タグ

2015年2月16日のブックマーク (5件)

  • SEOの基本!Google公式検索エンジンスターターガイドのまとめ | KeiKanri

    Googleの公式であるエンジンスターターガイドなるドキュメントをご存知でしょうか。 私もWebに何かを発信すようになったのはこのブログを開設した2012年の5月からなのですが、その頃はこんなドキュメントがあった事なんて全く知りませんでした。 しかしこのドキュメントはブログなり、ECサイトなり、企業の公式ページなりWebを通して何かを発信する方であれば一度は目を通しておいた方が良い資料と言えるでしょう。良い事か悪い事かはさておき現在の私のブログで言えば約8割近くの読者がGoogleからの検索でこのブログに辿りついています。それを増やしていく方法をGoogle側から提供してくれているのですから。 ただ書いているだけでは読者は右肩上がりには上がってはいきません。もちろんSEOばかりを気にしてGoogleに向けて書く事は論外ですが、インデックスされやすい様にSEOを意識しつつ、質の高い記事を読者

    SEOの基本!Google公式検索エンジンスターターガイドのまとめ | KeiKanri
  • プラグインでWordPressを楽々お引っ越し!duplicatorならサーバー移転も簡単。

    WordPressの「これが困った!」 WordPressで困っていることはありませんか? サーバー移転/エラー解消/カスタマイズなど、WordPressの「これが困った」を解決します。 WordPressの便利屋 著者情報:この記事を書いた人 ウェブさえ web業界14年目。フリーランスwebデザイナーとして活動後、法人化。今でも年間100件以上のウェブサイトの企画・制作に関わっています。 ウェブさえにできること【お仕事のご相談>サービスメニュー】 💬 𝕏(twitter)はよくフリーランスの人たちにフォローされてるようです。 Follow @websae2012 WordPressの移転/バックアップ/複製に最適な「duplicator」とは? WordPress › Duplicator « WordPress Plugins 『duplicator』は、WordPressサイト

    プラグインでWordPressを楽々お引っ越し!duplicatorならサーバー移転も簡単。
    web_shufu
    web_shufu 2015/02/16
    WordPressの引越しに便利なプラグイン
  • キュレーション終了のお知らせ、著作権侵害は非親告罪化で調整

    追記:2017年2月27日 記事は2015年2月当時の内容です。アメリカのTPP離脱が発表され、この記事を書いた当時とはだいぶ情勢が変わりましたので、ご注意ください。 TPP交渉の状況です。 関連記事 >>DeNA新キュレーションのライター25人の引用状況をチェックした >>サイバーのキュレーションメディアからひっそりと拡散協力者募集バナーが消えていた件 >>【速報】ピクシブ関連会社がキュレーションを2月公開予定、まとめ1件500円 >>これは上手いし思いつかなかった!企業のキュレーション&バイラル活用 >>クックパッド、2014年開始の料理動画コーナーは574レシピで投稿者8人 >>WANTEDLYでスーパーな人達を探したら特定一社の率が異様に高かった タイトルはちょっと煽り過ぎですが、それでも潮目が変わるのは間違いないでしょう。ここで当の実力が問われますね。 ついに来ました。著作権

    キュレーション終了のお知らせ、著作権侵害は非親告罪化で調整
    web_shufu
    web_shufu 2015/02/16
    キュレーションより、ツイッターのアイコンで逮捕出まくりな未来とかありそうですね。
  • グーグルの順位決定要因2014年版――全50の要因を重要度とトレンドで一覧(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    Y軸がFleschスコアだ。検索順位上位にあるURLとの正の相関関係がかなり強く、平均的に読みやすいテキストであることがわかる。 ただし、コンテンツを長く(または読みやすく)するだけで検索順位を上がるわけではない。重要なのは、1つのトピックに一面的な見方だけをしているわけではないユーザーに対して、関連性が高く、包括的なコンテンツを提供することだ。 今回の調査結果が裏付けている見方がある。それは、検索エンジンがキーワードだけを重視するのをやめて、キーワードやさまざまな関連用語を中心とした個々のテーマやトピックエリア、いわゆる「コンテンツ群」を分析するようになってきたというものだ。 「SEOチェックリスト」をやめるだから、今でも市場で過剰に使われている観のある「SEOチェックリスト」という時代遅れの習慣は、すぐにやめてほしい。重要なのは検索エンジンのためにキーワードを最適化することではない。ユ

    グーグルの順位決定要因2014年版――全50の要因を重要度とトレンドで一覧(後編) | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • HTTPS移行後のGoogle検索アクセスの変化は微増?

    [レベル: 中級] 2015年1月初めにこのブログをHTTPSに移行してから1か月が経過しました。 その後のGoogleからの検索トラフィックの変化をこの記事では共有します。 僕なりの結論を言うと、「トラフィックは増えたように見える。少なくとも減ってはいない。」となります。 Googleアナリティクスのデータ 下のGoogleアナリティクスのデータは、移行前から移行後のGoogleのオーガニック検索からのトラフィックの推移です。 グラフの期間は、移行前の約2か月と移行後の約1か月になります。 2015年1月3日に301リダイレクトをかけて完全にHTTPSへと移行しました。 緑色の縦のラインが移行を実行した日を示します。 赤色の横のラインをベースラインにしてHTTPS移行の前後を比べると、若干ですが移行後のほうが増えています。 だいたい7〜9%の増加率です ウェブマスターツールのデータ ウェ

    HTTPS移行後のGoogle検索アクセスの変化は微増?