タグ

2016年6月8日のブックマーク (6件)

  • 定時で会社を出て朝までに戻れる地方都市の旅

    旅行とは何か。その土地のおいしいべ物をべる、有名な観光名所に行くなど、色々と楽しみ方はある。ちなみに私は乗り物で移動している時間が好きである。むしろ、移動メインで旅行プランを考えている。特に深夜バスが好きで、「この深夜バスに乗り込んで、この土地で一泊してこの深夜バスで帰ろう」と連休のたびに思う。 もっと気軽に乗るにはどうしたらいいのか。会社をすぐに出て朝までに帰ってくればいいのだ。

    定時で会社を出て朝までに戻れる地方都市の旅
    waterperiod
    waterperiod 2016/06/08
    深夜バスの運行ルートの豊富さを思い知る企画。福島で深夜に食べるラーメン美味しそう……。
  • genryudaigaku.com

    genryudaigaku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    genryudaigaku.com
  • News Up 「新刊寄贈を」 呼びかけに“待った” | NHKニュース

    買いますか?それとも借りますか? 読みたい新刊が出た際に、書店に行くか図書館に行くか、迷う人も多いのではないでしょうか。人気のは、図書館で借りようとしても順番待ちになることも少なくありません。 そんななか、ある図書館が利用者からのリクエストが多い新刊の寄贈を募ったところ、作家から待ったの声がかかりました。 この呼びかけに、書名を挙げられていた小説家の万城目学さんが「作家は死にます」とツイート。万城目さんは「図書館の新作の貸し出しについては、寛容であろうと思っています。文化の多様性を支える一翼でありたいからです」としたうえで「でも、これをやられると、やはり心が冷えます。もしも、すべての図書館がこのやり方でを集め、タダで貸し続けたら、作家は死にます」とつぶやきました。 これを受けて高岡市立図書館は今月、ホームページの内容を修正しました。 「作家人が不快に感じることはできない」として、万城

    News Up 「新刊寄贈を」 呼びかけに“待った” | NHKニュース
    waterperiod
    waterperiod 2016/06/08
    最後の平野先生のコメントにある、一方的な主張に飲み込まれない利害関係者への配慮と現場での工夫に尽きると思う。こんな問題で図書館を「図書館のあり方」という高レベルな案件の天秤にかけられたら冗談ではない。
  • 「おじいちゃんがいるのは仏壇?それともお墓?」 母の例えが的確すぎた(笑) | BUZZmag

    元鈴木さん (@Motosuzukisan)は祖父のお墓参りに出発する直前、母親から「仏壇のじいちゃんに挨拶した?」と聞かれ、果たしておじいちゃんは仏壇にいるのか、それともお墓にいるのかと、疑問を感じたそう。 そこで母親に尋ねてみたところ、実に秀逸な答えが… 仏壇のじいちゃんに挨拶した?って出る前にマッマに言われて、仏壇に挨拶したらいいのか墓に挨拶したらいいのか…って言ったら、 「仏壇はタブレット、墓はデスクトップ、おじいちゃんはクラウドに保存されている。今からデスクトップをアップデートしに行く」と言われてなんか納得した。 — 元鈴木さん (@Motosuzukisan) 2016年6月7日 な、なるほど…! これはわかりやすい((((;゚Д゚)))) つまり、おじいちゃん(データ)は、空の上(クラウド)にいて、家にある仏壇(タブレット)と墓(デスクトップ)を通じて、挨拶(アクセス)できる

    「おじいちゃんがいるのは仏壇?それともお墓?」 母の例えが的確すぎた(笑) | BUZZmag
    waterperiod
    waterperiod 2016/06/08
    自分の場合は自宅に仏壇もないので(実家にはある)、写真を媒体に通信しているイメージでいる。なお通信は双方向と信じている。
  • とある放送作家「次の店が5つ以上近所にあれば田舎である」→田舎なめすぎだと総ツッコミされる

    小鳥遊ネコ🌸 @neko0504 ある放送作家が言うには、 次のうち5つ以上近所にあったらそこは「田舎」らしいです。 ニトリ ケーズデンキ しまむら 東京流通センター 洋服の青山 ラウンドワン かっぱ寿司 びっくりドンキー 丸亀製麺 ツルハドラッグ それではお聞きください 「田舎にそんなものはねぇ」 2016-06-07 13:42:36

    とある放送作家「次の店が5つ以上近所にあれば田舎である」→田舎なめすぎだと総ツッコミされる
    waterperiod
    waterperiod 2016/06/08
    つくばの自宅の近所=車で30分以内圏内にはラウンドワン(何これ?)以外全部ある。ただツッコミ多数な通りこれらは東日本中心視点だし、真の田舎にはこれら(或いは類似店舗)がないか1つあれば良い方だと思う。
  • 「お前ノリが悪いよ」と言う人へ お酒が飲めない人からの「切実なお願い」

    べ物に好き嫌いがあるように、お酒を飲める人飲めない人がいます。 それは単なる好き嫌いというだけでなく、体質的な問題がある場合も。酒造メーカーKIRINによるとアルコールの分解能力が弱い日人は全体の40%、さらに4%の人は分解がほとんどできないそう。つまり日人の約半数がお酒に弱いのです。 しかし、お酒が飲める人は、ついついお酒が弱い人にも勧めがちです。そんな飲み会の雰囲気に一石を投じる、お酒を飲めない人のつぶやきが共感を集めています。 私はお酒が体質的に飲めないのですが、そのことを知っているさほど親しくもない人にこっそりお酒入りの飲み物を注文されたことがあります。匂いで気づいて飲まずに済んだのですが、あれ飲んでいたら夜中じゅう吐くわくだすわ寝込むわで大変なことになっていたと思うんですよね(過去誤飲でそうなった) — ちらいむ (@chilime) June 2, 2016 私にこっそり

    「お前ノリが悪いよ」と言う人へ お酒が飲めない人からの「切実なお願い」
    waterperiod
    waterperiod 2016/06/08
    現在投薬されてる薬がアルコール溶媒を使用してるので治療前に「アルコール分解できる体質か?」と強く念押し確認された。分解できないとその治療は受けられないし受けると命に関わる。それ位切実な問題だこれは。