士課程卒。15年間にわたり複数の外資系投資銀行にて、海外進出戦略立案サポートや、M&Aアドバイザリーをはじめとするコーポレートファイナンス業務に携わる。2000年から2009年まで、UBS証券会社投資銀行部M&Aアドバイザリーチームに在籍し、数多くのM&A案件においてアドバイザーを務める。また、2009年から2012年まで、米系投資銀行のフーリハン・ローキーにて、在日副代表を務める傍ら東南アジアにおけるM&Aアドバイザリー業務に従事。2012年に、東南アジアでのM&Aアドバイザリー及び業界調査を主要業務とする株式会社アジア戦略アドバイザリーを創業。よりリスク度の高い東南アジア案件において、質の高いアドバイザリーサービスの提供を目指してASEAN各国での案件を遂

    waterperiod
    waterperiod 2013/12/26
    ミャンマーへの日本農業のノウハウ提供の現状のほか、上意下達政権下に置かれた国民にもたらされた弊害(政府とのコミュニケーション能力や自主的創意工夫の退化)についても述べられていて興味深い記事。