タグ

2020年2月6日のブックマーク (15件)

  • 夢はYouTuber?! | fic-tion world

    学校が終わって家に帰るとお兄ちゃんが遊びに来ていた。 「ショウ。おかえり。」と美姫さん。 「あっ、ただいま。お兄ちゃん。どうしたの?」と僕。 お兄ちゃんがパソコンに向かって何やらしていたからだ。 「おう。ショウおかえり。あのな、兄ちゃんは副業でYouTuberになろうと思ってな。ショウも手伝ってくれるか?」とお兄ちゃん。 副業でYouTuber? 「お兄ちゃん、就職決まったの?」と僕が言うと 「それが、なかなか難しい。」とお兄ちゃん。 「ユウはね、業が無職で副業がYouTuberらしいよ。毎日、ユウが見れる~と思ったら、ユウは出演しないらしいよ。」と残念そうな美姫さん。 へぇ~。自分は出ないんだね。 「で、お兄ちゃんは何をYouTubeでするの?」と僕が聞くと 「それがな。良いプランをかんがえたんだよ。聞いてくれるか?」とお兄ちゃん。 「えっ。どんな感じなの?」僕はワクワクする。 「24

    夢はYouTuber?! | fic-tion world
    watto
    watto 2020/02/06
    Ustreamですが、東日本大震災のとき広島県の当時中学二年生の少年が、NHKの災害報道番組をネットに転送した事例がありました → https://bit.ly/3bgN9mZ "数多くの英断が生み出した、テレビ番組のネット配信"
  • 黒須田川、真福寺川、真光寺川旧流路 〈鶴見川支流を歩く〉 - 散歩の途中

    ここ数回、鶴見川支流をノートにまとめてます。自分用備忘録ではあります。 どんどん話(川)は細かくなっていき、今回の出席は黒須田川(くろすだがわ)、真福寺川(しんぷくじがわ)、真光寺川旧流路(しんこうじがわきゅうりゅうろ)。 うーん、地味だわ。 どこらへんを流れてるのか地図は最後尾に置きました。 ◆黒須田川 黒須田川(くろすだがわ)の延長は4.5㎞ほど。源流近くから下流へ向かってたどります。 川崎市麻生区王禅寺東1丁目に王禅寺日吉谷雨水調整池があります。人工の雨水貯水池ですが、付近一帯が川の源です。 調整池付近からいったん地下を流れ、市道日吉交差点の南側で顔を出しますが、草むらで入り込めません。 到達できた最上流部 航空写真で確認すると、左の青い屋根の家近くで流れが顔を出してます。そこから100~200m下流側。 はじめは普段人の入り込まない、せまいところを流れ下ります。 いくつか小さな沢も

    黒須田川、真福寺川、真光寺川旧流路 〈鶴見川支流を歩く〉 - 散歩の途中
    watto
    watto 2020/02/06
    "ところどころとんでもない蛇行が残ったままになってます。" 「穿入蛇行」というらしいと「ブラタモリ」の四万十川の回で知りました。でもこんな小川もそう??
  • 人生いろいろ、精神科病院もいろいろ。 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約2000文字) 今週に入って寒さがまた一段と増した。 昨日B病院に出勤すると、閉鎖病棟は感染病棟と化していた。予防的にオセルタミビルを飲み始める。インフルエンザAが猛威を振るう中、バタバタと働く。インフルめ、去年は負けたが今年は絶対かかるもんか!と気合を入れるが、最近免疫が過剰反応したり反応しなかったりするので困っている。皆様も手洗いうがい十分な睡眠、水分補給と部屋の加湿、ビタミンCだけでなくひなたぼっこしてビタミン Dの補給、たくさん笑ってナチュラルキラー細胞を増やすなど、在庫切れのマスクに頼らず、いろいろやっておこう。 さて、今日は何かと忌み嫌われている精神科病院について、いいところもあるんだよという話をしようと思う。 日の精神科病院が遅れていると言う事は事実で、いまだに刑務所よりもひどい病院があるのも事実。だからといって、精神科の治療は百害あって一利なし、とばかりに当に治療が

    人生いろいろ、精神科病院もいろいろ。 - 猫にそんなこと聞かないで。
    watto
    watto 2020/02/06
    Kさんの過去記事をリンクさかのぼって読んでしまったけど、個人的に今「はてなブログ」で一番書籍にまとめてほしいのは、この猫p先生のブログだと思う!
  • 『読書』今更ながら書店やニュースでも話題の「こども六法」を読んでみて、これは神本だと思った!! - 近畿地方から送るゆる~いブログ

    今更ながら「こども六法」を読んでみた 今朝は猛烈に寒いと思っていましたが滋賀県でも初雪となりました。初雪が2月というのは何年ぶりと言いますか、多分私の記憶では経験した事がないかも知れない。滋賀県という地域は他の県の方が予想している倍程の雪が降るのでスタッドレスタイヤが必須となってきます。 南部でも大津や草津市はあまり雪が振らないのですが信楽や土山方面は大雪になる場合が多いので私も購入したのですが、今年も降ってくれてスタッドレスタイヤ代が無駄にならなくて済みました(汗) さてニュースや書店などでも現在大人気となっている「こども六法」という。可愛い動物の絵ですが中身は「誰でも簡単に解る”アノ”法律」という何とも面白いテーマですよね。今まででも法律に関するは沢山ありますが「子供向け」という着眼点が良いと感じたので遅くなりましたが、読んでみました。 様々な刑法や民法を子供でも解りやすく説明して

    『読書』今更ながら書店やニュースでも話題の「こども六法」を読んでみて、これは神本だと思った!! - 近畿地方から送るゆる~いブログ
    watto
    watto 2020/02/06
    法律関係書で一番重要かつ一番難しいのは「自分の権利が侵害されたとき、法律の力を具体的にどうやって使って自分の権利を回復するか?」という情報だと思うけど、この本ではそのへんをどう扱っているのだろう?
  • No.1900 深夜に鳴り響く緊急地震速報が怖すぎて動けない! - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 先日の夜の事です。 いつも通り睡眠時無呼吸症候群の治療機器CPAPをつけながら、リビングで一人寝ていました。 すると真夜中の午前2時頃… 枕元に置いてあるiPhoneから 緊急地震速報が! え⁉︎ じっ地震⁉︎ ハッと目を覚ました僕… そして! 今度は地元の防災無線から緊急地震速報が流れ! それと同時に 充電中だった娘達のiPhoneからも緊急地震速報が! 怖すぎて全く動けない‼︎ 結局、地震の方は震度4で済みましたが、深夜の睡眠中に一斉に鳴り響く緊急地震速報は、当に怖かったです。 人間、当に怖いと思うと体が動かなくなりますね。 速報も止み、揺れもおさまったのですが、恐怖でしばらく眠れませんでした。 寝室で寝ている家族の心配をしなくちゃいけないのに、ちょっと情けないと思いました。 ちなみに寝室で寝ていた娘達は、速報も地震も全く気づいてなかったそうです

    No.1900 深夜に鳴り響く緊急地震速報が怖すぎて動けない! - 新・ぜんそく力な日常
    watto
    watto 2020/02/06
    すみません、2コマめの目が怖いです。
  • 新型コロナウィルス予防に!ワークマンのプレミアムマスクとは : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ

    新型コロナウィルスのニュースを聞いた時に、すぐに私が走ったのはワークマンでした。 かろうじてマスクは残っていましたが、数も少なかったです。 私が買ったマスクはこちらのプレミアムマスクです。税込み580円でした。50枚入りなので、1枚、約12円です。 激安価格のこのマスクなのですが、プレミアムと銘打つだけあって、けっこう良かったです。 ゴムがすごく柔らかくて耳が痛くならないんです。 今はマスク全体が品薄のようですが、またお店に並ぶようになったら、このマスクを追加で買いたいと思っています。 ↓こんな記事もあります。 【アイロンビーズ図案】妖怪「アマビエ」をアイロンビーズで作ってみた!

    新型コロナウィルス予防に!ワークマンのプレミアムマスクとは : リンゴ日和。 Powered by ライブドアブログ
    watto
    watto 2020/02/06
    やはり頼りになるのはワークマンでしたか。/↓ いつもと少しだけ違うブコメ。
  • マスクでメガネがくもる - You are in rock. still…

    マスクのネタで一つ追加。僕もですがメガネ人間にとっては、マスクをするとメガネが曇ってしまうことがあります。うまくフィットしていないのが一番の問題ですが、どうしても曇ってしまう時、簡単な方法で防ぐことができます。すでに皆さんご存じかも知れませんが、、、 ■マスクの上部(ワイヤ部分)を内側に折り込む たったこれだけです。劇的に改善します。ただし上下幅が若干短くなってしまいますので、鼻が出てしまわないよう。しっかり鼻の上から顎の下までカバーするように気を付けてください。その他にも内部にティッシュを折り込むなどの方法もありますよ。 weathernews.jp

    マスクでメガネがくもる - You are in rock. still…
    watto
    watto 2020/02/06
    私が愛用しているのはこの写真中央 https://bit.ly/36ZiqY3 の防塵タイプですが、本体プラスチック製でフィルター付き通気孔が正面と下部(五角形の底辺)にしか開いてないため、ずれない限りメガネが曇らず少々お勧めです。
  • 【アンサングシンデレラ】病棟薬剤師に感想を聞いた(漫画中心) - 僕の人生、変な人ばっかり!

    2023年11月22日 追記・更新】 去年、「薬剤師国家試験に落ちた彼女を、僕は隣で見ていた」という話を書きました。今回は、薬剤師を題材にした漫画『アンサングシンデレラ』を、現役の病棟薬剤師に読んだ感想を聞いた記事になります。 アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり/荒井ママレ 薬剤師が共感したポイント 薬剤師っていらなくない? 医者とのやりとり 調剤は時間との闘い 自己判断で薬の量を変える患者さん 薬をいっぱい持ってくる患者さん 互いの業務を知らない インフルエンザの時期は多忙 がんの患者さんとの服薬指導 サプリメントを飲んでいる人の多さ 薬剤師としての生き方 院内規定を無視or覚えていない医者が多い 出産は幸福なものだけじゃない 主人公がお節介過ぎるし、現実的ではない部分も多い 僕から見て、、、 ドラマ『アンサング・シンデレラ』を観た感想 漫画『アンサングシンデレラ』をイッキ読み

    【アンサングシンデレラ】病棟薬剤師に感想を聞いた(漫画中心) - 僕の人生、変な人ばっかり!
    watto
    watto 2020/02/06
    全話無料!
  • 鉄フライパンのIHでの再生方法。はがれて錆びても酸化被膜で復活 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    フライパンひどいです さてそろそろご飯作るか。 ベア:その前に直すものがあるっすよ! ポニ:そろそろ改めようよ! え?何のこと? ポニ:フライパンだよ!こんなにひどいことに… そうだった… つい先延ばしに… でもこのままではよくないから直そう! 長く愛するために選んだ鉄 家づくりをきっかけに MS家は捨てない暮らしを始めた。 記事▶︎捨てない増えない後悔の少ない暮らし 昔はテフロンのフライパンを使っていたけど テフロンは寿命がありいつかはお別れとなる。 だから長く使えるものをと 数年前鉄のフライパンを使い始めた。 鉄のフライパンって意外と値段抑えめのもあり 大きさによってはMS家のように一つ2,000円前後のも。 (↓今は少し仕様が変わってるみたい) 鉄フライパン(黒皮仕上) 16cm posted with カエレバ 厨房卸問屋名調 shopping.yahoo.co.jp で詳細を見る

    鉄フライパンのIHでの再生方法。はがれて錆びても酸化被膜で復活 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    watto
    watto 2020/02/06
    ちょうどツイッターFF さんに困ってる方がいたので、リプにリンクを貼ったら大変感謝してもらえました。https://bit.ly/2UAlU0y 事後報告ですみません。
  • 10代の若者の身長低下がとまらない?|荒川和久/独身研究家・コラムニスト

    ----- 日人の平均身長は、明治時代からの栄養・衛生状態の改善により、ここ100年間で約15cm伸びています。しかし、その身長の伸びが近年止まってしまったどころか、逆に低身長化の傾向にあるという事実をご存じでしょうか? 厚労省「国民健康・栄養調査」のデータを基に、2005年以降の年代別平均身長の推移がこちらです。 20-40代の男性の平均身長は、ほぼ170㎝を超えています。50代でも2017年にはじめて170㎝を突破しました。ですが、18-19歳男子の身長が直近2年連続低下し、170㎝に達しないという低身長化が見られます。微差ではありますが、50代のおっさんに10代の若者の身長が逆転されたということです。 ちなみに、かつてバブル時代、モテる男の要素は三高「高身長・高学歴・高収入」などと言われたりもしたもんですが、今の50代とは、バブル時代に20代だった人達です。現代では四低「低姿勢(威

    10代の若者の身長低下がとまらない?|荒川和久/独身研究家・コラムニスト
    watto
    watto 2020/02/06
    これまで救えなかった嬰児の命が救えるようになった結果と言われれば、決して悪いことではないとしか…あと「四低」知らんかった! 世の中の変化は速すぎる!
  • 準強姦無罪破棄し実刑、福岡高裁 フラワーデモ、一審契機に | 共同通信

    酔いつぶれた女性に性的暴行を加えたとして準強姦罪に問われた会社役員椎屋安彦被告(44)の控訴審判決で、福岡高裁(鬼沢友直裁判長)は5日、一審福岡地裁久留米支部の無罪判決を破棄し、求刑通り懲役4年を言い渡した。一審判決に批判が高まり、性暴力撲滅を訴える「フラワーデモ」などの運動が広がるきっかけの一つになっていた。 一審は「被告は女性に意識があると思い、同意していると誤信した」と認定。高裁は「一時的に意識があるかのような反応があっても、直ちに酩酊から覚めつつあるとは言えない」と指摘。「抗拒不能状態を認識していたと当然推認できる」とし一審判決は不合理だとした。

    準強姦無罪破棄し実刑、福岡高裁 フラワーデモ、一審契機に | 共同通信
    watto
    watto 2020/02/06
    貴重な一歩前進。だがまだまだこれから。
  • ツイッター、偽情報根絶の新計画を発表 ディープフェイクも対象に(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    watto
    watto 2020/02/06
    普通のデマにさっさと対応してください > Twitter Japan
  • 「森村泰昌 エゴオブスクラ 東京2020 さまよえるニッポンの私」展 @原美術館・品川 - 墳丘からの眺め

    2020年12月末に建物老朽化により閉館する原美術館へ、最後から4つ目の企画展を見に行った。 門前を改めて見ると敷石も作品(by 平塚健一)だった。 https://www.kenrock.com/ 常緑の緑。 冬の日差しが壁に。 とてもモダンなエントランス。 元の個人邸宅・原邦造邸は、渡辺仁の設計により1938年に竣工した。 小さな白いタイルが外壁を覆う。 ガラスと鉄格子の玄関。 玄関側から見ると細い大理石柱。 外側から車寄せを。 下記のサイトに竣工当時の写真があるが、樹々の変化がダイナミック。 https://bijutsutecho.com/magazine/insight/19057 1月25日より森村泰昌展が開催されている。 あたたかな光が差し込む最初の展示室。 2階吹き抜けで、”室内ベランダ”もある。 最初の展示。 続く部屋には大作3点と、その構成物。 「美の巨人たち」でも放送

    「森村泰昌 エゴオブスクラ 東京2020 さまよえるニッポンの私」展 @原美術館・品川 - 墳丘からの眺め
    watto
    watto 2020/02/06
    個人邸宅大好きなのでメインの企画展もよかったですが、山手線の先頭車窓が乗り鉄のケがあるもんで興奮しました! いつか自分でもやってみたいのでぶくま。
  • ピカチュウUSB充電器のモデリング ~その1~【Blender #484】 - 初心者から画像制作 -3D Graphic Design from Beginner-

    はじめに 前回はコンセント(Electrical Outlet)を作ってモデリングのトレーニングをしました。 今回は前回作ったコンセントに差し込む、USB充電器を作ってみて練習したいと思います。 前回まで 前回はコンセントを作りました。 はじめに 前回まで 今回の作業 ここまで 今回の作業ポケットモンスター サン&ムーン はさむんです。2 [3.ピカチュウ (おしり)](単品) メディア: おもちゃ&ホビーこれとは違いますが似たような充電器があるのでそれを作ってみます。 下絵を配置します。 サブディビジョンサーフィスのモディファイアーを設定した立方体を変形させていきます。 足も立方体から作ってみます。 こんな感じにしてみました。 ギザギザの尻尾。 今回は手こずってしまい、なかなかうまくできませんでした。 尻尾を身体の曲線にあわせて曲げました。 金属部分はこんな感じに作りました。 最後にテク

    ピカチュウUSB充電器のモデリング ~その1~【Blender #484】 - 初心者から画像制作 -3D Graphic Design from Beginner-
    watto
    watto 2020/02/06
    えええっ!? まさかこんなことになるとは!!
  • 私の経験した、専業農家という闇 - misoyorishioha’s diary

    これは、私が実際に経験した闇であり。 どこの農家もそうだ、と言っている訳ではありません。 私の結婚がただ、特殊だっただけなのだ。 そう思うけれど、ド田舎の専業農家の闇は、とても深い。 追記(2020.02.04) ついでにこちらの、介護の話も併せて読んで下されば。闇具合が伝わると思います。 https://misoyorishioha.hatenablog.com/entry/2020/02/05/144331 またタイトルについてご指摘ありましたので少し修正しました。 農家関係ない、とのお言葉もいただきましたが。 妊娠7ヶ月で、上の子を背負っての農業はキツかったです。 また専業でなにを育てているか、などもぼかしてあります。 このブログは私の、ものですし。 相手の家族を攻撃したくて書いているのではなく。 私が経験した話を書いているので。 現在の養育費についての調停が終わればいつか詳細を書く

    私の経験した、専業農家という闇 - misoyorishioha’s diary
    watto
    watto 2020/02/06
    すみません、当事者には悪いけど話としてメチャメチャ面白いです!