タグ

ブックマーク / webronza.asahi.com (7)

  • 朝ドラ「エール」が心の穴を埋めてくれないので二つ質問 - 矢部万紀子|論座アーカイブ

    不幸が待ち受けているとわかっている、そんなドラマを見るような気持ちで見守った。6月27日放送で一旦終了、29日からは再放送となっている朝ドラ「エール」(NHK)のことだ。 主人公・古山裕一(窪田正孝)のモデルは、作曲家の古関裕而。5000曲以上を残したそうだから、山あり谷ありにしても幸福な人生。だけど、不幸が待ち受けている。そう感じていたのは、いずれ放送が中断されるだろうと思いながら見ていたから。当たり前のはずの「朝ドラ」が消える。その日が、刻一刻と近づくことを感じていた。そう「エール」は、初めから新型コロナウイルスと共にあった。 初回は3月30日。原始時代から始まったことが、意表を突く演出と話題になった。だが私にとって意表を突かれたのは、それよりも4月1日にNHKが発表した「収録の一時休止」の方だった。出演者やスタッフの数が多く、安全対策に「一定の限界がある」と判断したためで、大河ドラマ

    朝ドラ「エール」が心の穴を埋めてくれないので二つ質問 - 矢部万紀子|論座アーカイブ
    waterperiod
    waterperiod 2020/07/02
    茂兵衛伯父さんの扱いの雑さと話の細部の詰めの甘さには同感だが、『スカーレット』のサニーデイな本編内スピンオフは終盤の過酷な展開の前の小休止としてしっかり役割を果たしていたので、一緒にしないで欲しい。
  • 図書館は利用者の秘密を守れるのか――コロナ感染予防ガイドラインの矛盾 - 長岡義幸|論座アーカイブ

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴って発令された緊急事態宣言が5月14日、39県で解除されたのを皮切りに、25日には首都圏を含めて全面解除となった。 先行して政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議は5月1日、緊急事態の解除後を見越して、徹底した行動の変容とコロナ押さえ込みの見通しが付くまでの長丁場に備える「感染拡大を予防する新しい生活様式」を提言した。これに加え、専門家会議は5月4日、「新しい生活様式」にもとづく対策の具体例も示した。「人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける」「遊びに行くなら屋内より屋外」「症状がなくてもマスクを着用」「買い物:通販も利用/電子決済の利用」「娯楽、スポーツ等:狭い部屋での長居は無用/歌や応援は、十分な距離かオンライン」「事:料理に集中、おしゃべりは控えめに」などというものだ。これがコロナ禍を経た「新しい日常」なのだという。 政治家らが勇ましく「

    図書館は利用者の秘密を守れるのか――コロナ感染予防ガイドラインの矛盾 - 長岡義幸|論座アーカイブ
    waterperiod
    waterperiod 2020/06/11
    個人的に“来館者が貸出利用券を所持している場合、ID番号を記録することで代えることができる。”に日図協の精一杯の妥協を見出していたが、後から更新版を出すなら初めからじっくりやっとけば……とは思った。
  • 緊急事態宣言で制限されたのは私権よりも「公権」だ - 木瀬貴吉|論座アーカイブ

    緊急事態宣言で制限されたのは私権よりも「公権」だ 図書館の臨時休館で考えた公共財の価値 木瀬貴吉 出版社「ころから」代表 新型コロナウイルス(covid-19)の蔓延予防を目的に、新型インフルエンザ等対策特別措置法(以下「特措法」)による緊急事態宣言が、これまでの期限(5月6日)から少なくとも5月いっぱい程度までは延長されそうだ。 この延長判断、特に期間については「妥当」あるいは「短すぎる」といった意見が多く、「延長すべきではなかった」との声は思ったより小さい。 が、緊急事態宣言の必要性が議論されてから、すでに2カ月を経ようというのに、期間ではなく内容についての議論が深まらないことに強い危惧を覚える。 「法によらない」図書館の閉鎖 具体的には、特措法に基づき各都道府県が休業を要請する施設についてだ。特定警戒地域に指定された東京都は2020年4月17日に対象となる施設の一覧をホームページで公

    緊急事態宣言で制限されたのは私権よりも「公権」だ - 木瀬貴吉|論座アーカイブ
    waterperiod
    waterperiod 2020/05/02
    図書館員(特に業務委託の)がこの事態に全く苦悩していないかのような書きっぷりにめちゃ腹が立って、本筋が全く頭に入ってこなくて困っています。
  • 『いだてん』田畑は東京五輪とどう関わったか - 前田浩次|論座アーカイブ

    『いだてん』田畑は東京五輪とどう関わったか 組織委員会の事務総長を辞任しても、「まーちゃん」はやっぱり…… 前田浩次 朝日新聞 社史編修センター長 NHK大河ドラマ『いだてん』の完結とともに、放送終盤に伴走してきた連載も今回と次回で締めくくる。五輪組織委員会事務総⻑を辞任した後の⽥畑政治と朝⽇新聞の接点を報告するほか、歴史を素材としたフィクション作品に対して史実をリポートする意味についても自問自答してみる。 「まーちゃん」は「裏・事務総長」を務めたのか? 阿部サダヲ演じる田畑政治は、1962年(昭和37)10月の五輪組織委員会事務総長辞任の後、自宅でふさぎ込む日々を送っていた。そこに松澤一鶴(演じるのは皆川猿時)や岩田幸彰(同じく松坂桃李)らが、国立競技場模型などの「俺の東京オリンピック」セットを持ってやってくる。 お話だろう、と思うが、あり得たかもしれない。朝日新聞としては、これを証明

    『いだてん』田畑は東京五輪とどう関わったか - 前田浩次|論座アーカイブ
    waterperiod
    waterperiod 2019/12/22
    ここにもまーちゃんと岩ちんの泣ける逸話が。そして東京五輪での水泳日本の不振を受けて、黙ってたけどやはり自分が……的なことを朝日に書いているのが #いだてん 最終回でのプールサイド場面に繋がっていたのか!
  • 『いだてん』の職場が襲われた、二・二六事件 - 前田浩次|論座アーカイブ

    『いだてん』の職場が襲われた、二・二六事件 大河ドラマが描いた/描かなかった朝日新聞社 その5 前田浩次 朝日新聞 社史編修センター長 1936年(昭和11)の二・二六事件では、政府要人たちを殺害した兵士たちの一部50人ほどが、2月26日の午前9時ころ、東京朝日新聞社を襲撃した。NHK大河ドラマ『いだてん』で描かれたその襲撃シーンをめぐって、報告する。 リリー・フランキーが演じた緒方竹虎、その時、彼は 二・二六事件で襲撃された直後の東京朝日新聞社編輯局。ただしこの写真が1966年の社内報に掲載された時には「二十六日の午後の一情景」という説明が付いている。手前の背中が主筆の緒方竹虎、その右が編輯局長の美土路昌一 早朝5時半ころ、大蔵省営繕管財局総務課長の家に、高橋是清蔵相が殺害されたとの知らせが入る。そのが夫の弟である東京朝日新聞の整理部員に、部員は整理部長に、そして整理部長が幹部と社の宿

    『いだてん』の職場が襲われた、二・二六事件 - 前田浩次|論座アーカイブ
    waterperiod
    waterperiod 2019/11/27
    朝日で活字ケースがひっくり返されたのは2・26の定番エピソードだけど、輪転機を壊されるより影響が少なく、比較的早期に復旧可能な活字にあえて反乱軍を誘導した話は初めて聞いた。やられっ放しではなかったのか。
  • 阿部サダヲ演じる『いだてん』田畑、その実像は - 前田浩次|論座アーカイブ

    阿部サダヲ演じる『いだてん』田畑、その実像は 大河ドラマが描かなかった新聞記者の顔 前田浩次 朝日新聞 社史編修センター長 NHK大河ドラマ『いだてん』の主人公、田畑政治(1898~1984)。1964年の東京オリンピック招致に尽力したこの人、戦前は朝日新聞の政治記者だった。 ドラマでは阿部サダヲが、早口で、そそっかしくて、情熱家で、水泳と自由を愛する「河童のまーちゃん」として、魅力的に演じているが、実際の田畑とは、どんな人物だったのか? 『いだてん』のオープニングでは「新聞考証」とクレジットされている朝日新聞社史編修センター長、前田浩次が、史料をもとに、ドラマでは描かれなかった田畑の素顔にせまる。 番組ホームページによると、『いだてん』は10月20日から「1964年東京オリンピック篇」に入る。古橋広之進役に北島康介、「東洋の魔女」と呼ばれたバレーボールチームの主将・河西昌枝役に安藤サクラ

    阿部サダヲ演じる『いだてん』田畑、その実像は - 前田浩次|論座アーカイブ
    waterperiod
    waterperiod 2019/10/13
    #いだてん の新聞考証担当の方による記事。ドラマではぼかされていた、朝日社員のまーちゃんこと田畑さんが2回に渡り五輪で長期遠征できた謎や、戦中戦後の政治記者活動についても記されていて色々興味深い内容。
  • どんなコンテンツをお探しですか? |論座 - 朝日新聞社

    申し訳ございません。 お客様がお探しのページは見つかりませんでした。 一時的にサーバーにアクセスできない可能性があります。しばらく経ってからアクセスしてみてください。 アドレス(URL)が間違って入力されているかもしれません。もう一度ご確認頂き、見つからない場合はサイトマップやサイト内検索機能からページをお探しください。

    どんなコンテンツをお探しですか? |論座 - 朝日新聞社
    waterperiod
    waterperiod 2014/07/27
    筋書きのある人間ドラマはプロレスだけで十分。安易な筋書きをドキュメンタリーで素人さんに強いて、しかも安っぽい感動しかもたらさないのは最悪。プロレスのように見る側が素直に熱くなれるドラマの方が全然良い。
  • 1