タグ

2015年1月7日のブックマーク (11件)

  • Leica D-LUX (Typ 109) 買ったった♪ | goods and life +

    感触いい (´・ω・`)♪ Leica D-LUX (Typ 109) 買ったったので触ってみました。 35mm 判換算で 24~75mm 相当、f1.7-2.8 の VARIO SUMMILUX、ISO80~25000、シャープな見え味の電子ビューファインダー、4Kでの動画撮影と切り出しが可能。 もしかしてこれ 1あればどこ行くにもなかなかいい感じなのではないかと。 てか最近は f1.4 じゃなくても SUMMILUX っていうの? (※ISO80〜ってスペックに書いてあるんだけど、実機触ってると100〜なんだけど…) カメラを受け取りに行ってお店を出た後、事しながらバッテリーを充電して適当に抜粋マニュアルを眺めて(ちゃんとしたマニュアルは CD ロムの中にあって外で見られない)言語と時計を合わせてそのあとでぶらぶらして撮ってみました。 もう夜だし暗いんだけど、暗いところを撮るよ。

    Leica D-LUX (Typ 109) 買ったった♪ | goods and life +
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
    写真がメチャ綺麗⇒ Leica D-LUX (Typ 109) 買ったった♪ | goods and life +
  • 今年も猛威をふるうWordPress攻撃。初心者ならまずプラグインでセキュリティ対策『SiteGuard WP Plugin』

    今年もWordPressのユーザーが激増しそうです。初心者さんに優しい環境が整ってきたおかげでしょう。 WordPressをワンクリックで、簡単にインストールできるレンタルサーバーが増えてます。データベースをセットアップする必要や、FTP経由でファイルを送受信する必要もなく、専門スキルがなくても気軽にWordPressでのブログ更新を楽しめます。 その一方で、WordPressを狙う悪質な攻撃も増えてます。 セキュリティ関連は、Webを職にしてても苦手な人が多く、趣味でブログを運営している初心者さんにとってはなおさら。「なにも対策してないや」という人の方が多いのではないでしょうか。 そこで今回、ひとつプラグインをピックアップしてみました。WordPressを「ブルートフォースアタック」から守る『SiteGuard WP Plugin』というプラグインです。 ブルートフォースアタックは、W

    今年も猛威をふるうWordPress攻撃。初心者ならまずプラグインでセキュリティ対策『SiteGuard WP Plugin』
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
    今年も猛威をふるう #WordPress 攻撃。初心者ならまずプラグインでセキュリティ対策『SiteGuard WP Plugin』
  • WordPressのコンテンツがコピーされた時に通知してくれるプラグインと対処法

    こんにちは、Webマーケッターのアラキです。 私も経験がありますが、自分が作ったコンテンツがコピーされるのって腹が立ちますよね。 外部サイトのほうがドメインパワーが強い場合は、自分のコンテンツのほうが検索エンジンに偽物扱いされるケースもあります。 せっかく作った大切なコンテンツですから、しっかり守ってあげたいものです。 ということで、今回はWordpressのコンテンツがコピーされた時に通知してくれるプラグインとコピーされた時の対処法をご紹介します。 プラグインの使い方 WordPressのコンテンツがコピーされた時に通知してくれるが「CCC」というプラグインです。 [プラグイン]→[新規追加]から「CCC」をインストールし、有効化します。 CCCの設定画面で、「通知先のメールアドレス」「通知メールの件名」「通知メールのアドレス」「感知する文字数」を設定します。 ▲CCCの設定画面 件名の

    WordPressのコンテンツがコピーされた時に通知してくれるプラグインと対処法
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
    パクリは駄目⇒ #Wordpress のコンテンツがコピーされた時に通知してくれる #プラグイン と対処法
  • グーグル広告枠に不正サイト多数 NHKニュース

    インターネット検索大手、グーグルの検索結果に表示される広告の枠に、不正に作成されたショッピングサイトが多数、表示されていたことが分かり、グーグルが調査しています。 ネット検索大手のグーグルを使った検索では、通常の検索結果を表示する上の部分に、広告費を支払ったサイトが掲載される広告枠があります。 この枠に、遅くとも先月から7日まで、家電品の販売を装って不正に作成されたサイトが多数、表示されるようになっていたことが分かりました。 こうしたサイトは、「家電激安」などというキーワードで検索すると広告枠に表示され、洗濯機や冷蔵庫などが8割引きで買えるなどと掲載されていましたが、表示におかしな部分があるうえ、日語も不自然でした。 リンクをクリックして表示されるページは、実在する英会話教室や雑貨店、それに、民宿などのホームページを不正に改ざんして作られていました。 NHKがページを改ざんされた7つの事

    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
  • Yahoo!ニュース - 「ニートでも週1000万超え」ステマで釣るバイナリー投資の甘い罠 (産経新聞)

    「100万円くらいなら稼ぎ方教えます」「簡単に誰でももうかります」。インターネット上には、こうしたうたい文句が蔓延(まんえん)している。ドルやユーロなどの通貨について相場の高低を予想して売買を行う「バイナリーオプション」と呼ばれる金融取引に誘導するものだ。しかし昨年の夏以降、この取引をめぐり全国の消費生活センターへのトラブル相談が急増。無登録の海外業者の参入や、一見して広告に見せかけない「ステルスマーケティング(ステマ)」の横行が背景にあるようだ。(田中俊之) ■「簡単にもうかる」ネット情報に釣られ… 「簡単に誰でももうかる」。国民生活センターに相談した40代女性は、インターネット情報でバイナリーオプションに興味を持ち、取引を開始。担当者から「投資金額と同じ額をプレゼントする」と言われ、10万円を入金した。 途中で止めたいと考え業者に連絡すると「600万円分の取引をしないと解約できな

    Yahoo!ニュース - 「ニートでも週1000万超え」ステマで釣るバイナリー投資の甘い罠 (産経新聞)
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
  • マクロを悪用した攻撃が急増 - Microsoft

    Microsoft Malware Protection Center (MMPC)は1月2日(米国時間)、「Before you enable those macros… - Microsoft Malware Protection Center - Site Home - TechNet Blogs」において、マルウェアの感染にマクロを使用する脅威が急増していると伝えた。現在、マクロはユーザーに確認を求めてから有効にするという仕組みをとっているため、マクロを使ったマルウェアの感染件数は減少している。しかし、ソーシャルエンジニアリングの手法を組み合わせることで、ユーザーに手動でマクロを有効化させるマルウェアが広がりを見せているという。 Microsoft Officeにおけるマクロはユーザーの生産性を向上させる上で重要な機能の1つだ。マクロはユーザーの処理を自動化して、日々の生産性を向上

    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
    最近は便利なものには罠があるという感じ⇒ マクロを悪用した攻撃が急増 - Microsoft | マイナビニュース
  • 電子書籍は200ページ300円よりも5ページ100円の方が売れる | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    電子書籍は200ページ300円よりも5ページ100円の方が売れる | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
    実際、特定の章のみ読みたい本もありますしね。⇒ #電子書籍 は200ページ300円よりも5ページ100円の方が売れる| らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
  • 超便利!CSSグラデーション基礎と簡単に作れるジェネレーターまとめ | CodeCampus

    超便利!CSSグラデーション基礎と簡単に作れるジェネレーターまとめ更新日: 2018年10月11日公開日: 2015年1月6日 ホームページデザインに彩りを添えてくれるグラデーションは、たくさんのホームページで使われていますよね。しかし、いざコードを書くとなると長くて面倒なのがこのCSSグラデーション。何種類もグラデーション用のコードを書かないといけない謎な仕様だったり、長いコードの意味がよくわからなかったり…。 そこで今回はこのグラデーション技術の基礎をご紹介していきます。簡単にグラデーション用のコードが作れるジェネレーターもご紹介するのでお見逃しなく! グラデーションコードの基礎 色の移り変わりがとても綺麗なグラデーションですが、CSSでグラデーションを表現するには、linear-gradient()関数を使います。linear-gradient()関数は線型のグラデーションを表現して

    超便利!CSSグラデーション基礎と簡単に作れるジェネレーターまとめ | CodeCampus
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
    超便利! #CSS グラデーション基礎と簡単に作れるジェネレーターまとめ | Code部
  • Pure CSSでアイコンを実装できるスタイルシート「icono」 - NxWorld

    「icono」は、画像を使用せずに擬似要素や様々なプロパティを使用してCSSのみでアイコンを表現したスタイルシートです。 使い方も簡単で必要なファイルを読み込んでクラスを指定するだけで表示させることができ、CSSなのでカラー変更なども容易にできます。 アイコンは上のイメージのような見栄えで用意されており、これら全100種類のアイコンをCSSのみを使用して実装することができます。 使い方は必要なCSSを<link rel="stylesheet" href="icono.min.css">で読み込み、あとは要素に表示させたいアイコンのクラスを記述するだけで簡単に実装できます。 どのクラスでどのアイコンを表示させられるかはデモ画面で確認することができ、各アイコンをクリックすると表示される.icono-xxxをクラスとして各要素に記述していきます。 デモではi要素を使用していますが、下記のように

    Pure CSSでアイコンを実装できるスタイルシート「icono」 - NxWorld
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
    Pure #CSS でアイコンを実装できるスタイルシート「icono」 | NxWorld
  • WordPress SEO 基本カスタマイズ7ステップ

    WordPress SEO は「習うより慣れろ」で学習スピードを加速できる。今回は「WordPress SEOカスタマイズの7ステップ」を画像解説するので、実際に自分で試して欲しい。 なお、このブログ記事では、読者の使用する WordPress テーマを制限したりはしない。基カスタマイズを理解すれば、気に入ったデザインの WordPress テーマを「読者自身」で SEO に強いテンプレートへと生まれ変えさせることができるからだ。 1. スマートフォン表示に対応したテーマを選択する僕のサイトを訪れるユーザーも「過半数」が、モバイルからアクセスしてくる。またサイトによっては、モバイル端末のアクセスが「2/3」に近いこともある。僕は1年ほど前にWeb サイトを作るようになったが、当時からレスポンシブレイアウトを採用してきた。 3~4年前までは「ユーザーエージェント」を判定し、モバイルサ

    WordPress SEO 基本カスタマイズ7ステップ
  • 初心者ブロガーが覚えておきたい読まれるブログデザインの大原則 - Naifix

    WordPress は、テーマの変更やカスタマイズで自分好みのデザインにできます。記事を書く以外の楽しみ方も増えますし、記事ネタが思い浮かばないとき・モチベーションが下がっているときの気分転換にもなりますよね。 しかし、読者を無視したデザインになっていないでしょうか。どんなデザインにするのも運営者の自由ですが、最終目的は「読まれるブログ」を作ることだと思います。そのため、最低限のルールは守らなければいけません。 記事では、ブログ初心者が覚えておくべきデザインの基とルールを解説していきます。 デザインは読者のためにある 大前提として覚えておくべき基は、「デザインは読者のためにある」ということ。 自分だけが見る自分のためだけに作ったブログなら、100 % 自分に合わせてもよいと思います。でも、あなたが読みやすい・使いやすいと感じているから周りもそうだ、とはかぎらないのです。 客観的な視点

    初心者ブロガーが覚えておきたい読まれるブログデザインの大原則 - Naifix
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
    バズるサイトの6割はファーストビューに #SNS ボタンを設置していた!