タグ

2017年12月1日のブックマーク (9件)

  • ハルオサンの本到着 - サキろぐ

    届いたよー読みますー! ってアメブロの海老蔵なみに短い記事だな(笑)

    ハルオサンの本到着 - サキろぐ
    watto
    watto 2017/12/01
    うちも届いたぞー! 今読んでるぞー!
  • 私のヒトコマ・始 - 私のヒトコマ

    正確には再開。 初めましての方へ もっちと申します。どうぞよろしくお願いします。 上の絵はプロフ画ですが似顔絵ではありません。 このブログは、私の話、お絵描き、漫画など 完全に趣味のブログとなっております。 その為、有益な情報や考察などは書かれておりませんので予めご了承ください。 なお、絵のクオリティも高い物をお求めの方の期待にはお応えできません。 とにかく、ゆるゆると趣味をまき散らすスタイルなので 皆様の趣味などにヒットしたら嬉しく思います。 私を知っている方へ 今から1年半前くらいにはてなブログを開設し 1年目くらいにブログをヤメて、そこから半年くらい経ちまた再開となりました。 ご無沙汰しております。覚えて下さっていたら嬉しいです。 色々と心配してくださった方、Twitterの方で変わらず仲良くしてくださってる方 当にありがとうございます。タイトルやアイコンも心機一転させて 改めて再

    私のヒトコマ・始 - 私のヒトコマ
    watto
    watto 2017/12/01
    マイペースが一番です。マイペースが何よりです。
  • 焼肉まつり - ぐわぐわ団

    業務スーパーで売っていたカナダ産の麦うらら三元豚のバラ肉です。焼肉用です。正味量273グラムで376円。100グラムあたり138円です。そこそこ安いというか、かなり安い部類に入ります。しかしながら、カナダの豚さんを侮ってはいけません。日市場をかなり重視しているため、日人好みの美味しさでガンガンに攻めてきます。いや、日人好みというのはよくわかりませんが、少なくとも私好みであることは確かです。 関西スーパーで売っているアメリカ産の石田豚も、お値段は安いのに、そりゃあもうめっちょこ美味しいです。外国産のお肉だからと敬遠してはいけません。たまに国産のお肉をべるのもアリですが、毎日松坂牛をべられるほどの身分でもないので、メリハリをつけた生活が必要なのです。 それはそうとして、この豚肉のパックに貼られている「焼肉まつり」のシールが気になって気になって仕方がないのです。わずか376円で「まつ

    焼肉まつり - ぐわぐわ団
    watto
    watto 2017/12/01
    ちょ、神戸まつりにそれだけスペース割いて、なして松阪牛?? カナダ豚???
  • 秘密と愛おしさ【育児絵日記】 : リンゴ日和。

    夜に、次女(3才)にだっこして欲しいといわれました。 そのときに昔のことを思い出しました。 それで「おねえちゃんが小さい頃こういったよ」と話そうとしたときのことです。 長女(7才)が「あ、私知ってるよ」といいました。 「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこしてでしょ」 それを聞いて、ちょっとびっくりしました。 以前「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」と、昔長女がいったその言葉がのタイトルとして採用されたことがあり、その言葉をそのままいったからです。 「絶対に秘密だよ」とブログがになったことをいちどだけ話したことはあるのですが、その話を彼女からふられたことがなかったので忘れたのだと思っていました。 じつは覚えているけれど、周りに秘密にしていてくれていることを知り、愛おしいと思いました。 ↓こんな記事もあります。 姉妹の気持ちがすれちがうせつない

    秘密と愛おしさ【育児絵日記】 : リンゴ日和。
    watto
    watto 2017/12/01
    インパクトのある言葉だなぁ、改めて。
  • 革命バカ一代、塩見孝也、死す。

    塩見孝也。1960〜70年代、革命を目指し、武装蜂起を主張した赤軍派の元議長。70年、ハイジャックの共謀や爆発物取締法、破壊活動防止法違反などで逮捕。獄中20年。89年、出所。晩年はシルバー人材センターの紹介で東京・清瀬のショッピングセンターで駐車場管理人をしていた。享年76歳。11月14日、心不全のために亡くなった。 出会いのきっかけは、私が23歳の頃、ロフトプラスワンに「元赤軍派議長が語る!」的なイベントを見に行ったことだった。なぜわざわざそんなイベントに行ったかというと、当時の私は生きづらさをこじらせていて、近い過去に政治とかに怒って火炎瓶とか投げまくってた「政治の季節」に多大な関心があったからである。 翻って、自分の周りを見ると、半径5メートルの世界で消費活動だけしてろ、という空気の中、政治や社会に関心を持とうものなら「ヤバい奴」扱いされるという圧力に満ちていて、なんだかとっても息

    革命バカ一代、塩見孝也、死す。
    watto
    watto 2017/12/01
    “おそらく、塩見さんにとっては最大限の罵倒だったのだろう。しかし、こっちにとっては痛くも痒くもないのだった” わかりすぎて刺さった。
  • 掃除・片づけの工夫的な事 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記

    おはようございます。 料理は苦手ですが、掃除・片づけは割と好きです。上手かどうかはさておき思い入れが根深い感じ。 好きが高じて昨年年初の育休中に「整理収納アドバイザー2級」を取ったりも。 お金さえ出せば取れる資格ではあるけど(ごめんなさい)、講座はとても面白く、惹きこまれるものでした。 教わった事を思い出しつつ「掃除・片づけの工夫」についての思いをつらつら書いてみたいと思います。 空間を保つ 構想段階でよく考える こまめに掃除する 1個1個完結させる アンタッチャブル 空間を保つ 実家がモノ多過ぎて苦痛だった感覚が一種の原体験になっていて、「モノは管理できる範囲に収まっている」「何も無い空間がある」状態がとにかくホッとします。 (ミニマリスト志向はあまりないと思う。ミニマリズム分かってないけど。) 例えば実家では冷蔵庫もツメツメで、賞味期限切れたものがいっぱいありました。 要る分だけ買って

    掃除・片づけの工夫的な事 - 品川で子育てしているSEのゆるゆる芋づる式日記
    watto
    watto 2017/12/01
    「掃除は小さいことをひんぱんにやるべき」「『やるときは徹底的にやるけどなかなか手をつけない』は最悪のパターン」ってのは、頭ではわかってるつもりなんですが、いつまでたってもできないんですよね (^_^;
  • 今日も明日も明後日も、大抵毎日ごろついている - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    登場人物 しましまこ 夢はごろごろ族の名誉ごろごろ民になること。 夫 しましまこの夫。ごろごろ族とは距離を置いている。 ごろごろ族の話はこちら www.neginegigi.com 休日は大抵ごろついておる ごろつきの意味を調べたら、「人の弱みにつけこむならず者」って出てきたのです。 そっそういうごろつきちゃうねんー。 ただごろごろしているだけのごろつきやねんでー。 ごろごろ族の国語辞典には、ごろつきの意味は「ごろごろするの意。ごろごろ族の正当な活動」と記載しよう。

    今日も明日も明後日も、大抵毎日ごろついている - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    watto
    watto 2017/12/01
    鈴木奈々さんに「これはごろつき これは羽根つき」とやってもらって普及させよう(何のため?
  • No.1200 通算1200話&次女誕生日記念!誕生日プレゼントはスクイーズがいい! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 僕の喘息の治療での入院シリーズもひと段落しました。 まだ読んでない人はぜひ! これは僕が退院した後の話になります。 もうすぐ11歳の誕生日になる次女のリン… 誕生日のプレゼントのリクエストがあって… スクイーズとは、低反発のぬいぐるみみたいなおもちゃの事です。 リンはこれにハマっていて、先日も… Amazonの欲しいものリストからスクイーズが届き、大喜びしていました。 11歳の誕生日に、こんなおもちゃでいいのかと思いつつもAmazonで注文しました。 もうウッキウキのリン… そして次の日… スクイーズが届く事をめっちゃ楽しみにしているリン… 机の上に置いてある物がそうだよ〜 いや〜しかしAmazonは早いですね〜 前日の夜にポチったのに、次の日の午後には届くんですから! リンが気付く様にあえて机の上に置いておいたのですが、全く気づかない! おやつべて、

    No.1200 通算1200話&次女誕生日記念!誕生日プレゼントはスクイーズがいい! - 新・ぜんそく力な日常
    watto
    watto 2017/12/01
    通算1200話おめでとうございます&リンちゃんお誕生日おめでとう!
  • お月さまのおふとん - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    子どもちゃんを園に迎えに行った帰り道。 「あっ!お月さま、見て!」 「ああ、雲がかかってるね」 「お月さま、おふとんをかぶってるみたい」 「そうだね」 「パパ。シーッ!」 「?」 「お月さま、起きちゃうから」 (忍び足で歩く) 子どもの発想って、豊かだなあ。

    お月さまのおふとん - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    watto
    watto 2017/12/01
    冬の天気がイマイチすぐれないのは、お日さまお月さまが布団から出たがらないからだな。