タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (884)

  • 新ワザ「無限くら寿司」の本質が「マスク転売と同じ」と断言できるワケ

    新ワザ「無限くら寿司」の質が「マスク転売と同じ」と断言できるワケ:古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」(1/2 ページ) 「トリキの錬金術」が規制されてまもなく、新たなGo To Eatの裏技「“無限”くら寿司」が発見された。これは、くら寿司の公式アプリからGo To Eat予約をすることで、1日2回まで、ポイントがもらえる仕組みを利用する。 公式ホームページによれば、「家族3人の場合、3000ポイントで3000円の会計を行うと、3000円分のポイントが再びもらえる。そのポイントで3000円の会計を行う……」とあり、これを繰り返すことで、文字通り“無限”に実質無料で事を楽しめるというわけだ。 しかし、実質無料となる理由は、政府が財源を支出しているからに他ならない。政府が懐を痛めるということは、私たちの納めた税金がこのような“裏技”に注ぎ込まれるということを意味する。 免許合宿や商品券

    新ワザ「無限くら寿司」の本質が「マスク転売と同じ」と断言できるワケ
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/10/30
    コロナのせいで背水の陣になっているくら寿司は責められない。GO TOなんとか系すべてにおいて、政府と官庁が制度設計の甘い状況で強行しているのが問題。
  • 1飲食店が多数の専門店を出すゴーストレストラン、「ズル」でなく業界を変革する訳

    1飲店が多数の専門店を出すゴーストレストラン、「ズル」でなく業界を変革する訳:“いま”が分かるビジネス塾(1/3 ページ) 先日、ネット上で、ある飲店の取り組みが話題となっていた。その飲店はコロナ危機で売上高が減少したことからデリバリーに切り替え、同じ店舗でウーバー上に複数の店舗を出店している。 それぞれを専門店とうたっていたことから、一部から「ズルい」との声が上がっていたが、ネット・デリバリーが主流になると、同じ厨房設備で複数の店を構える動きが加速するのは当然といえば当然だろう。今後のネット・デリバリーの動きについて考察する。 「仮想専門店」はズルいのか? 話題となっていたのは、ある居酒屋である。リアルでは1店舗だったが、ウーバーイーツでは、唐揚げ、どんぶり、ハンバーグ、カレーなど複数の店舗を「専門店」として出店していた。居酒屋の場合、多くのメニューを取り揃えているので、それぞれを

    1飲食店が多数の専門店を出すゴーストレストラン、「ズル」でなく業界を変革する訳
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/10/27
    どんな形態をとろうが別によいのだが、この手の店はどれも中途半端でリピートしようとは思えないケースが多いので住所を調べて意識的に避けるようにしている。
  • 「Google検索は競争を阻害している」のか? 米司法省とGoogleの言い分を整理してみた

    昨年秋に調査は始まっていたし、米議会下院司法委員会独占禁止法小委員会の読み応えのある報告書も出ていたので、驚くことではないですが、Microsoftに対する独禁法訴訟と同じくらい長く掛かりそうなので、今回の「Googleさん」でDoJの言い分とGoogleの反論を簡単に紹介しておきます。 訴状もGoogleの反論公式ブログもすごく長いので、訴状の「NATURE OF THIS ACTION」の部分と、Google公式ブログの頭とお尻の部分を意訳しました。意訳なので、正確な内容が知りたい方はお手数ですが原文にあたってみてください。 まずは、司法省の言い分。 NATURE OF THIS ACTION(抜粋の意訳) 検索エンジンを普及させる一番てっとり早い方法は、スマートフォンとPCで検索しようと思ったときに使えるようにしておくことだ。ユーザーというものは、たとえ使える検索エンジンを自分で変更

    「Google検索は競争を阻害している」のか? 米司法省とGoogleの言い分を整理してみた
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/10/26
    Googleのいいわけをブラウザと読み替えればまるでかつてのMicrosoftがした言い訳を見ているかのようだ。
  • AIがルート・ダイヤを自動生成する通勤バス登場 社員の要望に合わせて運行 経路は1万通り

    内視鏡などを開発する会津オリンパス(福島県会津若松市)は10月27日に、AIが通勤バスの運行ルートとダイヤを自動生成するシステムを導入する。従業員が専用アプリに、希望する配車時間、乗車場所、目的地を入力すると、AIがその内容を分析。1万通り以上の組み合わせの中から最適な経路と発車時間を算出する。その結果に従って中型の通勤バスを運行し、従業員の通勤を効率化する。 このシステムに対応する通勤バスは、会津オリンパスの従業員のみが利用できる。当面は30人の従業員に提供し、追って人数を拡大する。バスは2台体制で、午前7~8時台と午後6~8時台に運行する。中型バスがこの仕組みを用いて商用運行するのは国内初という。 専用アプリは地図機能も搭載し、運行時間中は車両の現在位置などを表示する。ルートを算出する際、従業員は地図の中から、会津若松市内にある既存のバス停(309カ所)と独自に設ける「バーチャルバス停

    AIがルート・ダイヤを自動生成する通勤バス登場 社員の要望に合わせて運行 経路は1万通り
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/10/22
    これ、面白いなあ。運転免許返上後の公共交通による買い物とかにも役立てそう。
  • AWSで障害、PayPayやスマホゲームなどに影響

    Amazon Web Services(米AWS)が提供するクラウドサービス「AWS」の東京リージョンで、10月22日正午ごろに障害が発生した。この影響で、モバイル決済サービス「PayPay」や一部のスマートフォンゲームなどが利用しづらい状態になっている。 米AWSは午後0時10分(日時間)に、クラウド計算環境の「Amazon Elastic Compute Cloud」(EC2)の一部インスタンスでネットワーク接続に問題が発生したと発表。EC2で利用できるストレージ「EBSボリューム」の一部でもパフォーマンスの低下が発生しているという。障害は、東京にあるデータセンター(アベイラビリティーゾーン)の1つである「APNE1-AZ2」で起きたとしている。 同社は午後0時41分に状況をアップデートし、EC2インスタンスに関わるネットワーク障害を解消したとした。EBSボリュームのパフォーマンス

    AWSで障害、PayPayやスマホゲームなどに影響
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/10/22
    またか
  • 東京五輪が中止決定? ツイートが話題 組織委「事実は一切ない」

    「IOCが東京五輪中止を決定」――。2021年7月23日に開催予定の東京オリンピック・パラリンピックを巡り、こんなツイートがTwitter上で注目を集めている。ツイートしたのは、元博報堂社員で五輪関連の著作がある、作家の間龍氏。間氏のツイートに対し、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会は事実関係を否定している。 間氏は21日午後4時頃、欧州各国で新型コロナウイルスの新規感染者数が爆発的に増加したため、IOC(国際オリンピック委員会)が東京五輪中止を決断したとツイート。政府や大手広告代理店の内部情報を基に発信したとしている。 間氏のツイートは22日正午時点で約3700リツイートされている。これについてITmedia NEWSが問い合わせたところ、組織委は「お問い合わせをいただきましたような事実は一切ありません」と明確に否定した。 関連記事 東京五輪延期で「ロボットプロジ

    東京五輪が中止決定? ツイートが話題 組織委「事実は一切ない」
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/10/22
    こういう自称スクープが誤っていても誰も責任をとったことがない現実。
  • Amazonプライムデー、外部事業者の売上が前年比60%増 日本では過去最大に

    Amazon.comは10月15日(現地時間)、13~14日に実施した有料会員向けセール「Amazon Prime Day」(プライムデー)で、外部事業者の売上が約35億ドル(前年比約60%増)に拡大したと発表した。外部事業者のほとんどは中小企業という。Amazonは今回、プライムデー初の取り組みとして、中小事業者の商品を10ドル(日では1000円)以上購入したユーザーにクーポンを配布していた。 期間中にグローバルで人気だった商品は、米iRobotのロボット掃除機「Roomba Robot Vacuum」やデンマークLEGOのおもちゃ「Lego Star Wars StormtrooperHelmet」など。Amazonの製品では、スマートスピーカー「Echo Dot」や「Fire TV Stick 4K with Alexa Voice Remote」の売れ行きが好調だったという。

    Amazonプライムデー、外部事業者の売上が前年比60%増 日本では過去最大に
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/10/18
    みんなよく使えるよなあ。いまのAmazonは売っている業者も配送する業者もやばすぎて使う気になれないのだけど。
  • フィンランド発の飲食宅配代行「Wolt」、東京でサービス開始 地域密着型と手厚いサポートで他社と差別化

    宅配代行サービス「Wolt」(ウォルト)を日で運営するWolt Japan(東京都渋谷区)は10月16日、メディア向けの説明会を行い、10月22日から東京都でサービスを始めると発表した。 専用アプリで好きな店舗からメニューを選択して注文すると、配達員が自宅に配達する仕組み。基的な使い方は競合の「Uber Eats」や「出前館」などと同じだが、地元の名店など地域に密着した店舗のラインアップや、Wolt向けの限定メニューを用意しているのが特徴だという。 Wolt社員による手厚いサポートも特徴という。注文から完までの間、ユーザーをチャットでサポート。チャットは平均1分以内に返信し、返金や再配達にも対応するとしている。そうしたことから、Google PlayやApp Storeでは、Uber Eatsなど他のフードデリバリーアプリよりも高い評価を得ているとしている。 22日からサービスを

    フィンランド発の飲食宅配代行「Wolt」、東京でサービス開始 地域密着型と手厚いサポートで他社と差別化
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/10/18
    なんかこの流れ、グルーポンの時と同じような感じを受ける。そのうち、グルーポンおせち事件みたいなコトが起きて一気に縮小に向かいそう。
  • Google、公式Androidアプリストアでの課金システム利用(=30%手数料支払)義務付けを明確化

    Google、公式Androidアプリストアでの課金システム利用(=30%手数料支払)義務付けを明確化 米Googleは9月28日(現地時間)、Androidアプリの開発者向け公式ブログで、開発者からの最近のフィードバックに基づく、公式アプリストア「Google Play Store」に関する幾つかの更新について説明した。米NetflixやスウェーデンSpotifyなど、現在アプリ内課金システムを使わずにサブスク料金を徴収しているサービスも、1年後までにGoogleの課金システムに切り替えなければならなくなった。 Google Play Storeで過去12カ月間にアプリ内課金を行った開発者は全開発者の3%未満。そのうち約97%がGoogle Playの課金システムを使っている(つまり、30%のGoogleへの手数料を支払っている)が、残り3%は課金システムを使わずにユーザーから別の方法(

    Google、公式Androidアプリストアでの課金システム利用(=30%手数料支払)義務付けを明確化
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/09/30
    かつてブラウザでそうしたようにOSに紐付いたアプリストアは消費者側で自由に選択できるようにしなければならないと思う。
  • Googleマップ、日本で「自転車ルート」に対応 10都道府県で

    Googleは9月18日(日時間)、日の「Googleマップ」で自転車に適したルートを検索できるようにしたと発表した。東京、神奈川、大阪、愛知、埼玉、千葉、兵庫、北海道、福岡、静岡の10都道府県に対応する。 自転車ルートは、できる限り急な坂やトンネル、悪路などを避けた道や自転車専用レーンがある道路を優先的に表示する機能。Googleマップで自転車ルートを検索するには、ルート検索画面で自転車タブを選択する。 関連記事 Googleマップ、DeepMindとの提携で東京などでの到着予定時刻の精度が大幅アップ Googleマップの経路検索の到着予定時刻の精度が、DeepMindと提携して開発したGNN採用ツールで大幅に向上した。 Googleマップ、都バスのリアルタイム位置情報に対応 経路検索時に表示 公共交通オープンデータ協議会が8月18日から、東京都交通局の運行する都営バスの走行情報デ

    Googleマップ、日本で「自転車ルート」に対応 10都道府県で
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/09/19
    自転車ルートに対応したというので改めて確認しに行ったけど、相変わらず通り抜け禁止な私道がルートとして表示されて、本来通れる道が通れないと表示される状況で役に立つの?
  • 「電車でGO!!」がPS4とSwitchに 山手線の運転士になって列車を運行

    スクウェア・エニックスは9月9日、プレイステーション4(PS4)/Nintendo Switch用ソフト「電車でGO!! はしろう山手線」を発売すると発表した。PS4版は12月3日発売で価格は7800円(税別)、Switch版の詳細は後日発表するとしている。 タイトーが1996年に発売したアーケードゲーム「電車でGO!!」をベースに、JR山手線を舞台としてPS4とNintendo Switch用に調整したもの。PS4版にはVRモードを搭載する。 ユーザーが運転士として列車を動かし、3月に開業した高輪ゲートウェイ駅を含む山手線を一周できる。埼京線や成田エクスプレス線なども運転できる。 関連記事 テレビにつなぐだけの「電車でGO! PLUG&PLAY」、タイトーが再販 体色をグレーに タイトーは、テレビとHDMIケーブルで接続するだけで遊べるマスコン型のゲーム機「電車でGO! PLUG &P

    「電車でGO!!」がPS4とSwitchに 山手線の運転士になって列車を運行
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/09/10
    運転士ではなく車掌?本文はちゃんと運転士と書いてあるのにタイトルがおかしい。
  • 映画館でコメント弾幕、声を出さない「応援上映」 TOHOシネマズ池袋で実施

    TOHOシネマズは9月8日、観客が映画の鑑賞中にPCやスマートフォンを使って投稿するコメントを、映画館のスクリーンに“弾幕”として表示する「超・応援上映」を行うと発表した。ドワンゴと協力し、9月11日にTOHOシネマズ池袋で実施する。コロナ禍の影響で、声援やサイリウムの使用などが認められた「応援上映」の開催が難しい中、感染リスクを避けた新しい映画の楽しみ方を提供するという。チケットの価格は1300円(税込)。 専用のコメント投稿サイトのURLを観客に知らせ、上映中に投稿されたコメントをスクリーンに“弾幕”として表示する仕組み。通常、映画館では上映中のスマホ・PCの利用を禁止しているが、超・応援上映では制限しない。 上映するのはアクション映画「ランボー ラスト・ブラッド」の日語吹き替え版。チケットは9日から販売する。第2弾以降の開催は未定という。 関連記事 TOHOシネマズにソフトバンクの

    映画館でコメント弾幕、声を出さない「応援上映」 TOHOシネマズ池袋で実施
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/09/08
    "TOHOシネマズは""観客が映画の鑑賞中にPCやスマートフォンを使って投稿するコメントを、映画館のスクリーンに“弾幕”として表示する「超・応援上映」を""ドワンゴと協力し、9月11日にTOHOシネマズ池袋で実施"おお
  • 世界初のDTM製品「ミュージくん」、未来技術遺産に

    ローランドは9月8日、同社のDTM製品「ミュージくん」が、国立科学博物館の2020年度「重要科学技術史資料」(愛称:未来技術遺産)に登録されたと発表した。 ミュージくんはローランドが1988年に発売したPC-9801用DTMパッケージで、ドラム、キーボード、ベースなど複数のMIDI音源を同時に鳴らせるMT-32と、PC-9801用MIDIインタフェース、そしてマウスで操作するMIDIシーケンサーソフトウェアをバンドルしたもの。デスクトップ・ミュージック(DTM)という名称を初めて使用し、今日までその用語が一貫して使われているという点でも意義深い製品だ。この後、ミュージくんは「ミュージ郎」と名を変えてDTMを普及させる息の長いシリーズとなった。 ミュージくんにはPC-9801の拡張スロットを使うMIDIインタフェース、LA音源MT-32、ダイナウェアが開発したMIDIシーケンサーが同梱されて

    世界初のDTM製品「ミュージくん」、未来技術遺産に
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/09/08
    “ダイナウェアが開発したMIDIシーケンサーが同梱されていた”このダイナウェアはもう会社がなくなっているし、関連会社も身売りされて業務用放送機器商社の子会社になってしまったはず。
  • 厚労省、史上初めて「Webマーケター」募集 公式サイトのデザイン改善、アクセス解析に注力

    厚生労働省は現在、初の取り組みとして「Webマーケター」を募集している。公式サイトのPR効果を高める目的で、採用後はサイトデザインの改善、アクセス数や離脱率の解析などを任せるという。Webマーケティングやメディア運営の経験が5年以上あり、HTMLやアクセス解析ツールの使用経験がある人材のみ応募できるとしている。 Webマーケターは9月11日まで募集し、追って選考を実施。合格者を1人に絞り、2020年11月から2022年10月まで、2年間の任期付き職員として雇用する。同省広報室に配属し、「広報分析専門官」の役職を任せる予定だ。月給は28万円から41万円程度という。 同省によると、従来の広報活動は、資料を作成して記者クラブに配布し、メディアに報じてもらう形に依存していたという。その一方で、SNSを駆使した分かりやすい情報発信などに課題が残っていたため、外部人材を採用して改善を目指すとしている。

    厚労省、史上初めて「Webマーケター」募集 公式サイトのデザイン改善、アクセス解析に注力
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/08/31
    “2年間の任期付き職員”応募する人いるのだろうか……。
  • 「フォートナイト」、App Storeに続きGoogle Playストアからも削除

    米Epic Games(以下、Epic)の人気ゲーム「Fortnite(フォートナイト)」が8月13日(現地時間)、米GoogleのアプリストアGoogle Play Storeから削除された。米AppleがApp Storeから同ゲームを削除した数時間後のことだ。 Epicは同日、フォートナイトの新機能「MEGA DROP(日では「メガプライスダウン」)」を発表した。これはゲーム内アイテムをアプリストアの外で購入でき、その場合は最大20%の値引きをするというものだ。Epicはヘルプページで、App StoreおよびGoogle Play Storeの30%の手数料を回避できる分をユーザーに還元すると説明し、「AppleまたはGoogleが支払い手数料を今後減額した場合、Epicはお客様の割引に充てられます」としている。 Appleは同日Epicがアプリストアのガイドラインに違反したとし

    「フォートナイト」、App Storeに続きGoogle Playストアからも削除
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/08/14
    野良アプリの蔓延は困るものの特定のOSと紐付いたアプリストアに事実上の独占を許している現状は変えないとダメだと思う。ユーザ側で自由にアプリストアを選べるようにすべき。
  • Twitter API v2正式リリース 1つのAPIに3つのアクセスレベル、スレッド化や投票機能が利用可能に

    Twitterは8月12日(現地時間)、大幅に刷新したサードパーティ向け「Twitter API v2」を正式リリースしたと発表した。2012年の悪評だったv.1.1アップデート以来の大規模な更新で、基盤から一新したとしている。 同日の公開は「アーリーアクセス」というフェーズで、最終的には現行のTwitter API v1.1から完全に移行する(移行期限はまだ不明)。 従来のスタンダード(無料)、プレミアム(有料のセルフサービス型)、エンタープライズ(有料のカスタムAPI)という3つの別のAPIを提供するのではなく、1つのAPIに「Basic」「Elevated」「Custom」という3つのアクセスレベルを設定するようになった。これにより、アプリの成長に応じてAPIを切り替える必要はなくなった。 また、開発用途や目的別に「プロダクトトラック」を導入した。3つのトラック「スタンダード」「学

    Twitter API v2正式リリース 1つのAPIに3つのアクセスレベル、スレッド化や投票機能が利用可能に
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/08/13
    また止まるbotが増えそう。
  • ドワンゴが「投げ銭」商標登録 「独占する意図はない」

    ドワンゴは8月6日、「投げ銭」を商標登録したと発表した。悪意のある第三者が「投げ銭」の使用を制限しないようにするのが目的で、使用料などを請求する考えはないとしている。 投げ銭は、消費者からコンテンツの提供者に向けて金銭や金銭に代わるアイテムなどを送れる仕組みとして、動画配信サービスなどに取り入れられている。 ドワンゴの商標出願を受けて特許庁が5月18日に「投げ銭」を商標と認め、7月21日に登録した。同社は商標登録によって、他社が商標登録の有無を調査する負担をなくすとともに、悪意のある第三者が商標を登録して単語の使用が制限されることを防ぐ目的があるとしている。

    ドワンゴが「投げ銭」商標登録 「独占する意図はない」
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/08/06
    ドワンゴあたりがしっかり押さえておいてくれると変なのが涌かなくていいような気がする。
  • 5Gスマホ、コロナ禍で売れず 割安端末などで商戦転換 - ITmedia NEWS

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/08/06
    総務省が「5Gの普及に徹底して抵抗するべく、端末割引は絶対に認めない」っていう姿勢だからなあ。普及出来ずにまた諸外国の後塵を拝するのでは?
  • メルカリ、うがい薬の高額転売に対応検討 医薬品の違法出品は削除中

    メルカリは8月4日、無許可販売が規制されている医薬品うがい薬の出品がフリマアプリ「メルカリ」で相次いでいる件について、該当する出品を順次削除していると明らかにした。合法の医薬部外品の出品についても、市場価格と著しく異なる高額商品は削除などの対応を検討しているという。 大阪府が医療機関らと8月4日に開いた共同会見で、消毒薬として用いられるポビドンヨードを含むうがい薬の新型コロナウイルスへの影響に言及。会見直後から、うがい薬がメルカリなどのフリマアプリに多数出品された。その中には、医薬品医療機器等法で無許可販売が禁止されている医薬品うがい薬「イソジン」なども含まれていた。

    メルカリ、うがい薬の高額転売に対応検討 医薬品の違法出品は削除中
    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/08/05
    運転免許証などで本人確認の上で、本人と同じ名義の銀行口座を登録必須として、こういう違法出品は削除するのではなく、売買した両者を警察へ通報すればいいんだと思う。
  • 日本の携帯料金、実はお得!? 業界、総務省調査は「不公平」と反発 (2/2) - ITmedia NEWS

    weekly_utaran
    weekly_utaran 2020/08/03
    “有識者からは「(単純な値下げより)品質は劣るけれども安いという選択肢を用意することが重要」との冷静な意見”日本人はそれを用意しても高品質と同等を求めて猛烈にクレームしてくるから……。