タグ

2019年1月7日のブックマーク (25件)

  • 【 #スターライトクルーズ】“豪華客船の乗船客が全員オタク”という奇跡のイベントのお陰で船内の様子を知る事が出来るのは新鮮だし貴重な事なのでは?

    ナトリウム(鉄道系) @natoriumu1023 #スターライトクルーズ 何がすごいって、豪華客船の利用者層って今までSNSの利用者層と被ってなかったから、船旅の様子をリアルに知ることは難しかったんだけど、今回「豪華客船の乗船客が全員オタク」とかいう奇跡のイベントなのでクルーズが実況されてるのがすごい新鮮だし貴重 2019-01-06 20:08:57

    【 #スターライトクルーズ】“豪華客船の乗船客が全員オタク”という奇跡のイベントのお陰で船内の様子を知る事が出来るのは新鮮だし貴重な事なのでは?
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    世界一周クルーズとかだと外洋に出たら電波が入らなくて実況は無理だったりすんの?それとも衛星使ってネットはできるのか?
  • 「趣味を仕事にすると辛いぞ」と言ってきた人で実際に趣味を仕事にした人はいなかった→趣味と仕事に関する様々な意見が集まる

    月見ねぎとろ@VR 3Dモデラー/動画屋さん @tukimi_negitoro @trpla226 んー。決して安定した職業じゃないので、忙しくて体力的につらいとか、たまにお財布が寂しいとか、そういう苦労はありますが、仕事が辛いというのは短期で別の仕事をやってるときとかの方がよっぽど辛いっすね…。 2019-01-06 11:25:55 とりえ @trpla226 @tukimi_negitoro ふむふむなるほど。 「趣味仕事にすると辛い」っていうとその根拠として、例えば「読者のニーズや雑誌の方針に合わせなきゃいけなくて理想のマンガを描かせてもらえない」みたいなことが語られるイメージがあったんスけど、ねぎとろさんの場合好きなことで あること由来の辛さではなさそうっすね 2019-01-06 11:34:53

    「趣味を仕事にすると辛いぞ」と言ってきた人で実際に趣味を仕事にした人はいなかった→趣味と仕事に関する様々な意見が集まる
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    好きなことだと歯止めが効かないし、他人にも任せたくなくて全部自分でやるとかの超絶ブラックな働き方がいくらでもできちゃうので肉体への負荷が掛かりすぎという意味でつらいのは確か(実体験)
  • ”あの”天狗倶楽部が、大河ドラマ「いだてん」に推参!~奴らは一体何者だ?…横田順彌氏の著作その他から

    放送始まった大河ドラマ「いだてん」に、明治をにぎわせた学生バンカラ集団「天狗倶楽部」が唐突に登場。インパクト強すぎてトレンドにもなったみたいですね。でもあのハチャハチャ(死語)集団、SF界隈では横田順彌さんがノンフィクションやフィクションで登場させて、ちょっとお馴染みの集団でした。で、あいつらは結局、何者なのか??

    ”あの”天狗倶楽部が、大河ドラマ「いだてん」に推参!~奴らは一体何者だ?…横田順彌氏の著作その他から
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    ゴールデンカムイの時代か…
  • 紅白で視聴者を魅了したのは・・・1位米津、2位サザン、3位サブちゃん、別格チコちゃん~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨年大晦日に放送された“平成最後”の紅白歌合戦。 視聴率は後半が41.5%で2年ぶりの40%超え。ネット上でも「神回!」「出演者が豪華」など賞賛のつぶやきが飛び交った。 そして歌手別の視聴率では、1位がサザンオールスターズ、2位に米津玄師、3位ユーミンで同率4位がMISIAと星野源とする記事が出た。 いずれも素晴らしいパフォーマンスだったことは間違いない。ただし世帯視聴率の多寡で、単純に歌手をランク付けするのは抵抗がある。関東900世帯をサンプルとする視聴率だけでは、正確な評価ができないからだ。 別の指標も動員して、視聴者を魅了した出演者は誰だったのか。もう少し深層に迫ってみたい。 視聴率の留意点ビデオリサーチが発表する関東の平均視聴率を根拠に、「後半が41.5%で2年ぶりの40%超え」と騒ぐメディアが多いが、同社の視聴率には測定誤差がある。 『紅白歌合戦2017』について書いた拙稿「『紅

    紅白で視聴者を魅了したのは・・・1位米津、2位サザン、3位サブちゃん、別格チコちゃん~(鈴木祐司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    筋肉やらなんやらでパフォーマンスを工夫して演歌の時に若者が離れてくのを阻止しようとしてた印象(それがカオスを産んで面白かったというか)
  • Yahoo!ニュース

    実家の物置で「鳳凰」の描かれた100円玉を見つけたのですが、今でも使えますか? 高く売れたりするのでしょうか?

    Yahoo!ニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    施設側の偉い人が妊娠に気付いてたら生まれる前に家族に相談して堂々と、もしくは黙ってこっそりと処置するという結果になってそうなので、気付いてなかったのは本当だろうな。気付いてて放置する方がまずい案件だし
  • ロボットアニメってロボットの子供とかいないよな

    ロボットが子供を持つことができないなら ロボットは寂しい存在だなって思うな

    ロボットアニメってロボットの子供とかいないよな
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    その言い草は不妊症の人にナチュラルに喧嘩売ってるぞ…
  • 本物の家を燃やし「人はなぜ火事から逃げ遅れるのか」本物の土砂崩れを起こし「崩壊の予兆はあるのか」NHKの大がかり実験がためになりすぎる #すごいよ出川さん

    NHK総合 @NHK_GTV NHK 総合 01/05 22:10 すごいよ出川さん!物の火事&土砂崩れ!衝撃映像満載のメガ実験バラエティー #nhkgtv www4.nhk.or.jp/P5435/ 2019-01-05 22:07:01 リンク メガ実験バラエティ~すごいよ出川さん! - NHK メガ実験バラエティ~すごいよ出川さん! - NHK 物の家を丸ごと燃やす!斜面に土砂崩れを起こす!前代未聞のメガ実験に出川哲朗が体当たり!専門化も驚く衝撃映像!ガチンコの危険現場で出川史上最大のピンチ!? 2 users 612

    本物の家を燃やし「人はなぜ火事から逃げ遅れるのか」本物の土砂崩れを起こし「崩壊の予兆はあるのか」NHKの大がかり実験がためになりすぎる #すごいよ出川さん
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    1階が燃えてヤバイ状態でも2階では気付けないのか。火災報知器は重要だな
  • 講談社社屋の垂れ幕がアピールするコミックの「近年にない大ヒット」作品とは(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2019年1月7日発売の月刊『創』(つくる)の特集は「出版社の徹底研究」だ。12月は年末進行で取材・執筆が当に大変だったが、今の出版界をめぐる興味深い状況がいろいろわかって面白かった。11月に取材したテレビ界もそうだったが、いまメディア界はドラスティックな構造的変化を遂げている。以前の方程式があてはまらないような現象が次々に起きているのだ。 ここで報告する講談社のケースもその一つかもしれない。詳細はぜひ『創』の特集を読んでいただくとして、ここでその一部を紹介しよう。 講談社の社屋にかかる垂れ幕は 大手出版社の社屋には、ヒットしているの垂れ幕がかかっている。マガジンハウスでいえば「君たちはどう生きるか」だが、いま講談社の社屋にかかっている4の垂れ幕のうち2は『転生したらスライムだった件』と『はたらく細胞』だ。これが今、講談社で「異例の大ヒット」と言われているのだが、作品名を聞いてもわ

    講談社社屋の垂れ幕がアピールするコミックの「近年にない大ヒット」作品とは(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    シリウス系の漫画は深夜アニメの合間によくCMを打つんで(まず漫画を宣伝して知名度を上げてアニメ化する感じ。はたらく細胞もこのやり方)地道に宣伝を頑張った、つまり普通のやり方が身を結んだように見えるが…
  • アニメや漫画のジャンルのファン層について

    アニメや漫画同人誌とかのファン層について外から眺めて思ったこと 僕は当事者じゃないです。 個人の感想です。 サンプルはコミケで各ジャンル歩いて観察しただけです。 BL男性同士の恋愛を描くジャンル。 ほとんど女性ファン、数%男性がいてそれは腐男子と呼ばれている。 男性が少数者の世界 百合女性同士の恋愛を描くジャンル。 60%から70%が女性ファンで、男性ファンは少数者。おそらく男性向けと女性向けで棲み分けがあるのかもしれないが全体的に物語の中もファン層も女性の世界って感じ。 ケモ獣人や動物の擬人化されたキャラクターを愛でるジャンル 男性ファンが多いと思う。 ケモ系の男性同士の恋愛(エロ)ジャンルは、BLというよりかはケモホモっていう感じでほとんど男性ファンの世界になってる。 ショタ少年を愛でるジャンル 一部BLとかぶる部分もある。 昔、ワタルとかレッツ&ゴーとかだったら女性ファンの

    アニメや漫画のジャンルのファン層について
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    これだけ色んなクラスタを挙げといて「外から眺めて思ったこと」「当事者じゃない」のにコミケに出向くって、恋愛要素なしの全年齢向け創作系、評論系、音楽系、ハンドクラフトあたりの人なんだろうか
  • 風俗嬢を娘に見立て、犯している

    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    墓場まで持っていく系の話だ…速攻で増田からログアウトしてブラウザ履歴を消しとけよ。秘密はそういうとこからバレるからな…/ これ、嘘だとしても誰かに見られたらかなりヤバイ文章だよな(既婚子持ちなら離婚もの
  • 違うんだ!

    俺は、こんな当たり障りのない いい子ちゃんブコメでスターを貰いたいんじゃない。 こっちのツンツンに尖った、音のブコメを、ただ読んで欲しいだけなんだ。

    違うんだ!
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    でも俺はお前が本当は誰よりも優しいってことを知ってるぜ…?(いい子ちゃんブコメってこういうの?)
  • 「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感

    平成もあと4カ月弱で終わろうというのに、テレビの世界は昭和のままで止まっているのだろうか。そんなことを思わせる番組がある。日曜昼に放送される情報番組「噂の!東京マガジン」(TBS系)で、素人の若い女性にレシピなしで料理に挑戦させる「平成の常識・やって!TRY」というコーナーだ。違和感を抱いているのは筆者だけではないようで、ネットで検索すると「やって!TRYは女性差別か」といったブログなどが散見される。 「平成の常識・やって!TRY」は、1989年に番組が始まって1年以内に加わった人気コーナーだ。内容は、町中にキッチンをセットし、数人の若い女性に定番料理を作らせるというもの。ロケのVTR終了後は、スタジオでプロの料理人による解説付きの実演がある。ロケの現場でセットされた調理台には、さまざまな材、調理道具が並んでおり、その中には、目的の料理には必要がない材や調理道具も含まれている。 失敗す

    「女性の料理が笑われる」TBS番組への違和感
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    チコちゃんは市井の老若男女平等に質問をして答えられない姿をコケにしてるからセーフなのか?たまに強面キャラや地位のあるオジサン有名人(強者側)一人に貼り付いて集中的に笑い者にするパターンもあるが
  • 「新年早々トイレに鍵が壊れて5時間閉じこめられた」との漫画に「経験したときある!」「鍵をかけるのが怖い」「ネタになってよかったね!」との声

    細川真義Δ⑦巻発売 @SHINGIo82 漫画家■作画してます。闇狩人新シリーズ(原作:坂口いく先生)『闇狩人Δ〈デルタ〉』ホーム社コミックZにて連載中。連載サイト→https://t.co/w1C5dkZ5Vd 毎月第2金曜更新。既刊7巻。■前シリーズ『新闇狩人』全3巻 PV→https://t.co/QxUQ00WSam ◆アメコミ洋画MARVEL好き https://t.co/EtxuojZM2T

    「新年早々トイレに鍵が壊れて5時間閉じこめられた」との漫画に「経験したときある!」「鍵をかけるのが怖い」「ネタになってよかったね!」との声
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    トイレに置くなら手斧だな…開かなくなったドアを壊して出るだけでなく、強盗が入ってトイレに逃げこんだ時の迎撃にも使える(考えすぎパターン)
  • 精神障害者と結婚して3年経ったので諸々まとめてみる - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 私事ではありますが、先日めでたく結婚3周年を迎えることが出来ました!! 3回目の結婚記念日! pic.twitter.com/29lmrQI7FM — らくからちゃ (@lacucaracha) January 5, 2019 このペースで数を増やしていったら、金婚式あたりには凄いでけえ壺が居るんじゃねえの?と鬼も爆笑モノの心配をしておりましたが、今年はまだ酒瓶で間に合いました。来年はちゃんとした花瓶を買うぞー(๑•̀ㅂ•́)و✧ 結婚から3年、紆余曲折ありました。うちのは、精神障害を患っており、よそのご家庭では中々体験できないイベントもあっとものの、その都度、見も知らぬ匿名の人々がインターネットに書き綴っていたものに助けられ、ここまでやってくることができました。 その恩返しも兼ねて、次に同じ道を通ることになる人のために、いま思っていることを中心に、諸々

    精神障害者と結婚して3年経ったので諸々まとめてみる - ゆとりずむ
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    その書き方だとおっぱい目当てで結婚したとしか思われないぞ!
  • 母校wwwwww ママちゃん好きなんでちゅねボクちゃんwww 普通は出身校って言うか..

    母校wwwwww ママちゃん好きなんでちゅねボクちゃんwww 普通は出身校って言うからwwww

    母校wwwwww ママちゃん好きなんでちゅねボクちゃんwww 普通は出身校って言うか..
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    英語圏の人に「mother tongue」(母国語の意)って言葉を使われたらこの増田はどんな反応をするのか興味ある。さらに草生えまくりだろうか
  • 前澤友作の平成の金配り、宝くじの当選確率にどんどん接近 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    前澤友作の平成の金配り、宝くじの当選確率にどんどん接近 : 市況かぶ全力2階建
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    100万バラマキでフォロー&RTした人(目の前の儲け話に弱いタイプ)リストを無関係の詐欺師かなんかに作られてそこに名前を放り込まれるのは勘弁してほしいので、参加はしてない
  • 週刊SPA!「ヤレる女子大学生RANKING」記事に反対署名1万7000件  「日本の恥さらし」と怒りの声も

    『週刊SPA!』(扶桑社)が2018年12月25日号で掲載した「ヤレる女子大学生RANKING」に反対する署名運動が1月4日に開始されました。1月6日時点で約1万7000人分の署名を集め、現在も賛同者が増え続けています。 署名サイト「Change.org」にて行われています 問題の記事は「ヤレる[ギャラ飲み]実況中継」というタイトルで、お金を払って女性を事の場に呼ぶサービス「ギャラ飲み」を来の目的とは違う、“ヤる”ことを目的に実際に利用してみた結果をレポートとしてまとめていました。そしてその中で、ギャラ飲みにやってくる女子大学生を“ヤれる可能性の高い大学”としてランク付け。1位~5位までを実名で掲載していました。 今回、署名サイト「Change.org」にて呼びかけを開始した発信者は「女性を軽視した出版を取り下げて謝って下さい」と、問題の記事の撤回と謝罪を要求。また、週刊誌および出版社

    週刊SPA!「ヤレる女子大学生RANKING」記事に反対署名1万7000件  「日本の恥さらし」と怒りの声も
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    「こんなん炎上してナンボだろ?燃えるってことはつまりまだまだ雑誌は影響力があるってことだよガッハッハ」って感じで紙面作ってそう
  • 【12/24更新】#今まで読んだ中で一番こわい短編小説 タグまとめ

    12/24 更新 国内115+海外46作品まで集計 1/26 更新 国内95+海外45作品まで集計 今回更新分:PC=8P、スマホ=16P付近からです 1/18 更新 国内75+海外39作品まで集計 1/15 14日22時台までのツイートを掲載 1/14 集計完了作品の一覧表示を開始 1/9 集計開始 【国内の作品】 ★言及ツイート数 作者名「作品名」/収録 ☆=1/26 22:00更新分 ◇=12/24 3:30更新分 ↑=12/24 言及ツイート数を追加した作品 ★203 乙一「SEVEN ROOMS」/ZOO↑ ★149 小林泰三「酔歩する男」/玩具修理者↑ ★146 江戸川乱歩「人間椅子」↑ ★124 星新一「おーいでてこーい」/ボッコちゃん↑ ★108 江戸川乱歩「芋虫」/陰獣・芋虫 ★108 小松左京「くだんのはは」/霧が晴れた時 自選恐怖小説集 ★62 岩井志麻子「ぼっけえ

    【12/24更新】#今まで読んだ中で一番こわい短編小説 タグまとめ
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    どうせまとめるならちゃんと数えて、一番多く挙がった順とかで紹介してほしいな
  • サッカー選手、金箔ステーキを批判され激怒「ねたみ屋の怒りん坊たちへ。お前らなんて靴下の中の小石」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    サッカー選手、金箔ステーキを批判され激怒「ねたみ屋の怒りん坊たちへ。お前らなんて下の中の小石」 1 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [US]:2019/01/06(日) 16:49:32.52 ID:w6bZxfYR0 ドイツ・ブンデスリーガ1部のバイエルン・ミュンヘン(Bayern Munich)に所属するフランク・リベリ(Franck Ribery)が、金箔(きんぱく)貼りのステーキをべたことをネット上で批判された。これに対してリベリは汚い言葉で反論し、「自分の金は好きに使う」と話している。 リベリは3日、トルコ出身の有名シェフ、通称「ソルトベイ」がオーナーを務めるステーキハウスを訪れ、金箔に覆われた巨大な骨付き肉を前にもみ手をしてから、事に取りかかる動画を自身のSNSに投稿した。そして、これ見よがしのぜいたくに怒りのコメントが集まると、年間800万ユーロ(約10億円)

    サッカー選手、金箔ステーキを批判され激怒「ねたみ屋の怒りん坊たちへ。お前らなんて靴下の中の小石」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    金があるからって大量に注文して結局食べずに捨てたとかじゃないから特に怒りは湧かんなあ。食いたいもん注文して食うくらい別によくね?ゲテモノ食いくらい好きにさせてやれよ
  • 千年後でも湯呑みは変わってないだろう

    アナログなものは行き着くところまで来てるので変わらない

    千年後でも湯呑みは変わってないだろう
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    形は変わってなくても、空中を浮遊してくれて手で持たなくても飲めたり、飲んでも飲んでも中身がなくならなかったりしそう(科学が発達しすぎて魔法と区別がつかなくなってるよ派)
  • オタクにギャルヒロインが人気らしいけど、どうせ見た目に反して中身は清..

    オタクにギャルヒロインが人気らしいけど、どうせ見た目に反して中身は清楚なんでしょ? 誰とでもやるビッチだけど性格が最高にやさしいとかにしてほしい。

    オタクにギャルヒロインが人気らしいけど、どうせ見た目に反して中身は清..
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    増田の言ってる感じのキャラは水流敬の作品にたくさん出てそうな感じがするが
  • 人間の目は60fpsまでしか認識できないって本当?

    電気屋のテレビで120fpsの映像見たらヌルヌル動いてんたんだけど、あれは電気屋の策略?

    人間の目は60fpsまでしか認識できないって本当?
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    60fps以上は認識できないけど60fpsより早く動いてるのはなんとなく分かる、とかそういう感じなんじゃね?
  • 実家に帰ると年収600万円で勝ち組になれるから嬉しい

    都会では何でもない俺も田舎ではエリートなのだ

    実家に帰ると年収600万円で勝ち組になれるから嬉しい
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    田舎に帰ったら年収でマウントを取れても住居でマウントが取れないのが悔しい。田舎では普通の規模の家に都会で住もうと思ったら、億の金がのしかかる…
  • 《追記あり》コミュ障が婚活マッチングアプリで出会い別れるまでの一部始終

    この日記の対象読者は恋愛経験の少ない30歳以下の男性のみです。それ以外の方は時間の無駄なのでブラウザバックしてください。 ● 誰かに読まれることを想像すると恥ずかしさで死にそうですが、何らかの形でアウトプットしなければ心が潰えてしまいそうなので、今の心の内を書き残そうと思います。 恋愛婚活初心者。2ヶ月間、心の一部を占めていた彼女と別れてしまい、とにかく辛い気持ちでいっぱいです。彼女はとても女性的で、ユーモアに溢れた魅力的な方でした。 出会いのきっかけはマッチングアプリでした。4歳年下の彼女と毎日メッセージを交わすこと約2週間。彼女の提案で実際に逢ってみようという話になり、その後はおよそ週1回のペースでデートをしました。4度目のデートで自分から告白をしてOKを貰い、一緒にマッチングアプリを退会し、手を繋いで駅まで歩きました。幸せなひと時でした。 しかし、5度目のデートで彼女に会うと、彼女

    《追記あり》コミュ障が婚活マッチングアプリで出会い別れるまでの一部始終
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    「本命の方と上手くいきそうorいったから」とか、自分が介入できないイベントや人間関係が原因で振られることも多々あるので「あの時選択を間違えなければ付き合えた」とは思わない方が良い。縁がなかったんだ
  • 男友達がやたら水族館に誘ってくる。

    私には、大学の頃から仲良くしている男友達がいる。共通の趣味があり、同い年で、お互いに気を使わないため、社会人になってからも月一くらいで飲みに行っている。かれこれ10年の仲で現在はお互い付き合ってる人はいない。 その彼が、最近やたら水族館に誘ってくる。恋愛経験の少ない自分にとって水族館は、カップルで行く場所というイメージがあったから初めて誘われた時は、「こっ、こいつぅ〜!お前は男みたいで気を使わなくていいわ〜とか言ってたくせに、実は私のこと好きだったわけ!?」って驚いた。 けど違う気がしてきた。 なぜなら東京近郊の数々の水族館を二人で制覇してきたからだ。もしかしたら今日告白されちゃうかもと思ってドキドキしたのも最初だけで、今となっては、彼が当に水族館に行きたいだけな気がしてならい。 ウミウシで嬉しそうにする彼、 チンアナゴで喜ぶ彼、 サメに興奮する彼、 張り出されてるペンギンのプロフィール

    男友達がやたら水族館に誘ってくる。
    wdnsdy
    wdnsdy 2019/01/07
    何故「頼みにくいことを一番気安く頼める仲」という立場を利用しない…今度はこっちから何かしら頼めよ。貸しはたくさん出来てるんだから