2019年5月10日のブックマーク (15件)

  • 【2019年】データ分析・可視化に本気でおすすめのツール30選(ノーコード型ツール含め) - Qiita

    一般的なチャート(8) インフォグラフィック(3) 地図・マップ(1) ネットワークグラフ(1) 関数のグラフ(1) エンジニア向け 一般的なチャート(10) 地図・マップ(4) ネットワークグラフ(1) 株価チャート(1) 1.一般的なチャート (1)RAWGraphs RAWGraphs はクラウド型、オープンソースのデータ視覚化ツールであり、 Excelのデータを処理するためによく使われます。RAWGraphsにデータをアップロードし、ほしいグラフを設計して、 SVGかPNGの画像に出力すれば済みます。RAWGraphsにアップロードされたデータは Web側でのみ処理されるので、 データの安全を保証できます。 (2)ChartBlocks ChartBlocks はグラフ作成のオンラインツールであり、スマートデータインポートガイドに従えば、データのインポートとグラフの設計を簡単に完了

    【2019年】データ分析・可視化に本気でおすすめのツール30選(ノーコード型ツール含め) - Qiita
  • 【実機レビュー】「Pixel 3a」ただの廉価版ではない、AIカメラ技術の進化を感じる1台

    Pixel 3はClearly White、Just Blackと、薄ピンクのNot Pinkの3色展開だったが、Pixel 3aはClearly White、Just Blackと、紫がかった白のPurple-ishの3色。以下の写真はいずれもClearly WhiteのPixel 3、Purple-ishのPixel 3aを撮影している。 グーグルは、開発者イベント「Google I/O 2019」で最新スマートフォン「Pixel 3a」「Pixel 3a XL」を発表した。 Pixel 3aは日でも2018年に発売したPixel 3の廉価版に位置づけられるモデル。日でも直販サイト「Googleストア」で予約受付を開始している。価格は4万8600円と、Pixel 3(9万5000円~)の実に半額程度に抑えられている(いずれも税込み)。 一方で、グーグルの説明によると、Pixel 3

    【実機レビュー】「Pixel 3a」ただの廉価版ではない、AIカメラ技術の進化を感じる1台
  • マイクロソフト、復権鮮明…なぜSurfaceはアップルのiPadを打ち負かしたのか

    時間の昨年11月27日、アメリカ株式市場でマイクロソフトが時価総額8129億6000万ドルを記録し、アップルに3000万ドルの差をつけてトップに躍り出たというニュースが世界をかけめぐった。 アップルは首位の座を即座に奪い返したものの、一瞬でもマイクロソフトに時価総額で抜かれたのは、実に2010年以来のこと。当時を振り返ってみれば、アップルはiPhoneシリーズの第4世代モデル(iPhone 4)を6月に発売しているが、片やマイクロソフトはWindows Phoneシリーズの初代モデル(Windows Phone 7)を9月にようやく完成させている。 かつてマイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏は「すべてのデスクとすべての家庭に1台のコンピュータを」というビジョンを掲げ、見事に実現させた。しかし今、時代の主流はパソコンからスマートフォンにすっかりと移り変わっているのは、いうまでもないだろう

    マイクロソフト、復権鮮明…なぜSurfaceはアップルのiPadを打ち負かしたのか
  • 「ご飯は買う」時代に 炊飯レス生活に移行した人たちの事情 | マネーポストWEB

    人のコメ離れが進んでいると言われることもあるが、パックご飯や冷凍品などの加工米飯の生産は伸び続けている。また、日協同組合連携機構の「農畜産物の消費行動に関する調査結果」によれば、「米が主」のうち、「家庭で炊飯した米」の消費が減少する一方で、「中・外」の消費は増加している。その背景に何があるのだろうか。 この春、一人暮らし3年目を迎えるという20代男性会社員・Aさんは、当初意気込んで買ったはずの炊飯器をまったく使用しなくなってしまった。 「初めのうちは、実家から送られてくる米を炊飯していたんですが、炊飯にかかる一連の手間がどうにも面倒くさくて、コンビニでご飯パックか冷凍チャーハンを買うようになりました。今では、ご飯は炊かないことが当たり前になっています」 実は今、Aさんのように “炊飯をしない”というスタンスの人が増加しているようなのだ。 2017年の国民1人当たりの米の消費量

    「ご飯は買う」時代に 炊飯レス生活に移行した人たちの事情 | マネーポストWEB
  • 5/30日発売『日本史に学ぶマネーの論理』(PHP研究所) - こら!たまには研究しろ!!

    久々の歴史ネタです. 取り扱った時代は7世紀後半から18世紀,古代から近世限定です. ただし,貨幣に関する通史ではありません.日貨幣史の中で,貨幣とは何か・転換期の貨幣といったテーマを考えるのに適していると感じたポイントをつまみいしています. 日史に学ぶマネーの論理 作者: 飯田泰之 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2019/05/30 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る ここで少々自慢なのですが,書の装丁は水戸部功さんに手がけていただきました.サンデルの例のとか,稲葉先生の「新自由主義」とか,ゲンロン叢書のあれとか……いずれもベストセラーばかり.永樂通寶のすかしもバッチリ決まってます.この表紙ならば著者が私でも売れるはず. 即ジャケ買いすべきですが,なかには中身に興味があるという方もあるかもしれません.そこで,参考までに,少々詳細な目次を掲載しておきます

    5/30日発売『日本史に学ぶマネーの論理』(PHP研究所) - こら!たまには研究しろ!!
  • 時間をお金で買った我が家の、導入して良かった家電・サービス7選 | マネ会 by Ameba

    数年前、家事にかける時間の短縮……「家事短」に熱を上げ、「これで家事短、あれで家事短」と手当たり次第にやり込んでいた時期があった。仕事で忙しかった時期に子供が生まれ、子育てに家事にと時間がどんどんなくなっていき、家庭が崩壊しそうだったからだ。 このままではいけないと思い、日常生活にさまざまな家事短を導入した。骨の髄まで「効率化」を浸透させたのだ。その甲斐あって、今では「やらないと」と考える前に体が……というか家電が動いている。 「家族全員が楽しく過ごす時間」を確保するために、家事短を導入 2019年3月現在も、フルタイムで働く夫婦と就学前の児童1人という家族構成ながら、かなり時間の余裕が持てている。ご飯を作り、家族で卓を囲み、子供を風呂に入れてから相応の時間に寝かせられるようになった。 さらに、趣味の時間もとれるようになった。毎日1〜2時間は、パン作りやコーヒーの焙煎、映画鑑賞、コスメ

    時間をお金で買った我が家の、導入して良かった家電・サービス7選 | マネ会 by Ameba
  • 国立大の論文生産性低い? 財務省の分析に大学反発:朝日新聞デジタル

    の大学は「生産性」が低く、論文1にかかる費用はドイツの1・8倍――。国立大学の研究成果に応じて交付金の額に差をつけた政府の2019年度予算には、「選択と集中」を掲げて改革を迫る財務省のこうした分析が反映されている。国立大側は「極端な比較だ」と反論したが、国会での議論は深まらないまま、予算は成立した。 財務省は、ほかの論文に引用された回数が上位1割に入り、その分野で特に影響力がある「トップ10%論文」を分析。昨年10月、予算案を審議する財政制度等審議会の分科会で結果を公表した。 それによると、大学などの「高等教育部門」の研究開発費は、日は総額208億ドル(約2・3兆円)。トップ10%論文数は約3千で、1当たりの費用は660万ドル(約7・3億円)だった。一方、ドイツは、ほぼ同額の投資で約6千のトップ10%論文が出ていたという。 全国86の国立大には、国から毎年約1兆円の運営交付金

    国立大の論文生産性低い? 財務省の分析に大学反発:朝日新聞デジタル
  • 歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    5月8日、滋賀県大津市でまたもや保育園児の列にクルマが突っ込み、園児2人が死亡するという痛ましい事故が起きた。ただ歩道を歩いているだけの人が次々にクルマにはねられるという現実の裏には、歩行者軽視の交通政策がある。(ノンフィクションライター 窪田順生) ● ドライバー厳罰化では 痛ましい事故は減らない クルマの安全技術をもっと進化させるべきだ。いや、それよりもまずは危険運転の厳罰化と、高齢者など危なっかしいドライバーの規制も格的に検討すべきではないか――。 なんて感じで、呑気な議論をしている間に、またしてもクルマによって、何の罪もない人々の命が奪われてしまった。 昨日、滋賀県大津市で、散歩中に交差点で信号待ちをしていた保育園児たちの列に、普通乗用車と衝突した軽自動車が突っ込んで、2人の園児が亡くなり、9人が重傷を負ってしまったのである。 少し前に、87歳の元通産官僚の「踏み間違い暴走」によ

    歩行者の死亡事故ダントツの日本、ドライバー厳罰化で解決できない理由(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 何分後に雨が降る? 「ハイパー天気予報」が災害大国・日本を救うかもしれない

    何分後に雨が降る? 「ハイパー天気予報」が災害大国・日を救うかもしれない:世界を読み解くニュース・サロン(1/5 ページ) 史上最長の大型連休といわれた10連休の真っ只中の5月1日、令和の時代が始まった。 メディアでは令和時代の日にどんな変革が起きるのかを予想するものも少なくなかった。人口はどんどん減って超高齢社会になり、5G(第5世代移動通信)が始まることでIoT(モノのインターネット)やAI人工知能)が生活を一変させ、さらにはAIの能力が人類を超えるなんていう意見もあった。 そんななかで特に印象深かったのは「災害」に関するものだった。令和に変わる数日前、筆者は大阪の朝日放送が制作する情報番組「正義のミカタ」という番組に出演したのだが、そこで共演した著名な火山学者である京都大学の鎌田浩毅教授が非常に恐ろしくも興味深い話をしていた。鎌田教授によれば、令和の時代には「首都直下型地震」「

    何分後に雨が降る? 「ハイパー天気予報」が災害大国・日本を救うかもしれない
  • 経産省キャリア、省内で覚醒剤使用か 注射器を押収:朝日新聞デジタル

    覚醒剤入りの荷物を受け取ったとして、麻薬特例法違反容疑で逮捕された経済産業省のキャリア職員の職場の机などを警視庁が同容疑で家宅捜索し、複数の注射器などを押収していたことが捜査関係者への取材でわかった。警視庁は、職員が省内で注射器を使って覚醒剤を使用していた疑いがあるとみて調べている。 逮捕されたのは、経産省製造産業局自動車課の課長補佐、西田哲也容疑者(28)。組織犯罪対策5課によると、東京都足立区綾瀬3丁目の自宅マンションで4月27日、覚醒剤が入っていると知りながら国際スピード郵便を受け取ったとして、麻薬特例法違反(規制薬物としての所持)容疑で現行犯逮捕された。 捜査関係者によると、経産省内の家宅捜索は今月5日。館5階の自動車課内の西田容疑者の机などを捜索し、複数の注射器などを発見したという。 西田容疑者は逮捕当初、「受け取ったのは間違いないが、覚醒剤が入っているとは知らなかった」と容疑

    経産省キャリア、省内で覚醒剤使用か 注射器を押収:朝日新聞デジタル
  • サボっているように見られがちだけど…業務の効率化にはインプットも大事!「なんでもできるうちの社長は、コードを書いている時間よりも書いていない時間の方が長い」

    すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph なんでもできるうちの社長を横で見ていると、毎回「新しいことや効率のいいやり方を見直す」積み重ねが大事なんだなと思う。アウトプットに重きを置きすぎると手癖でやりがちになるので、気をつけたい。 pic.twitter.com/AMYbyug0BG 2019-05-07 15:04:10

    サボっているように見られがちだけど…業務の効率化にはインプットも大事!「なんでもできるうちの社長は、コードを書いている時間よりも書いていない時間の方が長い」
  • #保育士さんありがとう 大津の事故を受け、ネットで励ましの声 「本当に慰められる思い」と保育現場の声

    ハフポスト日版 編集長, HuffPost Japan EIC yuriko.izutani@huffpost.jp Twitter:@IzutaniYuriko

    #保育士さんありがとう 大津の事故を受け、ネットで励ましの声 「本当に慰められる思い」と保育現場の声
  • マスコミ勤務の人『同世代の記者の多くはもう遺族取材やめたいって言ってるしそれが苦痛で何人も辞めた』→昨今のワイドショー的報道についての意見など色々

    aoi@2yWM @aoi_january マスコミと呼ばれる会社の端くれ社員だけど、同世代の記者の多くはもう遺族取材やめたいって言ってるしそれが苦痛で何人も辞めたよ。 事件事故が起きたらまず遺族取材の慣習やめませんか。他社と比べていかに多くの情報を出したかで競うんじゃなくていかに人道的な報道をしたかで競いませんか。 2019-05-08 23:28:34 もんじろ @mon_ji_ro @aoi_january こういう会見って、情報編成局のワイドショー連中が悪目立ちするから嫌だなぁといつも思います。遺族取材は、情報編成、報道局、新聞社のどこに属していても、きついものですが。。。 2019-05-09 00:29:16 aoi@2yWM @aoi_january @mon_ji_ro 同業者さまですかね?返信ありがとうございます。 当におっしゃる通りですね。。 ただ私たちもこれからは敢

    マスコミ勤務の人『同世代の記者の多くはもう遺族取材やめたいって言ってるしそれが苦痛で何人も辞めた』→昨今のワイドショー的報道についての意見など色々
  • 【記者コラム】この「結末」を誰が予想した……崩壊した国シリア

    イスラム過激派組織「イスラム国(IS)」の最後の拠点、シリア東部バグズを離れ、クルド人主体の民兵組織「シリア民主軍(SDF)」による尋問を待つIS戦闘員とみられる男たち(2019年2月22日撮影)。(c)AFP / Bulent Kilic 【5月9日 AFP】こんな結末が訪れると、誰が予想しただろう。拘束され、砂漠に並んで座らされているイスラム過激派の戦闘員とされる数百人を見ながら、私は思った。すべては8年前、シリア政権に対する単なる抗議デモから始まった。当時は誰もイスラム過激派について話題にすることなどなかった。 そして今、ある一つの国が崩壊した。 死者37万人以上。家を追われた人は、人口の半数以上に当たる1300万人近くに上る。平和的な民衆蜂起をのみ込んだ暴力の渦から生まれたイスラム過激派組織「イスラム国(IS)」は、台頭し、そして衰退した。 彼らはシリアからイラクを広範囲にわたって

    【記者コラム】この「結末」を誰が予想した……崩壊した国シリア
  • 九州の醤油は本州の醤油よりも『甘い』!「関東って刺身醤油使わないの?」「これ以外に考えられないレベルで寿司や刺身に合う」

    新島秋一 @niijimaakiichi 九州の醤油は州の醤油より甘いってご存知ですか? その中でも特に甘いのが九州(刺身)醤油! ただそれだけではなく、どん子ちゃんはまだわかってませんが 九州のお醤油は刺身醤油だけに限らず、市販されている普通の醤油にも砂糖が入ってたりします。 pic.twitter.com/AHVB1pc0bS 2019-05-08 18:17:06

    九州の醤油は本州の醤油よりも『甘い』!「関東って刺身醤油使わないの?」「これ以外に考えられないレベルで寿司や刺身に合う」