タグ

2012年12月20日のブックマーク (6件)

  • 値の受け渡し - PHP Note

    クライアント(ブラウザ)側からするとリクエストを送信しレスポンスを得る、ウェブサーバ側からするとリクエストを受けてレスポンスを返す、といういたって簡単な仕組みで HTTP通信は成り立っています。この中で PHP が担っているのは、ウェブサーバが受けたリクエストに応じてサーバの資源や情報を適切な形に加工することです。 では、どのようなリクエスト方法があってどうすれば PHP で利用できるか、クライアント→PHP の値の受け渡し方法を見てみたいと思います。 GET リクエスト URL だけを使ったリクエスト方法です。シンプルに値を送信できますが、実質文字数に限り(2000バイト程度まで)があるので、比較的情報量が少ない単純な値を送信するの適しています。 GET リクエストを送信する 一番なじみがあるのはアンカータグでしょう。ブラウザのURL欄に直接URLを入力するのと同じ事です。 <a hre

  • $_GET パラメータ有無判定: 茶飲み話

    phpを学習中…というか、イタズラ中。 仕事でも使っているけど…いや、いくつか作っちゃってるけど…でも、かなりまだ怪しい。 …とっても怪しい。(ーー;) 調べながらな、今日この頃です。 突っ込みお待ちしてます。(^^;) 日のテーマ。 URLにパラメータが追加されているかどうかを判定したい。 (1) test.php?key=test (2) test.php (1)の場合には、定義済グローバル変数 $_GET に、キーと値がセットされる。 $_GET['key'] で値を取得できる。 (1)の場合に、test.phpの中で、 echo $_GET['key']; としたら、この出力は”test”となる。 $_GETが配列、URLの?の後に付けたキー値で配列を参照できる。 で、(2)の様に、パラメータ指定が無い場合。 echo $_GET['key']; としたら、この出力は空(null

    $_GET パラメータ有無判定: 茶飲み話
  • GETとPOSTの使い分け - フォームデータの送信 -- ごく簡単なHTMLの説明

    ブラウザからのデータデータは、特別な形式でエンコードされて送信されることになっています。画面に表示されるフォームのコントロールで入力する以外にも、隠されたデータの情報を送ったり、フォームを使わずに送信するなど、いくつかの方法があります。 目次: 作者の設定したデータを送る データ送信とURLエンコード フォームから直接メール送信 エンコードのタイプとファイル送信 GETメソッドとPOSTメソッド GETを使って直接データを送る 作者の設定したデータを送る input要素などで用意する「コントロール」はユーザーがそれを操作してデータを入力するためのものです。しかし、場合によってはHTMLの制作者が指定したデータをプログラムに送信したい場合もあるでしょう。このようなデータはユーザーが操作する必要はなく、ユーザーの目に触れないほうが都合がよいものです。そのために、input要素のタイプの一つとし

  • urldecode()関数/PHP関数リファレンス

    ◆ 関数リファレンス urldecode( ) 引数で指定された %に続く2桁の数字に置換えられた文字を、元の形に復元します。 書式: urlencode (URLエンコードされた数値); サンプル: $a = urldecode("%82%CE%82%F1%82%CE%82%F1"); print($a); urldecode()関数のサンプルスクリプト実行結果 PageTop / Home / PHP入門 / リファレンス目次

    web-gyunyu
    web-gyunyu 2012/12/20
    <get>
  • 「ページの有効期限切れ」をsession_cache_limiter()で解決 - shinyanakaoのよすがブログ

    今日、学んだことの自分用メモです。 主に下記のリンク先を参照してまとめたものです。 http://www.glamenv-septzen.net/pukiwiki/index.php?PHP%2F%A1%D6%A5%DA%A1%BC%A5%B8%A4%CE%CD%AD%B8%FA%B4%FC%B8%C2%C0%DA%A4%EC%A1%D7%C2%D0%BA%F6 文章がカブってたりしますが、その辺はお許し下さい。・△・ 概要 「ページの有効期限切れ」という画面を表示しないようにする。 解決策としてsession_cache_limiter()関数を利用してページがキャッシュされるように設定する。 session_cache_limiter()はカレント(現在表示しているWebページ)のクライアントに送信されるキャッシュ制御用HTTPヘッダの設定が行える。 キャッシュ制御ヘッダについて キャ

    「ページの有効期限切れ」をsession_cache_limiter()で解決 - shinyanakaoのよすがブログ
    web-gyunyu
    web-gyunyu 2012/12/20
    [2012/12/20]
  • <textarea> - フォーム部品:テキストエリア - とほほのWWW入門

    グローバル属性 詳細は グローバル属性 を参照してください。 name=name LS/H2/e2/Ch/Fx/Sa/Op/N2 名前を指定します。 cols=n LS/H2/e2/Ch/Fx/Sa/Op/N2/i1 テキストエリアの横幅を指定します。HTML4.01では必須の属性として定義されています。 rows=n LS/H2/e2/Ch/Fx/Sa/Op/N2/i1 テキストエリアの縦幅(行数)を指定します。HTML4.01では必須の属性として定義されています。 autocomplete=value LS/H5/e6/Fx/Ch/Sa/Op オートコンプリートの有効・無効などを指定します。省略時は form 要素の値に従います。 on有効にする(デフォルト) off無効にする HTML5 では、on/off 以外にも様々な指定が可能ですが、説明は省略します。 dirname=name