タグ

2020年3月31日のブックマーク (10件)

  • りんごろうは大変なものを盗んでいきました

    前作: Säkkijärveんごのうた(sm36583419)次作:辻野あかりがりんごを振るだけ(sm36683742)お借りしたもの:コンテンツツリー参照組曲『たべるんごのうた』(sm36664344)

    りんごろうは大変なものを盗んでいきました
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/03/31
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • (第136報)新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について|東京都防災ホームページ

    都内の医療機関に入院されていた新型コロナウイルスに関連した感染症の患者が死亡されましたのでお知らせします。 お亡くなりになった方のご冥福をお祈り申し上げます。 患者の概要 年代:70代 性別:男性 居住地:東京都 職業:自営業 死因 新型コロナウイルス感染症による肺炎 経過 3月29日 死亡確認 ※患者・御家族の人権尊重・個人情報保護に御理解と御配慮をお願いします。 【都民の皆様へ】 都民の皆様におかれましては、風邪や季節性インフルエンザと同様に咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。 次の症状がある方は「新型コロナ受診相談窓口(帰国者・接触者電話相談センター)」にご相談ください。 ・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。 (解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます) ・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)

    (第136報)新型コロナウイルスに関連した患者の死亡について|東京都防災ホームページ
  • “自粛要請は補償とセットに”東京の飲食業組合 | NHKニュース

    30日、東京都の小池都知事が接待を伴う飲店などに行くことを当面、自粛するよう呼びかけたことを受けて、都内全域の居酒屋や小規模なスナックやバーなどおよそ8000店舗で作る組合では組合員からの相談対応に追われています。 東京都飲業生活衛生同業組合の宇都野知之事務局長は「いわゆる接客を伴う飲業とは別の業態でもお客様たちには同じように捉えられてしまうので、先週末から30日の知事の発言はかなり大きな打撃です。自粛を要請するのであれば補償とセットにしていただきたいです」と話していました。 そのうえで「2月から相談が増え始め都心で売り上げが半減となるところが増えてきましたが、歓送迎会のシーズンの予約が全滅になったとして、今月に入って10倍以上の相談が来ています。金利の低い融資を紹介していますが、家賃や人件費を借金として抱えられる見通しが立たず、廃業する業者も出ています。まさにまな板の上のこいのよう

    “自粛要請は補償とセットに”東京の飲食業組合 | NHKニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/03/31
    “金利の低い融資を紹介していますが、家賃や人件費を借金として抱えられる見通しが立たず、廃業する業者も出ています”
  • どこから見ても「一般人」 自分をアピールできる「パーソナル腕章」のカプセルトイ発売

    一般人

    どこから見ても「一般人」 自分をアピールできる「パーソナル腕章」のカプセルトイ発売
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/03/31
    まあ、私はこんなアピールしなくても見た目からして平凡な一般人です。安心ですね。
  • 五輪延期 展示会使えず懸念の声|NHK 首都圏のニュース

    東京大会の期日が決定し、東京ビッグサイトは来年11月までは、多くのスペースが展示会場として使えなくなる可能性があるといいます。 そこで開かれる商談会やイベントに出展予定だった中小企業からは、影響を心配する声が聞かれました。 その1つ、新潟県燕市にある、従業員30人の金属加工メーカー「中野科学」です。 大手メーカーの半導体の製造装置などに使われる部品を製造していますが、自社の努力だけでは、大々的に新商品を宣伝できないため、東京ビッグサイトで開かれる大規模な展示会が重要な商談の場となってきました。 ところが、新型コロナウイルスの影響で、ことしの展示会が延期された上、来年の展示会も、東京大会の延期で開けなくなれば営業面で大きな打撃を受けるということです。 中野信男社長は、「営業の機能が弱い中小企業にとっては、新型コロナウイルスによる景気の悪化に加えて、さらに展示会という営業の機会を失うことでダブ

    五輪延期 展示会使えず懸念の声|NHK 首都圏のニュース
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/03/31
    オリンピックにはビッグサイト東西南を早急に明け渡して頂いて、もともと今年秋には壊す予定だった青海展示棟へ行って頂ければよろしい。狭くなろうがメディアの方が工夫すればいい話。
  • (社説)緊急経済対策 長期戦に安心の備えを:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)緊急経済対策 長期戦に安心の備えを:朝日新聞デジタル
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/03/31
    “消費税の減税を求める声が根強い。しかし、事業者の手間なども踏まえれば、手をつけるべきではない”自分たちが軽減税率を勝ち取っているからこういう社説を書くんだろうな。
  • (社説)緊急経済対策 長期戦に安心の備えを:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)緊急経済対策 長期戦に安心の備えを:朝日新聞デジタル
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/03/31
    “消費税の減税を求める声が根強い。しかし、事業者の手間なども踏まえれば、手をつけるべきではない”朝日は自分たちが軽減税率を勝ち取っているからこういう社説を書くんだろうな。
  • 自民有志が消費減税要求「党内の減税勢力100人以上」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/03/31
    いまの報道を見ている限りでは、結局これは単なるガス抜き?100人もいるなら造反出来るはずだけど、どうするんだろう。昔の自民党みたいに自民を割るつもりで動くか、国民はみんな見ていますよ。
  • 「疫病の中でニコニコ動画にできること」原点回帰を目指す「ネット超会議」【西田宗千佳のRandomTracking】

    「疫病の中でニコニコ動画にできること」原点回帰を目指す「ネット超会議」【西田宗千佳のRandomTracking】
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/03/31
    コロナの問題がいまだったというのは運命だったんだと思う。
  • 一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象 | 毎日新聞

    自民党は30日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、政府が策定する緊急経済対策への提言案をまとめた。目玉の「現金給付」は、安倍晋三首相が28日の記者会見で対象を絞る考えを示したことを踏まえ、「所得が大きく減少し、日常生活に支障をきたしている世帯・個人」を対象とするよう明記。首相の意向に沿って一律給付は見送り、対象の制限を容認する。31日に正式決定し、政府に提言する。 「国民が一番望んでいるのは現金だ」「一律20万円ずつ配ってこそ『自民党よくやった』と言われる」。30日に開いた自民党の新型コロナ関連の会合ではなお、出席者から一律の現金給付を求める声が相次いだが、執行部側は給付の対象を絞る提言案に理解を求めた。 岸田文雄政調会長は会合後の記者会見で「必要とされる方に必要とされる額を給付する考え方が重要だ」と強調した。岸田氏と政調幹部らの27日の会合でも一律給付を求める声が出ており、党幹部は「党

    一律の現金給付断念 自民が提言案まとめ 「所得減で生活支障の世帯・個人」対象 | 毎日新聞
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/03/31
    二階幹事長や岸田政調会長を始めとする自民党の執行部と各大臣を全員落選させる必要がありそう。次の選挙でこの人達を当選させた選挙区は消費税100%でいいんじゃないか?