2015年10月21日のブックマーク (13件)

  • 「集めないビッグデータ」がヘルスケアを変える

    健康情報などの個人データは、サービス事業者が集中管理するのではなく、個人ごとに分散して管理すべき。ヘルスケア分野の個人向け(BtoC)サービスは、個人がデータを管理・連携させる仕組みの上でこそ初めて回り始める――。 東京大学大学院 教授の橋田浩一氏(情報理工学系研究科 ソーシャルICT研究センター 新融合サービスICT分野)は、こうした“集めないビッグデータ”の効用とその実現基盤を提唱する研究者だ。「第19回 日遠隔医療学会学術大会(JTTA 2015)」(2015年10月9~10日、主催:日遠隔医療学会)のランチョンセミナー(共催:テクマトリックス)に登壇した同氏は「医療分野における個人データの保護と活用」と題して講演。提案するビッグデータ活用基盤やそのヘルスケアへの応用を紹介した。

    「集めないビッグデータ」がヘルスケアを変える
  • 情報共有ツールお悩みNight #1の情報共有ツールを紹介します - Qiita Blog

    こんにちは、情報共有ツールお悩みNight #1にむけて、 いろいろと準備をしている今日このごろな @htomine & @so1_ です。 (すでに募集は終了しています、もし興味をもっていただけたら次回にぜひご参加ください!) 情報共有ツールお悩みNightは、「ソフトウェア開発チームでの情報共有ツールの活用について、悩みや知見を共有するのが目的のイベント」です。当日はリアルの場に集まるイベントなのですが、悩みや知見の共有、オンラインでもできたほうがよくない?事前にオンラインで雰囲気がわかってる方が当日もはなしやすくなるんじゃない?などと考えて、参加申し込みをしていただいたみなさまをQiita:Teamに招待しました。 さて、そんな状態で当日に向けてやっていくなかで、いろんなツールをつかっていくことになったので、今回はそれをご紹介しようかとおもいます。 Qiita:TeamIncreme

  • 予算200円で、パスタもここまで成長できる - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    先日、メシ通にこんな記事を書きました。 今回挑戦したのは、このパスタバージョンです。 ひとり200円の予算で具だくさん、しかも特盛りボリュームの焼きそばが作れたのだから、パスタもいけるだろう。おしゃれ気分のときは焼きそばじゃなくてやっぱりパスタにしたいよね、ということで、やってみました。 なぜ200円? という根拠は焼きそばとまったく同じです。 料理が好きというわけでもない人が自炊する際には、何らかの付加価値があったほうが気持ち的に盛り上がる。その付加価値が「安い&ボリューム満点」 予算を500円に設定してしまうと、外もできるのでうまみなし。298円の弁当も売られているので予算300円でもまだうまみ少なし。かといって予算100円では、ボリュームは出せたとしても質的に満足できるものができるか不安 というわけで、予算200円に設定したわけです。 最初は「いける」と自信満々だったのですが、買い

    予算200円で、パスタもここまで成長できる - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • より良いマネジメントは対照実験で導き出せる | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    企業はさまざまな実験やテストを通して、製品や事業活動に磨きをかけている。しかし職場慣行やマネジメント手法については、厳密な実験に基づいていないことが多い。最良の慣行を「無作為対照実験」で見出すことのメリットを、ビジネス実験の専門家が説く。 アマゾンについて報じた2015年8月の『ニューヨーク・タイムズ』紙の記事は大きな反響を呼び、メディアの注目を浴びた(英語記事)。「アマゾニアン」(アマゾン社員)の一部は、過酷で無慈悲な同社の職場環境を描いた記述が正しいことを認めた。だが記事の信ぴょう性を疑問視する人もいる。その1人であるCEOのジェフ・ベゾスは従業員宛ての文書で疑念を表明した(英語記事)。 私自身は、アマゾンで働いた経験のある学生や友人と交わした会話を思い出しながら記事を興味深く読んだ。記事がどのくらい実態を浮き彫りにしているかはさておき、不思議に感じたのは次の点だ。なぜアマゾンほどの企

    より良いマネジメントは対照実験で導き出せる | 戦略|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
  • マンション神話を崩壊させる「2020年問題」は、本当だった(週刊現代) @gendai_biz

    駅近だから大丈夫、湾岸エリアはまだ上がる---そんなマンション神話はもう崩れる。立地の良し悪しなど無関係。マンション価値を根底からむしばみ、大暴落させる「新しい病」が猛威をふるい出した。 審議会が暴露した「真の2020年問題」 東京・新宿区で民間初の分譲マンション「四谷コーポラス」が売り出されたのは1956年のこと。それから約60年の時を経て、日は全国に約600万戸を抱えるマンション大国となった。 中でも、全国のマンションの4分の1以上が集中、日一のマンションストック数(168万戸)を誇るのが東京である。 東京都都市整備局(都市整)は、そんな都内マンションの行政をつかさどる大営。普段はあまり注目されないこの組織が、いま不動産業界で話題の的となっている。 「都市整がパンドラの箱を開けた」 「都内のマンションの9割は23区内に建つが、都市整がそれら優良物件の大暴落を招く『戦犯』になる」

    マンション神話を崩壊させる「2020年問題」は、本当だった(週刊現代) @gendai_biz
  • ついに「爆買い」がピークアウト!?~中国の景気減退と、二つの数字が示す、明るくない未来(磯山 友幸) @moneygendai

    ピーク時の百貨店売り上げは200億円だが・・・ 今ひとつ元気がない日の消費を下支えしてきた、外国人観光客による「爆買い」はいつまで続くのだろうか。 上海株式相場の大幅な下落の影響で、中国人観光客の財布のヒモが締まることはないのか。中国の国内総生産(GDP)が7%を割った影響は出ないのか。 日百貨店協会が10月20日に発表した今年9月の「外国人観光客の売上高・来店動向(速報)」によると、百貨店71店舗で免税手続きが行われた物品の売上総額は138億6,000万円と前年同月の2.8倍になった。 外国人観光客の増加が続いていることに加え、昨年10月から化粧品や料品などに免税対象が拡大された効果が大きい。 従来はハンドバックや衣料品、家電製品などを1人1日1店舗当たり1万円超購入したものが免税対象だったが、これに加えて、化粧品や、料品、菓子類、果物、酒などを1人1日1店舗当たり5000円超購

    ついに「爆買い」がピークアウト!?~中国の景気減退と、二つの数字が示す、明るくない未来(磯山 友幸) @moneygendai
  • マンション業界で唖然とする事態が蔓延…アルバイトの人でも「絶対に買える」方法? | ビジネスジャーナル

    「Thinkstock」より マンション販売の現場でも「振り込め詐欺」がある。振り込め詐欺は全国で深刻な被害を及ぼしており、日の社会問題として位置付けられるようになっていますが、マンション販売の現場でも「起こっている」、この衝撃的な事実に筆者はしばらく唖然としました。 ある日の昼下がり、筆者のデスクの電話が鳴り響きました。日頃お世話になっている銀行の役員の方からです。ちょっと相談したいことがあると言います。 早速お会いしてみることにしました。息せき切ってやってきた役員が筆者に向かって開口一番、「住宅ローンがえらいことになっておる」とおっしゃったのです。 住宅ローンといえば銀行にとって個人向け融資の主力商品です。日の景気について見方はやや分かれるものの、おおむね堅調。そんななかで住宅ローンが問題? 訝しがる筆者に役員が話してくれたのは、以下のような驚くべき内容でした。 何かが怪しい 彼の

    マンション業界で唖然とする事態が蔓延…アルバイトの人でも「絶対に買える」方法? | ビジネスジャーナル
  • セブンーイレブンがオーナーをどう追いつめ、なぜ追放するのか (ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース

    最高裁判所は9月上旬、セブンーイレブン・ジャパンの加盟店への見切り販売妨害を違法行為と認め、賠償金の支払いを命じた。訴えていた「セブンイレブン大網白里南今泉店」の元オーナーの佐々木則夫氏は、14年3月に契約更新を拒否され、自分のセブンイレブン店を失った。売り上げ実績などで地域ナンバーワンといわれた同店がなぜ契約拒否にあったのか。佐々木元オーナー自身が、セブンーイレブン・ジャパンがオーナーをどう追いつめ、なぜ、追放するのか、その手口と理由を証言した。 ――地域ナンバーワンだったと聞きましたが、なぜ解約されたのですか。 「うちの店は、日販80万円で『おでん販売コンテスト』などのセールで全国16位、千葉県下800店中10位など地域1番の実績をあげ、何十回も表彰された優良店でした。すべてはドミナント(セブン部が近くにライバル店を出し競わせること。このドミナントはフランチャイズ契約では自由にや

    セブンーイレブンがオーナーをどう追いつめ、なぜ追放するのか (ニュースソクラ) - Yahoo!ニュース
  • 失敗の多い組織ほどなぜ「優秀」なのか

    「グレートカンパニー」の条件 『フォーブス』誌発行人であり、連続起業家・人気コラムニストでもある著者が、シリコンバレーからウォール街まで全米企業を徹底取材!フェデックス、SAP、ネストラボ、スペシャライズド……連載では、現代において生き残る「成功し続ける」企業の強さの秘密が明らかにしていきます。コストやサプライチェーンといった「数字」で表すことのできる要素以外の部分にこそ永続企業の競争優位は存在するのです。 バックナンバー一覧 『フォーブス』誌発行人を務め、連続起業家でもあるリッチ・カールガードは「成功し続ける企業」の5つの条件を、ウォール街からシリコンバレーまで全米企業への徹底取材から明らかにした。連載は『グレートカンパニー――優れた経営者が数字よりも大切にしている5つの条件』からそのエッセンスを紹介する。第13回のテーマは「失敗の多いチームほど優秀?」だ。 頻繁に失敗せよ? 失敗を

  • SEALDsが告発した『日本の母親が学費の為に臓器売買』はやっぱり嘘でした…警察に通報されビビったSEALDsはツイート削除へ:ハムスター速報

    TOP > ニュース > SEALDsが告発した『日の母親が学費の為に臓器売買』はやっぱり嘘でした…警察に通報されビビったSEALDsはツイート削除へ Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター速報 2015年10月21日 09:58 ID:hamusoku 10月18日の渋谷街宣において、登壇者から、日貧困問題に関連して臓器売買等に言及する発言がありましたが、これは誤りでした。当人は、あるシンポジウムで出た話を勘違いしてしまい、事実確認をせずに発言してしまったとのことです。関連ツイートを削除し、謝罪いたします。 10月18日の渋谷街宣において、登壇者から、日貧困問題に関連して臓器売買等に言及する発言がありましたが、これは誤りでした。当人は、あるシンポジウムで出た話を勘違いしてしまい、事実確認をせずに発言してしまったとのことです。関連ツイートを削除し、謝罪いたします。— SE

    SEALDsが告発した『日本の母親が学費の為に臓器売買』はやっぱり嘘でした…警察に通報されビビったSEALDsはツイート削除へ:ハムスター速報
  • 【巨人】笠原と松本竜、スマホのデータ解析などから野球賭博発覚 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    巨人・福田聡志投手(32)が野球賭博に関与していた問題で、日野球機構(NPB)の調査委員会は21日、都内で緊急会見を行い、新たに巨人の松竜也投手(22)と笠原将生投手(24)も野球賭博を行い、野球賭博常習者と交際していたことを発表。賭博行為や野球賭博常習者との交際を禁じた野球協約第180条違反(1年間または無期の失格処分)に抵触すると判断され、熊崎勝彦コミッショナーに中間報告を行った。 【写真】野球賭博を行っていたと発表された笠原と松竜  巨人は、福田が笠原を介して紹介された知人A氏と野球賭博などを行っていたとして、今月7日に福田を告発。熊崎コミッショナーから委嘱を受けた調査委員会が調査を開始した。関係者からのヒアリングや、提出を受けたスマートフォンに残ったデータ解析などを進めた結果、笠原と松竜の関与も浮上した。 調査委員会の大鶴基成委員長によると、笠原は昨年4月頃から10月頃ま

    【巨人】笠原と松本竜、スマホのデータ解析などから野球賭博発覚 (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
  • 翻訳家「翻訳家の年収120万円時代が現実のものになっているとは。専業の出版翻訳家が存在できる時代は、終わったね。」

    Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy 先日、同業者と話をしていて、某社文庫の初版部数に驚愕した。いや、ついにそこまで下がりましたか、と呆気にとられた。1冊のを3カ月かけて訳して、税込印税が30万切るという。翻訳家の年収120万円時代が現実のものになっているとは。専業の出版翻訳家が存在できる時代は、終わったね。 Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy Translator. 翻訳業。ケン・リュウとかマイクル・コナリーとかクリストファー・プリーストとか。乃木坂46のぬるいファン。なにごともぬるくぬるく。 Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy 今後は、兼業でしか、えないのは、確か。専業でえるのは、ごくごく一部の翻訳家に限られるだろうな。年に10冊訳しても300万円にもならないのなら、兼業で、好きなを数年に1冊程度訳すくらいにとどめたほうがよっぽど人間らしく暮ら

    翻訳家「翻訳家の年収120万円時代が現実のものになっているとは。専業の出版翻訳家が存在できる時代は、終わったね。」
  • 「手足がもげるまで働け」残業87時間で残業代ゼロ…1日22時間労働、24歳社員死亡

    「ハローワークにある仕事なら安心だと思っていました」 ケアマネジャーをしている渡辺淳子さんは、息子の航太さん(享年24歳)の就職先について、そう話した。 「求人票に真実が記載されていれば、息子は入社しなかった」 航太さんが昨年3月に入社したのは、東京都世田谷区に社のある空間デザイン会社、株式会社グリーンディスプレイ。植物を使った空間演出を手がけ、有名ホテルや百貨店などの植栽を受け持っている。 「テレビで銀座の飾りつけを見ては『あれはうちがやったんだよ』とか、六木が映れば『あそこはうちがやったんだよ』と、目がキラキラしていました」(淳子さん) しかし、入社翌月の昨年4月24日、夜勤明けの帰宅中に原付自転車で単独事故を起こし、死亡した。原因は航太さんの居眠り運転とみられるという。 会社のタイムカードによると、航太さんは事故前日の午前11時ごろ出社。約22時間後の24日午前8時50分ごろに退

    「手足がもげるまで働け」残業87時間で残業代ゼロ…1日22時間労働、24歳社員死亡