タグ

2019年4月29日のブックマーク (10件)

  • 福井県立美術館 Fukui Fine Arts Museum

    watto
    watto 2019/04/29
  • 糸目・細目キャラが眼を開くだけでカッコいいのずるいわ… - 嫁を迎えるまで淡々と

    「藤井八雲の名において命ずる!」 「私の顔が引導代わりだ!」 「それは秘密です」 「百腕巨人(ヘカトンケイル)の門番」 「13kmや」 バトル漫画の盲目キャラ=最強キャラ説を先日唱えたばかりですが、糸目・細目キャラも当然負けておりません。感情を表現しにくい、心が表情から読みにくい糸目のキャラクターが目を開くという演出 それは気な時、真剣な時、覚醒した時、ヤバイ時だと伝えやすいこともありますが 開眼のギャップが単純にかっこいい! ( ゚д゚) つーかずるい! こんなんある種の変身みたいなもんです 眼を開く前が黒髪悟空。開いた後が金髪の超サイヤ人的な そんな卑怯な糸目キャラ集めました ご覧あーれー ゼロス(スレイヤーズ) 今吉翔一(黒子のバスケ) 神威(銀魂) 市丸ギン(BLEACH) 不二周助(テニスの王子様) レオ(血界戦線) シャカ(聖闘士星矢) 如月左衛門 (バジリスク~甲賀忍法帖~

    糸目・細目キャラが眼を開くだけでカッコいいのずるいわ… - 嫁を迎えるまで淡々と
    watto
    watto 2019/04/29
    「BUNGO-ブンゴ-」の吉見センパイはマイナーですか?
  • 世の中を「正す」のではなく「茶化す」というトリックスター的立ち位置 - 自由ネコ

    自分の場合うっかりすると、ついつい「正論めいたこと」ばかり言っちゃいそうになるんで、あえて定期的に「クレイジーなこと」を言うように心がけています。 善人とか、常識人とか思われても困るし。 「自由ネコさんは良い人だ」とか「優しい」とか、勝手に勘違いして近寄ってきて、勝手に失望して去っていくとか、ホントマジめんどくせぇ 結局これねぇ、勘違いさせない、ってことが大事なんだと気がついたよ。 最初から「善人」とか「正義の人」とか「優しい」とか「常識人」とか、そういうイメージを持たれないようにするってことが重要なんだなって。 人ってやっぱり第一印象が大切じゃないですか。 だから私はできるだけ「このオッサン、クレイジーだな…」って思われるように、けっこう気を使っております。 — 自由ネコ@はてなブログ (@gattoliberoTW) April 25, 2019 たまにいるんですよ、 勝手に他人にレッ

    世の中を「正す」のではなく「茶化す」というトリックスター的立ち位置 - 自由ネコ
    watto
    watto 2019/04/29
    「うる星やつら」だったらテンちゃんですか?
  • 結局私、何がしたいんだろうと考えた結果で出た答え - たのしくいきたい子の頭の中

    こんばんは、たのしくいきたい子です (`・ω・´)ぺこ 皆さまはやりたいことや夢を叶えていますか? 私事ですか最近やりたかった職業に就くことが出来ました それなのに毎日が辛く休みの日が待ち遠しいという日が続きました 念願だった就職に就けて幸せなはずなのになんでこんなに辛いのか?と考えた結果「ああ、そうか…私は昔から…」と自分のある癖に気づきました 今日は結局私、何がしたいんだろうと考えた結果で出た答えを記事にしたいと思います いつだって「~しなくてはいけない」思考 私の癖は何でも「~しなくてはいけない」思考になることが多く自分が楽しむために始めた趣味ですら「しなくてはいけない」になることがあります 例えば今書いているブログだって「書かなくてはいけない」と思うことが多いです しかしブログにそんな収入があるかといえばそんなあるわけではないし読者も300人ほどでそこまで気合いを入れなくても良いと

    結局私、何がしたいんだろうと考えた結果で出た答え - たのしくいきたい子の頭の中
    watto
    watto 2019/04/29
    後から考えると「なんでこんなこと、しなければならないと思っていたのだろう?」と不思議になること、あるあるです。
  • 食べ物の好き嫌いが多すぎてリストを部署と共有している人

    一緒に仕事をしている編集者のBさんは好き嫌いがとても多いです。部署の飲み会でべられない物が多くなってしまうためにとうとうスプレッドシート(ExcelのようなWebサービス)で嫌いな物を管理し、部署のメンバーと共有することになったそうです。 ライター:斎藤充博 記事を書くことがどうしてもやめられない指圧師です。「ふしぎ指圧」を運営中。 Twitter:@3216/ライター活動まとめ マンガをまとめて読む(スワイプで次に進む) 以下、共有してもらった実際のリストからキャプチャ。あまりにもすごいことが書いてあるところにはこちらの判断でモザイクをかけています。 このリストを見て、筆者は…… advertisement 1|2|3 次のページへ Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

    食べ物の好き嫌いが多すぎてリストを部署と共有している人
    watto
    watto 2019/04/29
    P2の「炭酸水」「痛い」に関する会話が面白かった。
  • 【GW超おすすめ】今が見頃!ひたち海浜公園のネモフィラとチューリップ~混雑時の駐車場アクセスも紹介 - さくさくの日常

    こんにちは、さくさくです。 平成最後のGWはお家でのんびりのつもりが、好天に誘われて行ってきました。 ひたち海浜公園のネモフィラ! お昼ご飯をべた後、無計画に出かけても、とっても楽しめました。 そして現地で見るネモフィラは、ネットで見るより断然綺麗でした。 ネモフィラの見られるみはらしの丘付近はすごい人 国営ひたち海浜公園GWの見どころ ネモフィラ(みはらしの丘) 意外!フォトスポットはいっぱいある みはらしの丘頂上 チューリップ(たまごの森フラワーガーデン) 謎の虹?も見えた 国営ひたち海浜公園へ車でのアクセス 東京方面から 混雑時のアクセス 帰りも渋滞します まとめ 国営ひたち海浜公園GWの見どころ © OpenStreetMap contributors 春はネモフィラ、秋はコキアで有名な国営ひたち海浜公園。 実は茨城県って行ったことなくて、どれくらい遠いのかまったく距離感がピンと

    【GW超おすすめ】今が見頃!ひたち海浜公園のネモフィラとチューリップ~混雑時の駐車場アクセスも紹介 - さくさくの日常
    watto
    watto 2019/04/29
    虹というより彩雲 https://bit.ly/2DAmdzi ですかね?
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    watto
    watto 2019/04/29
    NJアーダーン首相の言葉のように、加害者ではなく被害者の名前こそ永く記憶に留めたい案件。いや被害者ではなく、確かに人間が生きた証として。公開された写真は、カードホルダに入れて自分の車に入れておく予定。
  • 【2019年版】初心者のためのブログ運営・副業の教科書 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)

    この記事では、これからブログをスタートする方や、月10万PV未満の方のために、分かりやすく正確な説明を心がけてゆきます。 【追記】独立5年を経て、自身が設定した条件を満たしたため、以前から考えていたブログコンサルティングを、2019年9月1日から開始することにしました。そこで使用するため、この教科書に、2019年8月31日に一部改訂を加えました。 www.jarna.jp コンサルティング用のカリキュラムも完成させました。ブログ運営の教科書とは、当記事のことで、無料公開の部分です。 結論 2019年は、記事供給過多の時代を生き抜く技術が必要! 結論から言うと、2019年は、記事供給過多の時代を生き抜く技術が必要な時代といえます。Google検索を使ってみれば気づきますが、多種多様の細かいキーワードに対し、すでに先行記事が書かれています。 記事供給過多の時代には、あるテーマに対する記事を「た

    【2019年版】初心者のためのブログ運営・副業の教科書 - とらべるじゃーな!(はてなブログ)
    watto
    watto 2019/04/29
    力作エントリー!
  • 明石順平 on Twitter: "アベノミクスの失敗は一つのグラフで簡単に説明できる。 つまり, ①増税と円安で物価(赤)が急に上がったが ②名目賃金(青)の伸びが物価の伸びを大きく下回ったので ③実質賃金(緑)が急落し ④消費(黄)が超冷えた 要するに,生活… https://t.co/dzEQWENQv2"

    アベノミクスの失敗は一つのグラフで簡単に説明できる。 つまり, ①増税と円安で物価(赤)が急に上がったが ②名目賃金(青)の伸びが物価の伸びを大きく下回ったので ③実質賃金(緑)が急落し ④消費(黄)が超冷えた 要するに,生活… https://t.co/dzEQWENQv2

    明石順平 on Twitter: "アベノミクスの失敗は一つのグラフで簡単に説明できる。 つまり, ①増税と円安で物価(赤)が急に上がったが ②名目賃金(青)の伸びが物価の伸びを大きく下回ったので ③実質賃金(緑)が急落し ④消費(黄)が超冷えた 要するに,生活… https://t.co/dzEQWENQv2"
    watto
    watto 2019/04/29
    デフォルトアイコンによる反論の論拠が同じなのが不気味だ。
  • No.1655 35年ぶりの奇跡が!娘が学校から持って帰った手紙に衝撃を受ける‼︎ - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 これはゴールデンウィーク前のエピソードです。 中学校から帰って来た次女のリンが 学校から持って帰った手紙(プリント類)を見せてもらいました。 大した用事ごとはなかったんですが しかし! その中の一枚が‼︎ まっまさか⁉︎ 家族全員、僕の態度に驚き! 僕はすぐに寝室のウォークインクローゼットに行き とあるを持ってきました! を開き、先ほどのプリントと照らし合わせて… そして確信しました! リンが持って帰って来た手紙は、学校の全先生を紹介する特集号、そして僕が持って来たは、僕の中学の卒業アルバム! なんと! 僕の中学2年生の時の担任の先生が、35年の時を経て、娘の中学校に着任して来た! 僕が中学2年生の時の担任がE先生という方で、当時ですでに30代半ばか40代手前ぐらいの中堅の先生だったんです。 リンの手紙の先生の名前と顔写真を見て、まさかE先生では⁉

    No.1655 35年ぶりの奇跡が!娘が学校から持って帰った手紙に衝撃を受ける‼︎ - 新・ぜんそく力な日常
    watto
    watto 2019/04/29
    教員は、なり手が減っていると言われていますが、そのせいだったらちょっと嫌。