タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (94)

  • 「ポケモン探し」スマホ見ながらバイク運転か 大学生を検挙 | NHKニュース

    京都府亀岡市でスマートフォンのゲームの画面を見ながらミニバイクを運転したとして、22歳の男子大学生が道路交通法に違反するとして検挙されました。警察によりますと、スマートフォンには「ポケモンGO」の画面が表示され、大学生は「ポケモンを探しながら200メートルほど走った」と話していたということです。 警察によりますと、スマートフォンには当時、「ポケモンGO」の画面が表示され、大学生は「ポケモンを探しながら200メートルほど走った」と話していたということです。 警察は「携帯電話を運転中に操作するのは重大な事故に直結するので絶対にやめてほしい」と呼びかけています。

    web_shufu
    web_shufu 2016/07/23
  • スマホで運動量など把握し割り引き 新保険商品開発へ | NHKニュース

    最新のIT技術を活用して利便性を高めた金融サービス、フィンテックが注目されるなか、大手保険会社の住友生命は、通信大手のソフトバンクと提携し、契約者の健康状態や運動への取り組みに応じて保険料を割り引く、新しい保険商品を開発することになりました。 それによりますと、住友生命は、契約者の健康状態や運動への取り組みに応じて死亡保険や医療保険の保険料を割り引く仕組みを、再来年をめどに導入します。 その実現に向けて、住友生命はソフトバンクと提携し、スマートフォンや専用の端末で計測した、契約者の毎日歩いた距離や歩数、それに心拍数といったデータの提供を受け、これを基に契約者1人1人の保険料を毎年見直します。また、こうした保険商品の開発にすでに取り組んでいる、南アフリカの保険会社の協力を得て、健康に関するデータを分析するノウハウの提供を受けるということです。 割り引きの具体的な仕組みは今後検討しますが、人に

    web_shufu
    web_shufu 2016/07/22
  • 生保各社 “長寿への備え”に新タイプの保険 | NHKニュース

    人の平均寿命が延びて老後に必要なお金が増えているとして、生命保険各社の間では、一定の年齢以降は期間の上限がなく、毎年、年金を受け取ることができる新しいタイプの保険を開発するなど、“長寿への備え”に対応する動きが出始めています。 給付期間が定められた一般的な保険と違って、いつまでも年金が支給されるのが特徴で、例えば50歳の男性が、70歳以降、毎年60万円の年金を受け取る条件で契約した場合、89歳に達すると受け取った年金の総額が、支払った保険料を上回るということです。 「日生命」の田中聡執行役員は「長寿化に伴って、老後の生活費などの不安が大きくなっていて、自助努力による備えが大事になっている」と話しています。 一方、別の生命保険会社では、手術などの際に保険金が支払われる「医療保険」に加入できる年齢の上限を、75歳から85歳に引き上げる動きもあります。日人の平均寿命は、おととしで女性が8

    web_shufu
    web_shufu 2016/07/18
  • ネットで保険金請求 生保各社で導入の動き | NHKニュース

    病気になったときに契約者が迅速に保険金を受け取れるようにするため、生命保険会社の間では、病院の領収書を撮影して送信するなど、インターネット上の手続きだけで保険金を請求できる仕組みを導入する動きが出ています。 これを受けて、生命保険会社の「アフラック」は、一部の医療保険を対象に、インターネット上の手続きだけで保険金を請求できる仕組みを来月導入します。契約者は、ネット上の請求専用のページに入院の期間などを入力し、病院の領収書を撮影して送信すれば、保険金を1週間程度で受け取れるということです。アフラックの廣田公嗣課長は、「スマートフォンを使ってもらうことで、仕事の合間など少しの空いた時間で請求できるので、利便性は高いと思う」と話していました。 こうした取り組みは、インターネットを通じて保険を販売している「ライフネット生命」もことし3月から一部の医療保険で始めていて、保険金の請求手続きを簡単にしよ

    web_shufu
    web_shufu 2016/05/05
  • 味の素 基本給変えずに労働時間短縮で労使合意へ NHKニュース

    ことしの春闘で、品大手の「味の素」は、来年4月から基給を変えずに、所定労働時間を1日当たり20分減らすことで労使が合意する見通しとなり、ワークライフバランスの推進と実質的なベースアップの両立を図る異例の取り組みとなりそうです。 しかし、味の素の労働組合によりますと、ことしの春闘では、組合員から労働時間の短縮を含めたワークライフバランスの推進を優先してほしいという声が強く出されたことから、経営側に対し、ベアではなく労働時間の短縮を要求したということです。 これに対し経営側は、基給は変えずに来年4月から1日の所定労働時間を現在の7時間35分から7時間15分に20分減らすことを回答し、近く労使が正式に合意する見通しとなりました。 会社では、所定労働時間は年間80時間削減され時間当たりの賃金が上がることで、実質的に月1万4000円以上のベアに相当するとしています。会社では、労働時間を短縮した

    web_shufu
    web_shufu 2016/03/08
  • 三重 伊賀市の通信制高校問題 市長が文科省に報告 NHKニュース

    国の就学支援金が不正に支給された疑いが持たれている三重県伊賀市の広域通信制の高校が、生徒たちをテーマパークに連れて行き「数学」の授業の履修とするなどしていた問題で、7日、伊賀市の市長が文部科学省を訪れ、学校に対して新入生の募集を停止するよう求めたことなどを報告しました。 こうした事態を受けて、7日夕方、伊賀市の岡栄市長が堂故茂文部科学政務官を訪れ、一連の問題を巡る市の対応や今後の方針を報告しました。 この中で岡市長は、学校に対して、新入生の募集を停止することや、今月卒業する見込みの生徒に対して再履修の措置を取ることなどを求める、緊急の行政指導を行ったことを説明しました。 岡市長は、「高校への指導や生徒や保護者からの相談対応に当たる専門の職員を増やし、文部科学省とも連携していきたい」と述べました。 堂故文部科学政務官は「一人でも多くの生徒が今月中に卒業できるよう、文部科学省としてもほか

    web_shufu
    web_shufu 2016/03/07
  • お釣りの計算で「数学」履修したことに NHKニュース

    国の就学支援金が不正に支給された疑いがもたれている三重県の高校が、テーマパークに生徒たちを連れて行き、「土産物などのお釣りの計算をした」ことを理由に「数学」の授業の履修としていたことが分かりました。文部科学省は不適切な授業内容だとして新入生の募集を見直すよう地元の自治体に通知することにしています。 これを受けて、高校を指導・監督している地元の伊賀市は、実態を把握するため、学校がどのような授業を行っているのか学校側から説明を受けました。その内容によりますと、この高校は、大阪のテーマパークに生徒たちを連れて行き、「土産物などのお釣りの計算をした」ことを理由に「数学」の履修としていたほか、バスの中で外国映画を見て「英語」を履修したことにしていたことが分かりました。文部科学省は、不適切な授業内容だとして新入生の募集を見直すよう伊賀市に2日通知することにしています。 これについて「ウィッツ青山学園高

    web_shufu
    web_shufu 2016/03/01
    “高校を指導・監督している地元の伊賀市”
  • 2月22日は「忍者の日」忍者姿でPR NHKニュース

    伊賀流忍者の発祥の地として知られる三重県伊賀市では、2月22日を「にんにんにん」と読んで「忍者の日」として盛り上げようと、市民らが忍者の姿で仕事をしたりしてPRしました。 これに合わせて三重県伊賀市にある産業廃棄物のリサイクルなどを行っている会社では、22日一日、従業員およそ20人が忍者の姿をして仕事をしました。早朝には会社の前の道路に出て、道行く人たちに忍者姿で交通安全を呼びかけていました。従業員の男性は「忍者姿は身軽で動きやすいです。地元伊賀の知名度を高めるのに一役買いたいです」と話していました。 また、市内のすし店では、白いごはんをのりで覆って忍者の顔をあしらい、ひっくり返すと、ちらしずしが登場する「忍者ずし」が人気を呼んでいます。22日は「忍者の日」に合わせ、1割引きの1080円で販売されていました。忍者ずしを開発したすし店の杉山美佐さんは「海外からも人気がある忍者をすしを通して広

    2月22日は「忍者の日」忍者姿でPR NHKニュース
    web_shufu
    web_shufu 2016/02/22
    地元なのに全く知らなかった件。いつから忍者の日になったんや。
  • “廃業する気ない閉店セール”で指針作り要望 NHKニュース

    廃業する気がないのに「閉店セール」を行うのは客に誤った印象を与えて購買意欲をあおっているとして、消費者問題を学ぶ大学生たちが消費者庁に対し、「閉店セール」について具体的な指針を示すよう要望しました。 要望したのは、消費者問題を学ぶ立教大学の学生たちで、「閉店セール」を掲げている都内の衣料品店など9店舗を半年間調査したところ、5店舗が営業を続けていたということです。 学生たちは、「閉店しない閉店セールは、最後の機会を強調することで購買意欲をむやみにあおり、今買わないと損をするという誤った印象を消費者に与え、景品表示法に触れる可能性がある」と指摘しています。 そのうえで消費者庁に対し、悪質業者の監視を行うとともに、「閉店セール」の意味やセール期間に関して指針を示すよう求めました。 消費者庁の菅久修一審議官は、「長期間、閉店セールを行うことや、実際は安くないのにセールとするのは問題がある。まずは

    web_shufu
    web_shufu 2015/02/13
    閉める閉める詐欺根絶に向けての動き
  • 新たな画像の音声メッセージは NHKニュース

    インターネットの動画サイトに掲載された画像には、後藤さんを名乗る男の声で音声がついていて、「これはイスラム国で私と共に拘束された湯川さんが殺害された写真だ」と述べています。そして、家族や同僚などに「日政府に圧力をかけ続けてほしい」と呼びかけています。そのうえで、「彼らは、もう金は欲しがっていない。だから、テロリストに金を渡す心配をする必要はない。彼らは、ヨルダン政府に拘束されているサジダ・アル・リシャウィという女性の釈放を求めているだけだ。彼女が釈放されれば、私は解放される。とても簡単で、実現可能なことだ」と述べています。 そして「これを私の最後のことばにしないでほしい。私が殺されないよう安倍総理大臣に働きかけて欲しい」と述べています。

    web_shufu
    web_shufu 2015/01/25
  • “世界人口の1%が富の半分握る可能性” NHKニュース

    21日から始まる世界経済フォーラムの年次総会「ダボス会議」を前に、貧困の撲滅に取り組む国際NGOは、世界の人口の1%の富裕層が世界の富の半分以上を握る可能性があると指摘し、貧富の格差が広がるのを防ぐために速やかに対策を取るべきだと訴えています。 国際NGO・オックスファムは、スイスの金融機関の集めたデータなどを分析し、19日に報告書を発表しました。 報告書では、世界の人口を、富裕層、比較的豊かな層、その他の層の3つに分け、人口の1%に当たる富裕層の平均資産は1人当たり270万ドル(日円でおよそ3億1600万円)で、人口の80%に当たるその他の層の平均資産は1人当たり3851ドル余り(45万円ほど)になると示しています。 そして、富裕層が持つ資産の割合は、2009年は44%でしたが、去年は48%まで増え、富裕層がより多くの富を握る傾向が強まっているとしています。 さらに、貧富の格差が一層拡

    “世界人口の1%が富の半分握る可能性” NHKニュース
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/20
    世界人口の1%が富の半分握る可能性 NHKニュース
  • 学校の統廃合 課題認識も半数は未検討 NHKニュース

    学校の統廃合について文部科学省が自治体を対象に調査したところ、8割の市区町村が、子どもの数が極端に少ないなど学校の規模に課題があると感じながらも、その半数は統廃合や対策を検討していないことが分かりました。 調査は、文部科学省が去年すべての都道府県と市区町村の教育委員会を対象に行いました。 それによりますと、地域の小中学校の中に子どもの数が極端に少ないところがあるなど、学校規模に課題を感じている市区町村は1415で、率にして81%に上りました。 課題を解消するために統廃合などの対策を検討しているかどうか尋ねたところ、▽「すでに検討して計画を策定した」という市区町村は22%、▽「検討中」が17%、▽「検討予定」は6%だった一方で、▽「検討の予定は立っていない」という回答が54%と半数を超えました。 また、地理的な理由などで統廃合が難しい小規模校があると答えた市区町村は全体の2割、354ありまし

    学校の統廃合 課題認識も半数は未検討 NHKニュース
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/20
    統廃合でスクールバスを活用するようになると、不審者・交通事故防止対策の手間も省けて一石二鳥だと思うのですが⇒統廃合学校の統廃合 課題認識も半数は未検討 NHKニュース
  • デフレでも年金抑制を 法案骨子まとまる NHKニュース

    厚生労働省は、年金財政を強化するため、年金支給額の伸びを物価上昇よりも低く抑える「マクロ経済スライド」を、デフレ経済の下でも実施できるようにするための法案の骨子をまとめ、今月召集される通常国会に提出したいとしています。 平成16年に成立した法律で導入された「マクロ経済スライド」は、年金支給額の伸びを物価や賃金の上昇より低く抑えて、実質的に給付水準を切り下げるもので、デフレ経済の下では実施しないことが規定されています。 厚生労働省は、全国の消費者物価指数が上昇していることから、ことし4月に「マクロ経済スライド」が初めて実施されるという見通しを示し、実施されれば年金支給額の伸びが0.9%程度、圧縮されるとしています。 こうしたなか厚生労働省は、少子高齢化の進展に備えて、年金財政をさらに強化する国民年金法の改正案の骨子をまとめ、この中で「マクロ経済スライドをより計画的に発動するための措置を講じる

    web_shufu
    web_shufu 2015/01/20
    少子高齢化でマクロ経済スライドがデフレ下でも実施する動き⇒デフレでも年金抑制を 法案骨子まとまる NHKニュース
  • 上海市場株価指数 終値で7.7%の値下がり NHKニュース

    19日の上海市場は、中国当局が一部の証券会社を処分したと報じられたことで、投資家の間に、株式投資の資金が調達しにくくなるという見方が広がって金融関連の銘柄を中心に売り注文が膨らみ、代表的な株価指数は、終値で7.7%下落し、大幅な値下がりとなりました。 19日の上海市場は、先週末に中国の証券監督当局が国内の一部の証券会社に対して、信用取引に関する処分を発表したことがメディアで報じられ、投資家の間に、今後、株式への投資の資金が調達しにくくなるという見方が広がりました。 このため、取り引き開始直後から金融関連株を中心に売り注文が膨らみ、株価の代表的な指数である「総合指数」は、一時、8.3%下落しました。 結局、終値は、3116.35ポイントと、先週末の終値に比べて7.7%下落し、1日の下げ幅としては、2008年6月以来の大幅な値下がりとなりました。 市場関係者は「去年後半から上海市場の株価を上昇

    web_shufu
    web_shufu 2015/01/19
    これって結構な暴落ですよね。最近大きく動く相場が目立ちますね。⇒上海市場株価指数 終値で7.7%の値下がり NHKニュース
  • KDDI “ガラケー”の形のスマホを発売へ NHKニュース

    通信大手のKDDIは、ボタン式で折りたたむことができる従来型の携帯電話の形で、機能はスマートフォンに近いという新しい機種を来月発売することになりました。 KDDIは19日、この春の商戦に向けた新しい携帯電話6機種を発表しました。 このうち来月発売されるシャープが開発した機種は、ボタン式で折りたためるという従来型の携帯電話、いわゆる「ガラケー」の形で、スマートフォンに近い機能を搭載したとしています。 ボタン部分全体がタッチパネルのセンサーのようになっていて、指の動きで画面の拡大や縮小ができるほか、高速通信の「LTE」などにも対応しているということです。 KDDIによりますと従来型の携帯電話の利用者は依然、全体の半数近くを占めているということで、会社としてはこの機種で使い方に慣れてもらってスマートフォンへの買い替えを促したい考えです。 田中孝司社長は発表会で「スマートフォンへの移行のスピードは

    web_shufu
    web_shufu 2015/01/19
  • スイス・フラン急騰 英のFX会社破綻 NHKニュース

    スイスの中央銀行がユーロに対する為替レートの上限を撤廃し、スイス・フランが急騰したことを受けて、外貨を売買するFX取引を手がけるイギリスの大手が資金繰りに行き詰まり、経営破綻したと発表しました。 経営破綻したのは、イギリスのロンドンに社を置き外貨を売買するFX取引を手がける「アルパリ」です。 スイスの中央銀行が15日、通貨フランの上昇をい止めるために設定した対ユーロの為替レートの上限を撤廃すると発表したことを受けて、外国為替市場では、スイス・フランが一時、ユーロに対して30%も急騰しました。 会社側によりますと、この急激な変動を受けて顧客が多額の損失を抱えたことから、資金繰りに行き詰まり、16日経営破綻したとしています。 「アルパリ」は、日にも子会社があり、世界に24万人の顧客を持つ大手で、サッカーのイングランドプレミアリーグに所属する「ウェストハム」のスポンサーにもなっています。

    web_shufu
    web_shufu 2015/01/17
  • グーグルグラス販売終了 新型開発へ NHKニュース

    アメリカのIT企業グーグルは15日、アメリカで個人向けに販売している眼鏡型のウエアラブル端末の販売を終了し、新しい眼鏡型端末の開発を進めることを明らかにしました。 グーグルは15日、公式のブログでアメリカで個人向けにおととしから販売している眼鏡型の情報端末の販売を今月19日で終了すると発表しました。 グーグルグラスと呼ばれるこの端末は、眼鏡の中に仕込まれたディスプレイを使ってインターネットを楽しんだり動画を撮影したりすることができます。 価格は1500ドル(日円にして17万円余り)で、当初はアメリカで開発者向けに販売し、その後は一般向けにも販売してきました。 身に着けて操作するいわゆる「ウエアラブル端末」の代表的な製品として大きな注目を集めましたが、アメリカではいつ撮影しているか分からずプライバシーの保護の観点から店内での着用を禁止するレストランが現れたり、デザインに違和感を感じたりする

  • 企業の休廃業 背景に地域の今 NHKニュース

    このところ倒産する会社の数は減少していて、景気の回復を反映しているとされています。 一方、休廃業する会社の数は多い状態が続いています。 休廃業は経営者が、みずから会社を辞めたり、営業を休止したりするもので、そこからは人口減少や、好景気ゆえの人手不足といった、地方の課題が見えてくると指摘されています。 民間調査会社、東京商工リサーチによりますと、おととし1年間に休廃業した会社は、2万8900社と過去10年で最も多くなっています。 また、別の調査会社、帝国データバンクの調べでは、昨年度2万4000社余りとなっていて、いずれも倒産の2倍以上となっています。 帝国データバンクによりますと、昨年度、休廃業した全国の会社のうち57%が、調査会社が老舗とする30年以上経営を続けている会社でした。 このうち、新潟市の老舗の味噌蔵は借金もなく、去年は黒字でしたが、人口減少による販路の縮小で経営の先行きが見通

    web_shufu
    web_shufu 2015/01/08
  • グーグル広告枠に不正サイト多数 NHKニュース

    インターネット検索大手、グーグルの検索結果に表示される広告の枠に、不正に作成されたショッピングサイトが多数、表示されていたことが分かり、グーグルが調査しています。 ネット検索大手のグーグルを使った検索では、通常の検索結果を表示する上の部分に、広告費を支払ったサイトが掲載される広告枠があります。 この枠に、遅くとも先月から7日まで、家電品の販売を装って不正に作成されたサイトが多数、表示されるようになっていたことが分かりました。 こうしたサイトは、「家電激安」などというキーワードで検索すると広告枠に表示され、洗濯機や冷蔵庫などが8割引きで買えるなどと掲載されていましたが、表示におかしな部分があるうえ、日語も不自然でした。 リンクをクリックして表示されるページは、実在する英会話教室や雑貨店、それに、民宿などのホームページを不正に改ざんして作られていました。 NHKがページを改ざんされた7つの事

    web_shufu
    web_shufu 2015/01/07
  • 文部科学省 教職員の業務実態を調査へ NHKニュース

    学校の教職員の多忙感が指摘されるなか、文部科学省は勤務時間や「持ち帰り仕事」をどれくらいしているかなど業務の実態について初めてアンケート調査を行い、今年度中に結果を分析して対策をまとめることになりました。 OECD=経済協力開発機構がおととし、34の国と地域を対象に行った調査で日の教員は1週間当たりの勤務時間が53.9時間と、参加した国や地域のうち最も長く、平均の1.4倍に上りました。 文部科学省は業務の実態を把握して多忙感を軽減しようと合わせて1万人近くの教員や事務職員などを対象に初めてアンケート調査を行い、対策をまとめることになりました。 アンケートでは平均の出勤時間や退勤時間、教材研究やテスト問題の作成を自宅で行う「持ち帰り仕事」をどれくらいしているか、仕事育児・介護の両立の状況などを尋ねています。 また、学校行事や児童生徒の問題行動への対応、それに保護者や地域からの要望への対応

    文部科学省 教職員の業務実態を調査へ NHKニュース
    web_shufu
    web_shufu 2015/01/02