タグ

2022年1月29日のブックマーク (6件)

  • ハマサンス独酌独り言!Adoのアルバム『狂言』前半を聴いています!そして4コマ!「学問のすすめ」 - ハマサンス コンプリートライフ

    今日はハマクラシーと連絡がつながらないな。 もう寝ちまったのか。 せっかく土曜日オイラはまだまだ楽しむぜ! 酒飲みながらAdoの初のアルバム『狂言』を聴くとするか・・・! むふふふ!うらあ!! 1曲目:『レディメイド』を聴いている www.youtube.com いやあ、やっと出たな~アルバムが!このタイトルにもなっている狂言の世界では主人公をシテ、脇役をアドと呼ぶそうだな。 脇役という名前にしたところにAdoの奥行かしさを感じるな~。 この一曲目の『レディメイド』という歌もスタートを切るにとてもいい唄じゃないか。 歌詞に出てくる“モブ”ってどう意味だろう。 え~と調べてみたら、群集や野次馬のような「その他大勢の人物たち」という意味らしいな。勉強になったザマス! 2曲目:『踊』を聴いている www.youtube.com この歌、オイラはすごく好きなのだよな~。 そして今気が付いたのだけれ

    ハマサンス独酌独り言!Adoのアルバム『狂言』前半を聴いています!そして4コマ!「学問のすすめ」 - ハマサンス コンプリートライフ
    watto
    watto 2022/01/29
    やべぇ、こいつ普通に才能ある!「次はこう来るだろう」という予想が次々と裏切られるのは、古くは The Beatles、Queen、最近では米津玄師を彷彿とさせる…と言うと褒めすぎか?
  • 「めっちゃ」が古い言葉だとか意味分からんな… まあ古いっちゃ古いのかも..

    「めっちゃ」が古い言葉だとか意味分からんな… まあ古いっちゃ古いのかもしれないけれど 時代を問わず使う普遍的な言葉では? 「めっちゃ」すら駄目ならもう何も話せないような

    「めっちゃ」が古い言葉だとか意味分からんな… まあ古いっちゃ古いのかも..
    watto
    watto 2022/01/29
    「めっちゃんこ めっちゃんこ めっちゃんこ アラレ音頭で んちゃちゃっちゃ♪」41年前か。確かに古い。
  • 心の中の鬼のこと - 遅くてもやらないよりまし

    昨日の日記のような感じで、子どもたちのことであれこれてんやわんやしていると、まあいいや、と割り切れるときと、後から後から怒りがこみ上げて、負のループに入るときがある。 それを心の中で勝手に「表と裏」と呼んで、今日は裏モードだなぁ、とか寝る前に反省することがある。 裏モードな私はそれはそれは鬼のような形相で、一番最悪に暴走すると、よせば良いのに子どもに怒鳴り散らしてさらに泣かせてしまったりもする。 心の中の鬼がむき出しになる感じだ。 最近は滅多に無くなった。 一番ひどかったのは、下の子を出産して間もない頃でまだ夫が居た頃。 今日はその心の中の「鬼」の話。 次男の時は産後3か月で仕事に復帰した。 早く戻らないと席を無くすと言われたのを、マタハラだとキレれば良かったのに、真に受けて焦ったからだった。 夫は突然真夜中に同僚を連れてきて、寝ている私にお酒を出せと言ったり、やりたい放題していた。 お前

    心の中の鬼のこと - 遅くてもやらないよりまし
    watto
    watto 2022/01/29
    爆発した跡が噴火口のようにいつまでも元に戻らないことも辛い…
  • 気になる「ほど」 - ぐわぐわ団

    りとさんのこちらの記事! rito.gameha.com 「こちらの商品で悩まれてるかたちですか?」と店員さんに聞かれて、「かたち」にいろいろと思いを馳せていらっしゃいます。 ぼくの勝手な解釈なんですが、漢字で書くと「造形」の「形」ではなくて、「印象」の「象」を当てるんだろうなって思うんですが、いかがでしょう? と、するどい指摘もされておられます。 「こちらの商品で悩まれている象ですか?」「パオーン!」ということになりそうで怖い。 私は私で「ほど」が気になります。「ご協力のほど、よろしくお願い致します」「ご確認のほど、お願い致します」私は短気なので「ほどってなんじゃ!」とその場で大声をあげて、よくその場で警察をよばれて猥褻物陳列罪で現行犯逮捕のほどをされています。 「ご協力よろしくお願い致します」でよいと思いますし、「ご確認お願い致します」で別に失礼でもなんでもないように感じます。よく枕営

    気になる「ほど」 - ぐわぐわ団
    watto
    watto 2022/01/29
    言葉警察のほうから来た人ですね。
  • 時間はどこに行く?Where is the time going? - 英語講師の英語雑学記

    英語の時間に対しての表現です。 「時間は飛ぶようにに去っていく」 1月はいぬる 2月は逃げる 3月は去る とか。 今日はもう29日、速いこと! 1月に予定していたこと、皆さんは全てクリアーできましたか? 時間はどんどん過ぎて行ってしまい、もうすぐ2月です。 ジャネの法則を思い知らされる、と言ったところでしょうか。 この法則とは、若い時、幼い時、例えば、6歳の子供にとっては1年は1/6だけど、年をとり60歳ともなると1年は1/60である、という法則です。 1/6と1/60の比較じゃ年を取った者が時の経つのは速い、と思えるのは当たり前のことでしょうね。 ただし、我々、年を重ねたものも幼い時のように毎日が新しいことばかりの日々、たくさんの新しいことの刺激があれば、時を長く感じることができる、とジャネの法則は言っています。 命の洗濯をしに出かけるという表現が分かるような気がします。 ところで分数が

    時間はどこに行く?Where is the time going? - 英語講師の英語雑学記
    watto
    watto 2022/01/29
    「時は流れない、それは積み重なる」という有名なコピーがあったけど、あれは日本語的な発想だったのですね。「時が流れる」は "time fries" や "time goes by" だし雪は "piles up" より "lies" や "covers" が自然のようなので。
  • 今こそ「ソノタノミクス」に注目せよ - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話

    国交省が統計不正が発覚して大問題になっている。経緯や問題点についてはこの朝日新聞のまとめ記事を見るとよい。新たな情報に合わせて随時更新されるという。 www.asahi.com 調査票の原票を消しゴムで消し、鉛筆で書き換えていたというのだから驚きである。生データを変えてしまっているため、復元もできない。年間1万件ほど行われていたそうである。 なお、これについては私も朝日新聞から取材を受けてちょっとコメントしている。 www.asahi.com そして、以前毎月勤労統計で不正をやらかした厚生労働省は、またも不正をしていたことが発覚した。 nordot.app こんなニュースが続くので、「日政府は統計をいじくることなどしない」など、もう誰も思っていないだろう。 そこで、この機会に私が拙著で繰り返し指摘している「ソノタノミクス」について、改めて注目していただきたい。 この問題こそが、丸である

    今こそ「ソノタノミクス」に注目せよ - モノシリンの3分でまとめるモノシリ話
    watto
    watto 2022/01/29